アカウントセールス(茨城)医療機器メーカー
医療機器メーカー
【職務内容】■大病院やクリニック含めた医療施設へのヒアリング、マーケティング活動■課題に対して製品、システムを組み合わせたソリューションの提案■プロジェクトリーダーとしての進捗管理■導入後の定期サポート※病院の窓口となるエリアセールス職です。
- 年収
- 450万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.02.18
医療機器メーカー
【職務内容】■大病院やクリニック含めた医療施設へのヒアリング、マーケティング活動■課題に対して製品、システムを組み合わせたソリューションの提案■プロジェクトリーダーとしての進捗管理■導入後の定期サポート※病院の窓口となるエリアセールス職です。
更新日 2025.02.18
医療機器メーカー
弊社製品の販売〔手術機器関連機器(手術台、手術台周辺機器アクセサリー、鋼製器具など)、脳外・整形外科関連:脳動脈瘤クリップ、整形外科インプラントなど〕。ドクター、ナースおよび代理店に対し自社製品の売り込み。ルートセールスだけではなく、新規もあります。また、頻度は多くありませんが転勤有(全国)。セールスだけではなく、納品済み製品の使用状況確認や、手術の立会い、学会にも参加して頂きます。 (補足)担当病院数:約50~100件程度担当エリア:青森、岩手、山形、福島、宮城、秋田のいずれか1~1.5県を受け持っていただきます 。 休日出勤頻度:2~3回/月程度生じる場合があります ※休日出勤の場合振替対応になります【人数構成】 東北センター 9名 男性7名 女性2名
更新日 2025.10.10
医療機器メーカー
【仕事の内容】弊社製品の販売〔手術機器関連機器(手術台、手術台周辺機器アクセサリー、鋼製器具など)、脳外・整形外科関連:脳動脈瘤クリップ、整形外科インプラントなど〕。ドクター、ナースおよび代理店に対し自社製品の売り込み。ルートセールスだけではなく、新規もあります。また、頻度は多くありませんが転勤有(全国)。セールスだけではなく、納品済み製品の使用状況確認や、手術の立会い、学会にも参加して頂きます。 (補足)担当病院数:約50~100件程度担当エリア:福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄 休日出勤頻度:2~3回/月程度生じる場合があります ※休日出勤の場合振替対応になります学会:年間数回(年全体で約15回程度学会が開催されますが、開催地域・製品により、社員を選別して参加させています)九州センター 13名 男性11名 女性2名
更新日 2025.10.10
医療機器商社
【募集背景】拡大に向けた組織強化脳神経血管内治療領域(ニューロ分野)での営業業務に従事いただきます。■ドクター営業■代理店営業【主な製品】■コイルシステム(中心循環系血管内塞栓促進用補綴材)■ステントリトリーバー(経皮血管的脳血栓回収用機器)【魅力】■総合商社である伊藤忠商事の医療機器部門が独立して設立された企業です。伊藤忠グループの持つ国際的な情報ネットワークを活用して、アメリカをはじめとする先進諸国から最先端の医療機器を輸入し、日本の医療の現場に提供しています。■創立以来、医療機器の販売実績を背景に、国内外の医師、病院、コンサルタントや学会からの認知度も高いといえます。■脳神経血管領域は今後の成長事業であり、中核メンバーとして成長していくことが可能でございます。【組織構成】営業第2部 23名【求める人物像】変化に対して柔軟な姿勢を持ち、チャレンジを果敢にできるような方。【担当エリア】■札幌営業所・東京本社・名古屋営業所・福岡営業所のいずれか※初任地としての勤務地となります。本人の希望勤務地を優先いたします。
更新日 2025.10.10
医療機器商社
【募集背景】拡大に向けた組織強化脳神経血管内治療領域(ニューロ分野)での営業業務に従事いただきます。■ドクター営業■代理店営業【主な製品】■コイルシステム(中心循環系血管内塞栓促進用補綴材)■ステントリトリーバー(経皮血管的脳血栓回収用機器)【魅力】■総合商社である伊藤忠商事の医療機器部門が独立して設立された企業です。伊藤忠グループの持つ国際的な情報ネットワークを活用して、アメリカをはじめとする先進諸国から最先端の医療機器を輸入し、日本の医療の現場に提供しています。■創立以来、医療機器の販売実績を背景に、国内外の医師、病院、コンサルタントや学会からの認知度も高いといえます。■脳神経血管領域は今後の成長事業であり、中核メンバーとして成長していくことが可能でございます。【組織構成】営業第2部 23名【求める人物像】変化に対して柔軟な姿勢を持ち、チャレンジを果敢にできるような方。【担当エリア】■札幌営業所・東京本社・名古屋営業所・福岡営業所のいずれか※初任地としての勤務地となります。本人の希望勤務地を優先いたします。
更新日 2025.10.10
医療機器メーカー
【当社について】・当社は、医療機器の洗浄、消毒、滅菌製品を提供する企業であり、病院関連感染予防に役立つ製品や情報を提供しています。・滅菌領域と洗浄・消毒領域の両分野で高品質な製品・サービスを提供しています。・過酸化水素低温プラズマ滅菌システム「某製品」は当社の主力製品であり、病院を中心に導入先が多くございます。【職務内容】・減滅菌機器並びに関連商品の販売【某製品について】・迅速な滅菌:従来のエチレンオキサイド滅菌(数時間~1日)と比べ、30~75分で滅菌が完了します。・安全性の向上:有害ガスを使用せず、スタッフや患者に優しい設計となっております。・環境負荷が少ない:滅菌後の残留物は水蒸気と酸素のみで、廃棄物が少ないです。・幅広い対応力::内視鏡、カテーテル、手術用ロボット機器などの精密で熱感受性の高い機器にも使用可能となっています。【魅力】★販売製品は病院やクリニック、研究施設での医療機器滅菌において導入実績が多数あり、業界屈指の製品です!★当社の営業職は異業界出身のメンバーも在籍しており、キャリアチェンジを叶えることができます!★入社後は2か月間の研修期間があります。異業界出身の方でも製品理解を深め、安心して働くことが可能です!【募集背景】・欠員補充【働き方】・平均残業時間:月約20時間・国内出張あり【担当エリア】・東北エリア(福島、宮城など)
更新日 2025.10.10
医療機器メーカー
