- 入社実績あり
燃料電池の電極・セルの生産技術開発・生産準備業トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

【ポジション名】燃料電池の電極・セルの生産技術開発・生産準備業務(スタッフ・チームリーダー)【職務内容】【概要】トヨタではカーボンニュートラル達成に向けたキー技術として、燃料電池技術の普及を推進しています。トヨタで製造する車両用だけでなく、トラック・産業車両・船舶・定置用など、発電機としての普及を目指します。その組織の一員として、燃料電池の電極・セルの生産技術の開発、又は、量産ラインの導入を担当いただきます。【詳細】燃料電池の電極・セルの各工程に関する、・生産技術・工法の開発、生産設備の開発、・量産ラインの企画・構想・設計・導入・立上げ・海外(欧州など)への生準展開、企画業務【職場イメージ・職場ミッション】<職場イメージ>・トヨタの中でも新しい組織で、他部署や社外からの転入者を受けれるケースも多く、新しい方でも安心して働ける雰囲気です・業務では、各自の考えや進め方を尊重し、自由にチャレンジしていただくことが可能です・その様な中でも、仲間と協力しながら共に成果を追求する風土があり、互いに助け合いながら業務を遂行していきます<ミッション>・次世代の燃料電池の量産により、燃料電池の幅広い普及を目指す組織です。性能だけでなく、品質や原価を高い次元で成立させる生産技術の確立とそれを具現化した生産ラインの早期立上げを期待されています。世界トップの製品と生産ラインの構築を目指します。【やりがい・PR】<やりがい>燃料電池技術は確立されたものではなく、大きく発展する途上の技術です。そのような技術の開発やそれに基づく製品の生産準備を進めることは、予期せぬ問題が発生することも多いです。しかし、それを解決し次のステップに上がっていく過程で、やりがいやその醍醐味を感じられます。<PR>車両にも使用可能な高出力の燃料電池分野では、トヨタは世界トップの技術を有しており、車での競合他社や車以外の分野からも、トヨタの燃料電池供給のオファーを多く受けている状況です。この先行した分野で、更なる技術向上と熟成を図り、他社の追随を許さない事業分野へと成長させたいと考えています。【募集背景】今後5年~10年で、燃料電池の需要が世界的に急増ことが予想されており、それに対応するため、高性能の燃料電池の開発とその量産技術開発、及び、量産ラインの構築が急務となっているため。
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 590万円~900万円※経験に応ず
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2024.12.06