- 入社実績あり
【官需営業】機械専門商社/官公庁向け/岡山市南区備商株式会社
備商株式会社
■官公庁向けの機械、電気設備の営業をしていただきます。取扱商品は雨水排水施設、ポンプ設備や浄水場、下水処理場における水処理機器などです。【職務詳細】■県内自治体での情報収集、取扱い商品の営業■工事見積作成、積算業務■入札業務全般
- 勤務地
- 岡山県
- 年収
- 400万円~600万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.03.28
備商株式会社
■官公庁向けの機械、電気設備の営業をしていただきます。取扱商品は雨水排水施設、ポンプ設備や浄水場、下水処理場における水処理機器などです。【職務詳細】■県内自治体での情報収集、取扱い商品の営業■工事見積作成、積算業務■入札業務全般
更新日 2025.03.28
株式会社アンドパッド
エンタープライズ領域における新規顧客を獲得し事業拡大を行っていきたいため、インサイドセールスの採用を強化しています。【具体的な業務内容】・大手顧客(エンタープライズ企業)に対する商談機会設定・ターゲット企業のキーパーソンへのアプローチ手法の戦略立案及び実行・リード創出のための施策立案及び実行【本ポジションの魅力】このポジションではターゲット企業のキーマンファインドを行いつつ、そこへのアプローチ方法をコール以外も含めて 戦略的に考えていくことが求められます。 リストが無数にあり、沢山の架電を行ってアポイントを取得するようなスタイルではありません。企業情報や過去の商談状況を整理し、仮設立てをしながらお客様に最適な提案を行いつつ商談を作成します。
更新日 2025.06.24
株式会社アンドパッド
エンタープライズ(大手顧客)に対するカスタマーサクセス業務(導入支援、活用・定着支援、追加提案)を担当していただきます。【職務内容】 ■顧客向けの導入説明会の実施およびサポート■既存顧客の活用支援や定着に向けたフォローアップ■社内のカスタマーサクセスチームやセールスチームと連携し、顧客の課題の把握と整理■顧客の業務フローを精度高く理解し、適切な活用方法を提案■顧客のフィードバックを収集し、社内の関連部門(プロダクト・開発など)へ共有待ちの姿勢ではなく攻めの提案を前提とし、顧客のサクセスプランを描き、決裁者の合意形成をとりながら進めていくことが求められます。特に顧客ごとに業務フローや規模が異なるため、詳細をヒアリングし潜在・顕在課題を整理しながら顧客を徹底的に理解していくことが必要です。そのためにも、ANDPADのプロダクトの理解は当然のこと、社内メンバーとコミュニケーションを取りながら、最適なプランニングを設計し、実行・運用をしていきます。【ポジションの魅力】エンタープライズのカスタマーサクセスは、単なる「導入支援」や「運用サポート」では終わりません。ビジネス変革の先駆者として、業界の成長を顧客とともに創る存在になり得ます。大手企業の課題は、スケールが大きく影響範囲も広い分、私たちが提供する価値が、業界全体に大きなインパクトを与える可能性を秘めています。「大手企業の一つの業務を変える」だけでなく、「業界を動かす」ことにつなげられることがこのポジションのやりがいであり面白さとなります。【部署・組織について】当ポジションでは建築、建設業界での経験は問いません。当社のエンタープライズカスタマーサクセス組織には、IT・コンサル・建築/建設・インフラ・人材・金融など、さまざまな業界出身者が集まっています。カスタマーサクセス単独ではなく、社内外の多様な部門と密に連携しながら、顧客の課題解決や成功の実現に向けて伴走していきます。大手企業ならではの複雑な意思決定プロセスにも、一緒に戦略を練りながら取り組める環境です。
更新日 2025.06.24
株式会社SmartHR
更にパートナー企業様との連携の強化や、今まで着手していなかった領域へさらに事業を広げるべく、新しい仲間をお迎えしたいと考えております。【ミッション】・金融機関や大手OA機器代理店をはじめとしたパートナー企業様の顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案の実行。・ご紹介いただいた案件のクロージングポジションへの連携。【業務内容】・セミナー共催先企業の獲得や基調講演登壇者との関係性構築並びに提案機会の創出・金融機関並び大手OA機器代理店などパートナー企業様との関係性構築並びにパートナー企業様の顧客先開拓・キーパーソンを調査、グリップいただき、顧客先紹介を円滑に進める企画・推進※ご担当のエリアを受け持っていただき、上記パートナー企業様のキーパーソンと連携いただきます。【ポジションの魅力】今は紹介及び販売の領域をパートナー企業様にもご協力いただく体制を作っていますが、今後数年で紹介から“販売”以降の“導入”や“活用支援”を行っていただけるパートナー企業様を増やし、パートナー企業様だけで弊社プロダクトの紹介・販売・導入・活用支援を行っていけるスキームの構築を目指しています。【募集背景】SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。同社は、これまで直販(企業へ直接提案・導入)を中心に事業展開・成長を遂げてきました。しかしながら、我々よりも大きな海外SaaSを例に取ると、多くがパートナー企業様(販売代理店様)経由でサービスをお届けしているケースが多く、SaaSビジネスにおいてパートナービジネスを伸ばすことは事業戦略上非常に重要な位置づけと同社は考えております。付け加えると、同社がドメインとしている人事・労務分野は、業界や業種・規模問わずどんな法人にも発生する業務であり、直販だけではニーズのある全国の企業へ提案・導入には限界があります。そのため、パートナー企業様にもご提案協力いただくことで、より多くの企業へ弊社プロダクトを届けたいと考え、同社では数年前からパートナービジネスを立ち上げ・強化している状況です。
更新日 2025.06.07
シャボン玉販売株式会社
【代理店及び一般流通への営業/店舗廻り/本部商談】■代理店を経由し、一般流通(量販店・ドラッグストア・スーパー・ホームセンター・百貨店ほか)への営業や本部商談を中心に行います。 新商品や販促の提案、展示会出展、取引先様の工場見学の対応など。 飛び込み営業はございません。■担当エリアによっては出張ございます。(WEBでの打合せも増えております)●関わり:顧客(バイヤー・経営層)、社内関係者(全部門)★肌トラブルや化学物質過敏症・香害などで悩む方から喜ばれる商品なので、 心から「ありがとう」と喜んで頂けることや、生分解性が高く毒性が低いので環境負荷が低く、持続可能な社会の実現に貢献できることがやりがいです。 手指衛生や口腔ケアによる感染症対策にも貢献します。【魅力】定番商品を営業しています。値引き等の対応はございません。お客様が欲しい時に商品が手に取れるように、お客様第一で商品シェアを広げていきたいと考えております。お客様の笑顔を大事にしています。
更新日 2025.03.14
クラウドエース株式会社
■Google Cloudを導入していただくためのコンサルティング、アフターフォロー■プリセールスやエンジニアと連携した導入後の顧客ニーズによる運用改善業務Google Cloud国内トップクラスのパートナーとして、主にGoogle Cloudを活用したサービスを拡販していく仕事です。【募集背景】 営業部では、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスと役割を分けており、今回の募集はフィールドセールスのポジションとなります。パブリッククラウド市場の成長に伴い、Google Cloudを必要とされるお客様が増えているため、フィールドセールスとしてご活躍いただける方を募集しています。【具体的な仕事内容】大手企業~中小企業、業界業種問わず、Google Cloudを必要とする様々な企業様を担当いただきます。インサイドセールスが獲得したリードや既存顧客に対して、お客様のビジネス要件、技術的なニーズをヒアリング。それに対する最適解を判断し、プリセールスと連携し、商談を進めていきます。お客様に合わせて、Google Cloudの導入コンサルティングやサポート、システム開発、Google Cloud 認定トレーニングなどを案内提案します。システム開発の場合は、全貌の把握、スケジュール・工数、規模感などを調整していき、提案書を作成もします。【やりがい・面白さ】お客様によってニーズが違うため、クラウド移行、データ分析、機械学習、アプリケーション開発など、様々な案件に携わることができます。また、エンタープライズのお客様も多く、大きな案件ならではの醍醐味があります。また、Googleの社員と一緒に仕事をする機会が多く、テクノロジーの進化に触れることができ、それがお客さんの役にも立ち、常に自己学習して成長していける点は大きなやりがいの一つです。【営業メンバー、風土】30歳前後のメンバーが多く、部長、マネージャーも30代後半です。リモート勤務中心となっていますが、定期的にコミュニケーションをとる機会を多く設定しているため、それぞれ協力し合いながら仕事をしています。【この仕事で得られること】・クラウド、SI、コンサル営業のスキル・Google Cloudに関する知識。営業も資格取得を推奨しており、毎月の手当もあります。【同ポジションの魅力】■Google Cloudアプリ開発で世界No.1Google Cloudアプリ開発で世界No.1の取得実績を持っており、メンバー全員はGoogleCloudのスペシャリストに認定されています。国内でも1000社以上と取引経験があり、今後も伸びが期待されています■Google社と連携GoogleCloudをメインに扱う背景から米Google社との連携が増えてきます。世界最大とも呼べるIT企業と業務進めて行く背景から、ITの最先端技術技術はもちろん社会的影響力持って業務を行えます。■資格取得/手当GoogleのCloud Engineer、Cloud Architectなどの認定資格以下URLの資格取得の試験費用負担や取得による手当などがあります。URL:cloud.google.com/certification【数字で見る同社の強みについて】・同社経由でのGoogle Cloud導入社数:1400社・Google Cloud専門分野認定数:12分野 (世界トップクラス)・Google Cloud認定トレーナー数:26名 (国内トップクラス)・海外拠点数:12拠点(※日本、シンガポール、ベトナム、インドネシア、台湾、タイ、 中国/深セン、香港、インド、ドイツ、ブラジル、アメリカ)
更新日 2025.06.26
セレクションアンドバリエーション株式会社
上場大手企業~中小企業のクライアントをメインに組織人事に係る経営課題に対しコンサルティングを行います。現状分析(定性・定量の両側面からの実態把握)から、方針策定/詳細設計/導入準備/実行支援を実施します。【具体的には…】1人あたりの担当企業は2~3社(深耕型コンサルティング)■組織/人材戦略策定(組織機能の再定義/組織図の再設計など)■人事制度改革・定着支援(人事制度〈等級・評価・報酬〉改革など)■人事業務改善(業務の棚卸/業務フロー・業務体制の再設計など)■人事制度再構築(新制度定着に向けたマネジメント強化など)■人材育成支援(人材育成体系構築、各種研修の改革及び講師など)
更新日 2022.11.26
セレクションアンドバリエーション株式会社
上場大手企業~中小企業のクライアントをメインに組織人事に係る経営課題に対しコンサルティングを行います。現状分析(定性・定量の両側面からの実態把握)から、方針策定/詳細設計/導入準備/実行支援を実施します。【具体的には…】1人あたりの担当企業は2~3社(深耕型コンサルティング)■組織/人材戦略策定(組織機能の再定義/組織図の再設計など)■人事制度改革・定着支援(人事制度〈等級・評価・報酬〉改革など)■人事業務改善(業務の棚卸/業務フロー・業務体制の再設計など)■人事制度再構築(新制度定着に向けたマネジメント強化など)■人材育成支援(人材育成体系構築、各種研修の改革及び講師など)
更新日 2022.06.24
株式会社NTTデータ北海道
北海道内の自治体や道庁向けにITソリューション全般の営業活動・戦略立案を担っていただきます。システム構築及びソリューション導入の提案に関わる業務で、提案するソリューションは当社が展開するパッケージ/フルスクラッチどちらもとなります。【業務詳細】■地方自治体への顧客営業L各部署の担当者やシステム部門の担当者へ抱えている課題(何を実現したいのか、何に困っているのかなど)をヒアリングし、見積対応や予算化支援など適切なITソリューション・サービスをトータル提案【案件の魅力】■自治体対して、様々な提案を行うことができ、地域発展に寄与できます■最先端のIT,DX案件に携わることができるます※システム詳細については社内他部署の担当と連携しながら進めていきます■豊富な実績等を基に、別部署への新規提案をすることができます■NTTデータグループのため、商談を断られる機会はほとんどなく、提案に注力できる環境です■1案件あたりの規模も大きく、数億円規模の大きな提案をすることも可能です【過去の実績例】 https://www.nttdata-hokkaido.co.jp/information/2022/20220919-283.html■NTTデータグループ。安定した環境で長く働く事が可能■システムが進化し続けている大手金融機関の最新案件を担当「システム営業として幅広い分野での活躍が可能」・地方自治体に関わるだけではなく、それに伴う民間企業(金融やその他法人分野)との連携・開拓を行い、官民連携のプロジェクトを推進するなど非常に大きなテーマで仕事ができます・公共領域のみならず金融や法人など分野を跨ぐキャリアチェンジも可能です・システムが進化し続けている大手金融機関の最新案件を担当することもできます
