橋梁点検技術者【札幌】株式会社構研エンジニアリング
株式会社構研エンジニアリング
【職務内容】橋梁点検技術者・橋梁点検業務・点検業務現場での安全管理対応【勤務地について】基本的には、札幌市を想定していますが、担当業務に応じて、地方で業務に従事する場合があります。(旭川・帯広管内)※出張による現場業務が多いです。月曜日に出発して、金曜日に帰礼。
- 勤務地
- 北海道
- 年収
- 370万円~500万円※経験に応ず
- 職種
- 土木・建設コンサルタント
更新日 2025.04.14
株式会社構研エンジニアリング
【職務内容】橋梁点検技術者・橋梁点検業務・点検業務現場での安全管理対応【勤務地について】基本的には、札幌市を想定していますが、担当業務に応じて、地方で業務に従事する場合があります。(旭川・帯広管内)※出張による現場業務が多いです。月曜日に出発して、金曜日に帰礼。
更新日 2025.04.14
株式会社構研エンジニアリング
【職務内容】道路設計技術者・道路に係る設計、調査、計画業務全般【勤務地】札幌市、札幌市近郊※道路部では、地域特性・交通特性に応じた道路の計画・調査・設計・評価をしています。
更新日 2025.04.14
和光技研株式会社
■道路分野の領域で橋梁、横断歩道橋等の調査・計画・設計を中心に担っている道路構造部にて、建設コンサルタント/管理技術者としてご活躍いただきます。具体的にはこんな仕事【橋梁補修設計】橋梁の補修設計を行います。橋梁の規模や橋種は問いません。最適な補修計画を立案し、長寿命化修繕計画をサポートします。【JR人道跨線橋に関する設計提案】橋梁の予備設計、詳細設計を行います。橋梁単体は勿論ですが、建築物と一体構造となる橋梁においても、社内の建築分野と連携しながら最適な提案を行います。
更新日 2025.04.04
伊藤組土建株式会社
北海道本社に在籍したまま、管轄の作業所各地に赴任し、建築施工管理職としてご活躍していただきます。《具体的には》公共施設・商業施設・医療施設・文化施設・工場・オフィスビル・マンションなど、様々な物件の新築工事や改修工事をお任せします。元請け業者のため、調整役として、依頼先の調整、交渉、段取り確認、原価管理、見積もり、現場準備を担当していただきます。《担当エリア》北海道、東北、関東地方など。施工期間は半年から1年が多く、新築工事や改修・改築工事等、比較的小規模の工事から、大型案件では数十億円規模の工事までマネジメントを行います。
更新日 2025.04.10
伊藤組土建株式会社
北海道本社に在籍したまま、管轄の作業所各地に赴任し、土木施工管理職としてご活躍していただきます。《具体的には》道路、トンネル、橋梁、上下水道、都市土木、鉄道、河川、ダム、土地造成等の土木工事における施工管理をお任せします。元請け業者のため、安全管理、品質管理、工程管理および協力業者間の調整、現場準備などを担当していただきます。《担当エリア》北海道、東北、関東地方など。施工期間は半年から1年が多く、比較的小規模の工事から、大型工事では数十億円規模のものまでマネジメントを行います。
更新日 2025.04.10
株式会社三晄プレコンシステム
■コンクリート製品の製造工場で、製品輸送に関する業務及び資材の保管・工場の施設管理などを担当して頂きます。トレーラーの配車、出荷数量などのチェック、営繕・修繕他業務をご担当頂きます。建物の外観を担う仕事なので、自ら製作に携わった製品が都市の景観づくりに貢献し、後世に残るのでとてもやりがいのある仕事です。※作業服、安全靴は貸与します。【魅力】道内の著名な建造物として、さっぽろ創世スクエア、赤レンガテラス等、関東ですと、東京スカイツリー展望台等を担当しております。【組織構成】・工場全体80名程度で構成、内9割が男性。
更新日 2025.01.27
株式会社三晄プレコンシステム
■コンクリート製品の製造管理等をご担当頂きます。設計や営業部門、各業者など、社内外の連携が重要なポジションです。・製造検査・製造工程の作成・資材の発注・作業員の管理 等※製造作業を行うわけではございません。Dyne CAD使用【魅力】道内の著名な建造物として、さっぽろ創世スクエア、赤レンガテラス等、関東ですと、東京スカイツリー展望台等を担当しております。【組織構成】・工場全体80名程度で構成。内9割男性
更新日 2025.01.27
株式会社巧匠
店舗・商業施設(デパート・ホテル)等の内装工事、インテリアの製作を業務としております。一般に有名ブティックブランドの店舗づくりや飲食店の全体造作が、担当されるお仕事です。【具体的に】■施工計画書の作成 、工事業者の選定、工事予算のとりまとめ、現場での施工管理実務(工事の進捗管理、工事業者への指示監督、安全衛生)、検査・引渡しまでの一連の施工業務をご担当いただく予定です。
