スマートフォン版はこちら

総合商社のリモートワーク可の転職・求人情報

検索結果一覧10件(1~10件表示)
    • 入社実績あり

    鉱山資源プロジェクトの事業管理【東京/5大総合商社】

    丸紅株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【期待する役割】金属本部が出資する銅、鉄鉱石、石炭などの資源プロジェクトの事業管理・運営を技術面からサポートしており、鉱山開発に関する知識と経験を持った社員を必要としています。国内外の資源開発会社や資源系コンサルタントでの経験を生かし、商社の立場から事業開発・運営に熱意を持って取り組むことの出来る技術者を期待いたします。・参考資料 金属本部紹介ページhttps://www.marubeni-careervision.com/job05.html【職務内容】非鉄金属鉱山等の地質、採鉱、選鉱、製錬部門における生産管理、技術検討、営業サポート等の業務【キャリアプラン】入社後一定期間は東京本社において、非鉄金属関連の既存プロジェクト管理や新規プロジェクト評価などを担当。その後、チリ等の事業会社に出向し、鉱山現場における操業管理などを担当する可能性あり。一度の赴任期間は3~4年間程度を想定している。また、将来的に金属本部における非鉄金属以外(鉄鉱石、石炭、軽金属、金属リサイクル等)の案件評価やプロジェクト管理、探鉱案件を担当する可能性もある。【本ポジションの魅力】・グローバルな職務展開世界各国でのプロジェクトに関わる機会があり、グローバルな視野でキャリアを積むことができます。特にチリなどでの現地業務は貴重な経験となります。・多様なキャリアプラン本社での管理業務から海外での実務まで多岐にわたる職務経験ができ、長期的なキャリアパスが描けます。また、様々な資源に関するプロジェクトに携わることで多面的なスキルセットを構築できます。・専門知識の最大限の活用資源開発に関する専門的な知識と経験を活かし、技術サポートを通じてプロジェクトの成功に貢献できます。【組織構成】金属資源開発部【同社について】・5大総合商社としてライフスタイル、情報ソリューション、食料、アグリ事業、フォレストプロダクツ、化学品、金属、エネルギー、電力、インフラ、航空・船舶、金融・リース・不動産、建機・産機・モビリティ、次世代事業開発、等多角的に事業を展開しております。・連結従業員50,200名、連結対象会社490社、直近2024年3月は売上高7兆2500億円、純利益4,714億円等日本を代表する会社の1つです。・海外支店等 54カ所、海外現地法人 29社、世界各国に様々な事業を展開するグローバル企業です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローは熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    事業会社管理・事業開発(宇宙事業)【東京/5大総合商社】

    丸紅株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【期待する役割】かつて宇宙空間は各国政府機関による利用が主でしたが、現在は多数の民間企業が宇宙ビジネスに参入しており、軌道に投入される衛星の数は今後も飛躍的に増加する見込みで、近い将来には、軌道上での衛星への燃料補給や修理などサービス提供の需要も高まります。本ポジションは宇宙事業に関する国内外事業会社の管理や宇宙マーケットにおける新規事業企画をお任せ致します。・参考 航空・船舶本部https://www.marubeni.com/jp/business/aerospace_ship/【職務内容】・国内外の事業会社に対する経営管理業務(事業モニタリング、営業支援、既存事業の拡大実現に向けた戦略立案・企画他)・伸長する宇宙マーケットにおける新規事業立案・実行【所属部署の役割】子会社の丸紅エアロスペース(株)での衛星搭載センサーや衛星データの輸入販売に加え、ロケット開発・製造を進めるインターステラテクノロジズ、軌道投入や軌道上実証に加え軌道上サービスの事業化を目指す伊D-Orbit社に出資し、営業支援等を行っております。【キャリアプラン】・入社後は本社営業部の航空第三課へ、プロジェクトマネージャーや事業担当者として登用を予定しております。・その後はチーム長、出資先企業への経営幹部ポジションを担い、将来的には事業経営者としてのスキルアップを期待いたします。また、海外駐在のチャンスもございます。【本ポジションの魅力】・宇宙ビジネスは急速に成長中で、多くの民間企業が参入しています。かつては政府主導だった宇宙空間の利用が民間に広がりを見せる中で、最先端のプロジェクトに関わることができます。・計画や営業支援から戦略立案、既存事業の拡大、さらには新しいビジネスチャンスの立案と実行まで、多岐にわたる業務を経験します。・丸紅エアロスペース(株)やインターステラテクノロジズ、伊D-Orbit社など、多岐にわたる企業との連携が求められます。【組織構成】本社営業部の航空部門現在の部員数は国内外の事業会社へ出向中のメンバーを含め約50名です。【同社について】・5大総合商社としてライフスタイル、情報ソリューション、食料、アグリ事業、フォレストプロダクツ、化学品、金属、エネルギー、電力、インフラ、航空・船舶、金融・リース・不動産、建機・産機・モビリティ、次世代事業開発、等多角的に事業を展開しております。・連結従業員50,200名、連結対象会社490社、直近2024年3月は売上高7兆2500億円、純利益4,714億円等日本を代表する会社の1つです。・海外支店等 54カ所、海外現地法人 29社、世界各国に様々な事業を展開するグローバル企業です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローは熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    事業会社管理・事業開発(航空事業)【東京/5大総合商社】