更新日 2025.06.24
キャディ株式会社
「経験・データを資産化して企業変革を支える製造業AIデータプラットフォーム」である”CADDi”のクライアントへの導入支援を通じてモノづくり現場で従事する全てのステークホルダーに対して業務効率化/高度化を促しポテンシャル解放を実現します。モノづくり産業の複雑かつ多層化が進んだバリューチェーンの課題解決に寄り添うため、モノづくりビジネスの本質に迫ることが出来ます。<具体的な職務内容>・クライアントの事業課題解決及び事業成長に向けたデータ活用(モノづくりバリューチェーンに存在する各種データ連携)に関するコンサルティング及び活用支援・CADDiの活用支援によるクライアントの業務効率最大化及び業務高度化のための打ち手の立案・実施(PDCA推進)・カスタマーサクセス業務を実現する業務フレームの開発およびナレッジの型化推進・国内屈指の社内エンジニアとのCADDi機能強化・顧客提供価値最大化に向けた協業・顧客提供価値とCADDi事業計画を高次にバランスさせるアカウントプランの立案と推進●仕事のやりがい・魅力業界全体が抱える共通の課題感や、経営レイヤーが課題と感じている部分が常にアップデートされ、ただのSaaSのカスタマーサクセスに閉じない、モノづくり産業特有の複雑かつ高度な課題解決に取り組むことが出来ます。また、業務を遂行するにあたりモノづくりに関する知見や課題解決の手法が身につきます&活かせます。数あるSaaSプロダクトにおいて、グローバル上位レベルの成長スピードを続ける事業創りの中核的な役割で携わることが出来、またこれらのプロダクト群の成長を推進する最前線としての活躍を期待しています。自社の社内エンジニアと、またプロダクトの担当者とチームを組んでプロダクトの成長と事業開発を推進出来ます。●募集背景【総額118億円のシリーズC資金調達に伴い、組織体制を更に強化します】大手外資系コンサル会社に在籍していた代表が、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」というミッションを掲げ、製造業界の課題を解決すべく立ち上げた当社。2017年11月の設立以来、大手メーカーなどからのお問い合わせが殺到しています。2018年に10億円、2021年8月に80億円、2023年7月には118億円の資金を調達し、新規事業である図面データ活用クラウドCADDi Drawerのさらなる市場拡大を進めていきます。組織としても1年前に出来上がったばかりのまだまだ小さい組織であり、グローバル全体で挑戦を始めたばかりです。世界最大産業である製造業のDXに興味がある方、日本発のスタートアップSaaSでグローバルにチャレンジしたい方、最高のエンジニア陣と最高の顧客体験を創りたい方、とにかく最大級に難易度の高い仕事で自己成長したい方と一緒に世界を変えるチャレンジをしたいと思っております。●こんな方と働きたい当社のミッション、ビジョン、カルチャーに強く共感いただける方社会課題解決への意欲がある方顧客のサクセス、顧客からの感謝を原動力にできる方仮説構築力、抽象化思考が好きあるいは伸ばしたい方素早く行動・検証するフットワークがある方顧客との深い対話を通じて課題を特定し、解決策を立案するプロセスを愚直に回し続けられる方不確実性が高いことにワクワクし、行動し改善ができる方
更新日 2025.06.20
キャディ株式会社
セールスマーケティングチームはDrawer事業本部のマーケティング部の一つの機能です。マーケティング部の中にはデザインや広報PR、マスキャンペーン、ブランドマーケティング、オペレーション、セールスマーケティングの各機能があります。セールスマーケティングチームでは主に、導入検討の可能性のある企業のキーマンに向けて、課題啓蒙~ニーズ喚起~商談獲得を担っていただきます。バーティカルマーケティングに加え、営業の一部の機能を担っているチームになります。<具体的な職務内容>・顧問紹介などのリファラルやメール、電話、オンライン商談などのタッチポイントを駆使し、ターゲット企業のキーマンの特定やサービスの提案機会の獲得を行う。・顧客の購買ファネルを進めるためのメールナーチャリング施策の企画~実行や、オンラインセミナーやホワイトペーパー、ギフト施策の企画~提供を行う。・Salesforce等を活用し、受注、失注データに基づく分析を行い、ターゲット業界や企業、部門の特定を行う。・フィールドセールスやカスタマーサクセスと連携し、大手企業のアカウントプランの構築と新規部門の開拓を行う。●募集背景【世界トップレベルの事業成長を実現するために、新しい仲間を募集します。】マッキンゼーに在籍していた代表とAppleに在籍していたCTOが、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」というミッションを掲げ、製造業界の課題を解決すべく立ち上げた当社。2017年11月の設立以来、国内外の製造業企業のDXの実現やサプライチェーン変革の支援を行っています。2018年に10億円、2021年8月に80億円、2023年7月には118億円の資金を調達し、現在は新規事業である図面データ活用クラウド”CADDi Drawer(ドロワー)のさらなる市場拡大に注力しています。 組織としても1年前に出来上がったばかりのまだまだ小さい組織でありながら、代表直下の元、早くもグローバル全体での挑戦も始めました。世界トップレベルの成長を実現すべく、まずは国内の製造業企業の市場開拓を担える方を募集しています。バーティカルSaaS事業の市場開拓のチャレンジをしたい方や、世界トップレベルの成長を実現する仕組みづくりに挑戦したい方。とにかく難易度の高い仕事で自己成長したい方。製造業のDX実現に尽力したい方を募集しています。●仕事のやりがい・魅力・CADDi Drawerは製造業特化のバーティカルSaaSのため、市場開拓戦略においては、ホリゾンタルSaaSに比べて世に出ているベストプラクティスが多くないと言えます。そのため、バーティカルSaaSにおけるグロースの仕組みづくりをグローバルの観点で一から取り組むことができます。・CADDi Drawerの提案は新規性があるため、ターゲット市場においてカテゴリー認知をこれから形成していく市場です。そのため、ターゲットに対する認知獲得のフェーズから携わることができます。・セールスマーケティングチームの評価指標は商談創出数と受注率の2つになります。そのため、単なるアポイント獲得ではなく、獲得した商談の質に最大限こだわっているため、闇雲なアプローチは行いません。また、商談獲得後の受注率向上の責任も担っており、パイプライン全体でのマネジメントの経験が得られます。・セールスマーケティングチームでは各種の業務効率化のツール(SalesforceやAccount Engagement、FORCAS、ZOOM、ZOOM Phone、SalesMaker、amptalk、AskOneなど)を導入し、活用しています。そのため、これらのツールを活用した仕組みづくりを行える経験を得られます。・なんといってもCADDi Drawerの解決できる課題は長年、各企業が諦めていた課題です。そのため、お客様への提案自体も驚きを持って受け止めていただく機会が多く、重厚長大な製造業の変革に直接的に貢献できます。
更新日 2025.06.20
キャディ株式会社
グローバル企業としてのスケール拡大を実現するために、年間300名の採用を担っていただきます。単なる人員増ではなく各部門のManagerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と事業拡大の両立を追求していきます。採用計画の策定、実行計画を実現するための企画立案あらゆる採用手法を駆使した採用の実現人事広報戦略の策定、実行採用オペレーション設計、実行●募集背景事業統合を行い製造業AIデータプラットフォームとしての第2創業期を迎えたキャディ。2022年から「CADDi Drawer」をローンチし、T2D3を大きく超えるスピードで成長中。今後3年の間にそれぞれがユニコーン企業になり得るポテンシャルを秘めた数十個のアプリケーションを開発予定であり、組織全体の拡大が求められるフェーズです。本質的な事業成果に繋がる最重要ファクターである「採用」を、短期的ではなく中長期的に取り組むために募集をします。●キャディで採用をやる魅力更なる事業拡大を図るために、採用基準は高く年間300名超えの高難度な採用を経験できます。上記の採用を実現するために、経営層と密にコミュニケーションを取りながら、事業成長の最重要ファクターである「採用」を自分のミッションとして捉えて取り組みます。採用組織自体まだまだ未成熟であるため、オーナーシップを発揮し採用組織の在り方を考える機会が豊富です。多種多様な職種の採用に携われる機会が豊富なため、採用人事としての知見を深めることができます。やりたいことはたくさんあるので企画担当になる機会が多い●わたしたちが”やりたいけどまだできていない”ことWow!を生み出す圧倒的候補者体験Wow!を生み出すエージェント体験継続的な戦略的採用ブランディング(キャディで働くとは?のポジティブな認知を創りたい)魂がこもった1 to 1スカウト中心のダイレクトリクルーティング
更新日 2025.06.20
キャディ株式会社
・顧客訪問/オンラインでの自社製品トライアル推進 └環境構築/必要データのFS連携しての準備/トライアルシナリオの構築も含む・新規製品やソリューションのトライアル設計検討・顧客業務や課題に関するヒアリング・ディスカッション・営業と連携しての上記活動前提となる顧客情報や課題認識のすりあわせ・その他:個別商談資料作成やトライアル/ヒアリング結果のサマライズ※CADDi Suite対象Appは全てPresales対象製品として取り扱っていく想定●募集背景幅広いエリア×企業規模に、複数の製品/ソリューションを展開が加速している中、より詳細に顧客の課題自体を特定し、実際にキャディ製品で課題が解決できるのか/どのレベルで投資対効果を発揮できるのかを明らかにしていく必要が増えています。セールスではお客様の興味関心を勝ち取り、Presalesでは顧客のキャディ製品導入にあたっての不確実性を下げ、サクセスの蓋然性をさらに高めます。●仕事のやりがい・魅力実際に顧客の課題認識を目の当たりにしながら、解決に向けた道筋をFSとともに作っていくことが出来るところは大きな魅力です。後工程に向けた負債を抱えたまま受注しないよう、フラットに課題を捉える・俯瞰する能力が求められます。●私たちがやりたいけどまだできていないこと細かな条件やセグメント分岐に応じたトライアルの最適化詳細なトライアル実施後の傾向や数値的な変化も含めた分析・モニタリングセールス組織からのPresales活動フィードバックサイクルの構築●勤務地東京、大阪の他、その他地方採用は中部・東海・一部九州はニーズありで相談させていただきます。
更新日 2025.06.20
株式会社ドリームキャッチャー
医療介護分野での人材派遣・紹介の営業をお任せします。病院や介護施設に対して営業を行い、候補者様のマッチングを行います。コロナ禍において看護師や介護士の必要度は増しており、社会的意義のある仕事です。【入社後について】派遣法・介護及び看護業界の知識や一定の業務が身につくまでは、電話営業・他社リサーチ・登録者掘り起し・書類作成が主となります。知識などが身についた後はエリアをお任せしていきますが、独り立ちに時間がかかる場合は無理に営業数字を持たせるようなことはせず、一人ひとりにあった入社後のフォローを考えています。※コロナ禍においては外出が少ないため終日社内で電話業務となることもあります。【配属先】大阪支店4名支店長女性1名(兼任)、営業職男性2名、コーディネーター女性1名
更新日 2025.06.18
株式会社RevComm
【ポジション概要】オンラインMTG、コンテンツ等様々なチャネルで顧客との関係構築を図り、サービスの利用が定着するための手法や手段を考え、企画します。【具体的な業務内容】■エンゲージメント向上 : お客様の利用状況、利用中の課題を把握し、適切なアドバイスを提供する■クロスセル提案 : 随時リリースされる新機能をお客様に提案し、利用促進を支援■アップセル提案 : お客様社内でのご利用人数増加に向けてお客様のニーズを把握し、営業チームと連携して提案を実施■フォローコール:主に電話・メールを利用して活用促進を行う■新しいカスタマーサクセスのスキーム立案:ユーザーへの価値向上における施策立案/チームビルディング等【やりがい】課題解決に向けた利用率向上の為にどのようなアプローチが最適かを考えながら支援するため、営業的な思考も重要なポジションです。また、立ち上がったばかりのチームであり仕組みが整っていないため、幅広くチャレンジしていただけるポジションとなっております。
更新日 2025.04.26
九電テクノシステムズ株式会社
企業や自治体に向けた電気エネルギーに関する設備やサービスの提案をお任せいたします。【詳細内容】 ■提案先/商業施設・テナントビル・工場・事業所等の企業や自治体 ■提案内容〈メータリングソリューション〉 電気・水道の計量器及びデータを集約する自動検針システムの提案〈エネルギーサービスソリューション〉 太陽光発電システム・蓄電池・空調・LED等の提案〈EVインフラソリューション〉 EV充電器・商用EV(EVバス・EVトラック等)の提案【組織構成】ソリューション営業本部 産業営業部
更新日 2025.02.19
九電テクノシステムズ株式会社
九州電力送配電株式会社をはじめとした電力会社へ、ニーズにあった製品の提案や継続的なフォローをお任せします。【具体的には】 配電分野、電力輸送分野、発電分野のいずれかの分野において、安定した電力供給・発電に関する製品やサービスの提案を行います。九電グループとして、九州電力送配電株式会社のお客様を中心に、長期的に関係を構築しながらニーズにあった提案ができます! ※配電分野は、全国の電力会社への提案も拡大中!【魅力】丁寧な研修があります!
