スマートフォン版はこちら

金融・保険業界のSEOのスキル・経験が活かせる転職・求人情報

検索結果一覧3件(1~3件表示)
    • 入社実績あり

    【初任地東京】WEBサイト/アプリ企画運営担当※リーダー想定

    ソニー損害保険株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【部門ミッション】「分かりやすく、使いやすい」保険募集ウェブサイトを通じて、お客さまに最高のユーザー体験を届けることです。会社の「顔」であり、売上の9割以上を占める主要な顧客接点でもあるウェブサイトの品質を託された、UI/UXのプロフェッショナル集団です。担当業務は企画・要件定義・ディレクションがメインであり、外部の制作パートナーや、社内のシステム開発部署・プロモーション担当部署などと協力しながら「お客さまにとっての全体価値の最大化」を推進しています。【主な担当業務】ユニットリーダーとして、以下の業務からいくつかの領域をリードしていただきます。■保険募集ウェブサイトのコンテンツ企画、制作ディレクション、UI/UX改善プロジェクトのリード■A/Bテストやアクセス分析などデータドリブンな改善施策の立案・推進、成果最大化に向けた進捗管理■デザインシステムやVIガイドラインの運用方針策定、アクセシビリティ推進のリーダーシップ■SEO施策の全体戦略立案および実行管理■パンフレット等の募集帳票の企画・制作におけるプロジェクトマネジメント■社内他部署のウェブコンテンツ制作支援の調整、チームメンバーのマネジメント■担当ユニットの業務効率化、ナレッジ共有体制構築等によるチーム強化顧客視点に徹しながら、仮説立案から企画、実行、効果検証まで高い精度でPDCAを回し、当社ウェブチャネルを用いたアクイジションとリテンション施策の推進を担っていただきます。CVRや離脱率等の定量分析や統計手法(t検定等)を用いた施策の効果検証に加え、NPSやCESをはじめ、定性的な顧客の声にも着目しながら、提供価値の最大化を目指していただきます。【使用ツール】■アクセス分析Adobe Analytics, Contentsquare(分析)■ウェブ接客,LPOAdobe Target, KARTE, Contentsquare(VoC)■デザインFigma, Adobe Creative Cloud■CMSTeamSite, MovableType■ウェブ監査Siteimprove■BITableauほか、事業計画や当部ミッションの達成に必要なツールの導入は積極的に行っています。【配属予定部署】■UXデザイン部コンテンツ企画課広告出稿など新規顧客の集客施策、契約者のCRM・MA施策はダイレクトマーケティング部が担い、ウェブサイトを訪問した顧客のUX向上をUXデザイン部が担う。メンバーは20代後半~30代が中心。【特徴・魅力】■業界トップクラスのダイレクト損害保険会社において、ユニットリーダーとして最先端のUX改善やウェブマーケティング戦略を主体的に推進できる■ソニーグループのブランド力や多様なリソースを活用し、大規模なプロジェクトや新たな価値創出に関与できる■ユニットリーダーとして、担当領域の戦略立案や意思決定に高い裁量を持ち、自らのビジョンやアイデアをチームで形にしていける■メンバーの過半数はメディアやエンタメ業界など異業種からの転職者で、多様性とオープンさを大切にする社風。プライベートとの両立や働きやすさも実現■経営幹部候補ポジションとして、将来的な部門リーダー・経営層へのステップアップも見据えた成長が可能■原則週2日の在宅勤務が可能。入社後一定業務に慣れていただいた後、希望に応じて裁量労働制も選択可能◇3分でわかるソニー損保 https://www.youtube.com/watch?v=ufK5QuLz1MI ◇ソニー損害保険 紹介動画 https://sites.google.com/b-inc.co.jp/sonysonpo/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

    勤務地
    東京都
    年収
    718万円~1100万円
    職種
    Web運営・進行管理

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    リユースマーケティング部_リユースWEB販売促進課

    株式会社ゲオホールディングス

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【募集背景・ミッション】同社はリユース業界のリーディングカンパニ―として、基幹事業の「セカンドストリート」を中心に、様々な業態の事業拡大を進めています。現在、事業方針としてセカンドストリートにおいて家電商材の強化や国内外の出店加速を掲げております。それらの実現に向けたWebサイト改修、新規コンテンツ制作のニーズが急増しています。リユースWEB販売促進課は、セカンドストリートのWebサイトやSNSを通じた販売促進を担う重要な部署です。事業部のスピード感に応え、サービスの受け皿となるWebサイトを強化するため、新たなWebディレクターを募集します。【仕事内容】セカンドストリートの公式Webサイトにおける、ディレクション業務全般をお任せします。事業課題を解決するためのWebコンテンツ制作やUI/UX改善を、要求仕様の作成から効果検証まで一貫して対応いただきます。【具体的な業務内容】■新規コンテンツ・特集ページの制作(家電商材、ラグジュアリーブランドなど)■既存Webサイト・ページのUI/UX改善、改修(買取サービス関連)■上記に伴う一連のディレクション業務・事業部からの要望ヒアリング、課題特定・要求仕様書の作成、ワイヤーフレーム作成・デザイナー、エンジニア(社内・外部)へのディレクション、進行管理・実装前の受け入れ試験(テスト)・リリース後の効果検証(GA4などを使用)、改善提案【業務の魅力・特徴】■事業当事者としての裁量2,000店舗以上(セカンドストリートは国内で約900店舗以上)を展開するゲオグループの事業成長に、当事者として深く関与できます。事業会社のディレクターとして、裁量を持って課題解決に取り組める環境です。■大規模サイトの希少な経験月間数千万PVを誇る大規模サイトの情報設計やUI/UX改善に携わることは、キャリアにおいて希少な経験となります。■柔軟な働き方フレックスタイム制を導入しており、働く場所も基本的にはリモート勤務が可能です。子育て中の方も多く在籍しており、ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方を実現できます。(残業平均:月10時間程度)【配属部署】■リユースマーケティング部 リユースWEB販売促進課ゼネラルマネージャー:1名マネージャー:1名メンバー:12名 ※募集ポジション(年齢層:20代後半~30代)