    丸紅株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【期待する役割】当部は商社として「ヒトの移動とモノの輸送に関わる機能拡充と価値創造による社会への貢献」という目標の下、「航空・宇宙・防衛分野におけるFront Runner & Enabler」というビジョンを掲げ、各分野で幅広い取り組みを行っています。特に「航空」分野では、世界で運用される航空機の増加に伴い拡大するアフターマーケット分野での事業展開を注力分野の一つとしてアセットマネージメント、トレード、MRO等の各種事業を展開しています。本ポジションでは航空機アフターマーケット領域での既存事業を強化すると共に、更なる機能拡充と新たなビジネスモデルの構築を期待いたします。・参考 航空・船舶本部https://www.marubeni.com/jp/business/aerospace_ship/【職務内容】・国内外の事業会社に対する経営管理業務(予決算管理、事業モニタリング、営業支援、事業会社間のシナジー立案・実行)・航空機アフターマーケット分野、航空アセットマネージメント分野における戦略立案、事業買収【キャリアプラン】・入社後は本社営業部の航空第二課へ、プロジェクトマネージャー・事業担当者として登用を予定・航空第二課にて国内外事業会社の経営管理業務を経験した後出資先企業への出向、チーム長、出資先企業での経営幹部ポジションを担い、事業経営の経験・スキルを向上することを期待いたします。また、将来的に北米、欧州他の事業会社への出向も予定しております。【本ポジションの魅力】・アフターマーケット分野の拡大航空機アフターマーケット分野での事業展開に注力し、既存事業の強化並びに新たなビジネスモデルの構築を通じて、航空業界の成長をリードできます。・戦略的ビジネス開発戦略立案や事業買収を通じて、新規ビジネスの開発に直接関与することができ、ビジネススキルを大いに発揮できます。・国内外での多様なキャリアパス本社での経営管理業務から出資先企業での実務経験、さらに海外出向の可能性もあり、多様なキャリアパスが提供されます。【組織構成】本社営業部の航空第二課現在の部員数は国内外の事業会社へ出向中のメンバーを含め約50名です【同社について】・5大総合商社としてライフスタイル、情報ソリューション、食料、アグリ事業、フォレストプロダクツ、化学品、金属、エネルギー、電力、インフラ、航空・船舶、金融・リース・不動産、建機・産機・モビリティ、次世代事業開発、等多角的に事業を展開しております。・連結従業員50,200名、連結対象会社490社、直近2024年3月は売上高7兆2500億円、純利益4,714億円等日本を代表する会社の1つです。・海外支店等 54カ所、海外現地法人 29社、世界各国に様々な事業を展開するグローバル企業です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローは熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    事業企画・経営(原子燃料部)【東京/5大総合商社】

