【総務部】総務のガバナンス担当・スペシャリストを目指す/将来のリーダー候補その他(流通・小売・サービス系)
その他(流通・小売・サービス系)
【募集背景】現在、将来の上場を見据えた経営体制の強化や組織整備を積極的に進めており、新しい人材育成プログラムの開発や事業領域の拡大、取引先の増加など、私たちを取り巻くビジネス環境は大きく変化しています。こうした事業成長と多様化に対応し、全社的な運営や働きやすい環境づくりを支える管理部門の役割が、かつてないほど重要になっています。今後もさらなるサービスの進化と事業拡大、そして持続的な組織力の強化を目指す中で、管理部門――特に総務業務の体制強化が急務となりました。庶務業務にとどまらず、業務効率化や社内制度の整備、組織文化の醸成に加えて、内部統制やコンプライアンスをはじめとしたガバナンス体制の強化にも積極的に取り組んでいただける方を、新たにお迎えしたいと考えています。新しく加わっていただく方には、これまでのご経験を活かすだけでなく、同社のこれからを支えるさまざまなチャレンジにも前向きに取り組んでいただきたいと考えています。【職務内容】■ 株主総会の運営等に関する業務・株主総会招集通知の作成・発送・株主総会開催準備および運営■ 取締役会や経営会議等の準備・運営・会議体の事務局業務(議案収集、会議招集、議事進行補佐、議事録作成等)・議案資料の精査および作成支援・決議事項・報告事項の管理■ 会社法に基づく法定事項の管理・定款、株主総会、役員変更等の手続き・商業登記の管理■ 株式関連業務・株式事務およびストックオプションに関する管理業務・株主対応、株主管理■ リスクマネジメント体制の整備・運用■ 社内規程の整備、内部統制の構築■ コーポレートガバナンスの整備上記以外にも、総務に関する業務を幅広くお任せ致します。【中長期的なキャリア】コンプライアンスやリスクマネジメント、株主・株式事務などガバナンス領域の基礎的な業務はもちろん、社内規程管理、文書管理、社内イベントや会議運営、施設・備品管理など、企業活動を円滑に進めるための総務全般の業務にも関与します。こうした幅広い総務業務を通じて、組織全体の実務オペレーションや、会社法・規程等のルール、現場の課題と向き合う力が身についていきます。日常的に各部門や従業員とのコミュニケーションを取りながら、法令遵守やリスク管理、会議体の運営などを経験し、組織の「縁の下の力持ち」として信頼を積み重ねます。数年間の経験の中で、組織内外の多様な調整や複数業務の並行遂行など、実践的な対応力や業務全体を俯瞰する視野が鍛えられます。中期的には、ガバナンス面だけでなく総務業務全体の中核を担う存在となり、後輩や若手の指導・育成、各種プロジェクトのリーダー役にも挑戦します。また、内部統制や企業リスク全般の管理にも携わり、経営層や他部門と連携する中でマネジメント志向も養われていきます。長期的には、総務・ガバナンス両面の専門性を活かし、部門のマネジャーや管理職、より幅広い組織運営を担う立場へとステップアップする道が開かれます。こうした経験・スキルの蓄積を通じて、総務部のガバナンス担当者は企業経営の中枢を支える人材へと成長し、中長期的なキャリアの広がりと専門性の深化が期待されます。【チーム体制】・総務室 室長以下4名【求める人物像】・組織・チーム全体を見据え、マネジメント志向やリーダーシップを発揮できる方・主体的かつ積極的にスピード感を持って業務に取り組み、自ら課題を発見・解決できる方・高いコミュニケーション力と法令遵守意識を持ち、公正かつ円滑に周囲と協働できる方
- 年収
- 510万円~715万円
- 職種
- 総務
更新日 2025.07.29