更新日 2025.02.19
株式会社ギフトパッド
同社が独自開発した「プラットフォーム」の提案やお客さまのニーズに合ったサービスの開発を行う営業活動をお任せ。希望や適性に合わせてどちらかのチームへ配属となります。<一般企業チーム>Giftpad ticket、Giftpad buttonなどの既存サービスを中心に代理店と連携しながら、お客さまのニーズに合わせた提案を行います。社内で3~5名ほどのチームを組み、プロジェクトを進行。ニーズを作り出し、売り込む営業ではなく、置き換え提案を行いクライアントの課題解決やDX推進に貢献しています。※代理店を介した顧客対応と直販担当顧客は7:3ほど<自治体チーム>主に代理店を通じて地方自治体からのニーズを拾い上げ、お客さまに合った開発案件の提案を行います。キャンペーンのプロモーションや地域通貨の発行などお客さまの持つ課題に合わせた幅の広い提案が可能。社内でチームを組みプロジェクトを進めていきますが、大きな案件になると50名を超えるメンバーとともに業務を進めることもあります。【案件目安】案件規模:数百万~数億円顧客:大手企業、地方自治体など【チームの紹介】20代~40代が在籍しており、役員は30代です!さまざまなバックグラウンドを持つ中途社員が活躍しています。オフィスはワンフロアで、社長や上司との距離も近く、意見交換や自身でも提案ができる風通しのよい環境が整っています。自分で作り上げていく面白さを感じられる方なら、きっと楽しめる職場です。<一般企業チーム>大阪:課長1名、他5名(+運用5名)東京:部長2名、課長1名、他7名(+運用6名)<自治体チーム>大阪:3名(+運用8名)東京:課長1名、他2名【求める人物像】■キャリア早期にマネジメントを経験したい方■統率力、組織を動かす推進力のある方■0⇒1で組織開発・サービス開発をしてみたい方■型がなく、自由度が高い環境が好きな方■成長意欲とチャレンジ精神がある方
更新日 2025.06.08
株式会社ギフトパッド
顧客の困りごとやニーズをヒアリングし、顧客の課題解決に貢献するソリューション営業を募集しています!オンラインカタログギフトをベースとした自社開発プラットフォームを中心としつつ、単なるモノ売りではなく、常に新しいサービスを生み出しながら、ITやDXの視点から顧客の要望に応えていきます。まずはメンバーからスタートし徐々に仕事を覚えて、会社を牽引するリーダー・マネジャーを目指していただきます!当社が独自開発した「プラットフォーム」の提案やお客さまのニーズに合ったサービスの開発を行う営業活動をお任せ。自治体チームにてご活躍いただける方を募集しております。<自治体チーム>主に代理店を通じて地方自治体からのニーズを拾い上げ、お客さまに合った開発案件の提案を行います。キャンペーンのプロモーションや地域通貨の発行などお客さまの持つ課題に合わせた幅の広い提案が可能。社内でチームを組みプロジェクトを進めていきますが、大きな案件になると50名を超えるメンバーとともに業務を進めることもあります。<一般企業チーム>Giftpad ticket、Giftpad buttonなどの既存サービスを中心に代理店と連携しながら、お客さまのニーズに合わせた提案を行います。社内で3~5名ほどのチームを組み、プロジェクトを進行。ニーズを作り出し、売り込む営業ではなく、置き換え提案を行いクライアントの課題解決やDX推進に貢献しています。※代理店を介した顧客対応と直販担当顧客は7:3ほど
更新日 2025.06.16
株式会社パソナJOB HUB
【期待する役割】パソナJOBHUB新規事業として拡大中の『採用コンサルティング事業※』にて、コンサルタント兼PM(プロジェクトマネージャー)職を募集します。※採用コンサルティング事業とは※ 中途採用に課題を感じている企業に対し採用企画から母集団形成、選考支援まで一気通貫で支援可能なサービスです。【職務内容】■新規提案営業(問合せ対応、提案書作成、商談)■プロジェクト管理(メンバーアサイン、業務設計、品質・工程管理)■採用コンサルティング業務 ※PMだけでなく自身がコンサルティング実務の中心になる事もございます(採用企画、求人ヒアリング、ペルソナ設計、スカウト代行、エージェントコントロール、面接代行、面接官トレーニングなど)※面接代行等、夕方以降の時間帯での業務対応が発生する可能性があります(勤務開始時間の調整可能)【魅力】パソナグループ各社からも多くの企業紹介があり、注目のベンチャー企業や誰もが知る大手企業の案件も多く取り扱っています。様々な業界、事業フェーズ、課題に対するコンサルティング実務を積むことは、キャリアの大きなプラスになります。また、単なる業務の切り出し、代行業務に留まらず、深く人事課題に入り込み、コア業務の支援ができる事もやりがいに繋がります。【募集背景】近年の採用マーケットにおいては、旧来の採用手法では良い人材を確保する事が困難になってきています。それは大手企業でもスタートアップのベンチャーでも言える事です。各社ともに『受け身』の採用活動ではなく、能動的に自社で『採用力』をつける事が、事業戦略上も重要視されてきています。そんな背景の中、外部のノウハウを活用しようと、アウトソースを検討する企業が劇的に増えてきており、多くの引き合いに対応する為の増員募集です。【組織構成】■採用コンサルティングチーム:部長+チーム長2名+メンバー12名多くは人材エージェントの経験が豊富なメンバーです。それぞれ強みの業界や採用手法を持っており、リモートワーク中心のメンバーもいる中で、密に情報共有をしていますので、ノウハウを共有しながら、チームで企業の課題解決にあたっています。【働き方】■リモートワーク導入■フリーアドレス■DOCODEMOワークスタイル:パソナグループ全オフィスに誰でも利用できるワークスペースを設置■ライフサポートコース制度:変化するライフスタイルに柔軟に対応し安心して働き続けられるように勤務条件を整備(タイムサポート、エリアサポートなど)
更新日 2024.02.02
株式会社パソナJOB HUB
【期待する役割】エグゼクティブ層に特化した両面型の人材紹介事業をお任せします。【職務内容】■顧客企業の経営課題・事業課題を解決するためのクライアントワーク全般・法人企業の開拓、経営層とのリレーション構築、経営課題・事業課題の抽出・候補者となり得るビジネスリーダーの発掘と継続的なリレーション構築・企業と候補者のお引き合わせ、各種コーディネート、意思決定支援【働き方】リモートワーク導入、フリーアドレス、DOCODEMOワークスタイル※パソナグループ全オフィスに誰でも利用できるワークスペースを設置【募集背景】増員【組織構成】約23名 ※平均年齢40代後半(30代~60代迄)
更新日 2023.12.11
株式会社Dirbato
【期待する役割】各業界トップティア企業向けにIT/デジタルを中心としたコンサルティングサービスを提供する同社で、「5期100億円、10期1000億円」の中長期経営計画実現に向けて、中枢を担うセールスのポジションを担当いただきます。【職務内容】■大手クライアントへのアプローチ、課題ヒアリングを基に、テクノロジー/デジタルを基軸とした最適な解決策を立案・提示していただきます。■クライアントの価値向上に繋がる実行フェーズまでのご提案をしていただき、真の課題解決に関わることができます。■課題解決はコンサルタントが実施しますが、収益を始めとしたクライアントに対する責任者を担っていただきます。【魅力】■CEO直轄体制で経営に近い立場で業務に携わっていただきます。■単なる営業の経験ではなく、コンサルティングの営業を通してどこの業界、どんな商材にも通ずる市場価値の高いスキルを身に付けることができます。■圧倒的な裁量権をもとに、大企業にはないスピード感で成長することができます。【募集背景】創業時より専属のセールスビジネスユニットを立ち上げ、大手総合コンサルファームのトップセールス4名を中心に営業戦略立案~実行までを実行することで、急成長する当社事業を牽引してきました。今後は更なる事業拡大フェーズに向け、当事業における収益の最大化、スピード感を持ち成長を図るべく、新たに参画いただけるメンバーを募集しています。【中長期のキャリアパス】■次世代の会社を担う営業統括責任者■新規事業立上げ責任者■海外支社立上げ責任者■グループ会社CxO
更新日 2024.03.28
SCSK北海道株式会社
・函館近郊を中心に第一次産業、製造メーカー、流通・小売りなどに向け、課題を解決できるITサービスを提案いただきます。・主に食品製造業向けソリューション「TABECLA」の拡販営業に従事いただきます。・自社製品やSCSKグループの持つ様々な製品/ソリューション/自社開発を組み合わせた最適な提案を行います。・窓口は営業が担いますが、エンジニアも一緒に同行し提案します。※札幌や東京への出張が発生する可能性がございます。【TABECLA(タベクラ)とは】中堅・中小食品製造業様に多い個別の業務パッケージ導入による、業務とデータの分断と重複を排除した「販売・在庫・生産管理」一体型のクラウドサービスとなります。メーカー/小売双方の業務をカバーし、製配販のサプライチェーンの効率化を実現します。【入社後の流れ】・既存のお客様からのご紹介や問い合わせなどを中心に函館のお客様を拡大していくことがミッションとなります。・札幌本社の営業担当と協業しながら、商材について/営業手法について学んでいただきます。【組織構成】函館拠点開設にあたり、新規の立ち上げメンバーの募集となります。皆中途で、一緒に業務/組織/社風を作っていただくことを期待しています。
更新日 2025.06.02
スリーアールソリューション株式会社
同社が製造する光学機器/PC周辺機器/医療機器/美容商材の法人営業を担当いただきます。■光学機器、PC周辺機器、医療機器及び美容商材の卸販売■販路や商材の新規開拓及び既存顧客への営業■既存顧客への新規商材提案 ■新規顧客への既存商材の提案【 *配属部署* 】営業社員9人(東京4名|福岡5名 担当企業7-8社/人)【 *商材について* 】☆30万個の売上実績を誇る拡大鏡や工業用顕微鏡/内視鏡などの開発によって培われてきたノウハウや技術を応用し、美容分野で製品を開発☆頭皮や毛髪診断用顕微鏡/肌診断顕微鏡/血流観察顕微鏡など、高性能かつ、ユーザビリティの高い製品を提供。☆デモ機の貸与や、導入/アフターフォロー等にも対応しています。★POINT★ 7割の社員が在宅勤務及びリモートワークを実施入社後1年2か月で “95,000円/月給”UPの社員他、多数短期で給与UPの方がいらっしゃいます。評価がしっかりされ、社員に還元する風土が定着しており、社員ファーストでハートフルな社風が特徴の企業です。
更新日 2025.04.06
株式会社ワイヤードビーンズ