    丸紅株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【期待する役割】脱炭素社会の実現のために重要な位置付けである原子力領域において同社は長い歴史・知見を持って多様なビジネスを展開しています。総合商社の立場で原子力が安心して活用される社会の実現に貢献していきたいと考えております。・同社の原子力事業https://www.marubeni.com/jp/business/energy/【職務内容】・ウラントレードを含む国内外での原子燃料サイクル全般の営業・ウラン鉱山権益の運営・管理・原子力関連機器の営業・新規事業開発【キャリアプランについて】ご本人の能力・適性・志望等を踏まえて、以下のいずれかをご担当頂きます。・ウラントレードとその管理業務・原子燃料サイクル全般業務・ウラン鉱山権益の運営・管理・上記に付随する新規事業案件の開拓※将来的には北米、欧州、中央アジア等駐在を想定しております。【組織構成】原子燃料部【同社について】・5大総合商社としてライフスタイル、情報ソリューション、食料、アグリ事業、フォレストプロダクツ、化学品、金属、エネルギー、電力、インフラ、航空・船舶、金融・リース・不動産、建機・産機・モビリティ、次世代事業開発、等多角的に事業を展開しております。・連結従業員50,200名、連結対象会社490社、直近2024年3月は売上高7兆2500億円、純利益4,714億円等日本を代表する会社の1つです。・海外支店等 54カ所、海外現地法人 29社、世界各国に様々な事業を展開するグローバル企業です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローは熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    事業管理・戦略策定(軽金属部)【東京/5大総合商社】

    丸紅株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【期待する役割】軽金属部が主に取り扱うアルミ・マグネシウムといった軽金属は新興国の経済成長に加えて、再生可能エネルギーの普及や EV シフトによる脱炭素社会の実現のため、また、脱プラスチックによる環境負荷低減のために必要不可欠な金属であり、今後も需要の増大が見込まれています。当部は、全世界 100 社以上の優良顧客にアルミニウム原料・製品を供給しており、顧客が直面する社会課題にソリューションを提供すべく日々取り組んでいます。本ポジションはアルミ製錬事業の運営及び管理・資産価値向上に向けた取組みと脱炭素社会を見据えた業容拡大・新規ビジネス検討を行って頂きます。【職務内容】アルミ製錬事業の運営及び管理・資産価値向上に向けた取組みや脱炭素社会を見据えた業容拡大・新規ビジネス検討を行って頂きます。・各プロジェクトの決議事項の精査(予決算、設備投資・資金計画等)、・JVパートナーとの協議・交渉、資産価値向上に向けた戦略策定、・アルミ関連産業及び電力市場における脱炭素化の動向分析、・サプライチェーンにおけるサーキュラービジネスの検討・構築等【本ポジションの魅力】 ■グローバル規模の事業展開丸紅は世界中に展開する総合商社として、ライフスタイルからエネルギー、金融、製造業まで多岐にわたる事業を行っており、その規模感と影響力は非常に大きいです。海外支店や現地法人も多数あり、グローバルな視点でキャリアを築けるチャンスがあります。■多岐にわたる事業領域の経験丸紅は多角的に事業を展開しているため一つの業界に限定されることなく、様々な分野での経験を積むことができます。特に今回の求人ではアルミ製錬事業という特殊な分野でのキャリアを広げることができ、多様なスキルを身につけることができます。■キャリアの成長機会入社後は本社での運営管理業務からスタートし、海外現地法人への駐在も含めた多様なキャリアパスが用意されています。海外での事業運営や新規ビジネスの創出を通じて、グローバルに活躍する機会が得られます。【キャリアプランについて】入社後は本社にてアルミ製錬事業及び海外事業会社の運営管理に携わって頂きます。その後は定期人事異動により、海外事業会社への駐在を通じて現地での製錬事業運営や、東京本社、海外店、国内事業会社でのトレード業務や新規ビジネスの創出に携わりキャリアを深めて頂くことを想定しています。【組織構成】軽金属部【同社について】・5大総合商社としてライフスタイル、情報ソリューション、食料、アグリ事業、フォレストプロダクツ、化学品、金属、エネルギー、電力、インフラ、航空・船舶、金融・リース・不動産、建機・産機・モビリティ、次世代事業開発、等多角的に事業を展開しております。・連結従業員50,200名、連結対象会社490社、直近2024年3月は売上高7兆2500億円、純利益4,714億円等日本を代表する会社の1つです。・海外支店等 54カ所、海外現地法人 29社、世界各国に様々な事業を展開するグローバル企業です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローは熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    投資・M&A・PEファンド運営【東京/5大総合商社】