更新日 2024.08.01
株式会社三晄プレコンシステム
◆建築系コンクリート製品の施工管理をお任せ致します。※将来的には単独で施工管理が出来る技術者を目指して頂きます。【職務内容】・施工計画の策定・・・施工現場、生産工場、施工図面等の進行状況を把握し、資材等を手配。また、法律や工事現場の基準に適合する施工計画、施工要領の作成。・揚重機計画の策定・・・製品の形状や重量から必要なクレーンの能力を判定、全製品の施工(吊上)に必要な重機計画を作成し提案。・工事現場における施工管理業務・・・生産工場より輸送されてきた製品の取付を指示、監督。また、施工図をもとに取付精度の計測検査や外観点検。【魅力】道内の著名な建造物として、さっぽろ創世スクウェア、赤レンガテラス等、関東ですと、東京スカイツリー展望台等を担当しております。【組織構成】・工事部門3名※男性 平均年齢55歳
更新日 2025.01.27
北王コンサルタント株式会社
公共事業を中心に、道路、橋、公園、上下水道、農業施設等、インフラの調査や設計をお任せします。災害復旧のための調査や設計を通じて社会に貢献できるお仕事です。【具体的には】・発注者との打ち合わせ・インフラ、環境、農地、地質・土質調査・3Dレーザースキャナやドローンによる測量・インフラ維持のための点検診断・計画の策定・仕様書に基づいた設計計算・工事数量計算・設計報告書作成 など★最新機器も積極的に導入!業務の効率化のため、しっかり投資しています。【入社後の流れ】入社後はこれまでの経験をもとに、できることから徐々にお任せしていきます。上位資格の取得を目指す受験などは、会社も費用含め全面バックアップします!また、ご本人の保有資格や経験などによっては、入社後すぐに管理職として登用することも可能です。【チーム編成】当社の土木設計では、20代~60代まで幅広い世代の先輩が活躍しています。また、女性社員も活躍中!産休育休を取得後に復帰している先輩も多く、とても働きやすい環境となっています。
更新日 2024.03.28
和光技研株式会社
堤防・護岸、樋門・樋管などの河川構造物の調査・計画・設計を中心に担っている水工部にて、建設コンサルタント/管理技術者としてご活躍いただきます。■業務詳細:・北海道 建設管理部の担当者との打合せ協議、関係機関との協議・業務実施計画の方針決定、現地調査解析、構造設計、報告書作成・各プロジェクトの業務管理 他■就業環境:水工部の建設コンサルタントは現在13名で、平均年齢は40歳前後。23歳から50代まで、幅広い年代の社員が活躍中です。■同社の魅力:「働き方改革」や「社員満足向上」にも積極的に取り組んでおり、「女性活躍推進企業」として厚生労働省に認定されました。また、福利厚生の充実にも取り組み、建設コンサルタントとして初めて「札幌市がん対策認定企業」の最高位であるプラチナとして認定されました。その他、スポーツおよびレジャー、社会貢献活動も活発に行 っている、明るくてアットホームな職場環境です。
更新日 2025.04.04
株式会社マネッジパートナー
【期待する役割】オーナー様や入居者様など「人と人とのつながり」を大切にして、札幌で暮らす皆様へ、不動産管理を通じて安心感やぬくもりを届けてください。【職務内容】■建物巡回点検■オーナー様へ各種修繕のご提案■入居者様からの問合せ対応■入退去前点検・立会い【募集背景】札幌に根付く総合不動産企業「松井グループ」の一員として、グループ内の建物管理に加えて、独自ルートの賃貸マンションやテナントビル、分譲マンションの管理を手掛け業績は好調です。今後さらにお客さまとの信頼関係を築き、事業拡大を行っていくための募集です。【組織構成】不動産管理部門:6名(20代~30代半ば)
更新日 2024.10.24
共和コンサルタント株式会社
設計部門にて、河川や砂防等の計画・設計をお任せします。【具体的には】・まずは発注者と、工事内容の目的・内容・適用基準を確認したうえで、現地調査後に計画や設計(報告書、図面、数量)を行い、成果品をまとめて発注者に納品します。・主な発注者:北海道(各建設管理部)、札幌市・幅広いフィールド:河川、砂防、急傾斜地など。多彩な案件を通じて、知識・スキルを伸ばすことが可能です。・出張先:道内全域。日当・宿泊費等の手当ては充実。<河川関係>河川整備基本計画/河道、護岸設計/桶門、桶菅、揚排水工設計/魚道、落差工設計/治水経済調査<砂防(急傾斜地)関係>砂防基本計画、総合土石流対策整備計画、渓流保全設計、急傾斜地対策施設計画設計、地すべり防止施設計画設計【募集背景】業務増大による増員【組織構成】16名(正社員10名、契約社員3名、派遣社員3名)