【当社について】・当社は、医療機器の洗浄、消毒、滅菌製品を提供する企業であり、病院関連感染予防に役立つ製品や情報を提供しています。・滅菌領域と洗浄・消毒領域の両分野で高品質な製品・サービスを提供しています。・過酸化水素低温プラズマ滅菌システム「某製品」は当社の主力製品であり、病院を中心に導入先が多くございます。【職務内容】・減滅菌機器並びに関連商品の販売【某製品について】・迅速な滅菌:従来のエチレンオキサイド滅菌(数時間~1日)と比べ、30~75分で滅菌が完了します。・安全性の向上:有害ガスを使用せず、スタッフや患者に優しい設計となっております。・環境負荷が少ない:滅菌後の残留物は水蒸気と酸素のみで、廃棄物が少ないです。・幅広い対応力::内視鏡、カテーテル、手術用ロボット機器などの精密で熱感受性の高い機器にも使用可能となっています。【魅力】★販売製品は病院やクリニック、研究施設での医療機器滅菌において導入実績が多数あり、業界屈指の製品です!★当社の営業職は異業界出身のメンバーも在籍しており、キャリアチェンジを叶えることができます!★入社後は2か月間の研修期間があります。異業界出身の方でも製品理解を深め、安心して働くことが可能です!【募集背景】・欠員補充【働き方】・平均残業時間:月約20時間・国内出張あり【担当エリア】・東北エリア(福島、宮城など)
更新日 2025.10.10
アパレル・消費財・化粧品商社
■職務内容当社の中核事業のひとつであるグローバルワークプレイス事業では国内外に向けて、働く空間をより良くするソリューションを提案しております。その中で、官公庁・医療機関・教育機関の顧客に対し、ワーカー(その空間で働く人)とユーザー(その機関を利用する人)の両方にメリットのある空間づくりをTCM本部では目指しております。当本部において、医療機関向けに空間提案を行う営業職を募集しております。■職務詳細・病院施設を中心とした空間提案営業 ∟来院者の多様で細やかなニーズに応える待合をはじめとした空間や、医療スタッフがより効率的でウェルビーングに働くことができる空間提案・医療市場における提案活動を通じたマーケティング活動 ∟販売戦略立案・商品企画との連携など ∟実際に提案する立場として、顧客やその先にいるユーザーの課題意識を収集し、社内のマーケティング部門等に連携※他、医療機関への提案を事業全体で推進できる営業支援体制の強化など、社内への価値発揮も今後お任せします。■配属先組織:グローバルワークプレイス事業本部 TCM本部部長50代、課長50代、女性1名(20代)、男性2名(40~50代)■出張頻度月2~3回、計5日程度(案件によるため、首都圏の案件担当が多い場合はあまりない場合もあります)■採用背景中期計画期間に120%の売上成長を遂げ、長期的に大きく事業成長していくため、各種顧客要望に応えることのできる組織体制の構築と強化■ご応募を検討されている方々へ未来に向かっての成長の方向性、社会への役立ち方と貢献の仕方を再設定するという発想のもと、2021年に企業理念を刷新しました。 創業から百年以上にわたり、同社は、時代こ?とに変化するお客様の課題と真摯に向き合い、一つひとつ解決策を見出すことを積み重ねて参りました。 お客様の「はたらく」「まなふ?」「くらす」か?、より創造性豊かて?実りあるものとなるよう、時代の変化を鋭敏にとらえなか?ら、同社ならて?はの価値創造と課題解決を実 現する商品・サーヒ?スの提供を行っています。
更新日 2025.04.09
通信関連
事業拡大に伴う増員補充業務内容:●法人顧客(一般企業、自治体、教育機関、病院等)に対し、自社クラウドサービス(Neutrix Cloud)、AWS、Azure等のパブリッククラウド、その他商材を組み合わせ、お客様要件にあったクラウド活用の提案を行います。また、展示会等のプロモーション活動に対する営業活動も含まれます。商材の提案にあたっては専任エンジニアによるサポート体制があり、組織的にお客さまに対応します。入社後は先輩社員によるOJTによって業務スキルを高めていただくフォロー体制があります。新規顧客の開拓、営業活動①営業活動(直販営業、新規開拓) Webからの問い合わせや展示会の来場者、外部委託テレマーケティングでアポが取れた見込み顧客に対し、ニーズの深堀や商材の詳細説明等を行い、自社クラウドサービスなどの商材の活用提案を実施します。②展示会、技術イベントなどを通じた営業活動 クラウド活用が見込まれる展示会、技術イベントを通じ、新規お客さまの開拓、自社クラウドサービスなどの商材の活用、協業提案を実施します。②展示会等のプロモーション活動に対する支援 プロモーション専任の部門と協力して、該当商材をより販売していくためのウェビナー等のプロモーション企画や展示会において、営業活動を行います。組織構成:チーム内で担当業務別の班構成になっており、主に20歳代~40歳代、若手社員からベテランまで在籍しているチームとなっています。今回募集している直販営業の職種は、その中でも約5人程度のメンバー構成の班となっています。
更新日 2025.10.05
医薬品メーカー
【職務内容】担当エリア制で、代理店や動物病院などの取引先を訪問し、取り扱い製品の販促活動と、情報収集行う顧客提案型営業をお任せします。臓器や疾患ごとに医薬品が細かく分かれている人体薬のMRとは異なり、ゼネラリストとして活躍することが可能です。CAとは「Companion Animal=コンパニオンアニマル(伴侶動物)」 の略称で、CA営業では主にペット向けの医薬品を担当します。担当エリア内において、同社が取り扱うCA製品販売に関わる下記業務■売上・利益の予算・実績管理、売掛金の回収■取引先(動物病院や特約店)へ販売促進施策の提案とその実行■CA製品の有効性、安全性等の学術情報の提供と収集■上記業務に付随する各種業務■営業販促ツールの管理■営業所の販売促進活動経費の予算・実績管理【配属部署】CA営業本部 CA東日本営業部 CA神奈川営業所【働き方】直行直帰を基本としております。打ち合わせ等ある場合は営業所への出社が必要です。【募集背景】業務拡大による増員【魅力】■今年70周年を迎え、会社も大きな変革期を迎えております。■動物用医薬品に特化し、優れた品質と信頼性の高い製品を提供。動物用医薬品業界トップクラスのシェア。製品数は約2000アイテム!■業界では数少ない国内メーカーとして、医薬品の研究・開発・製造・販売までを手がけています。■現在ではグローバル展開も進めており、近年では、シンガポール(2017年)やベトナム(2019年)において日本で開発されたマダイのワクチンが承認されるなど、海外への輸出体制の強化にも取り組んでいます。■創業以来、売上は堅調に推移しており、直近の売上高は約663億円となっております。
更新日 2025.05.28
医薬品メーカー
【職務内容】担当エリア制で、代理店や動物病院などの取引先を訪問し、取り扱い製品の販促活動と、情報収集行う顧客提案型営業をお任せします。臓器や疾患ごとに医薬品が細かく分かれている人体薬のMRとは異なり、ゼネラリストとして活躍することが可能です。CAとは「Companion Animal=コンパニオンアニマル(伴侶動物)」 の略称で、CA営業では主にペット向けの医薬品を担当します。担当エリア内において、同社が取り扱うCA製品販売に関わる下記業務■売上・利益の予算・実績管理、売掛金の回収■取引先(動物病院や特約店)へ販売促進施策の提案とその実行■CA製品の有効性、安全性等の学術情報の提供と収集■上記業務に付随する各種業務■営業販促ツールの管理■営業所の販売促進活動経費の予算・実績管理【配属部署】CA営業本部 CA東日本営業部 CA千葉営業所【働き方】直行直帰を基本としております。打ち合わせ等ある場合は営業所への出社が必要です。【募集背景】業務拡大による増員【魅力】■今年70周年を迎え、会社も大きな変革期を迎えております。■動物用医薬品に特化し、優れた品質と信頼性の高い製品を提供。動物用医薬品業界トップクラスのシェア。製品数は約2000アイテム!■業界では数少ない国内メーカーとして、医薬品の研究・開発・製造・販売までを手がけています。■現在ではグローバル展開も進めており、近年では、シンガポール(2017年)やベトナム(2019年)において日本で開発されたマダイのワクチンが承認されるなど、海外への輸出体制の強化にも取り組んでいます。■創業以来、売上は堅調に推移しており、直近の売上高は約663億円となっております。
