- 入社実績あり
オペレーションマネジメント担当(BPO/BPaaS)株式会社TRUSTDOCK
株式会社TRUSTDOCK
【事業内容】同社はeKYC(オンライン本人確認)のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。最近では電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。また弊社が提供するデジタルIDウォレットアプリは、マイナンバーカードの公的個人認証をはじめ、犯罪移転収益防止法の各種eKYC手法を内蔵したアプリで、東京都や農林水産省などの行政機関での実績をはじめ、各種の民間サービスでも利用されている汎用本人確認アプリです。今後は、生活者が自身の個人データを管理するデジタルIDウォレットとしての機能拡充を行い、生活者目線での個人データ管理のダッシュボードとして幅広く展開する予定です。【募集背景】eKYCサービスの導入社数が増加していくとともにBPO委託案件も増加しており、安定稼働と高品質を維持し、発展していく役割が一層急務となっております。当社の売上を支える大事な役割であり、今後さらなる拡大が予想され期待値が上がっている状況です。これまでの業務プロセスを抜本的に見直して再構築~運用していく必要がある為、BPO企業の管理者/SV等の立場において高水準の運用経験がある方、加えて能動的にゼロベースから再構築~運用できる方を募集しています。【お任せしたいこと】eKYCサービスにおけるBPO委託業務の新規案件導入・既存案件運用・新規委託先立ち上げなど各フェーズにおいて、稼働責任・品質責任を担保するため、マネージャーやリーダーと共にあらゆる施策を企画実行~効果測定~改善まで自発的に担って頂きます。【具体的な業務内容】①新規案件導入・BPOとの導入連携(交渉/調整/発注/質疑)・BPOとの定例②既存案件運用・運用マネジメント監査や是正・KPIモニタリング(原因特定や対策実行)・保留エスカレーション対応・否認率/保留率分析・時間帯別フォーキャスト作成と共有・シェアード配分/オペレーター配置チェック調整・運用マニュアル作成・定期オペレーションレクチャーやテスト(委託先訪問有)・VOP回収(BPOからの改修要望等、共有から実装推進まで含む)・セキュリティ環境保守点検・BPO定例(運用KPI確認/運用課題検知/改善施策協議)・顧客からの運用問い合わせ対応③新規委託先の立ち上げ・NDAやセキュリティ要件の確認・指示と契約締結処理・クライアント導入調整・新規運用オペレーションレクチャーやテスト(委託先訪問有)【身につけられるスキルや目指せるキャリア】・受託側から発注側として、委託先管理・外注管理・品質管理にキャリア派生することができる・リーダー~マネージャーなど、専門部署の管理者を目指すことができる
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500万円~700万円
- 職種
- スーパーバイザー・エリアマネージャー
更新日 2025.07.18