更新日 2024.10.31
株式会社エイト設計
官公庁・ビル・病院・福祉施設・マンション等の受変電・電気設備全般の設計・積算・監理を担当いただきます。【具体的には】・施主様、発注者との打ち合わせ・設計(CADによる図面作成)・積算業務・現場監理入社後は先輩によるOJTを行い、できるところから徐々に仕事をお任せしていきます。経験を積みながら、ゆくゆくはチームをまとめるマネジメント業務もお任せし、将来の管理職を目指していただくことも可能です。スキルの高い方は希望次第でリーダー候補として採用いたします。【職場環境】同部署では20代~60代の12名が活躍中【募集背景】顧客増加に伴う業務拡大への対応と、社内ワークライフバランスの更なる向上を目指しての増員募集【魅力】◎協調性のあるメンバーが多く、協力的な雰囲気の職場です。◎案件は全てチームで担当するため、力を合わせて業務を進める達成感があります。◎スキルUP×ワークライフバランスが実現可能です ★完全週休2日制(土日祝)&年間休日120日 ★分業化の徹底で、業務負荷の軽減を実現 ★在宅勤務・時短勤務も相談可
更新日 2025.07.03
中井聖建設株式会社
建築施工管理業務全般をお任せいたします。お客様との現場打合せ・関連業者との打合せ・見積・積算・現場管理(品質・原価・工程・安全)・メンテナンスなど。※木造から鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄骨造まで幅広く対応し、オフィス・医療施設・工場・倉庫、集合施設・アパートメント、注文住宅・デザイナーズハウス、飲食・商業施設、公共・生活施設を設計・施工しています。<当社について>■創業は1965年(昭和40年)、東京五輪の翌年でした。2度目の東京五輪が開催される2020年には、創業55周年を迎えます。■創業時から堅実経営を第一に掲げ、安定して業績好調。財務状況が安定しているため厳しい条件の案件にも挑戦でき、またハイリスクで社員の負担が大きい仕事を無理に受注することも回避できています。堅実経営こそ、より良い工事の追求と実現の源であり、そのことは社員の原価意識の高さにも表れています。
更新日 2025.05.15
株式会社テスク
鉄筋コンクリート造賃貸マンション及び住宅建設に伴う施工管理業務をお任せします。・自社設計に基づき、発注者様と打合せの実施・施工計画/施工管理/工程管理※民間割合100%、札幌近郊の現場が中心です。※新築以外では既存改修工事、アフターサービス業務等があります。【魅力】・「外断熱ハイパール工法」は、顧客の抱える問題を解決するために生まれた省エネ工法です。「顧客にわかりやすく」「営業も提案もしやすい商品」が当社独自の強みです。・RC外断熱工法「ハイパール工法」による建築物は、法人やオーナー、入居者からも高い評価を得ています。高い平均入居率と資産価値、運用利回等の評価も高く、今後も多くの施工予定が見込まれています。・コストパフォーマンスと耐久性に優れたハイパール工法は、平成21年度に「文部科学大臣賞」を受賞。・技術レベルの高さ、イノベーションは「知的財産権52件(2022.4.20現在)を取得」に象徴されており、この技術をゼネコン、工務店などへ提供するパートナー制度を設立し、業務提携企業が全国で60社を超える程になりました。
更新日 2025.04.14
株式会社テスク
独自開発の外断熱工法による賃貸マンションの新築工事を中心に、介護施設・戸建住宅の新築及びマンション大規模改修などの改修工事も手掛けています。それら建築案件における情報収集や札幌近郊に事業用資産をお持ちのお客様に対して、マンション建築提案および銀行交渉・お引き渡し・アフターフォロー等受注に関わる顧客対応・提案営業を担当頂きます。顧客リストに載っている個人・法人様に対し、マンション建築を提案します。独自開発工法による質の高さから同社のリピーターになるお客様が中心です。その他にも、空き地を見つけて情報収集、HPを見て依頼していただいた顧客の対応、当社建物完成見学会や賃貸セミナーを実施して集客を行います。・管理客訪問と提案書作成、週1回の社内ミーティングにて情報を共有・工事予定案件の情報収集~見込客への提案・施工期間中の顧客フォロー、竣工引渡し※営業先は事業用資産をお持ちの法人・個人等※担当エリア:札幌近郊【入社後の流れ】入社後は、2年程度研修を受けながら業務に就いていただきます。経験豊富な先輩社員からの指導によりスキルアップも図れる環境です。
更新日 2025.04.08