更新日 2025.04.22
医療機器メーカー
矯正歯科医療を行う大学病院、歯科医院を営業活動をお任せします。・矯正歯科材料(ブラケット、チューブ、ワイヤーなど)の販売・製品を安全にお使いいただくための使用説明やデモ・情報提供のための各種セミナーへの勧誘・勉強会や学会等、販売促進のための様々な活動・業界や競合他社の情報入手【魅力】■直行直帰で裁量をもって自立的な働き方ができます。■Ormcoは、29か国600人以上の歯科医と共に、製品の開発や教育に取り組んできた歯科矯正のリーディングブランドです。約60年の歴史の中で、全世界2000万?以上の患者さまの美しい笑顔に貢献してまいりました。■デジタルCTなど画像診断装置も、同社別部署で展開しており、専門性の?いチームでドクターの治療をサポートしています。
更新日 2025.10.15
機械・精密機器メーカー
食品製造装置、プラントの外勤営業をお任せします。新規・既存はどちらもございますが、メインは既存営業です。開拓については自由度高いので、新規開拓にもチャレンジしていただける環境です。【組織構成】営業部 食品機器営業課 10名【働き方】平均残業時間:月20時間出張:月5日程度【業務の面白み】大量生産品ではなく、顧客ニーズに応じた一品一様の設備になるので、顧客の課題特定・ヒアリング力・関係構築などが身につく環境です。【同社の製品について】殺菌装置、濃縮装置、浸漬装置、ピュアスチーム発生装置など※PE(プロセスエンジニアリング)事業本部では、主に「衣食住医」の分野に関わる機械装置を取り扱っております。顧客先は大手~中小まで幅広く、同社の設備を導入いただいている飲料・食品・医薬メーカーの工場が主です。今回は「食品業界」向けへの製品を担当いただきます。・レトルト食品製造に使われる「レトルト殺菌装置」(国内シェア70%)・病院で使用する点滴バック「輸液滅菌装置」(国内シェア90%)・車のカーシート「液流染色機」(国内シェア90%)
更新日 2025.10.14
医療機器商社
【法人営業職をお任せします】■医療機関、病院、福祉施設等を担当する■医療機器、科学機器、福祉機器の営業※多種多様な機器や設備を取り扱い、提案力や営業力を駆使することにより営業実績は間違いなく拡大し成長します!(実現可能な方を求めます)
更新日 2025.07.07
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】■当社が製造・販売を行っている業務用衛生製品や清掃サービス等を既存顧客へのルート営業、もしくは代理店を通しての営業活動をお任せいたします。【職務内容】■大手食品メーカーの工場や大手飲食チェーンへの直販■当社販売代理店を通じ、業務用洗剤・床用ワックス・アルコール除菌剤等の製品や衛生検査・清掃作業などのサービス提案■業務効率化・コスト最適化・感染症対策の強化など多角的な提案【魅力】■大手コンビニやスーパー、飲食チェーンへの導入実績多数。■自由闊達な社風のもと裁量権高く仕事ができます。■業務用洗剤から清掃・衛星管理のコンサルティングまでトータルソリューション営業。【働く環境】基本的には直行直帰です。お客様先への訪問は社用車を使います。社用車は、ご自宅付近の月極駐車場を借りていただきますので、基本的には直行直帰が可能です。(駐車場やガソリン代は会社負担)【スケジュール例】09:00 A代理店 定期訪問(直行)10:00 B管理会社 商談13:00 製品デモ/管理会社新規提案/病院管理会社への定期訪問&ニーズ確認/新規訪問17:00 提案書作成/製品デモ準備17:25 退社(直帰)【入社後】半年~1年間はOJT研修でしっかりサポートします。先輩がトレーナーとなり、業務に必要な知識・スキルを顧客訪問同行や座学を通してレクチャーしていきます。
更新日 2025.09.15
医療機器メーカー
【期待する役割】医療機関向けに医療消耗品、特に安全器材の提案営業を行います。既存顧客との関係強化を図りながら、新規顧客開拓にも積極的に取り組み、売上目標達成を目指します。【職務内容】■担当エリアにおける医療機関(病院、クリニック等)への訪問、製品情報提供、デモンストレーション、提案活動■既存顧客との良好な関係構築と維持、顧客ニーズの把握■新規顧客開拓のための戦略立案と実行■製品に関する技術的な問い合わせへの対応■見積書作成、価格交渉、契約締結■売上目標達成に向けた活動計画の策定と実行■市場動向、競合情報等の収集と分析■社内関連部署(マーケティング、学術、ロジスティクス等)との連携■営業活動に関するレポート作成と提出【担当製品】検体採取製品(血液採取用シリンジ・針・採血管)【訪問先】検査科、感染制御部門、救急、麻酔科の医師・看護師および検査技師【担当エリア】広島を中心として鳥取・島根・山口・愛媛・高知を想定【配属先】Specimen Management事業部【キャリアパス】入社後のキャリアパスとして、リージョナルセールスマネージャー、キーアカウントマネージャーなど多岐にわたります。
更新日 2025.07.31
電気・電子・半導体メーカー
【ポジション概要】・担当地域、市場での機器の販売・診断薬の販売。・担当地域での、流通特約店との関係構築と情報入手。・機器、システム、搬送装置等の、検査室業務ワークフローの改善の提案。・取り扱い機器・検査項目に関する 学術情報の提供。・社内のリソースを活用した、画像診断、放射線治療機器等の総合提案。・院長、事務長等の経営層と面談をし、ペインポイントのヒアリングを実施。【職務内容】・自社製品および、関連製品の拡販。・大学病院、県立病院、個人のクリニックなどのルート営業。(新規営業はほぼ無し)・学会等に参加し、最新の医療機器、知識等の習得し、病院関係者への情報提供などを行う。・大型医療機器の搬入、設置などの立ち合い。【代表製品】・Atellica Solution検体を投入後、カメラが全ての検体容器を瞬時にスキャンし、検体と検体容器の種類を特定するため、従来手作業で実施していた検体の仕分けが不要で、検査の待ち時間短縮を実現しました。生化学検査と免疫検査を一台で処理できる省スペースなシステムとして展開されており、機器+試薬の供給によ顧客への長期的支援が可能な製品です。【企業の魅力】★グローバル規模で見た際には当社は2024年時点で医療機器業界の売り上げ市場市シェア率世界TOP3に入る位置づけであり、大型診断機器を武器に高いブランド力を誇っております。★世界180カ国以上で直接拠点を持ち、アフターサービス体制も整っております。ブランド力とサービス網の充実を武器にお客様からは高い満足度を受けております。★社内リソースを活用することで、画像診断と検定検査どちらにも対応することが可能であり、同業他社と比べて製品ポートフォリオの幅広さがあり、お客様の課題により柔軟に対応することが可能です。【その他補足】・入社後は3週間程度の座学研修を経て、その後、先輩社員がついて1~2ケ月間はフィールドでのOJTを行うので、手厚い研修体制が整っています。未経験者を育て、育成する環境です。・チームでの有給消化率も年に10日を目指しており、お休みもとれる環境です。【担当エリア】・東京、埼玉、山梨