ECサイト構築を中心とした、デジタルソリューション事業のセールス及び、マーケティングの業務をお任せします。 同社はSalesforceのパートナー企業として、Salesforce commerce cloudを用いたECサイトの構築を強みとしており、COLE HAANやPUMA、資生堂、スタージュエリー等の有名ブランドのECサイトを構築から運用保守までの実績があります。【業務詳細】■既存取引企業への深耕営業■新規企業の開拓、受注に向けた資料作成等※新規開拓については、直接テレアポや飛び込みをするような営業活動ではなく、パートナーであるSalesforce社からの紹介を受けて、営業をする形です。※ 既存/新規企業の担当割合がご経験やスキル、適性を鑑みて決定します。■マーケティング・営業企画業務【配属先】事業部本部 ECビジネスユニット アカウントグループ 事業本部は、ワイヤードビーンズ社の現在の主軸事業であるEC事業をメインとする「ECビジネスユニット」と、地域の中小企業のDX支援、および自社ブランド”生涯を添い遂げるグラス/マグ”事業を管轄する「地域グロースビジネスユニット」から構成されています。それぞれ営業、エンジニアなどのメンバーが在籍しております。■募集背景 飛躍的に拡大しているEC市場の動きを追い風に、更なる事業の発展を目指し、Eコマースのセールス担当を募集しています。デジタル業界で営業・マーケティングのご経験のある方、ご自分のスキルを更に高めたい方を求めています。■勤務地 試用期間後はリモート勤務利用可(週1回以上出社/ハイブリッドワーク)【社内の雰囲気】 同社では年々社員が増加しており、各部門で個性豊かなメンバーが集まっており、新しく入社された方を快く受け入れ、業務中でも上長・同僚問わず気軽に何でも相談ができる社風があります。1000平米を超える明るく開放的なオフィスには打ち合わせや休憩などができるカフェスペースがあり、ランチ時には常設のキッチンで調理する社員も。 また、スキルアップ勉強会やファミリーデーなどイベントも開催しており、年末の納会をはじめとして、定期的に開催されるピザパーティーでは、皆で楽しく労をねぎらうなど、社員のモチベーションアップと親睦を深める機会を創出しています。
更新日 2025.05.07
楽天ペイメント株式会社
【ミッション】楽天ペイメントは、「比類なきオープン戦略」のもと、ユーザーに寄り添ったキャッシュレスサービスを提供しています。コンサルティング営業部は、パートナー企業とのリレーションを通じて戦略・運用上の課題を抽出し、楽天のフィンテックサービスやビッグデータを活用することで、その解決手段を立案・実行します。データ活用は自社利用データにとどまらず、楽天グループ全体のID戦略を活用した大規模かつ詳細な分析アプローチが可能です。以上の活動を通じて、楽天グループのオフライン領域におけるユーザー接点として、楽天エコシステムの幅広い浸透に貢献します。【具体的な仕事内容】ID・POSデータの分析結果をもとに、楽天ペイや楽天ポイントカードなど楽天グループサービスをご利用いただいているパートナー企業に対して、販売促進や紹介の企画・提案・推進を担っていただきます。クライアントはスーパーマーケット、ドラッグストア、百貨店など大手から中小小売店まで多岐にわたり、長期的な関係構築を担っていただきます。具体的には…・パートナー企業担当者との定期ミーティング・ビジネス課題の抽出、解決策の仮説と施策立案・施策実施にかかるコストと効果の試算・施策実施に向けた社内調整・提案資料の作成とプレゼン・結果を踏まえた次のアクション立案【部署紹介・組織体制】コンサルティング営業部は、楽天ポイントカード、楽天ペイ、楽天Edy、楽天チェックを中心に、同社サービスを導入いただいた企業と中長期的な関係を構築する役割を担っています。具体的には、パートナー企業のビジネス・業務課題の把握、同社サービスを活用したソリューション提案、そして継続的にソリューションの効果測定を行い、戦略パートナーとしての地位を確立することを担っています。同社は首都圏・関西圏を中心に100名を超える大所帯で、多くの情報を共有する文化があり、担当する地域や企業の業種に合わせた少人数制のチームで仕事をしているため、非常に風通しが良くチームワークのよい環境です。また、楽天グループの事業拡大に伴い、20代・30代の若いメンバーも多く活躍する活気ある組織となっています。【募集背景】楽天ペイメントは決済関連サービスを多数展開しており、パートナー数も年々増加しております。パートナーをサポートするためには、パートナーそれぞれに対して中長期的かつ密接なコンサルティングサービスの提供が欠かせません。この部門の強化にご協力いただけるチームメンバーを募集しております。【どのようなキャリアを積むことができるか】Fintechやデータマーケティング領域での実践的な販売促進に一から取り組み、その結果をもとにPDCAサイクルを展開することで、リテールマーケティング全般の知識と経験を積むことができます。同社のパートナーは全国に店舗を展開する大手企業が多く、大規模な事業戦略に携わっています。そのため、戦略パートナーとして多くの知識を学び、ノウハウを蓄積することができます。また、役員や経営層との折衝の機会も多く、トップレベルでの営業経験を積むことができます。【採用担当者からのメッセージ】拡大し続けるフィンテックやデータマーケティング領域で、最先端のリテール課題に立ち向かえる仲間を募集しています。キャッシュレス市場は今まさに成長市場であり、ここで生み出されるサービスは世界のスタンダードになる可能性を秘めています。常に変化する環境の中で、いかに課題を整理し解決していくか、創造力と論理的思考力を磨ける職場で、一緒に成長していきましょう!
更新日 2025.05.19
楽天ペイメント株式会社
【ミッション】決済イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする。私たち楽天ペイメント営業チームは、同社が目指すこのメッセージを最前線で生み出しています。楽天グループのビジネスモデルは「楽天エコシステム」と呼ばれ、会員数は1億人を超え、年間6,500億円相当のポイント発行を行っています。楽天グループのミッションは、各地域で楽天ペイが利用できる店舗をさらに拡大し、楽天エコシステムのユーザーがリアル店舗でも楽天グループのサービスや楽天ポイントを利用できるように、利用率と流通量を増やすことです。【具体的な仕事内容】上記ミッション達成のため、各地域での楽天ペイ加盟店数および取扱高の拡大に向けた活動を担っていただきます。主に楽天ペイ(アプリ決済)、楽天ペイ カードリーダー(クレジットカード端末)、楽天ペイターミナル(マルチ決済端末)を対象とした、中小企業向けサービスの提案およびコンサルティング業務を行っていただきます。 ・上記サービスのご提案から契約、利用開始までのソリューション販売。 ・上記サービスの運用・販売推進に関するコンサルティング業務 ・大規模案件や複数案件の一括獲得に向けた施策の企画・提案・実行【部署紹介・組織構成】各地域の中堅・中小企業を対象に、楽天ペイ加盟店拡大に向けた獲得施策の企画・実行を担う部署です。加盟店の業種や規模に応じて、楽天ペイの決済ソリューションを提案します。利用者数・加盟店数ともに急成長中の楽天ペイのさらなる普及に向けて、幅広い領域にダイナミックに携われる、やりがいのある環境です。【募集背景】楽天ペイは日本で最も成長・進化している業界の一つであり、キャッシュレスサービスをより多くの方にご利用いただけるよう、加盟店ネットワークの拡大・強化に取り組んでいます。 また、より多くの方にキャッシュレスサービスをご利用いただけるよう、加盟店ネットワークの拡大に取り組んでいます。 中小規模の事業者のキャッシュレス決済サービスの導入はまだまだ拡大する余地があります。 営業スキルに自信があり、既成概念にとらわれない発想で営業手法や施策を立案・実行できる方を求めています。【どのようなキャリアを積むことができますか?】決済ソリューションや楽天グループ全体のサービス提案を通じて、法人のお客様へのコンサルティング業務を経験できます。その過程で、決済・キャッシュレスサービスに関する深い知識とスキルを習得できます。また、より大規模な加盟店獲得に向けた施策の立案・実行、周囲を巻き込んだケーススタディの作成、施策の効果分析や仕組みづくりなどの経験も積めます。リーダーシップを発揮する機会も多く、将来的には幹部候補としてマネジメント経験を積むことができます。【採用担当者からのメッセージ】各地域の中小企業へ楽天ペイの加盟店拡大に向けた獲得戦略の立案・実行を、チームメンバーと日々アイデアを出し合いながら担当していただきます。サービスの利便性や魅力を直接訴求し、加盟店の要望に応えてサービスに反映させることで、加盟店拡大に貢献します。進化を続ける楽天ペイメントのサービスを一緒に改善し、さらなる普及を目指して一緒に働いてくれる方を募集しています。
更新日 2025.05.19
i-PRO株式会社
セキュリティカメラ製品に使用する電気電子部品、半導体の調達戦略の立案と遂行を担当いただきます。■ディマンド変化に対応し、安定供給のため、蘇州工場を含めた在庫適正化の仕組みづくりと推進■サプライヤーの集約と部品の標準化の推進【主な業務について】・電気電子部品、半導体のグローバル調達戦略の立案と遂行・電気電子部品、半導体の安定調達を実現するための調達戦略の遂行・当社事業に見合う、電気電子部品、半導体の取引先及びデバイス選定を行い、 最安購入の推進と購入価格上昇抑制を行う・サプライヤー集約と部品標準化の推進*ご経験等を考慮の上、電気電子部品または半導体の担当として、いずれかを決定します。
更新日 2025.03.11
i-PRO株式会社
生産拠点戦略に基づくセキュリティカメラ製品に使用する機構部品のグローバル調達戦略の立案・遂行を担当いただきます。*ご経験により、機構購買の「契約」担当または「購買」担当か どちらかにて配属します【主な業務】・セキュリティカメラ製品に使用する樹脂、板金、ダイキャスト、印刷物、シール、梱包材などの購買調達業務・新製品情報を入手し、開発購買として関係部門と購入先選定や日程管理等を行う・安定調達を実現するための購入先選定、商流構築、価格等の契約条件の決定・材料費低減及び在庫抑制のための価格等の契約条件の定期見直し・要求仕様に対応し、QCDを満足する部材を保有する新規購入先の開拓及び購入先の定期見直し・生産を止めない調達の実践・有事の際に生産、販売影響を発生させない調達の実践と購入先管理・金型・治具等購入先貸与資産の管理・組織の構築と社員育成
更新日 2025.04.10
i-PRO株式会社
同社は、2019年にパナソニックよりカーブアウトし、独立メーカーとしてさらに成長するため、日本国内ビジネスにおいて、新規商材・新規販路拡大のため組織強化を図っております。そこで、【セキュリティネットワークカメラ/AIカメラ】をメインとした、ネットワークカメラソリューション日本事業における営業担当者を募集します。*大手カメラ販売店、システムインテグレーター等へのソリューション営業をお任せします。1) 担当販売店や顧客へ商品認知・提案活動・関係づくりを行い、自社商材のインストアシェアアップを図り販売を最大化いただきます。2) 担当販売店の効率的なインストアシェアアップのため、自ら拡販フローを検討・実践し、マネージメントと拡販フロー標準化を図っていただきます。3) 担当顧客や業界のニーズを把握し、マネージャーや商品企画部門・開発部門にフィードバックすることで競争力を高め、新たな需要発掘と販売成長に繋げていただきます。<このポジションの魅力>◎映像セキュリティ市場は、単純な防犯監視から映像活用での人員不足への効率化対応・マーケティング活用のニーズの高まりを受け、成長が見込まれています。◎AIプロセッサを搭載したエッジAIカメラやクラウドのVSaaSを活用し、新たな映像活用を顧客h提案しており、AIやクラウドサービスの知識、経験を蓄積できます。◎安定した事業基盤がありながら、ビジネス・組織を拡大しており、勤続年数や年齢関係なく自ら裁量をもってプロジェクト動かすチャレンジングな仕事ができます。◎効率的なビジネススタイルを追求しており、Web商談も最大限に活用いただけます。
更新日 2025.06.03
i-PRO株式会社