    丸紅株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【期待する役割】所属組織は企業投資・経営を通じた経営課題・社会課題の解決を掲げ、総合商社のネットワーク・国内PEの草分けとしての知見を基に、丸紅の新たな国内事業の確立、PEファンド運営事業の拡大を目的として2023年4月に新設された組織です。総合商社ならではの投資と経営の専門集団として投資・経営(M&A)PEファンド運営実務をお任せ致します。【職務内容】・国内企業を対象とした投資・経営(M&A)及び国内・海外でのPEファンド運営事業における関連業務(投資先企業の開拓・評価・交渉・投資実行・経営改善、事業の企画・開発・投資・運営・管理)・企業投資部(東京本社、或いはグループ会社出向)にてM&A・PEファンド運営の実務、投資先企業の成長戦略の実践を行い、将来は同部署のマネジメントポスト、海外事業対応、他部署におけるM&A業務に従事することを想定【本ポジションの魅力】■幅広い業務範囲と専門性の向上多様な投資・経営プロジェクトに関与することで、専門知識を深めるだけでなく、幅広い業界知識も得ることができます。国内外の企業投資、M&A、PEファンド運営など、戦略的かつ実務的な経験が積めます。■キャリアの成長機会将来的なマネジメントポストや海外事業対応、他部署でのM&A業務に従事する機会があり、キャリアパスの多様性が保証されています。総合商社の一員として、企業経営の重要な役割を担うことで、大きな責任とやりがいを感じられます。【組織構成】企業投資部【同社について】・5大総合商社としてライフスタイル、情報ソリューション、食料、アグリ事業、フォレストプロダクツ、化学品、金属、エネルギー、電力、インフラ、航空・船舶、金融・リース・不動産、建機・産機・モビリティ、次世代事業開発、等多角的に事業を展開しております。・連結従業員50,200名、連結対象会社490社、直近2024年3月は売上高7兆2500億円、純利益4,714億円等日本を代表する会社の1つです。・海外支店等 54カ所、海外現地法人 29社、世界各国に様々な事業を展開するグローバル企業です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローは熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    事業企画・経営(建機・モビリティ)【東京/総合商社】

    丸紅株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【期待する役割】5大総合商社である同社の建機・産機・モビリティ本部では海外において30社余りの事業投資をし、各社へ駐在員を派遣して事業運営を行っています。それら事業会社の運営管理業務に加えて、新規事業投資や、DX・新技術による事業モデルの改革に積極的に取り組むチャレンジ精神の豊富な人財を期待いたします。【業務内容】建設機械・モビリティ領域のいずれかの営業部の事業企画チームにて、既存事業会社(主に海外)の管理、新規事業投資(M&A戦略立案・実行・PMI・出資後事業拡大)、予算決算等の進捗管理等【キャリアプラン】入社後は本社営業部の事業企画チームへの登用を予定。その後はチーム長、出資先企業への経営幹部ポジションを担い、将来的には事業経営者としてのスキルアップを期待する。【配属部署の概要】建機・産機・モビリティ本部https://www.marubeni.com/jp/business/machinery/・建設機械部(建設機械販売代理店・プロダクトサポート事業、新規事業開発)・モビリティ事業部・ネクストモビリティ推進室(自動車ディーラー事業、自動車アフターマーケット事業、新規事業開発(CASE等))・産業設備部(機械販売代理店事業、部品ディストリビューション事業、新規事業開発)【同社について】・5大総合商社としてライフスタイル、情報ソリューション、食料、アグリ事業、フォレストプロダクツ、化学品、金属、エネルギー、電力、インフラ、航空・船舶、金融・リース・不動産、建機・産機・モビリティ、次世代事業開発、等多角的に事業を展開しております。・連結従業員50,200名、連結対象会社490社、直近2024年3月は売上高7兆2500億円、純利益4,714億円等日本を代表する会社の1つです。・海外支店等 54カ所、海外現地法人 29社、世界各国に様々な事業を展開するグローバル企業です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローは熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    金属原料部 合金鉄第一課【金属・資源・リサイクル本部】