更新日 2025.10.10
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】同社の中でも更なるシェア拡大のため力を入れている事業「PENTAXライフケア事業部」で、医療用内視鏡の営業をお任せいたします。病院をはじめとする医療機関やディーラーに内視鏡製品の提案営業をご担当いただきます。製品デモンストレーション、内視鏡検査の立ち合い、納品後のフォローなどを行い、市場シェアの獲得をミッションとして活動いただきます。【事業概要】PENTAXライフケア事業部は、医療用内視鏡を扱う事業部です。日本国内にある生産設備およびグローバル本部に加え、世界各地に研究開発、販売、サービスの拠点を擁しています。内視鏡システムの高画質化や、超音波内視鏡、画質・外径・チャンネルサイズのバランスの取れた細径内視鏡を強みに事業の拡大を進めています。軟性内視鏡は、体内の病変部の早期診断・早期治療を可能にする医療機器です。世界的な高齢化、新興国の経済発展による中間所得者の増加等に伴い、医療インフラの整備が急務となり、人々のQOL(Quality of Life)向上へのニーズが拡大しています。患者さんにも医師にもメリットをもたらす低侵襲医療として、世界中の医療現場で積極的な導入が進んでいます。同業他社と比較して少数精鋭で事業を展開しています。一人ひとりの担当業務を厳密に縦割りせず、自身の担当とその前後工程まで理解し業務を進めることで、プロフェッショナルでありながら広い視点での経験を積むことができます。
更新日 2025.10.10
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】■当社が製造・販売を行っている業務用衛生製品や清掃サービス等を既存顧客へのルート営業、もしくは代理店を通しての営業活動をお任せいたします。【職務内容】■大手食品メーカーの工場や大手飲食チェーンへの直販■当社販売代理店を通じ、業務用洗剤・床用ワックス・アルコール除菌剤等の製品や衛生検査・清掃作業などのサービス提案■業務効率化・コスト最適化・感染症対策の強化など多角的な提案【魅力】■大手コンビニやスーパー、飲食チェーンへの導入実績多数。■自由闊達な社風のもと裁量権高く仕事ができます。■業務用洗剤から清掃・衛星管理のコンサルティングまでトータルソリューション営業。【働く環境】基本的には直行直帰です。お客様先への訪問は社用車を使います。社用車は、ご自宅付近の月極駐車場を借りていただきますので、基本的には直行直帰が可能です。(駐車場やガソリン代は会社負担)【スケジュール例】09:00 A代理店 定期訪問(直行)10:00 B管理会社 商談13:00 製品デモ/管理会社新規提案/病院管理会社への定期訪問&ニーズ確認/新規訪問17:00 提案書作成/製品デモ準備17:25 退社(直帰)【入社後】半年~1年間はOJT研修でしっかりサポートします。先輩がトレーナーとなり、業務に必要な知識・スキルを顧客訪問同行や座学を通してレクチャーしていきます。
更新日 2025.09.15
化学・繊維・素材メーカー
【業務内容】■病院(医師・検査技師等)に対する同社の製品(体外診断用医薬品)の営業をお任せします。検査室や人間ドックなどで使われる汎用自動分析用試薬や、骨粗鬆症の試薬等を取り扱っています。原料開発、SCM(サプライチェーンマネジメント)、生産体制をすべて自社で一貫して構築していることで安定した供給力・品質管理を実現し、お客様の多様なニーズにも、さらなる商品開発への対応が可能です。① 医療機関への提案営業を通じた売上拡大 愛媛・高知・一部広島エリアの医療機関に対し、体外診断用医薬品の提案・販売を担当。取引先の約8割は既存顧客で、売上拡大に向けて既存深耕を中心に、新規開拓にも注力。② 代理店との連携による営業活動 複数の代理店と協業しながら情報交換を実施。顧客の人事異動や機器更新、競合動向などの情報を取得し、チャンスを捉えた営業活動を行う。■配属は、ニットーボーメディカル株式会社へ出向という形になります。※処遇や福利厚生は日東紡績株式会社と変更無しです【仕事の醍醐味】■体外診断医薬品は、がんや感染症の早期発見に不可欠で、医療現場の診断・治療方針に貢献します。営業として提供する情報が患者様の命に関わる、大きなやりがいと責任を実感できる仕事です。■製品は業界内でシェア及び認知度が高いです。更に高度な臨床現場のニーズに応えるべく、製品開発にも積極的に投資しており、2019年2月には独創性の高い取り組みを称する「日本オープンイノベーション大賞」で特別賞を受賞しました。【勤務地について】 ■入社の際の引越し手当あり ※条件あり■新幹線通勤可能 ※条件あり住宅の家賃補助や各種保険など、福利厚生が非常に充実しています。【企業、およびメディカル分野への取り組みについて】メディカル事業本部は、第二の柱となる事業に成長させるべく、積極的に投資。福島(郡山)や米国に新建屋を建設し、開発・生産体制を増強。アメリカでの販売強化や研究開発の強化を目的とした株式強化にも取り組んでいます。 ◎入社年次/昇進に応じた研修の実施やスキルアップ支援、次世代リーダーやグローバル人材の育成など、一人ひとりに合わせた丁寧な人財育成に注力しています。社員一人ひとりがチャレンジしながら力を発揮でき、社員同士が協調することでチームワークを発揮できる環境を整備しています。【働き方】・月の残業時間:平均5~10時間・社有車、リモートワークできるPC・スマホ貸与し、裁量をもって営業活動が行えます。・休日出勤はなし(1年1回の中四国エリアの学会参加する場合があり)・商談時間は、日勤時間のみ(午前中は、病院の検査部の技師長との商談や入札案件・代理店・卸店とのMTG、午後は検査技師との商談) 上記として、検査技師は午前中からお昼にかけて検査実施しており、午後から比較的業務があるため。【企業の特徴】同社は、創業100周年を迎えた老舗化学メーカーです。創業時は繊維業としてスタート、企業成長とともに事業領域は祖業の繊維業から、電子部品~自動車~住宅関係~予防医療と多岐に渡る事業展開をしております。<働き方改革と健康経営>日東紡グループは、従業員の健康を事業経営の基盤と捉え、従業員の心身の健康維持・増進を積極的に支援し、生産性向上と従業員のQOL向上の両立に努めています。https://www.nittobo.co.jp/sustainability/social/health.html<100周年記念サイト>https://www.nittobo.co.jp/100th_anv/