2019年にパナソニックよりカーブアウトし、独立メーカーとしてさらに成長するため、日本国内ビジネスにおいて、新規商材・新規販路拡大のため組織強化を図っております。そこで、【セキュリティネットワークカメラ/AIカメラ】をメインとした、ネットワークカメラソリューション日本事業における営業担当者を募集します。*最大手販売パートナーとの関係を構築し、当社監視カメラシステムの認知向上、パートナーの顧客へのソリューションを共に提案いただく営業をお任せします。最大手顧客に対し、既存のビジネス領域にとどまらず、新たな市場領域・バリューを創出するために、新製品マーケットインを仕掛ける動きを、積極的に進めていくことを期待しています。1)担当販売店・顧客へ商品認知・提案活動・関係づくりを行い、自社商材のインストアシェアアップを図り販売を最大化する2)自ら担当販売店の効率的なインストアシェアアップのための拡販フローを検討・実践し、マネージメントと拡販フロー標準化を図る3)担当顧客や業界ニーズを把握し、マネージメントや商品企画部門・開発部門にフィードバックし、競争力を高め、新たな需要発掘と販売成長に繋げる※全国対応のため、宿泊伴う出張が発生します。 ▼参考:i-PROネットワークカメラの強み・特徴https://i-pro.com/products_and_solutions/ja/surveillance/why-i-pro<このポジションの魅力>◎映像セキュリティ市場は、単純な防犯監視から映像活用での人員不足への効率化対応・マーケティング活用のニーズの高まりを受け、成長が見込まれています。◎AIプロセッサを搭載したエッジAIカメラやクラウドのVSaaSを活用し、新たな映像活用を顧客提案しており、AIやクラウドサービスの知識、経験を蓄積できます。◎メーカ営業ならではの開発部門と連携した商品・サービス企画→拡販の実践経験ができ、ソリューション営業力だけでなくマーケティング経験の機会もあります。◎安定した事業基盤がありながら、ビジネス・組織を拡大しており、勤続年数や年齢関係なく自ら裁量をもってプロジェクト動かすチャレンジングな仕事ができます。◎顧客は、業界問わずベンチャー企業から大企業まで幅広く、様々な業界トレンドを最前線で体験でき、広い人脈を形成する機会があります。◎効率的なビジネススタイルを追求しており、Web商談も最大限に活用してもらえます。
更新日 2025.06.26
i-PRO株式会社
設計開発職から調達職へキャリアチェンジを希望する方向けの募集です。*ご経験等を考慮の上、電気半導体購買or機構購買いずれかの担当として、いずれかを決定します。■電気半導体購買■ セキュリティカメラ製品に使用する電気電子部品、半導体の調達戦略の立案と遂行を担当いただきます。・ディマンド変化に対応し、安定供給のため、蘇州工場を含めた在庫適正化の仕組みづくりと推進・サプライヤーの集約と部品の標準化の推進【主な業務】・電気電子部品、半導体のグローバル調達戦略の立案と遂行・電気電子部品、半導体の安定調達を実現するための調達戦略の遂行・当社事業に見合う、電気電子部品、半導体の取引先及びデバイス選定を行い、 最安購入の推進と購入価格上昇抑制を行う・サプライヤー集約と部品標準化の推進■機構購買■ 【主な業務】・セキュリティカメラ製品に使用する樹脂、板金、ダイキャスト、印刷物、シール、梱包材などの購買調達業務・新製品情報を入手し、開発購買として関係部門と購入先選定や日程管理等を行う・安定調達を実現するための購入先選定、商流構築、価格等の契約条件の決定・材料費低減及び在庫抑制のための価格等の契約条件の定期見直し・要求仕様に対応し、QCDを満足する部材を保有する新規購入先の開拓及び購入先の定期見直し・生産を止めない調達の実践・有事の際に生産、販売影響を発生させない調達の実践と購入先管理・金型・治具等購入先貸与資産の管理・組織の構築と社員育成
更新日 2025.03.13
i-PRO株式会社
営業職から調達職へキャリアチェンジを希望する方向けの募集です。*ご経験等を考慮の上、電気半導体購買or機構購買いずれかの担当として、いずれかを決定します。■電気半導体購買■ セキュリティカメラ製品に使用する電気電子部品、半導体の調達戦略の立案と遂行を担当いただきます。・ディマンド変化に対応し、安定供給のため、蘇州工場を含めた在庫適正化の仕組みづくりと推進・サプライヤーの集約と部品の標準化の推進【主な業務】・電気電子部品、半導体のグローバル調達戦略の立案と遂行・電気電子部品、半導体の安定調達を実現するための調達戦略の遂行・当社事業に見合う、電気電子部品、半導体の取引先及びデバイス選定を行い、 最安購入の推進と購入価格上昇抑制を行う・サプライヤー集約と部品標準化の推進■機構購買■ 【主な業務】・セキュリティカメラ製品に使用する樹脂、板金、ダイキャスト、印刷物、シール、梱包材などの購買調達業務・新製品情報を入手し、開発購買として関係部門と購入先選定や日程管理等を行う・安定調達を実現するための購入先選定、商流構築、価格等の契約条件の決定・材料費低減及び在庫抑制のための価格等の契約条件の定期見直し・要求仕様に対応し、QCDを満足する部材を保有する新規購入先の開拓及び購入先の定期見直し・生産を止めない調達の実践・有事の際に生産、販売影響を発生させない調達の実践と購入先管理・金型・治具等購入先貸与資産の管理・組織の構築と社員育成 *ご経験により、機構購買の「契約」担当または「購買」担当か どちらかにて配属します
更新日 2025.04.10
i-PRO株式会社
【商材】セキュリティネットワークカメラ/AIカメラNWカメラソリューション日本事業における、代理店営業、ダイレクトセールスの営業実務担当者。◎ご経験や適性により以下(1)(2)(3)いずれかの役割を担っていただきます。■ポジション(1)大手代理店向けのセールスグループ・担当販売店・顧客へ商品認知・提案活動・関係づくりを行い、自社商材のインストアシェアをアップを図り販売を最大化する・自ら担当販売店の効率的なインストアシェアアップのための拡販フローを検討・実践し、マネージメントと拡販フロー標準化を図る・担当顧客や業界のニーズを把握し、マネージメントや商品企画部門・開発部門にフィードバックすることで競争力を高め、新たな需要発掘と販売成長に繋げる。■ポジション(2)代理店、販売店の新規開拓のセールスグループ・インサイドセールスから受け渡された新規取引見込販売店とのビジネス合意と定常購入への条件交渉を行い、継続的な取引を行う販売店増を図る・担当販売店の販売計画・施策を立案・実行し、販売店における自社商材のインストアシェア拡大し販売最大化を行う・担当顧客や業界のニーズを把握し、マネージメントや商品企画部門・開発部門にフィードバックすることで競争力を高め、新たな需要発掘と販売成長に繋げる。・ビジネス合意~定常購入化までの拡販プロセスを整理し、効率良い営業プロセスをマネージメントと立案する■ポジション(3)B2B向けのダイレクトセールスグループ・インサイドセールスから受け渡された見込み新規エンドユーザに対し、商品認知・提案活動を行い、販売を最大化する・担当顧客やターゲット業界のニーズを把握し、マネージメントや関係部門に新商品・サービスの提案を行う■■募集背景■■国内ビジネスにおける、新規商材、新規販路拡大のため。・映像セキュリティ市場はグローバルで、監視から映像活用へのニーズの高まりを受け、成長が見込まれています。・映像活用に向けAIプロセッサを搭載したエッジAIカメラ、クラウドサービス拡大に注力しており、新たな映像活用を顧客提案しています。・メーカ営業ならではの開発部門と連携した商品・サービス企画→商品拡販をする提案営業できる機会があります。・安定した事業基盤がありながら、新ビジネス拡大に注力しており、拡大していく組織で社内経験年数や年齢関係なく 責任あるチャレンジングな環境で仕事ができます。
更新日 2025.03.11
i-PRO株式会社
i-PROブランドを支える主力製品である固定カメラ(※1)やモバイル製品について、グローバルでの商品企画から販売後までと、上流~下流まで一気通貫に関わっていただくポジションです。全体ロードマップに基き、商品企画から開発、リリース、販売後のライフサイクル管理まで、一連のプロセスに携わっていただくことで、手触り感のあるグローバル向け商品企画を経験頂くことができます。また、開発部門や営業部門など、様々な関係部署と連携しながらプロジェクトチーム全体を牽引し、プロジェクトを推進していくため、高いコミュニケーション能力を身に着け、発揮頂くことも期待しております。※1:固定カメラ:ハウジング一体 / ボックスタイプやドームタイプカメラ【参考URL】https://i-pro.com/products_and_solutions/ja/surveillance/products-list?category=%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%B8%80%E4%BD%93%20/%20%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9https://i-pro.com/products_and_solutions/ja/surveillance/products-list?category=%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0【業務詳細】■個々の商品の具体的な商品企画、ライフエンド管理。■担当商品に関係する業界や競合他社の動向について、情報の入手/分析。 その上で商品企画として、必要な機能及び要件定義の策定。■担当商品の市場導入後の販売動向・顧客フィードバックの把握、バージョンアップや次機種への対応案の策定。■関係部署と連携し、i-PROカメラ及び派生商品の開発プロジェクトの推進。【募集部門】ProductManagemet:セキュリティカメラ事業において、グローバル横断的に商品企画、各エリアへのセールスエンジニア的な技術支援を行う部門【仕事の魅力】市場調査や競合分析を通じて、顧客ニーズを的確に捉え、魅力的な製品を生み出す醍醐味を味わえることも魅力に感じて頂けるポジションと考えています。
更新日 2025.06.24
i-PRO株式会社
同社は、2019年にパナソニックより分離独立し、現在は独立したメーカーとしてさらに成長を目指しています。日本国内ビジネスにおいて、新規商材・新規販路の拡大を図るために組織強化を進めています。そこで、【セキュリティネットワークカメラ/AIカメラ】をメインとした、ネットワークカメラソリューション日本事業における営業担当者を募集します。営業担当者として、大手カメラ販売店やシステムインテグレーターに対してソリューション営業を行っていただきます。具体的には、以下の業務を担当していただきます。*既存顧客向けの深耕営業、ならびに新規顧客へのアプローチを担当いただきます。1) 担当販売店や顧客へ商品認知・提案活動・関係づくりを行い、自社商材のインストアシェアアップを図り販売を最大化いただきます。2) 担当販売店の効率的なインストアシェアアップのため、自ら拡販フローを検討・実践し、マネージメントと拡販フロー標準化を図っていただきます。3) 担当顧客や業界のニーズを把握し、マネージメントや商品企画部門・開発部門にフィードバックすることで競争力を高め、新たな需要発掘と販売成長に繋げていただきます。
更新日 2025.06.26
株式会社ミツモア