    双日株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】プロジェクトマネジメント、NTO電池販売促進の企画戦略立案と実行をお任せいたします。【具体的には】■酸化ニオブチタン(NTO) BtoB 新規電池マーケティング 参照URL:https://active.nikkeibp.co.jp/atcl/act/19/00008/092402780/■関連金属素材のトレーディング【キャリアプラン】・短期的プラン(入社後2~3年)プロジェクトメンバーとしてNTO電池サプライチェーンの各社との交渉、折衝、他。・中期的プラン(入社後3年~5年)プロジェクトから派生する事業会社へ経営人材として派遣【応募者へのメッセージ】課ではクロム、ニッケルを始めとしたレアメタルのトレード、投資業務を行っています。共にレアメタルを安定確保し、日本の産業競争力強化に貢献しましょう。【働き方】転勤:当面は想定していません。将来的に転勤の可能性がございます。ご状況を加味し相談の上決定します。【企業の特徴】国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。【企業の魅力】・取締役会による執行の監督強化やグループ会社のガバナンス強化を行い、ガバナンスの実効性強化を目的とした取組を積極的に行っています。・生産性向上と持続的な成長を支える施策としてダイバーシティ・働き方改革の諸施策推進による多様な人材の活躍促進しています。また、状況変化に機敏に対応し、持続的な成長に向け挑戦し続ける人材を育成します。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1500万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.09.17

    • 入社実績あり

    自動車本部【7大総合商社】

    双日株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【期待する役割】・事業会社の経営・本部事業戦略の推進・新規事業開発【ポジションの魅力/入社後のキャリアパス】■短期的・本部の事業理解のために、本部の運営管理業務を担当。・マーケティング施策による販売改善・小売店舗管理/工場の生産管理■中期的以下の何れかのキャリアを想定・事業会社の経営幹部として出向し、会社経営・本部組織のミドルマネジメントとして活躍。・新規事業開発(事業の新規立上げ/M&A案件)【チームの雰囲気と特徴】自由闊達な雰囲気の中、既存の枠に囚われない発想で新しい事業構築を推進しています。事業会社の増加、組織の拡大に合わせ、組織マネージを推進できる人材を募集しています。【働き方】転勤:当面は想定していません。将来的に転勤の可能性がございます。ご状況を加味し相談の上決定します。【企業の特徴】国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。【企業の魅力】・取締役会による執行の監督強化やグループ会社のガバナンス強化を行い、ガバナンスの実効性強化を目的とした取組を積極的に行っています。・生産性向上と持続的な成長を支える施策としてダイバーシティ・働き方改革の諸施策推進による多様な人材の活躍促進しています。また、状況変化に機敏に対応し、持続的な成長に向け挑戦し続ける人材を育成します。【グループ経営ビジョン】■個々の中核事業領域において、収益性・成長性の向上を絶えず追求することにより、それぞれの業界・市場においてトップクラスの競争力と収益力をもつ「事業の複合体」を目指します。■環境変化や市場のグローバル化に対して素早く挑戦し、起業を通じ、常に新事業領域の開拓に努める「革新的な商社」を目指します。■多様な顧客のニーズを掘り起こし、ビジネスパートナーとして、深化したサービスを提供できる「機能型商社」を目指します。■社員1人1人に自己実現に挑戦する機会を与える「開かれた事業体」を目指します。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1500万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.09.26

    • 入社実績あり

    非鉄・鉱産部 非鉄金属課【金属・資源・リサイクル本部】

    双日株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【期待する役割】・銅、アルミ、各種レアメタル等、輸出入及び三国間トレード・現物ディールに紐付く先物ヘッジ取引・投資先/事業会社の管理・新規トレード及び投資案件の草案、案件説明書の作成【ポジションの魅力/入社後のキャリアパス】最低2種類以上の非鉄商材を取り扱い、中国台湾、東南アジア、豪、印、アフリカへの出張等、ビジネス経験を積み、短期的には本社営業担当・後進育成、中期的には本社ライン管理職候補・投資先/事業会社の経営幹部を担っていただく。【チームの雰囲気と特徴】 若いチームでエネルギーに満ち溢れており、自分事で仕事に従事。明るくチームとしての仲も良く風通しが良い組織です。【働き方】転勤:当面は想定していません。将来的に転勤の可能性がございます。ご状況を加味し相談の上決定します。【企業の特徴】国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。【企業の魅力】・取締役会による執行の監督強化やグループ会社のガバナンス強化を行い、ガバナンスの実効性強化を目的とした取組を積極的に行っています。・生産性向上と持続的な成長を支える施策としてダイバーシティ・働き方改革の諸施策推進による多様な人材の活躍促進しています。また、状況変化に機敏に対応し、持続的な成長に向け挑戦し続ける人材を育成します。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1500万円
    職種
    トレーダー・金融・為替ディーラー

    更新日 2025.10.22

  • 検索結果一覧10件(1~10件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    総合商社のリモートワーク可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問