更新日 2025.10.10
医療機器メーカー
当社が販売する医療機器を病院又は開業医等の医療施設関係者の方々にご提案する営業活動や機器販売及びメンテナンス等の顧客管理をお任せいたします。■課題やニーズのヒアリングとマッチする製品の提案■看護師、臨床工学技士、など医療関係者に対する自社製品の提案■医療関係者との信頼関係構築活動【担当製品】・心電計・人工呼吸器・心臓ペースメーカー・ポリグラフなど
更新日 2025.08.06
医療機器メーカー
当社が販売する医療機器を病院又は開業医等の医療施設関係者の方々にご提案する営業活動や機器販売及びメンテナンス等の顧客管理をお任せいたします。■課題やニーズのヒアリングとマッチする製品の提案■看護師、臨床工学技士、など医療関係者に対する自社製品の提案■医療関係者との信頼関係構築活動【担当製品】・心電計・人工呼吸器・心臓ペースメーカー・ポリグラフなど
更新日 2025.08.06
医療機器メーカー
当社が販売する医療機器を病院又は開業医等の医療施設関係者の方々にご提案する営業活動や機器販売及びメンテナンス等の顧客管理をお任せいたします。■課題やニーズのヒアリングとマッチする製品の提案■看護師、臨床工学技士、など医療関係者に対する自社製品の提案■医療関係者との信頼関係構築活動【担当製品】・心電計・人工呼吸器・心臓ペースメーカー・ポリグラフなど
更新日 2025.08.06
医療機器メーカー
【募集エリア】全国で募集しております。(ご応募の際にご希望エリアをお伺いします)【期待する役割】ウンドマネジメント事業部の営業として大学病院、基幹病院、個人病院の整形外科医に対してアプローチいただきます。当事業部については医療機器のみならず、創傷管理領域において必要とされる医薬品、化粧品も取り扱うことができます。新しいビジネスモデルを構築しながら単なる製品の情報提供にとどまらず、医療現場において新しい解決方法となるセラピー(治療法)を提案することにより医療現場に貢献することを目指しております。【職務内容】■ドクターに対する営業:担当医を訪問し、自社製品に関する情報を提供いただきます。■代理店に対する営業支援:正確な製品知識を届け、拡販支援。マーケットの状況を把握するための情報交換を行っていただきます。■その他:各種勉強会、セミナー等の開催もご担当頂きます。【製品力に強みを持ちます】同社の靭帯再建に使用する器具やインプラント/「関節鏡視下手術」に必要な器具は業界内でもシェア約7割と非常に高いシェアを誇っております。医療現場からの評価も高く、認知度は非常に高い中での営業活動となります。【商材提案の幅の広さも特徴です】■オーソペディックス事業:変形性関節症の治療などに使用される人工関節、手術器械、骨折の治療材料や変形矯正に使用する創外固定器を扱います。■ウンドマネジメント事業:創傷管理領域で必要な医薬品、化粧品を取扱う。同時に製品の情報提供と医療現場での新たな解決方法となるセラピー(治療法)の展開。■スポーツメディスン事業:靭帯再建に使用する器具やインプラントなど 「関節鏡視下手術」に必要な器具等を提供。上記整形領域機器を取り扱うメーカーは複数社ありますが、上記の様に3事業部を展開している製品ラインナップは同社のみであり強みでもあります。単発的な製品PRだけではなく、術後から完治までのフローで使用する機器も取り扱っている為幅広い提案が可能であり、現場のコメディカルからの信頼性も高いことが強みです。
更新日 2025.10.14
医療機器メーカー
【期待する役割】オーソペディックス事業部の営業として大学病院、基幹病院、個人病院の整形外科医に対してリコン(人口関節)製品の営業を担当して頂きます。※オーソペディックス事業部には「「トラウマ」(外傷・四肢骨折治療 )」のチームもありますので、あわせてご検討ください。【職務内容】大学病院、基幹病院、個人病院の整形外科医に対して、以下業務を行っていただきます。(1)ドクターに対する営業:担当医を訪問し、自社製品に関する情報を提供。また、ドクターのニーズに合う製品を提案。(1人当たり約15~20病院を担当)(2)代理店に対する営業支援:正確な製品知識を届け、代理店の拡販支援。マーケットの状況を把握するための情報交換。(3)製品使用時の立会い、各種勉強会、セミナー等の開催。【担当製品】人工股関節、人工膝関節、人工指関節、ロボット支援手術など。同社の製品群には世界トップクラスのシェアを誇るものもあり、高い知名度・性能に自信をもちながら提案活動を進めることができます。【製品力に強みを持ちます】同社の靭帯再建に使用する器具やインプラント/「関節鏡視下手術」に必要な器具は業界内でもシェア約7割と非常に高いシェアを誇っております。医療現場からの評価も高く、認知度は非常に高い中での営業活動となります。■働き方ご自宅からの直行直帰となります。営業活動や手術同席の合間に、資料や見積もりの作成を進めていきます。決して1人で仕事を進める訳ではなく、チームメンバーとの連携やコミュニケーションは基本的に毎日生じるため、困ったときは相談やフォローがしやすい環境です。入社者から、優しい方が多いとの声が挙がる企業です。【手厚い研修制度】・一人立ちまで半年ほどOJT教育を実施しており、先輩社員への同行等を通じて業務を覚えていただきます。・個人によって研修期間をカスタマイズしており、成長度合いに応じて研修期間の延長も可能です。・仮に一人立ち後に業績が悪くなったとしても、チームメンバーからのフォローに加えて専任チームがサポートに入るなど、研修期間終了後も手厚くフォローしています。【商材提案の幅の広さも特徴です】■オーソペディックス事業(リコン含む):変形性関節症の治療などに使用される人工関節、手術器械、骨折の治療材料や変形矯正に使用する創外固定器を扱います。■ウンドマネジメント事業:創傷管理領域で必要な医薬品、化粧品を取扱う。同時に製品の情報提供と医療現場での新たな解決方法となるセラピー(治療法)の展開。■スポーツメディスン事業:靭帯再建に使用する器具やインプラントなど 「関節鏡視下手術」に必要な器具等を提供。上記整形領域機器を取り扱うメーカーは複数社ありますが、上記の様に3事業部を展開している製品ラインナップは同社のみであり強みでもあります。単発的な製品PRだけではなく、術後から完治までのフローで使用する機器も取り扱っている為幅広い提案が可能であり、現場のコメディカルからの信頼性も高いことが強みです。
更新日 2025.10.10
医療機器メーカー