【募集背景】「プロワン」は、リフォームや設備工事などの現場業界に特化したソリューションとして急速な成長を遂げております。日本を代表する大手企業や一部上場企業、さらには地域経済を支える多くの企業様から、多数のお問い合わせをいただいております。製品のプロダクトマーケットフィット(PMF)が確立されつつある現在、お客様のニーズに迅速かつ的確に応えられる営業体制の強化が急務となっております。このような事業拡大の好機を捉え、さらなる飛躍を目指すためフィールドセールス担当者を募集します。【業務内容】■SaaSプロダクトを新規顧客に提案、導入するフィールドセールス業務■CSと協力し、既存顧客との継続的な関係構築およびアップセル、クロスセルの推進■セールスチームのマネジメントやリーダーシップを発揮し、チームの目標達成をサポート■市場動向や顧客ニーズを把握し、新たに必要な機能を考え、他部門と連携してプロダクトを改良【ポジションの魅力】■経営視点に近い提案と高難易度の商談経験業界の構造・顧客の経営課題を理解した上で、戦略的な提案が求められる営業です役員レベルとの折衝経験や、数年単位の大型商談の推進経験が積めます■スタートアップでのスキル拡張・キャリアの横展開営業だけでなく、CS・プリセールス・プロダクト企画などへのキャリア展開も可能です複雑な業務プロセスに対応したSaaSの提案を通じて、本質的な課題解決力や提案力が身につきます【プロダクトの魅力】■短期工事市場に特化した全体最適のVertical SaaSです!SaaSと聞くと、業務の一部分の効率化を想起しますが、プロワンは営業、施工管理、バックオフィス全てで必要な機能を兼ね備えた全体最適化を実現する唯一無二のSaaSです。部分的な効率化ではなく、業務全体の最適化を実現し、オールインワンシステムとしての活用が可能です。■ユーザー目線を徹底的に追及した使いやすさと高い評価一般的な営業管理システムは、経営者の管理のし易さに主眼を置き、ユーザーの利便性がおざなりになりがちですが、プロワンはユーザーのわかり易さ、利便性に徹底的にこだわっています。顧客から高い評価を受けており、一部のエンプラ企業では、数年単位で進めていた他パッケージソフトの導入プロジェクトを中断してまで他のパッケージソフトからプロワンへ切り替えるケースも存在するほど、ユーザー視点で圧倒的なプロダクトを提供しています。■個社毎にカスタム開発が不要個社毎の細かな業務要件に対応できるよう、SaaS内でお客様自身でカスタマイズが可能。大きな初期費用が出せない会社でもプロワンを採用でき、すぐに利用を開始できます。 *サービスページミツモア:https://meetsmore.com/プロワン:https://pro-one-cloud.com/【求める人物像】■当事者意識がある方■スピード感を持って業務を遂行できる方■変化に柔軟に対応できる方■数字目標の達成意欲が強い方■チームでの成果の最大化を考え、周囲に働きかけられる方
更新日 2025.05.28
GMOリザーブプラス
医療機関のお困りごとをヒアリングし、現状と課題をしっかり把握した上で「メディカル革命 byGMO」導入による課題解決方法をご提案いただきます。反響営業とパートナー営業があり、適性やスキルに応じてアサインさせていただきます。「売って終わり」ではなく、各部署と連携しながら医院運営の最適化・顧客満足最大化のために様々なご提案を行っていただきます。■仕事内容(1)フィールドセールスお問い合わせ/資料請求フォーム、ウェビナー経由、パートナー紹介リードに対する反響営業 (オンライン/現地)お客様のビジネスゴール達成に向けたソリューション・価値 のご提案商談資料 (対競合・科目毎ユースケース/デモコンテンツ ) 作成、見積書作成※入社直後は、インサイドセールス業務をメインに実施いただくことがございます。(2)パートナーセールス新規パートナー/アライアンスパートナー とのリレーション構築、商談推進卸契約や代理店契約の締結医療系卸、医療機器メーカーなど既存パートナーとのリレーション強化、紹介獲得、施策立案各種展示会への出展※月に1-2回、宿泊を伴う出張が発生する場合がございます反響営業またはパートナー営業については、ご希望や適性に合わせて業務をアサインさせていただきます。■求める人物像受注して終わりではなく、他部署と協力しながら顧客の課題解決のために最後まで丁寧に仕事ができる方お客様から本当に必要とされる、唯一無二の強い商品を売りたい方ITスキルを身につけ、キャリアアップしたい成長意欲の高い方「社会貢献度の高い仕事をしたい」「医療現場に貢献したい」という想いがある方
更新日 2025.01.22
ポスタス株式会社
『POS+(ポスタス)』(クラウド型タブレットPOS製品)を飲食/小売/理美容業界の中小中堅企業のお客様に向け提案・アカウントマネジメントを担当していただきます。【募集背景】増員新規顧客の開拓や既存顧客の導入拡大のため。【業務内容】新規顧客の開拓や既存顧客の導入拡大に向け、既存の枠に囚われない幅広い提案を行い、お客様の店舗運営課題の解決に導きます。現状のニーズに応えるだけはでなく、顧客の未来を見据えた提案を行い、ポスタスと共に顧客のビジネスを成長させる役割となります。また顧客との関係構築、課題抽出活動を通じて、案件化の見込みが出来た際には、開発組織とも連携しながら、営業活動を行います。SaaSながら、お客様の要件に合わせた機能追加等を実施しており、スクラッチ開発とサービス提供の両側面からの営業活動が可能です。■新規開拓営業■顧客折衝(企画・提案、および資料作成など)■プロジェクトマネジメント■受注後のフォロー・アップセル※担当顧客により出張の可能性がございます【組織体制】Make Smiles Sales統括部74名 ※2024年4月時点営業組織とカスタマーサクセスの組織に分類されております。▼営業総勢47名・東日本営業:17名・パートナー営業:10名・西日本営業:20名※各チーム4名~7名の構成▼カスタマーサクセス総勢27名・企画・業務設計:4名・カスタマーマネジメント:11名・カスタマーサポート:12名※各チーム4名~7名の構成★魅力■仕事内容の幅広さや面白さ担当するマーケットの状況把握、顧客情報の分析、IT知識を駆使し、新規獲得から、深耕し取引拡大へと、一気通貫で経験できる業務内容です。SaaSプロダクトながら、お客様の要件に合わせた機能追加等も定期実施しており、スクラッチ開発とサービス提供の両側面からの営業活動が可能です。■キャリアパスマネジャー職や経営ポジションへのキャリアアップも図れる業務となります。■カルチャー大手の基盤も持ちつつ、全体的にチャレンジングでベンチャー気質な社風です。部門や部署をまたいだコミュニケーションも活発で制度設計や仕組みづくりに関しても周りを巻き込みながら進めることができます。
更新日 2025.05.13
ジュピターテクノロジー株式会社
同社は、創業以来、ログ管理製品を中心に、ネットワーク管理・セキュリティ製品の販売、構築に関連した事業を展開しております。世界中の優れた製品・技術を自ら発掘し、多くを国内初の販売店として、ローカライズ~導入後のサポートまで一気通貫でお客様に提供することで毎年売上を伸ばしており、年間平均で「16%」成長をしております。この度、同社のさらなる拡大を目指して営業職を募集いたします。【具体的な業務内容】・展示会来場者やメルマガ、HPからの問合せからのお客様に対してのコンサルティング営業・弊社が輸入するネットワーク監視製品、ログ管理製品等のソフトウェアを代理店を通して、又はエンドユーザーに対して直接営業と受注獲得 ・販売の仕組み作りや売上向上へのアイディアをチームで協力しながら考え、担当製品の売上目標に向かって受注獲得 ・新規販売代理店の開拓、販売代理店との協力関係の構築【商材について】24種類を取り扱いしております。(下記主力製品)・Kiwi Syslog Server…導入実績:約6000社へ約10,000ライセンス出荷※製品単価:十~数千万円【配属組織について】・営業と技術が製販一体で同じチームに在籍しており、適宜コミュニケーションを取りながら営業活動をしていただけます。・まずは、営業メンバーのとりまとめをいただく想定ですが、ゆくゆくは技術・営業を取りまとめる責任者を担っていただくことも可能です。・年齢層は20~50代(平均年齢47歳)と幅広い層が活躍をしており、 全員が中途入社社員となるため、入社時も安心してキャッチアップいただける環境です。【同社の今後の展望】同社が設立以来20年以上、他社が取り組んでいないような「ユニークで優秀な製品を販売すること」「日本初で日本のお客様にお届けすること」に力を入れておりました。お客様と関わる中で、「製品販売の先にシステムの構築までやっていただきたい」というニーズもいただく機会もあり、今後は製品提供にとどまらず、システム構築やお客様の”困った”を解決するソリューションに力を入れます。【魅力】・グローバルな最先端技術の知識が身につく環境海外の製品を取り扱うため、最先端の技術をいち早くキャッチアップすることが可能です。また技術部門と同じ部署のため、深い製品知識も身につけていただけます。・裁量の大きさ営業スタイルが個々に任されているほか、ボトムアップで意見を吸い上げるような社風ですので、ご自身の強みが発揮される環境です。・「企画」型の営業でやりがいが大きい同社の営業スタイルとして、単に製品を押売るような足で稼ぐスタイルではなく、しっかりと売るための仕組み構築からアイデア出し・実行まで行っていただくため、企画型の営業に強みややりがいを感じていらっしゃる方におススメの環境です。・働きやすさ◎平均残業時間が5H程度、時差出勤や直行直帰が可で、WLBも整えながらご就業をいただけます。
更新日 2025.06.17
日星産業株式会社
プライム上場企業『日産化学』の100%子会社・専門商社である同社にて、塗料や洗浄剤、化粧品等の身近な製品にも使用される化学商材の営業職をお任せします。語学力を生かして働きたい方、商社営業にキャリアチェンジしたい方からのご応募も歓迎です!■社風・魅力:中途入社の社員が多く、意見が言いやすく働きやすい環境です。新しいことへの取り組みの推奨や、若くても仕事を任せる風土があります。社員の提案から始まったプロジェクトもあり、会社からの投資も積極的です。■職務概要:・日本・アジア全域の既存顧客に対する営業活動・半導体、電子材料関係材料の開発営業・新たな海外サプライヤーや新規商材の開拓・調査 等※出張:あり(2,3カ月に1ヵ国1週間程度)海外出張では既存海外サプライヤーに対して価格・数量交渉や日本の顧客に向けて品質担保のため、製造工場の製造工程や環境確認を行います。※商材:国内外の多種多様な機能性材料■働き方:効率のよい働き方を推奨しており、フレックス、リモート(月8回まで)を活用可。入社後は慣れるまでOJTでサポートしますので、ご安心ください。■同社の特徴:化学品を主とした専門商社ですが、近年は化学品にとどまらず周辺分野へも取扱い品目を拡大、加えてアジア各都市で拠点を展開し、グローバル展開、海外品調達ができる体制を整えています。また、既存の事業分野のほかに、環境分野・エネルギー関連分野を今後の成長分野と捉え、新規事業として環境保全、省エネルギー、クリーンエネルギーなどの分野にも進出しています。■配属先組織:機能材料第一営業部(計8名)
更新日 2025.06.05
株式会社Waqoo
