セールスポジション【フルリモート/全国から勤務可能】その他(IT系)
その他(IT系)
【募集背景】同社では、より多くの企業にサービスを活用していただき、チームの生産性向上や円滑なコラボレーションを支援するために、法人営業のメンバーを募集しています。PLG(Product-Led Growth)を中心に事業展開してきた同社ですが、今後は営業の力を活かすことで、これまでリーチが難しかった業界や職種にもサービスを届けていきたいと考えています。本ポジションでは、営業活動を通じて企業の業務改善や成長を支援し、より多くのチームが効果的に働ける環境づくりを担っていただきます。【仕事内容】新規のお客様を対象に同社サービスの営業を行います。同社サービスを認知していない企業やタスク管理・プロジェクト管理を始めたばかりの企業も多くいらっしゃいます。そのような企業に対して、ただサービスを販売するだけではなく、お客様ごとの課題に沿った最適なソリューションを提案します。お客様が同社サービスを活用することで、チームや会社の業務効率の向上、組織の成長を実感していただけるように支援することが求められる業務です。1. 同社サービスの新規営業マーケティング課が取得したリードに対して営業を行います。インサイドセールスは外部にお願いをしていますが、施策を行う際にセールス課が商談設定~商談~クロージングまで行うこともあります。2.トライアル、正式登録率向上に向けた活動全てのお客様に営業を行うわけではなくターゲットとしているお客様をメインに営業活動を行います。そのため、営業活動以外でトライアル、正式登録率を向上できるアクションを考え、実行することも行なっていきます。3. フィードバックを行い製品改善へ貢献ユーザーからのフィードバックや失注理由を分析し、顧客インサイトをサービス開発部と共有することも行います。会社・サービスが成長しないと、新規のお客様や既存顧客のチャーンにつながるため、フィードバックを行なっていきます。〔 入社後のオンボーディングの流れ 〕・入社3ヵ月後には、オーナーシップをもって商談に参加できる状態を想定しています。・そのプロセスで、先輩社員の商談同席やインプットを通して、キャッチアップを進めていただく予定です。〔 社内連携について 〕・セールス課(課長以下4名)では、週次の全体MTGに加えて、業務関連の1on1(週次)や通常の1on1(隔週)を実施することで、チーム連携やメンバーの育成支援を図っています。・同じ部内で連携の機会が多いカスタマーサクセスチームとは、週次のMTGを実施し、お互いのチームで得た情報共有やフォローを行っています。垣根のないコミュニケーション環境があります。〔 業務ツール 〕・当社では、全社員が自社プロダクトを利用しています。・その他に、Google Workspace(Gmail / Google Drive / Google Docs / Google Meet等)やSlackを利用しています。【ポジションの魅力】1. 営業の仕組みを1から構築できる同社のセールス課は立ち上げから約1年。これまで「営業」の仕組みがなかったため0から営業施策を考え、チームを作り上げていくフェーズに関われます。2. PLG×セールスで新たな市場開拓に挑戦できるこれまでPLGを中心に事業展開してきた同社ですが、営業を通じてアプローチできる業界・職種を広げることにより、より多くの企業の業務改善を支援できます。3. ビジネス成長に貢献できる企業の課題に向き合い、最適なプロダクト提案を行うことで、組織の成長をサポートするやりがいのある仕事です。
- 年収
- 522万円~578万円
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.07.05