給与労務担当(担当者クラス~副部長候補)リース
リース
人事部にて、給与を中心とした労務全般をご担当いただきます。アウトソーシング先の外部業者への対応を含みます。(給与、賞与、年末調整、マイナンバー等)【業務内容】■給与、賞与、年末調整・住民税等■勤怠管理、勤怠システム設定(入社者への案内含む)■社会保険(取得、喪失手続き、給付、月変、算定業務)■人事異動に伴う諸手続き(入退社、休職、諸変更)■確定拠出年金関連、持株会関連■支払伝票、各種書類作成(経理データ、給与支払報告書、法定調書合計表等)■役員給与等、会計士及び労務士との調整業務※本人の経験及びスキルを基に、その他の下記業務に従事していただく可能性がございます。・中途採用/新卒採用/教育研修/人事制度等【組織構成】人事部:計7名(男性3名、女性4名)※金融業界の経験不問。現在のメンバーも異業界の出身者が多いです。【職務の魅力】■幅広い人事業務に携われるため、人事としてスキルアップが図れます。【整った社内制度】・1時間単位で取得できる「時間休暇」の制度・年度の初めに従業員自身が5日間の希望日を指定して取得する「計画年休」の制度・年度ごとに1回、5営業日連続して休暇を取得した場合、このうち3日間を特別休暇として追加で有給休暇を付与、「連続休暇」の制度(特別休暇3日+有給休暇2日)※日と合わせて8連休や9連休が取得できるため、夏休みとして使用したり、閑散期に旅行に行ったりと、自分の予定に合わせて活用することが可能です。・対象とする資格の受験料やテキスト代を会社が負担し、資格によって報奨金を支給する「資格取得制度」がございます。【当社について】同社グループは、「日本型オペレーティング・リース」「不動産小口化商品」「米国不動産投資商品」のリーディングカンパニーとして、全国の中小企業や個人富裕層をお客様とし、多様な課題やニーズにお応えしています。主力3事業に加え、ホンダジェットを使用したプライベートジェット事業(オンリーユーエア)や、アート・スーパーカーの共同保有プラットフォーム事業(AND OWNERS)など、新たな事業も展開しております。2001年に設立以来、一貫して、お客様のニーズにお応えすべく事業を拡大しています。
- 年収
- 400万円~960万円
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.09.29