株式会社テスク
独自開発の外断熱工法による賃貸マンションの新築工事を中心に、介護施設・戸建住宅の新築及びマンション大規模改修などの改修工事も手掛けています。それら建築案件における情報収集や函館近郊に事業用資産をお持ちのお客様に対して、マンション建築提案および銀行交渉・お引き渡し・アフターフォロー等受注に関わる顧客対応・提案営業を担当頂きます。顧客リストに載っている個人・法人様に対し、マンション建築を提案します。独自開発工法による質の高さから同社のリピーターになるお客様が中心です。その他にも、空き地を見つけて情報収集、HPを見て依頼していただいた顧客の対応、当社建物完成見学会や賃貸セミナーを実施して集客を行います。・管理客訪問と提案書作成、週1回の社内ミーティングにて情報を共有・工事予定案件の情報収集~見込客への提案・施工期間中の顧客フォロー、竣工引渡し※営業先は事業用資産をお持ちの法人・個人等※担当エリア:函館市内【入社後の流れ】入社後は、2年程度研修を受けながら業務に就いていただきます。経験豊富な先輩社員からの指導によりスキルアップも図れる環境です。
更新日 2025.04.14
株式会社Mz原田
【職務内容】★官庁発注土木工事における施工管理全般を担当していただきます。・発注者との打合せ・施工計画の策定、工程進捗状況管理・資材、下請け選定、現場出入り管理・予算、コスト、品質、安全管理・社内検査、各種申請及びし竣功書類に関する業務※出張は基本ありませんが、地方の工事受注状況により短期出張があります。【所属組織】本社/30名
更新日 2024.11.01
株式会社ランドブレイン
■商業施設を中心に病院・ホテルなど幅広い案件を対応■大規模案件のみの設計でスキルを存分に発揮できます【具体的には】商業施設・オフィス・ホテル・病院、物流倉庫やマンションなどの設計業務を担当依頼は商業施設が8割程度。人々の暮らしの豊かさに大きく貢献します!【担当業務】・建築プロジェクトにおける基本設計、実施設計、設計監理・工事のプロジェクトマネジメント※意匠設計は8割方自社で実施。構造設計・設備設計は外注しております【業務期間】1つのプロジェクトにかかる期間は1年半~3年程度1人につき、4~5件の依頼を同時に進行します※規模により、2~3人で設計を行うなど 負担を考慮して案件を割り振ります【物件規模】小規模:50坪~大規模:3,000坪~10,000坪★希望の案件があればできるだけ応えます! 遠慮なく相談してください<営業との連携でスムーズかつ希望が通りやすい>同社では、営業と設計がチームで行動営業が主導となり、クライアントとの打ち合せに参加するなど、現地調査~竣工までの一連の流れに関わります「このエリアにはファミリー層向けのお店があると良いかも」など、自らのアイデアを実現させることも可能です!
更新日 2025.04.04
株式会社イーエス総合研究所
化学分析、環境調査、水質・土壌分析など主に分析業務を行います。また工事現場や工事跡地での重金属汚染に対して汚染土壌の改良にも対応します。JISK0102や環境省の告示に従った水質や土壌の分析、植生土壌の分析などを行います。また、解体工事に伴うアスベストの分析も行います。分析は蒸留や滴定などの手分析のほか、分光計、IC、ICP-MS、GC-MS、XRD等の機器分析も行います。室内分析だけでなく、試料採取、水文調査、土壌汚染状況調査や作業環境測定(気中アスベスト)などフィールドでの業務や報告書取りまとめ業務も行います。私たちイーエス総合研究所の仕事は、人や街の未来を見つめ、さまざまな技術者たちと協力して知恵を使い、知的サービスを提供する豊かで安全な社会資本の形成に貢献できる仕事です。■多数の受賞実績令和2年12月 令和2年度 北海道建設部工事等委託業務優秀業者感謝状(地質調査委託部門)受賞令和3年3月 令和2年度 檜山振興局優秀技術者感謝状受賞令和3年3月 令和2年度 北海道十勝総合振興局優秀技術者感謝状受賞令和4年7月 令和4年度 北海道開発局優良工事等表彰受賞令和5年2月 渡島総合振興局長感謝状受賞■教育制度・資格補助配属先にてOJT、役職別教育、資格取得支援、中堅社員研修、中間管理職研修、ISO内部監査員研修、各種技術研修、他
更新日 2025.08.01
株式会社イーエス総合研究所