【期待する役割】オーソペディックス事業部の営業として大学病院、基幹病院、個人病院の整形外科医に対してリコン(人口関節)製品の営業を担当して頂きます。※オーソペディックス事業部には「「トラウマ」(外傷・四肢骨折治療 )」のチームもありますので、あわせてご検討ください。【職務内容】大学病院、基幹病院、個人病院の整形外科医に対して、以下業務を行っていただきます。(1)ドクターに対する営業:担当医を訪問し、自社製品に関する情報を提供。また、ドクターのニーズに合う製品を提案。(1人当たり約15~20病院を担当)(2)代理店に対する営業支援:正確な製品知識を届け、代理店の拡販支援。マーケットの状況を把握するための情報交換。(3)製品使用時の立会い、各種勉強会、セミナー等の開催。【担当製品】人工股関節、人工膝関節、人工指関節、ロボット支援手術など。同社の製品群には世界トップクラスのシェアを誇るものもあり、高い知名度・性能に自信をもちながら提案活動を進めることができます。【製品力に強みを持ちます】同社の靭帯再建に使用する器具やインプラント/「関節鏡視下手術」に必要な器具は業界内でもシェア約7割と非常に高いシェアを誇っております。医療現場からの評価も高く、認知度は非常に高い中での営業活動となります。■働き方ご自宅からの直行直帰となります。営業活動や手術同席の合間に、資料や見積もりの作成を進めていきます。決して1人で仕事を進める訳ではなく、チームメンバーとの連携やコミュニケーションは基本的に毎日生じるため、困ったときは相談やフォローがしやすい環境です。入社者から、優しい方が多いとの声が挙がる企業です。【手厚い研修制度】・一人立ちまで半年ほどOJT教育を実施しており、先輩社員への同行等を通じて業務を覚えていただきます。・個人によって研修期間をカスタマイズしており、成長度合いに応じて研修期間の延長も可能です。・仮に一人立ち後に業績が悪くなったとしても、チームメンバーからのフォローに加えて専任チームがサポートに入るなど、研修期間終了後も手厚くフォローしています。【商材提案の幅の広さも特徴です】■オーソペディックス事業(リコン含む):変形性関節症の治療などに使用される人工関節、手術器械、骨折の治療材料や変形矯正に使用する創外固定器を扱います。■ウンドマネジメント事業:創傷管理領域で必要な医薬品、化粧品を取扱う。同時に製品の情報提供と医療現場での新たな解決方法となるセラピー(治療法)の展開。■スポーツメディスン事業:靭帯再建に使用する器具やインプラントなど 「関節鏡視下手術」に必要な器具等を提供。上記整形領域機器を取り扱うメーカーは複数社ありますが、上記の様に3事業部を展開している製品ラインナップは同社のみであり強みでもあります。単発的な製品PRだけではなく、術後から完治までのフローで使用する機器も取り扱っている為幅広い提案が可能であり、現場のコメディカルからの信頼性も高いことが強みです。【オーソペディックス事業部】 ~「当たり前」の日常生活をいち早く取り戻すために~主に老化により発症することが多いリウマチや変形性関節症の治療に用いる人工関節、変形矯正や骨延長に用いる創外固定器と、骨折の際の治療に用いる材料。これら整形外科領域の製品群は、いわば患者様の「当たり前」の日常生活をいち早く取り戻すために不可欠です。そして、特に人工関節は人口高齢化が進展する日本では益々の需要増加が見込まれています。
更新日 2025.10.10
医療機器メーカー
【期待する役割】オーソペディックス事業部の営業として大学病院、基幹病院、個人病院の整形外科医に対してリコン(人口関節)製品の営業を担当して頂きます。※オーソペディックス事業部には「「トラウマ」(外傷・四肢骨折治療 )」のチームもありますので、あわせてご検討ください。【職務内容】大学病院、基幹病院、個人病院の整形外科医に対して、以下業務を行っていただきます。(1)ドクターに対する営業:担当医を訪問し、自社製品に関する情報を提供。また、ドクターのニーズに合う製品を提案。(1人当たり約15~20病院を担当)(2)代理店に対する営業支援:正確な製品知識を届け、代理店の拡販支援。マーケットの状況を把握するための情報交換。(3)製品使用時の立会い、各種勉強会、セミナー等の開催。【担当製品】人工股関節、人工膝関節、人工指関節、ロボット支援手術など。同社の製品群には世界トップクラスのシェアを誇るものもあり、高い知名度・性能に自信をもちながら提案活動を進めることができます。【製品力に強みを持ちます】同社の靭帯再建に使用する器具やインプラント/「関節鏡視下手術」に必要な器具は業界内でもシェア約7割と非常に高いシェアを誇っております。医療現場からの評価も高く、認知度は非常に高い中での営業活動となります。■働き方ご自宅からの直行直帰となります。営業活動や手術同席の合間に、資料や見積もりの作成を進めていきます。決して1人で仕事を進める訳ではなく、チームメンバーとの連携やコミュニケーションは基本的に毎日生じるため、困ったときは相談やフォローがしやすい環境です。入社者から、優しい方が多いとの声が挙がる企業です。【手厚い研修制度】・一人立ちまで半年ほどOJT教育を実施しており、先輩社員への同行等を通じて業務を覚えていただきます。・個人によって研修期間をカスタマイズしており、成長度合いに応じて研修期間の延長も可能です。・仮に一人立ち後に業績が悪くなったとしても、チームメンバーからのフォローに加えて専任チームがサポートに入るなど、研修期間終了後も手厚くフォローしています。【商材提案の幅の広さも特徴です】■オーソペディックス事業(リコン含む):変形性関節症の治療などに使用される人工関節、手術器械、骨折の治療材料や変形矯正に使用する創外固定器を扱います。■ウンドマネジメント事業:創傷管理領域で必要な医薬品、化粧品を取扱う。同時に製品の情報提供と医療現場での新たな解決方法となるセラピー(治療法)の展開。■スポーツメディスン事業:靭帯再建に使用する器具やインプラントなど 「関節鏡視下手術」に必要な器具等を提供。上記整形領域機器を取り扱うメーカーは複数社ありますが、上記の様に3事業部を展開している製品ラインナップは同社のみであり強みでもあります。単発的な製品PRだけではなく、術後から完治までのフローで使用する機器も取り扱っている為幅広い提案が可能であり、現場のコメディカルからの信頼性も高いことが強みです。【オーソペディックス事業部】 ~「当たり前」の日常生活をいち早く取り戻すために~主に老化により発症することが多いリウマチや変形性関節症の治療に用いる人工関節、変形矯正や骨延長に用いる創外固定器と、骨折の際の治療に用いる材料。これら整形外科領域の製品群は、いわば患者様の「当たり前」の日常生活をいち早く取り戻すために不可欠です。そして、特に人工関節は人口高齢化が進展する日本では益々の需要増加が見込まれています。
更新日 2025.10.10
医療機器メーカー