【業務詳細】■新規開拓営業主にフィールドセールスをお任せする想定です。提案~契約、その後のフォローなど、一連の流れ全てをご担当頂きます。※基本的には対面営業となるため、直行直帰での就業スタイルを前提に関東エリア勤務者の場合はカフェや自宅、オフィス出社なども交えて就業していただく想定(関西エリアの場合にはオフィスがないため、直行直帰営業+カフェや自宅での内勤業務となります)※出張等で他県に行くこともございますが、希望も考慮致します※アポイント自体は基本、アポインターさんが取得(地域・タイミングによっては飛び込み提案実施をしていただく可能性あり)■アフターフォロー/施策の企画・推進ご契約後の商品説明会やイレギュラー発生時の対応といったアフターフォローもお任せ致します。その他、院内掲示物の提案など、再生医療の周知活動や販売促進も実施して頂きます。【誰に】病院・クリニックのお医者様、サロンオーナー様などの決裁者【何を】膝関節痛の治療やAGAの治療等を行える再生医療のサービス『PDF-FD(血液由来加工)』、もしくは弊社子会社セルプロジャパン製造化粧品等【どの様に】新規ご契約の提案/契約済の病院・クリニックにて受診件数の増加を目指した施策の実施【事業VISION】ケガや病気・老化などによって起きてしまう「諦める」を、再生医療の力で「諦めずに済む(=未来への選択肢を増やす)」社会づくりを目指しています。?今後10年で10倍成長する超成長市場にて「再生医療」という新しい当たり前を作り上げること(市場を創る経験)?深刻な社会課題である『少子高齢化』への解決の一役を担う存在になりうる事業であり、大人から子供まで多くの人の未来に希望を創るビジネスであること??品質でありながらお得に提供できるため、患者様のためになるサービスであること?事業・組織共に確立する前でのジョインとなるため、リーダーポジションを担えるチャンスが多大にあること【体制】事業管理2名、営業担当10名、営業サポート4名、アポインター3名、デザイナー1名の構成です。平均年齢29歳の若い組織で、ほとんどが業界未経験でありながら情熱を胸にサービスを広めようとチームで団結しています。成果を出す方には、どんどん役割や業務をお任せし、給料をアップしていきたいと考えています。【人柄】オープンマインドを持ち、じっくり悩み・考えるよりも、まずは行動しながらPDCAを回していくスタンスのメンバーが多いです。また、何か疑問や意見を持った際には積極的に提案・ディスカッションをします。【組織文化】いい意味で「当たり前を疑い、再構築すること」を恐れない組織文化があるため、何事も「まずはやってみよう」というスタイルで、スピード感を持って成果のために物事を推進していきます。また、「ナイストライ」の精神も強く、挙手制・提案ベースのチャレンジを好みます。【魅力】●2005年の設立以来、業績を順調に伸ばし、2021年6月末には東証グロース上場を果たしています。●新規事業として参入した再生医療の市場規模は2050年には国内2.5兆円、世界市場は38兆円と非常に大きく、市場規模に比例して国内の社会課題も少しずつ明確になってきています。そこにSBCグループの独自開発の技術力と、同社の「広める力=マーケティング力」をかけ合わせ、より大きな社会課題の解決に挑戦していきます。●再生医療事業の2023年期(初年度)の売上は約1,4億円、2024年期の売上は約2.8億円と2倍成長を遂げており、2025年期は約4.5億円と更なる成長を目指しております。◎従業員の男女比は約3:7で女性が多く、そのうち3割以上の方が当社入社後に産休・育休を取得し復帰して活躍している実績があり、長期的なキャリアの構築が可能です。
更新日 2025.05.18
ビズキューブ・コンサルティング株式会社
【募集ポジション】同社は大手多拠点展開企業を中心に、『賃料適正化コンサルティング』によるコスト削減・投資原資創出と、出店支援や内装工事、(グループ企業による)人材育成、海外進出支援など、拠点運営にまつわる様々な解決策を提供する専門コンサルティング会社です。創業から20年を超えた現在を第二創業期と位置付けて、事業、組織を一体的に変革中。新規事業の開発も進めています。部長候補として参画し、同社営業組織を新たなステージへとリードしてください。【組織】同社営業組織である市場開発部は東京・大阪・福岡の3拠点におよそ30名が在籍(アシスタント含む)。顧客リードの獲得から新規の契約、受注後のアフターフォロー、深耕営業まで一貫して携わるフィールドセールス部門と、代理店・提携先・顧問を通じたパートナーセールス部門で構成されます。リード獲得はフィールドセールス自身による開拓、パートナーセールスからのトスアップに加えて、広告やセミナーといったWebマーケティングからのインバウンド、グループ会社からの紹介など、多様なルートがあります。【事業】中核事業はクライアントが契約している店舗や物流拠点、オフィスなどの賃料を適正化するコンサルティング。これまで累計で35,558件の賃料削減実績を持ち、金額として2,349億円の減額を手掛けてきました。また、高いコンサルティング品質と誠実な対応力に高い評価を頂き、飲食・ドラッグストア・学習塾・GMSなど各業界の売上トップ10のうち概ね7~8社の主要企業が同社を選んでいただくという支持率の高さを誇っております。また、我々の使命は「多拠点展開事業者様の成長支援」であり、同社はコスト削減はあくまでも「投資原資創出」のための手段だと考えております。そのコスト削減で創出された投資原資を成長投資に活用頂けるように、グループ会社を含めた出店支援、店舗デザイン及び施工工事、ホスピタリティー教育、海外進出支援など幅広いサービスを提供。さらには、社会貢献活動として、社団法人を通じた感動こども協会(子ども食堂)の普及活動、リテール業界のDX推進新規事業など、サービス業の可能性を広げる活動にもChallengeしています。【ミッション】営業組織における最も重要なミッションは売上・利益の最大化ですが、当社の提供するサービスはいずれも無形のコンサルティングサービスです。中でもコアビジネスである賃料適正化コンサルティングは、契約締結後、別部署のコンサルタントが適正化させて初めて成果報酬が得られるビジネスモデルです。そのため、売上数値管理だけではなく、案件を獲得するための「営業活動推進・KPI管理」、顧客満足と利益に直結する「部署全体の案件管理」、そしてそれらを実現させるための「人材育成」がマネジメントとしての最優先事項となります。現在、Webマーケティングの強化や新規事業の開発にも着手しており、ゆくゆくはマーケティング部門等他部署との連携や、より上流の戦略策定に参画頂くことに期待しています。【本ポジションの魅力】・当社は変革期にあり、社歴や年齢に関係なく、実力次第で入社後早期に戦略策定から関与することが可能です。当然ながらご活躍によっては、経営ボードに名を連ねることもあり得ます。・主要機能に外部から優秀な人材が集い始めており、大いに刺激を得られる環境です。また、幹部育成に力を入れており、経営やマネジメントに関する体系的な学びの機会があります。・Challengeを奨励する組織風土と変革に対するトップのコミットがあり、聖域なく改革を進めていくことができます。・グループ会社を含めた豊富な顧客資産、情報資産があり、大きなポテンシャルがあると同時に、今後数年の間に新規事業の開発~グロースに関わる機会があるほか、将来的には海外をも対象として事業の責任者としてご活躍頂けるチャンスがあります。
更新日 2025.06.02
株式会社穴吹工務店
■業務概要:◎営業職として、マンション用地仕入れ、不動産活用(マンション、ホテル、高齢者施設、商業施設等)およびソリューション営業(各社デベロッパーからの請負受注、事業組成等)を行っていただきます。◎クライアントは、各種企業、不動産会社、デベロッパーとなり、BtoBの仕事となります。チームで戦略を立てて、活動していただきます。・地域の不動産業者や地主さまと関係性を築き、日頃から情報を収集。適切な土地が見つかったら、土壌の汚染や遺跡などのリスク、日影規制などを確認した上で、建てられるマンションの規模を計算します。・それから事業収益を試算し、利益率に問題がなければ契約・購入・施工などを進めていくイメージです。・施工以降は社内の施工管理にバトンタッチ。各部署と連携しながら仕事を進める必要があります。※1つの土地の買い付けには1年~1年半ほどかかります。※常に3つほどの買い付け候補をリストアップしておき、年間で1件は仕入れられるのが理想です。【具体的には】・不動産業者や様々なルートを使用した用地情報の収集・現地周辺環境や該当する法律等の多角的な調査・販売価格を想定した仕入れ価格の決定、購入、落札・用地の資産価値を高めるプラン、商品化の企画
更新日 2025.06.29
株式会社SCREEN PEソリューションズ
【職務】■国内・海外販売拠点の営業窓口業務を行い、グループ連結売上の拡大を推進する。(日本・中国・台湾・韓国・東南アジア・欧州)【仕事内容】■地域別に価格施策、機種別に販売施策を立案し、海外販売拠点に展開■各販売会社の売上、財務状況の管理■製造部門と連携の上、製品生産計画立案や装置振当・在庫管理実施■市場情報調査、開発部隊へのフィードバック【求人背景】■事業拡大を目指した増員【組織構成】■営業部 営業課:10名程度【求人魅力】■国内・海外販売拠点とのやりとりを通じて語学力やコミュニケーション能力を活かせる■海外への販促支援出張あり、グローバルビジネス展開に関われる~東証プライム【SCREENホールディングス】のプリント基板関連機器を製造する事業会社です~エレクトロニクスの進化に、スピーディーに応える。コア技術を駆使し、プリント基板製造工程で使われる各種装置を提供しています。【同社の魅力について】■半導体業界という成長産業での経験ができます【売上額4,118億円】【社員数5,943名】■営業利益率20%と高水準を維持!■データセンター需要の拡大を受け、直接描画装置の売上、利益ともに増加!■在宅勤務制度・フレックス制度あり!■引越費用全額支給 ※会社規定に準ずる。■住宅補助充実!(3~5万円支給) ※会社規定に準ずる。自ら選定した物件の家賃および礼金等の一部を会社が負担。(年齢制限あり)■新幹線通勤可! ※会社規定に準ずる。持家から遠方の勤務地に通勤される方に対し、新幹線通勤代の81%を補助■中途入社の方が半数以上!全社員の64%、管理職全体の59%が中途入社の方です。■高年収が目指せる企業です!【モデル年収】 ・35歳~:1000万円~ 担当課長クラス ・40歳~:1300~1600万 課長/部長クラス
更新日 2025.02.10
株式会社estie
提供プロダクトの増加により、販売可能なサービスが拡大したことから、セールスを担い、リードしていただける方を新たに募集する運びとなりました。【採用背景】営業組織の拡大のため【具体的な業務内容】オフィス事業者向けの市場分析基盤サービス「estie マーケット調査」や、順次開発提供されている新たな収益の柱を担うサービスなどのセールス、市場開拓等幅広くチャレンジしていただきます。・営業戦略設計・マーケティングチームと協働したハウスリストの作成・新規セールスパイプラインの構築・新規顧客との接点づくり~クロージング・プロダクト開発・改善のため、開発チームへ適切な顧客フィードバック【組織】クライアントソリューション部(1部・2部)アカウントエグゼクティブ:5名CS(コンサル):4名【同社在籍メンバーの出身企業例(敬称略/順不同)】■不動産:三井不動産、三菱地所、住友不動産、野村不動産、森トラスト、CBRI■IT/Web:ヤフー、楽天、インディード、メルカリ、リクルート、ビズリーチ、安アンドパッド、freee、スペースマーケット■金融/コンサルファーム:野村総合研究所、アクセンチュア、モルガン・スタンレー、デロイトトーマツ、EYストラテジー・アンド・コンサルティング、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ★魅力■客単価が大きく扱うサービスの貢献度が大きいえす空室率が1%・1室の向上で億単位の動きがでるため、管理系のSaaS商材と違って高いやりがいを得れます■商材のライバルはなしtoB向けの不動産業界テックでは競合が少なく、価格や量ではない顧客課題に合わせた提案が可能です。その反面、市場にサービスが浸透していない大変さもございます。■プロダクト開発に携わることが可能営業であっても週一回の開発MTGに参加することで、事業開発に携わることができます。■IPO準備中まだまだ組織が確立していないため、自身で裁量をもって、特定のやり方に縛られないセールスが可能です
