データを基にしたマーケティング戦略【事業課題解決】その他インターネット関連
その他インターネット関連
【お任せしたいこと】今回、デリバリー事業の圧倒的な事業成長にむけて、データを軸にマーケティング戦略から実行までリードいただけるグロースハッカーを募集します。≪データ分析・活用による課題解決≫デリバリー事業における各種KPIの改善、事業課題の解決を目的として、プロダクト企画者やエンジニア、データアナリスト等と連携し、様々なプロジェクトをリードしていただきます。すべてのプロジェクトにジョインする必要はなく、スキルセットやご希望を考慮してアサインさせていただきます。(プロジェクト例)・ユーザー育成を目的としたCRMプログラムの企画・設計・ターゲティングクーポンによるGMV創出(ユーザーターゲティングとクーポン企画)・送料・配達報酬・加盟店手数料の一体設計とコントロール・アプリ上の加盟店表示ロジックの改善・注文と配達員を結びつけるマッチングロジックの改善(各種パラメーターの最適化やロジックの改変など)・デリバリーの省力化および配達品質向上を目的とした新規プロダクト企画や既存機能の改善・機械学習プロダクトの企画・改善(機械学習エンジニアやデータアナリストと協同での配達時間や配達報酬に関する各種予測モデルの企画・精度改善 )【ポジションの魅力】■フードデリバリーサービスからライフインフラへ、第2創業期として、大きな事業拡大フェーズを迎えています。事業が変革する中での大胆な意思決定支援や経営戦略の根幹に関わっていただけます。■経営陣とのコミュニケーションも多く、経営と近い距離で主体的に事業を進めていただけます。■データドリブンで会社の方向性を議論できる環境です。データを中心にPDCAを回しながら、スピード感をもって事業課題に取り組んでいただけます。【カルチャー、働き方】■会社貢献意識が高い方、自走力のある方の評価が高いです。(人事評価:会社貢献度、自走力、360度評価)■スピード、柔軟性を重視しています。■事業サイドへのホスピタリティを重要視しています。事業サイドと並走して業務を行うことが基本となるため、縦割りで事業部とある程度の距離感を取ったうえでの守りの業務というより、事業サイドの要望を受けて機動的かつホスピタリティ高く対応する志向性の組織です。■残業全社平均は10から20Hです。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- webマーケター
更新日 2025.04.24