主に「農業土木設計」の設計を行っていただきます。・農業用水の確保や維持管理を軽減するための用水路(開水路・パイプライン)及び付帯施設設計・農業作業の効率化や農地の有効利用のために水田や畑の区画整理設計・その他に排水路設計や暗渠排水設計など、日本の食糧基地である北海道農業をより良い農業・農村環境づくりに寄与するため、地元関係機関や地権者と綿密な打合せを行い、利用者に適した設計を行います。【具体的には】報告書や図面作成数量計算算出発注者との協議資料作成等※スキルや経験に応じた作業を行っていただきます。 私たちイーエス総合研究所の仕事は、人や街の未来を見つめ、さまざまな技術者たちと協力して知恵を使い、知的サービスを提供する豊かで安全な社会資本に貢献できる仕事です。
更新日 2025.08.01
株式会社イーエス総合研究所
道路、トンネル、橋梁などの土木構造物や住宅、マンションなどの建築構造物の設計・施工に必要となる、原位置での地盤情報・地下水情報などを把握するための地質調査を行います。また、近年多発している地すべり、斜面崩壊などの調査・観測を行い、安定性を評価したうえで対策工の検討を行います。【具体的には】・原位置試験を含むボーリング調査の現場管理及び調査結果の取りまとめ・北海道内各地での現場作業(外業)と札幌本社でのデータ取りまとめ及び報告書作成(内業)【魅力】私たちイーエス総合研究所の仕事は、人や街の未来を見つめ、さまざまな技術者たちと協力して知恵を使い、知的サービスを提供する豊かで安全な社会資本の形成に貢献できる仕事です。
更新日 2025.08.01
株式会社タカフジ
当社の営業担当として、道商業施設・公共施設・居住施設・ホテル等に使用する『ビル用』アルミサッシ、ガラス等、金属製建具工事の営業業務をお任せ致します。※金属製建具とは:建物の外側・内側に使用されているアルミサッシ、スチールドア、ステンレス製品、ガラス、網戸などがあげられます。【具体的には】■お客様への定期訪問■新規案件・ニーズのヒアリング■社内の見積担当と連携し提案作成■契約および引き渡しまでのフォロー・従来の取引先を担当します(新規開拓は無し)・見積りの依頼が来るので、頂いた案件をどうやって決定に繋げるかを営業していきます。主に建築会社が顧客となります。・設計図面を受取り、細かい修正やアレンジを行い、どれだけ予算内で納期・性能を満たしたものを提供できるかを提案していきます。◎大手建築企業、地元大手建築会社、設計事務所、官公庁との長い取引実績があり、幅広い営業活動を展開しています。【入社後の流れ】先輩社員とのOJTを通して業務全体を学んで頂きます。また、フォローアップ研修など入社後のサポート体制が充実しておりますので、ご安心ください。【募集背景】増員【組織情報】札幌本社:営業4名、営業サポート2名
更新日 2025.04.10
イーフレックス株式会社
不動産の仕入れ~企画~販売を行う当社が手掛けるリフォーム工事の施工管理業務をご担当していただきます。住宅リフォーム工事の工程管理、品質管理、原価管理・現場の安全指導、施主様との打ち合わせ等※現場で予定通り工事が進められるよう段取りを組んだり、使用する資材発注、協力会社様への声掛け等を行います。【魅力】報酬制度:インセンティブ制度(賞与年3回)があり、利益は努力する社員に還元するシステムで高収入とやりがいを得られるチャンスがあります。昨年度の年収実績は平均30.3歳で723万円です。成長心を持って良い仕事をするために、スタッフの満足や働きやすい環境を用意しています。【売上高推移】・2017年度…4億7千万円・2018年度…8億1千万円・2019年度…13億8千万円・2020年度…15億4千万円・2021年度…21億6千万円【強み】・大手不動産仲介会社、地場企業との取引実績があり、商品仕入れルートが多数あります。・中古リノベーション住宅を中心とした多数の販売実績より不動産買取販売のノウハウがあります。・戸建、マンション、土地、事業用・投資用等、種別にこだわらず取り扱うことで多くの不動産取引に実績があります。競売、公売等からの仕入れの実績が多数あります。
更新日 2025.04.14
株式会社タカフジ
設計図面に基づき、商業施設・オフィスビル等に用いられる金属製建具(サッシ)の製造業務に従事頂きます。【具体的には】(1)組立加工:ビル用サッシの組立て(2)機械加工:材料(主にアルミ)の切断、穴あけ、曲げ加工(組立ての為の加工)(3)スチール製部材の製造・機械加工:材料(主にスチール)の切断、穴あけ、曲げ加工(スチール製部材の製造の為の工程)【職務特徴】・受注物件の内容や製作工程、難易度による担当制。・チーム全体で受注した生産工程を担い管理していきます。(1)出荷品の積み込み(2)使用材料の荷下ろし(3)製作工程の打合せ、進捗確認、報告※工場内・設計・施工管理部署との連携・コミュニ―ケーションがとても大切となります。【入社後の流れ】・OJTによる指導体制、社内外での研修制度が充実しています。まずは基本的な加工業務から行い、将来的には特定の業務だけに偏らず、幅広く全工程に関わり、多能工を目指して頂きます。【組織情報】工場長の下、7名の社員が就業しております。20代~40代の社員が活躍しており、異業種からの中途入社者も多数在籍しております。