更新日 2025.03.30
株式会社Techouse
【業務内容】企業の人事/人材領域のDX化を推進するHCM SaaS、もしくは人材プラットフォーム事業でのセールス担当です。顧客のニーズをくみ取り、本質的な価値を見つけ、提案実現に向けてチームで連携し合いながら実行していきます。契約受注に向けて、どう攻略するか戦略を立案・実行して頂きます。中堅~大手企業を中心にあらゆる業種・業界のクライアントの変革のきっかけをつくり、実現を支援します。【組織構成】■インサイドセールス■フィールドセールス■アカウント:サービスを導入済みのクライアントに対し、継続的なコミュニケーションやアップセル/クロスセルを担当【クライアント】製造・介護・保育・物流・IT・飲食・小売り等幅広い業界、その中でも大手クライアントを持っています。国内最大手の自動車メーカー様、NTTデータ様などで導入例がございます。従業員数でいうと千人~数十万人の企業でエンタープライズ向けのサービスとなります。 【プロダクトの優位性/他社との違い】■エンタープライズに特化したプロダクト展開プロダクト開始直後からエンタープライズ向けに開発。他競合他社はSMB領域に特化したプロダクトからエンタープライズ向けにカスタマイズしているため、コストや工数がかかってしまうが、元々エンタープライズ向けに開発がされてきたため企業特有の独自性にも対応が可能。コストなどを抑えて満足度の高い導入が出来ている。サイト:https://jp.cloud-house.com/service/workforce/【新規事業について】1年に1度のペースで新規事業を生んでいる同社。重要顧客の課題感をヒアリングし、その課題解決ができるような新規プロダクト開発を行っています。その為、営業としても新規事業に携わる機会が多く、プロダクト知見やPM力を養うことが出来ます。【やりがい】■人事労務の業務効率化や採用のDX化のご提案を通じ、お客様の働き方に大きなインパクトを与える、社会的意義のあるプロダクトです。担当頂く顧客規模も大きく、顧客との信頼関係をどう構築していくかをチームで戦略練っていく面白味だけでなく、顧客の業務を的確に見抜いて標準化するコンサル力、最短最速で正確に提案をしていく実行力も鍛えられます。■少数精鋭のチームとなるので、個人の裁量権が大きく、チームの中核を担うことのできる期待値の高いポジションで手触り感を持って業務を遂行できます。
更新日 2025.05.14
株式会社バイウィル
【株式会社バイウィル】~ずっと愛される日本を。~カーボンニュートラルの実現に向け、カーボンクレジット(J-クレジット)を主軸に「GX」「ブランドコンサル」等のビジネスを構築・拡大中の株式会社バイウィル。今後、社会として避けては通れないカーボンニュートラルは企業にとって重要なテーマである一方、まだまだ未開拓かつ市場確率が未発達で競合が少ないチャンスの大きい領域です。カーボンクレジット(J-クレジット)の流通のため世論形成、価値発掘、手続き簡素化、売り手先開拓を通し脱炭素化を図るための重要な存在となっています。【パートナーサクセス部】日本全国の環境価値を発掘し、地方から脱炭素を促進させるべく邁進中。社会意義が高く市場規模は数兆円です。クライアントから感謝され、笑顔が生まれる現場で次世代のために地域の脱炭素を推進する。【ポジション】日本全国でカーボンクレジットの創出・流通を促進するコンサルティング営業【職務概要】・日本全国の提携先の地方銀行との事業開発/関係構築/紹介促進・日本全国の提携先の地方銀行と連携し、クレジット創出見込み企業の開拓・自組織内における戦略立案、営業メンバーのマネジメント【職務内容】・営業グループの営業戦略の立案と実行・提携地方銀行とのクレジット事業拡大に向けた協力体制の確立・各地銀への啓蒙活動:地銀での勉強会やセミナーの企画、講師・クレジット創出可能企業への提案、クロージング・クレジット創出企業のプロジェクト参加を獲得し、事業部としての目標達成にコミットする 【魅力】1未開拓で将来のポテンシャルが高い仕事ができます(市場でも確率がされていない「GX」「ブランド」といった領域における知見を広げていく事が可能です。)2役割を超え、会社創りにも参画することが可能です(創業からIPO、その後の拡大に向けて、会社を自分自身で作っていく手作り感をリアルに体感することが可能です。)3成果を出せば短期間での等級アップが叶います(4半期毎に評価面談がありその都度、昇降格・昇降給が行われます。本人のパフォーマンス次第で報酬アップスピードが速まります)4建前のない、本音で気持ちの良いコミュニケーション(組織自体も若いため本音でコミュニケーションを図る社風です。変な気遣いは不要で主体的に業務を推進しやすい環境です)
更新日 2024.06.24
株式会社バイウィル
★チーム全員が脱炭素未経験です。【株式会社バイウィルについて】《ずっと愛される日本を。意思の力で。》バイウィルはカーボンニュートラル実現に向けて「脱炭素推進」と「経済成長」の両立を目指しています。誇れる日本を、愛される日本を、次世代に繋ぐために挑戦していきたい。その一心で2013年に誕生しました。全国の地方銀行、自治体を膝を突き合わせ、国と腰を据えて話し、企業と明日を想い、未来に投資する。この一歩が、日本を確実に前進させると信じて真面目に取り組んでいます。【設立背景】コンサル事業を基盤にカーボンクレジットメーカーとして、顧客課題に応えるべく2社の強みを生かして「バイウィル」として統合しました。※統合後現社名としては2023年4月1日より◎Forward 社「ブランドコンサルティング」に特化し、戦略構築・対外発信はもちろん、社内浸透・組織強化まで支援(リピート率は65%以上※規模不問)。◎Waara 社「気候変動対応」に特化し、GX(グリーン・トランスフォーメーション)とオフセットを支援。国内外のあらゆるカーボンクレジット、証書の調達と提供が可能。【ポジションについて】《チームで楽しみながら挑む》日本全国の環境価値を証明し、Jクレジット化する、いわば「Jクレジット創出のプロフェッショナル」として活躍します。クライアントやクレジット認証委員会など、様々なステークホルダーと連携しながら、Jクレジットプロジェクトの計画から認証取得、そしてモニタリングまでの一連を管理・推進する仕事です。【職務内容(例)】《担当企業・自治体等のカーボンクレジット創出に向けたプロジェクト推進》・担当企業・自治体等のクレジット創出に向けて必要な情報を顧客からヒアリング・審査機関に提出できる状態に計画書等を整備、J-クレジット申請登録を完遂・会員の入会対応、クレジットの認証対応などの全体工程管理によるプログラム運営【特徴】■子育て世帯:約40%がワーキングペアレンツのため思いやりと理解ある環境です。■ハイブリットワーク:週2日の在宅可能日を設定■フレックスタイム:出社日は11時~15時をコアタイムとして設定■評価制度:3か月に1度の昇格決定、6ヶ月に1度昇給決定【魅力】■2027年の上場を目指しており、中核メンバーとして活躍できます。■カーボンクレジットという「世界のメガトレンド」でありながら、ブルーオーシャン領域で、未整備な部分を構築していくパイオニアとして、醍醐味を味わうことができます。■チーム全員が脱炭素未経験です。チームで協力しながら正解のない道に挑み、大きな達成感と成長を実感できます。
更新日 2025.04.04
株式会社ゼロボード
【期待する役割】サステナビリティ分野専門のコンサルタントとして、ハイエンドの顧客に専門的な経営コンサルティングサービスを提供。 またLCA、TCFD、CDP、SBTといった専門性の高い環境分野のコンサルティングを実施頂きます。【職務内容】■環境分野での専門家としての顧客コンサルティング - CDP回答、TCFD対応(ISSB対応)、サステナビリティ開示のコンサルティング - GHG排出量算定、製品CFP算定、SBT設定のコンサルティング - システム(Saas)開発プロジェクトへの参加 - 事業開発プロジェクトへの参加 - 社内への知見共有■プラットフォームへの機能反映 - 上記業務をプラットフォーム上で効率的に実施するための機能提案とプロダクトチームとの連携など【魅力】■脱炭素という世の中の大きなテーマを、日本全体を巻き込んで解決していくための土台作りに関われます■顧客の脱炭素経営の根幹に関わることができます■サステナビリティ分野において豊富な知見が身につきます■コンサルティングの経験を生かしシステム開発や新規事業開発にも関わることができます【募集背景】新規増員同社は脱炭素をはじめとするサステナビリティ経営を推進するサービスを展開しており、事業拡大に伴いサステナビリティ/環境関連のコンサルタントを増員募集します。創業以来、GHG(温室効果ガス)排出量を算定・可視化する「Zeroboard」を開発してきましたが、今後は「Zeroboard」を中核としたZeroboard Sustainability Pratformを創り出し、お客様のサステナビリティ経営に寄り添い、お客様の企業価値向上を包括的にサポートしています。直近、顧客の経営戦略 x サステナビリティに関連するコンサルティングニーズが拡大してきており、一緒に顧客へ価値提供してくださる仲間を増員します。
更新日 2025.05.12
株式会社FINNOW
法人営業組織のマネージャー候補を募集いたします。直接採用支援サービス「Workly」の法人営業を行っている部門となります。【採用背景】メンバー増員計画に伴う、マネジメント層の増員採用【具体的な業務内容】・メンバーの行動量や営業管理(リードから受注までのプロセス管理)※メンバーは1日に約8商談の実施(基本オンラインMTG)・評価設定や日々の業務におけるFB・メンバーとの面談も定期的に行い、行動量やKPIも管理【顧客】医療/介護・飲食業界・建設業界といったエッセンシャルワーカーがメインターゲットになります【サービスについて】■WORKLY(https://finnow.co.jp/wrcagt/)量より質にこだわる企業向けに「求人検索エンジン」に「完全特化」したシステムを活用した採用サービスを提供しています。Googleお仕事検索やindeed、求人ボックス等で上位表示させるためのJEO最適化サービスです。様々な地域、業種、規模のお客様より150万件を超える求人依頼をいただいております。【組織について】・マーケティング(リード対応):2名・インサイドセールス:5名・フィールドセールス:4名・カスタマーサクセス:16名・デベロップメント:5名※インサイド~フィールドのセールスマネージャーが現在3名在籍★魅力■設立3年目のチャレンジな環境現在、本格的にサービス展開をする準備段階であるため、高い裁量権をもって営業活動はもちろんのこと、サービス企画や組織開発に携われます■ブルーオーシャンターゲット他HRtech企業が比較的参入していない医療/介護・飲食業界・建設業界といったエッセンシャルワーカー業界がメインターゲットのため白地に営業活動ができます■働きやすい環境出社の場合は東京駅直結の丸ビル内のシェアオフィスを利用できるため、抜群のアクセスと業務に集中できる環境がございます
更新日 2025.06.25
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。