【期待する役割】オーソペディックス事業部の営業として大学病院、基幹病院、個人病院の整形外科医に対してトラウマ製品(外傷・四肢骨折治療 )の営業を担当して頂きます。※オーソペディックス事業部には「リコン(人口関節)」のチームもありますので、あわせてご検討ください。◆同社ですが、現在業績が好調ということもあり複数のエリア・事業部にて募集がかかっています。(ご希望エリア・担当製品)についても是非柔軟に相談させていただければと思います。【職務内容】大学病院、基幹病院、個人病院の整形外科医に対して、以下業務を行っていただきます。(1)ドクターに対する営業:担当医を訪問し、自社製品に関する情報を提供。また、ドクターのニーズに合う製品を提案。(1人当たり約15~20病院を担当)(2)代理店に対する営業支援:正確な製品知識を届け、代理店の拡販支援。マーケットの状況を把握するための情報交換。(3)製品使用時の立会い、各種勉強会、セミナー等の開催。【担当製品】髄内釘(ずいないてい)、創外固定、プレート&スクリューなど ※転倒や転落などの外傷によって受傷した骨折をサポートする商品群です同社の製品群には世界トップクラスのシェアを誇るものもあり、高い知名度・性能に自信をもちながら提案活動を進めることができます。■働き方ご自宅からの直行直帰となります。営業活動や手術同席の合間に、資料や見積もりの作成を進めていきます。決して1人で仕事を進める訳ではなく、チームメンバーとの連携やコミュニケーションは基本的に毎日生じるため、困ったときは相談やフォローがしやすい環境です。入社者から、優しい方が多いとの声が挙がる企業です。【手厚い研修制度】・一人立ちまで半年ほどOJT教育を実施しており、先輩社員への同行等を通じて業務を覚えていただきます。・個人によって研修期間をカスタマイズしており、成長度合いに応じて研修期間の延長も可能です。・仮に一人立ち後に業績が悪くなったとしても、チームメンバーからのフォローに加えて専任チームがサポートに入るなど、研修期間終了後も手厚くフォローしています。【製品力に強みを持ちます】同社の靭帯再建に使用する器具やインプラント/「関節鏡視下手術」に必要な器具は業界内でもシェア約7割と非常に高いシェアを誇っております。医療現場からの評価も高く、認知度は非常に高い中での営業活動となります。【商材提案の幅の広さも特徴です】■オーソペディックス事業(トラウマ領域含む):変形性関節症の治療などに使用される人工関節、手術器械、骨折の治療材料や変形矯正に使用する創外固定器を扱います。■ウンドマネジメント事業:創傷管理領域で必要な医薬品、化粧品を取扱う。同時に製品の情報提供と医療現場での新たな解決方法となるセラピー(治療法)の展開。■スポーツメディスン事業:靭帯再建に使用する器具やインプラントなど 「関節鏡視下手術」に必要な器具等を提供。上記整形領域機器を取り扱うメーカーは複数社ありますが、上記の様に3事業部を展開している製品ラインナップは同社のみであり強みでもあります。単発的な製品PRだけではなく、術後から完治までのフローで使用する機器も取り扱っている為幅広い提案が可能であり、現場のコメディカルからの信頼性も高いことが強みです。
更新日 2025.10.16
医療機器メーカー
【期待する役割】スポーツメディスン事業部の営業として大学病院、基幹病院、個人病院の整形外科医に対して営業を担当して頂きます。【職務内容】大学病院、基幹病院、個人病院の整形外科医に対して、以下業務を行っていただきます。(1)ドクターに対する営業:担当医を訪問し、自社製品に関する情報を提供。また、ドクターのニーズに合う製品を提案。(1人当たり約15~20病院を担当)(2)代理店に対する営業支援:正確な製品知識を届け、代理店の拡販支援。マーケットの状況を把握するための情報交換。(3)製品使用時の立会い、各種勉強会、セミナー等の開催。【担当製品】扱う製品は複数ありますが、いずれもアスリートが患うような靭帯断裂、半月板損傷、肩関節脱臼の手術に使われます。同社の製品群には世界トップクラスのシェアを誇るものもあり、高い知名度・性能に自信をもちながら提案活動を進めることができます。【手厚い研修制度】・一人立ちまで半年ほどOJT教育を実施しており、先輩社員への同行等を通じて業務を覚えていただきます。・個人によって研修期間をカスタマイズしており、成長度合いに応じて研修期間の延長も可能です。・仮に一人立ち後に業績が悪くなったとしても、チームメンバーからのフォローに加えて専任チームがサポートに入るなど、研修期間終了後も手厚くフォローしています。【働き方】ご自宅からの直行直帰となります。営業活動や手術同席の合間に、資料や見積もりの作成を進めていきます。決して1人で仕事を進める訳ではなく、チームメンバーとの連携やコミュニケーションは基本的に毎日生じるため、困ったときは相談やフォローがしやすい環境です。入社者から、優しい方が多いとの声が挙がる企業です。【製品力に強みを持ちます】同社の靭帯再建に使用する器具やインプラント/「関節鏡視下手術」に必要な器具は業界内でもシェア約7割と非常に高いシェアを誇っております。医療現場からの評価も高く、認知度は非常に高い中での営業活動となります。【商材提案の幅の広さも特徴です】■オーソペディックス事業:変形性関節症の治療などに使用される人工関節、手術器械、骨折の治療材料や変形矯正に使用する創外固定器を扱います。■ウンドマネジメント事業:創傷管理領域で必要な医薬品、化粧品を取扱う。同時に製品の情報提供と医療現場での新たな解決方法となるセラピー(治療法)の展開。■スポーツメディスン事業:靭帯再建に使用する器具やインプラントなど 「関節鏡視下手術」に必要な器具等を提供。上記整形領域機器を取り扱うメーカーは複数社ありますが、上記の様に3事業部を展開している製品ラインナップは同社のみであり強みでもあります。単発的な製品PRだけではなく、術後から完治までのフローで使用する機器も取り扱っている為幅広い提案が可能であり、現場のコメディカルからの信頼性も高いことが強みです。
更新日 2025.10.10
医療機器メーカー
【期待する役割】スポーツメディスン事業部の営業として大学病院、基幹病院、個人病院の整形外科医に対して営業を担当して頂きます。【職務内容】大学病院、基幹病院、個人病院の整形外科医に対して、以下業務を行っていただきます。(1)ドクターに対する営業:担当医を訪問し、自社製品に関する情報を提供。また、ドクターのニーズに合う製品を提案。(1人当たり約15~20病院を担当)(2)代理店に対する営業支援:正確な製品知識を届け、代理店の拡販支援。マーケットの状況を把握するための情報交換。(3)製品使用時の立会い、各種勉強会、セミナー等の開催。【担当製品】扱う製品は複数ありますが、いずれもアスリートが患うような靭帯断裂、半月板損傷、肩関節脱臼の手術に使われます。同社の製品群には世界トップクラスのシェアを誇るものもあり、高い知名度・性能に自信をもちながら提案活動を進めることができます。【手厚い研修制度】・一人立ちまで半年ほどOJT教育を実施しており、先輩社員への同行等を通じて業務を覚えていただきます。・個人によって研修期間をカスタマイズしており、成長度合いに応じて研修期間の延長も可能です。