更新日 2025.07.18
株式会社北農設計センター
農業施設を中心とした建築物の設計・監理【具体的には】設計対象の施設は倉庫や工場、事務所、店舗などが中心です。設計には3D CAD(BIM)を用いて行います。<直近の設計監理物件>事務所(札幌市)資材倉庫(妹背牛町)事務所(音更町)肥料倉庫(端野町)整備工場(江別市)事務所(根室市)穀類乾燥調製工場(石狩市)農産物倉庫(芽室町)青果物集出荷施設(札幌市)大豆貯蔵倉庫(大空町)
更新日 2025.04.04
株式会社有電社
課題に応じた部品・システムなどをお客様のニーズに合わせて提案する仕事です。商社として、メーカー(東芝)への取次営業の業務スタイルです。【営業先】国交省、地方自治体、鉄道会社などが顧客です。1人約30社(拠点)程度の顧客を担当します。【提案商材】・自治体の防災無線システム ◆電車制御システム・ダム・河川の水量に関する情報管理システム・航空機の安全な離着陸のための標識灯 ほか※月に数回の道内出張があります。※既存の部品を提案する場合もあれば「どんなシステムが必要か」を確認し、開発段階から関わることもあります。【配属先】札幌支店:4名(20代男性、30代男性、40~50代男性、60代男性 )※全社で見ると、各支店ごとの営業メンバーの所属人数はさまざまですが、20~30代メンバーが活躍中です。中途入社が80%以上の社員構成。【入社後の流れ】1)社内研修を実施:会社の歴史や業務内容をレクチャー。2)社員研修セミナー:スキルや経験に応じて最適な研修を受講。3)現場でのOJT:所属先の先輩から業務の流れや専門知識などを学びます。※独り立ちの目安は3~5年です。OJTでしっかりサポートしますので、じっくり慣れていただければOKです。
更新日 2025.07.17
小泉建設株式会社
■工事現場において現場代理人及び主任技術者としての現場管理を行って頂きます。【職務内容】建築・土木工事現場における施工管理業務全般をお任せします。・工程管理・品質管理・出来形管理・労務管理・安全管理・原価管理等現場範囲は函館市内及び近郊(直行・直帰あり)となります。
更新日 2025.01.27
小泉建設株式会社
■工事現場において現場代理人及び主任技術者としての現場管理を行って頂きます。【職務内容】土木工事現場における施工管理業務全般をお任せします。・施工計画作成・品質管理・安全管理・原価管理等当社の土木事業は、北海道函館市及び道南圏を施工エリアとしています。主に、官庁工事を中心に道路工事、下水道工事、治山工事、橋梁維持工事、漁港工事、水産土木工事等の施工の他、民間工事として宅地造成工事の施工も行っています。
更新日 2025.01.27
株式会社グリーンハウザー
【職務内容】■法人営業(飛び込み営業ナシ/既存顧客100%)【具体的な業務内容】■札幌市の顧客に対して住宅用木材のルート営業を行っていただきます。■住宅関連資材の販売を行う当社にて、新商品の提案や取引拡大に向けた営業活動を行います。■担当するのは既にお付き合いのあるお客様が中心。1日当たりの顧客接点は5社程です。【営業先例】◆札幌市近郊の木材屋◆プレカット工場など【入社後の流れ】先輩とのOJTを通して業務を習得していきます。最初のうちは営業に先輩も同行しますので、現段階で専門知識がなくても大丈夫です!慣れるまでしっかりサポートします。徐々に担当するお客様を引き継いでいきましょう。
更新日 2025.07.18
株式会社岸田組
*工事現場における施工監理業務を担当していただきます。 ・公共工事などを主体にした現場代理人の業務です。 ・設計、積算等の点検をおこない、元請け業者との折衝などを行います。・主な就業場所:旭川市内及び上川管内(宿泊出張あり、費用は会社が負担いたします)経験者は、現場でこれまでの技術・手法・経験を活かせるよう幅広く募集しています。多くのご応募お待ちしております!
更新日 2025.07.16
株式会社岸田組
*現場施工監理業務を担当していただきます・ 民間建築物(店舗などの箱物)等が主となります。・・施主との打ち合わせ、建物等の諸要件を定め、完成までの現場工事監督、指揮などを行います。・主な就業場所:旭川市内及び上川管内(宿泊出張あり、費用は会社が負担いたします)経験者は、現場でこれまでの技術・手法・経験を活かせるよう幅広く募集しています。多くのご応募お待ちしております!
