- 入社実績あり
<香川>ネットワークエンジニア【三井物産G/WLB◎】三井情報株式会社
三井情報株式会社
企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく以下の職務内容を担当して頂きます。※これまでのご経験やスキルを踏まえて、具体的な職務内容は決定いたします。【職務内容】ネットワークシステム(有線/無線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサなど)の設計・構築、及びプロジェクトマネジメントをお任せします。※ご経験に応じ、提案~要件定義をお任せすることもございます。<プロジェクトの例>・地方公共自治体、企業等のネットワークシステム提案/設計/構築・ネットワークインフラを対象としたシステム顧客提案、設計、施工、試験、保守引渡しの全体調整(PM)とPJハンドリング・大手企業、文教、自治体向けのネットワーク基盤やサーバの導入提案、設計、構築【ポジションの魅力】提案~構築などを中心に、上流から下流工程まで大小さまざまなプロジェクトを経験することができます。また、拠点である香川での業務だけでなく、他の都道府県での大規模プロジェクトに参画することも可能です。【職場の雰囲気】四国での事業拡大に伴い、社員数が直近で150%アップ!新しいメンバも増え、風通しが良く、上司先輩後輩問わず意見が言い合える風土があります。技術・営業問わず全員が同一フロアに居ることから部署の壁も無く随時会話しながら働ける環境です。【募集背景】継続的な事業拡大の為【参考ページ、URL等】https://note.com/mki_press/n/n11a97eb16406?magazine_key=m743c79c407be【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)
- 勤務地
- 香川県
- 年収
- 528万円~770万円
- 職種
- ネットワークエンジニア(設計・構築系)
更新日 2025.09.15