    勤務地
    東京都
    年収
    380万円~500万円
    職種
    Webディレクター

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    【初任地東京】WEBサイト/アプリ企画運営担当※リーダー想定

    ソニー損害保険株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【部門ミッション】「分かりやすく、使いやすい」保険募集ウェブサイトを通じて、お客さまに最高のユーザー体験を届けることです。会社の「顔」であり、売上の9割以上を占める主要な顧客接点でもあるウェブサイトの品質を託された、UI/UXのプロフェッショナル集団です。担当業務は企画・要件定義・ディレクションがメインであり、外部の制作パートナーや、社内のシステム開発部署・プロモーション担当部署などと協力しながら「お客さまにとっての全体価値の最大化」を推進しています。【主な担当業務】ユニットリーダーとして、以下の業務からいくつかの領域をリードしていただきます。■保険募集ウェブサイトのコンテンツ企画、制作ディレクション、UI/UX改善プロジェクトのリード■A/Bテストやアクセス分析などデータドリブンな改善施策の立案・推進、成果最大化に向けた進捗管理■デザインシステムやVIガイドラインの運用方針策定、アクセシビリティ推進のリーダーシップ■SEO施策の全体戦略立案および実行管理■パンフレット等の募集帳票の企画・制作におけるプロジェクトマネジメント■社内他部署のウェブコンテンツ制作支援の調整、チームメンバーのマネジメント■担当ユニットの業務効率化、ナレッジ共有体制構築等によるチーム強化顧客視点に徹しながら、仮説立案から企画、実行、効果検証まで高い精度でPDCAを回し、当社ウェブチャネルを用いたアクイジションとリテンション施策の推進を担っていただきます。CVRや離脱率等の定量分析や統計手法(t検定等)を用いた施策の効果検証に加え、NPSやCESをはじめ、定性的な顧客の声にも着目しながら、提供価値の最大化を目指していただきます。【使用ツール】■アクセス分析Adobe Analytics, Contentsquare(分析)■ウェブ接客,LPOAdobe Target, KARTE, Contentsquare(VoC)■デザインFigma, Adobe Creative Cloud■CMSTeamSite, MovableType■ウェブ監査Siteimprove■BITableauほか、事業計画や当部ミッションの達成に必要なツールの導入は積極的に行っています。【配属予定部署】■UXデザイン部コンテンツ企画課広告出稿など新規顧客の集客施策、契約者のCRM・MA施策はダイレクトマーケティング部が担い、ウェブサイトを訪問した顧客のUX向上をUXデザイン部が担う。メンバーは20代後半~30代が中心。【特徴・魅力】■業界トップクラスのダイレクト損害保険会社において、ユニットリーダーとして最先端のUX改善やウェブマーケティング戦略を主体的に推進できる■ソニーグループのブランド力や多様なリソースを活用し、大規模なプロジェクトや新たな価値創出に関与できる■ユニットリーダーとして、担当領域の戦略立案や意思決定に高い裁量を持ち、自らのビジョンやアイデアをチームで形にしていける■メンバーの過半数はメディアやエンタメ業界など異業種からの転職者で、多様性とオープンさを大切にする社風。プライベートとの両立や働きやすさも実現■経営幹部候補ポジションとして、将来的な部門リーダー・経営層へのステップアップも見据えた成長が可能■原則週2日の在宅勤務が可能。入社後一定業務に慣れていただいた後、希望に応じて裁量労働制も選択可能◇3分でわかるソニー損保 https://www.youtube.com/watch?v=ufK5QuLz1MI ◇ソニー損害保険 紹介動画 https://sites.google.com/b-inc.co.jp/sonysonpo/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

    勤務地
    東京都
    年収
    718万円~1100万円
    職種
    Web運営・進行管理

    更新日 2025.11.27

  • 検索結果一覧3件(1~3件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    金融・保険業界のSEOの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    条件をさらに絞り込んで求人を探す

    業種でさらに絞り込む

    関連の求人を探す

    業種を変える

    経験・スキルを変える

    所属する条件から求人情報を探す

    よくあるご質問