更新日 2025.07.16
不動産
【法人営業の魅力】・大手企業や中堅企業の経営層や人事・総務担当者様と関わることで多くの学びが得られ、ビジネススキルも向上します。・新しい社宅サービスの企画・立案に携わるチャンスもあります。【業務内容】大手・中堅企業へ借上社宅提携の提案を行います。■具体的内容・提携済み企業より従業員の社宅の依頼を獲得します。・提携済み企業へ社宅システムのご案内をします。・借上げ社宅や社宅提携の新規獲得を行うために架電にてサービスを説明します。・上記架電後、合意いただいた時点で契約を締結します。【配属先】同社所属入社後、某社へのグループ出向となります。(条件や制度に関しては同社と同様です)
更新日 2025.09.11
不動産
【法人営業の魅力】・大手企業や中堅企業の経営層や人事・総務担当者様と関わることで多くの学びが得られ、ビジネススキルも向上します。・新しい社宅サービスの企画・立案に携わるチャンスもあります。【業務内容】大手・中堅企業へ借上社宅提携の提案を行います。■具体的内容・提携済み企業より従業員の社宅の依頼を獲得します。・提携済み企業へ社宅システムのご案内をします。・借上げ社宅や社宅提携の新規獲得を行うために架電にてサービスを説明します。・上記架電後、合意いただいた時点で契約を締結します。【配属先】同社所属入社後、某社へのグループ出向となります(条件や制度に関しては同社と同様です)。
更新日 2025.09.11
建設・土木
~建設業でのバックオフィス経験者歓迎/東証プライム上場/土日祝休/年休125日~【業務内容】同社の事務系総合職が担当する現場事務業務/工事損益管理業務全般をお任せいたします。【業務詳細】・工事予算管理・現場経費の予算作成、実績管理・経理精算対応・工事請負契約、下請負契約、材料契約等の監理、現場労務管理・工事費他の支払、決算予算業務 等【採用背景】受注工事が大規模化していることから、各拠点ごとに工事予算管理することに一層重要視しており、事務系総合職の増員を図っております。
更新日 2025.04.27
不動産
同社のマンション開発・分譲事業にて高いクオリティのブランドを確立すべく、意匠設計の実務担当者として以下業務をご担当いただきます。【具体的に】■マンションの意匠設計■設計事務所との打ち合わせ■協力会社との調整■販売図面の確認■進捗管理 等【募集背景】組織強化の為【想定残業】月20時間程度
更新日 2024.06.21
建設・土木
◎東証プライム上場/創業145年を超える大手ゼネコンの安定基盤◎改修工事物件を幅広く担当可能!案件も多くスキルアップ可能!◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実■募集背景:同社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するため、多様な人財を幅広く外部に求め、「安心して全社員が挑戦できる強い組織づくり」を行っております。また、同社は中堅層社員が不足しており、将来の幹部社員候補となる人財を求めております。■業務内容:同社における建築施工管理をお任せいたします。官公庁・事務所・マンション・病院・学校・物流施設等、中~大規模な建物の改修工事の工事担当をお任せいたします。主に、商業施設や事務所ビル、マンション等における模様替え、外壁の保守およびリニューアル、外壁塗装等の案件がメインとなってまいります。<実績一覧>https://www.nishimatsu.co.jp/ourworks/■ポジションの魅力点:より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方がマッチする職場です。■働き方:・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。■同社について:西松建設は、145年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクトを手掛けてきました。事業拡大に伴い、2000億円以上、成長投資をしており、「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。
更新日 2025.08.17
建設・土木
◎東証プライム上場/創業145年を超える大手ゼネコンの安定基盤◎瑕疵対応や小規模営繕工事等の問い合わせ~工事を担当◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実■募集背景:同社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するため、多様な人財を幅広く外部に求め、「安心して全社員が挑戦できる強い組織づくり」を行っております。また、同社は中堅層社員が不足しており、将来の幹部社員候補となる人財を求めております。■業務内容:同社における建築工事の営繕対応をお任せいたします。同社で請け負っている案件のうち、小規模な改修工事や営繕工事、瑕疵対応等において、問い合わせから工事における施工管理担当の一連を担当いただきます。■働き方:・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。■同社について:西松建設は、145年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクトを手掛けてきました。事業拡大に伴い、2000億円以上、成長投資をしており、「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。
更新日 2025.08.17
建設・土木
◎安全管理のご経験者優遇・安全管理に興味のある方歓迎いたします◎東証プライム上場/創業150年を超える大手ゼネコンの安定基盤◎完全フルフレックス/土日祝休■募集背景:同社の安全衛生管理計画書に基づいた管理を推進、安全、健康で快適な職場環境を整備すべく、多様な人財を募集しております。■業務内容:安全衛生管理計画書に基づいた業務支援、建設現場へ出向いての安全衛生パトロール・技術的指導、労働基準監督署への申請・届出に関するアドバイス等が主要な業務です。■ポジションの魅力点:安全管理のご経験が豊富な方がご活躍できる環境です。また、安全管理の業務に興味・ご関心をお持ちの方も積極的にご応募ください。安全管理のプロフェッショナルとして活躍いただき、将来的にキャリアを広げることも可能です。■働き方:・土日祝休みです。休日出勤があった場合は振替休日(または代休)の取得可能です。・フレックス・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。・月5回程度、宿泊が伴う出張が発生する可能性がございます。■同社について:1874年より建設事業一筋に歩んできた会社で創業150年を超えました。同社はこれまで、道路、ダム、橋梁、鉄道、ビル、公共施設、都市再開発等、国土基盤整備の担い手として、インフラ構築に積極的に取り組んで来ました。長い歴史と伝統により培われた技術、脈々と受け継がれてきたモノ創りの精神は今日、高度な”技術とソリューション”へ
更新日 2025.08.17
建設・土木
【概要】■橋梁関連、地下構造物関連、トンネル関連【職務内容詳細】1、橋梁関連業務・新設橋梁の計画、設計・既存橋梁の補修設計、耐震補強設計、点検調査及び診断等2、地下構造物関連業務・地下構造物の設計、点検調査、施工管理など3、トンネル関連業務・新設トンネルの計画、設計・既設トンネルの補修設計、点検調査など●部門規模:職員35名、派遣その他16名
更新日 2025.04.04
建設・土木
【概要】■土木施設の調査、設計、点検【職務内容詳細】■地理空間情報処理、LiDAR計測、GNSS,GIS等の空間計測■土木設計(道路・一般構造物等)■道路点検(道路・一般構造物等)など●部門規模:職員41名、派遣その他17名
更新日 2025.04.04
建設・土木
【概要】■環境調査・環境影響評価・環境保全対策検討【職務内容詳細】・法令等に基づく環境影響評価・生活環境(大気環境、水環境など)の調査、予測・評価、環境保全対策検討・自然環境(動物、植物・生態系など)の調査、予測・評価、環境保全対策・緑化計画・検討・環境政策、生物多様性戦略の計画検討・生物多様性の保全・評価・管理に係る計画検討・地域協働、環境教育に係る企画検討※必要業務経験 ・生活環境(大気環境、水環境など)の調査・解析 ・自然環境(動物・植物・生態系など)の調査・解析●部門規模:職員25名、派遣その他9名
更新日 2025.04.04
建設・土木
【概要】■都市土木施設(造成・外構・公園・上下水道・廃棄物処理施設等)の計画・設計【職務内容詳細】■地方自治体(都道府県・市町村等)を発注者とする都市土木施設(造成・外構・公園・上下水道・廃棄物処理施設等)の土木設計に係る計画・設計●部門規模:職員38名、派遣その他19名
更新日 2025.08.15
建設・土木
【概要】■上下水道関連施設や廃棄物処理施設の電気設備計画・設計《職内容詳細》★日本下水道事業団を発注者とする下水終末処理場のプラント(電気)計画・設計★地方自治体(都道府県・市町村等)を発注者とする浄水場・下水終末処理場・ポンプ場・廃棄物処理施設等のプラント(電気)計画・施設●募集部門:都市環境部 ●部門規模:職員38名、派遣その他19名
更新日 2025.08.15
建設・土木
【概要】■農業用用排水施設(頭首工、機場、水路等)の診断調査・施設設計・構造設計など★国営土地改良事業計画、土地改良施設の計画・設計・機能診断、農業用水の水利用解析、農地の排水解析、農村地域の社会経済に係る分析、農業経営計画、事業効果の計測、環境配慮の調査・計画・設計、資源循環利用に係る計画・設計●部門規模:職員26名、派遣その他3名
更新日 2025.04.04
建設・土木
【概要】■公園緑地、団地、市街地開発・再開発、駅前広場などの都市開発、リゾート施設、廃棄物処理施設・最終処分場などの大規模面造成土木設計★都市土木分野★●生可能エネルギー ●廃棄物・循環資源 ●上下水道 ●緑のインフラ ●地域基盤施設 ●景観設計
更新日 2025.04.04
建設・土木
【地質部】■主に国土交通省や北海道発注の水文調査や地下水に関する以下の作業をお任せします<作業の種別>・水文調査・地下水調査・各種解析<作業の内容>・上記、計画・調査・解析(調査方針決定、現地調査、解析、図面作成、報告書作成)・発注者との打合せ協議、関係機関との協議、プロポーザル業務の提案書の作成【地質部】職員36名、派遣その他10名
更新日 2025.08.15
建設・土木
【地質部】主に国土交通省や北海道発注の道路に関する以下の作業を行う《作業の種別》・地質調査(道路、トンネル、地すべり)・防災点検(落石崩壊、岩盤崩落、地すべり、盛土)◎当社は、建設コンサルタントとして国民共通の資産となる河川や海岸、鉄道、道路、上下水道、電気、通信等の社会資本の整備を 行っています。企画から調査及び設計、施工管理、維持管理までほぼ全ての段階で関わっており、行政と建設会社の双方に 技術的なサービスを提供しています。
更新日 2025.08.15
建設・土木
■道路設計もしくは道路計画*道路設計(概略設計、予備設計、詳細設計)*道路計画(整備計画、整備効果検討等)
更新日 2025.08.15
建設・土木
【概要】■土木構造物の管理施設(道路・河川)等の電気・通信施設、情報設備設計(調査・計画・分析・評価) ・一般国道や高規格道路の証明設備・CCTV設備・トンネル換気設備等の計画・設計 ・河川、ダム、遊水地の管理施設(CCTV設備・光ケーブル・受配電設備・遠隔監視設備等)の計画、設計など※必要業務経験 ・電気設備、通信設備、監視制御設備等設計の業務経験者●部門規模:職員41名、派遣その他17名
更新日 2025.08.15
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。