・仮に一人立ち後に業績が悪くなったとしても、チームメンバーからのフォローに加えて専任チームがサポートに入るなど、研修期間終了後も手厚くフォローしています。【働き方】ご自宅からの直行直帰となります。営業活動や手術同席の合間に、資料や見積もりの作成を進めていきます。決して1人で仕事を進める訳ではなく、チームメンバーとの連携やコミュニケーションは基本的に毎日生じるため、困ったときは相談やフォローがしやすい環境です。入社者から、優しい方が多いとの声が挙がる企業です。【製品力に強みを持ちます】同社の靭帯再建に使用する器具やインプラント/「関節鏡視下手術」に必要な器具は業界内でもシェア約7割と非常に高いシェアを誇っております。医療現場からの評価も高く、認知度は非常に高い中での営業活動となります。【商材提案の幅の広さも特徴です】■オーソペディックス事業:変形性関節症の治療などに使用される人工関節、手術器械、骨折の治療材料や変形矯正に使用する創外固定器を扱います。■ウンドマネジメント事業:創傷管理領域で必要な医薬品、化粧品を取扱う。同時に製品の情報提供と医療現場での新たな解決方法となるセラピー(治療法)の展開。■スポーツメディスン事業:靭帯再建に使用する器具やインプラントなど 「関節鏡視下手術」に必要な器具等を提供。上記整形領域機器を取り扱うメーカーは複数社ありますが、上記の様に3事業部を展開している製品ラインナップは同社のみであり強みでもあります。単発的な製品PRだけではなく、術後から完治までのフローで使用する機器も取り扱っている為幅広い提案が可能であり、現場のコメディカルからの信頼性も高いことが強みです。
更新日 2025.10.15
医療機器メーカー
【業務詳細】◇エリアごとに医療機関100件程度、(ターゲット病院30件程度)を担当し、ドクターや代理店と関係を築き、取扱製品の提案や販売、製品説明を行います。◇一日の訪問件数は5件程度となります。※営業車としてリースカーを貸与します◇担当エリアは宮城県および岩手県を予定しております。【担当製品】救命救急や手術室で使用される使い捨ての医療機器を中心に取り扱っております。急救命・集中治療に用いられるクリティカルケア領域と主に血管内治療・消化器治療に用いられるインターベンション領域の二つの領域の製品群を担当いただき、救命救急の現場や人々の健康をサポートいただきます。◇詳細は下記URLよりご確認ください。https://www.merit.co.jp/product_item_cate/【働き方】ご自宅を拠点とした直行直帰スタイルを採用しているため、ご自身の裁量で営業活動に励んでいただけます。代理店営業がメインであり、緊急対応や夜間対応などはほとんど発生しません。また手術への立ち会いも無く、ワークライフバランスが整えやすい環境です。【評価制度】行動目標と実績目標の2軸で評価制度を設けています。上長との面談を通じて、目標設定と振り返りを実施しています。当社ではキャリア構築のスピードが早く、臨床知識のない異業界の営業経験者が約2年でリーダーまで昇進した事例もございます。また、年間目標を達成した場合、ベース年収の最大20%のインセンティブボーナスを支給いたします。【研修制度】ご入社後、本社にて約1か月間の研修がございます。配属後は営業同行を想定しております。※ご入社時点での製品知識・臨床知識は求めません。【当社で働く魅力】<裁量をもって事業成長フェーズを牽引できる>2017年にメリットメディカルシステムズの日本法人としての業務を開始し、日本市場を開拓するフェーズです。今後製品のパイプラインの増加も予定されており、市場を大きく拡大していく動きが期待できます。営業先の選定や戦略立てなど、営業個別が裁量が高く、事業成長フェーズを牽引できる環境です。
更新日 2025.10.10
医療機器商社
【法人営業職をお任せします】■医療機関、病院、福祉施設等を担当する■医療機器、科学機器、福祉機器の営業※多種多様な機器や設備を取り扱い、提案力や営業力を駆使することにより営業実績は間違いなく拡大し成長します!(実現可能な方を求めます)
更新日 2025.07.17
医療機器メーカー
病院、大学、研究機関、製薬メーカー等への自社開発製品の提案型営業をご担当いただきます 【具体的には】■病院、大学、研究機関等への自社開発製品、設備の提案型営業 ■顧客ニーズを製品化するために自社設計担当者との打ち合わせ ■提案資料作成、納品後のフォローまで一連の折衝業務 ■既存顧客への簡易メンテナンスを含むフォロー業務、代理店への勉強会を含む管理業務 等
更新日 2022.06.03
医療機器メーカー
病院、大学、研究機関、製薬メーカー等への自社開発製品の提案型営業をご担当いただきます 【具体的には】■病院、大学、研究機関等への自社開発製品、設備の提案型営業 ■顧客ニーズを製品化するために自社設計担当者との打ち合わせ ■提案資料作成、納品後のフォローまで一連の折衝業務 ■既存顧客への簡易メンテナンスを含むフォロー業務、代理店への勉強会を含む管理業務 等
更新日 2022.06.03
人材ビジネス
キャリアパートナーは、転職を希望される求職者様と採用を必要とする事業所様の間に立ち、双方のニーズをマッチングさせていくことで、”人”にまつわる課題を解決することがミッションとなります。【具体的には】■求職者とのキャリア面談やり取りするのは看護師、介護職、ケアマネジャー、リハビリ職、栄養士、保育士、検査技師、柔道整復師、鍼灸師などとして活躍する求職者。1カ月あたり約40~50名ほどの新規求職者を担当します。キャリア面談を通して求職者の希望を伺い、最適な求人をご紹介。さらに面接日程の調整や面接アドバイスなども実施し、転職をサポートします。・ヒアリング例:給与・勤務地・休日などの条件面、転職の背景、解決したい課題、歩みたいキャリアパスなど■クライアントへの人材紹介病院、介護施設などのお客様に対して、適切な■クライアントへの人材紹介病院、介護施設などのお客様に対して、適切な人材を推薦します。施設によって抱えるお悩みはさまざま。求めている人物や能力をしっかりとヒアリングし、把握することが大切です。※「求職者様と法人様の幸せ」を追求した先に結果として売上がある、という考え方を大事にしています。個人売上目標やKPIもありますが、それは目的ではなくあくまでもご支援を増やしていくための手段の一つと考えています。※基本は非対面をメインとした両面営業スタイルです<当社で働くことの魅力>■正しいことを正しく行う当社のキャリアパートナーには”売上目標”が存在します。私たちはこの売上こそ、お客様から私たちに向けた評価であると考えており、その評価を高めていくためにも、”売上目標”が必要だと考えています。しかし、社としての考えが売上至上主義になってしまうと、ベストマッチングでなくても強引に提案を通してしまうなど、お客様のニーズや状況を無視した自分よがりの仕事が起こり得てしまい、それは当社では”正しくないこと”だと考えています。お客様のニーズ・目線に立った仕事を徹底し、売上目標も達成するにはどうすればいいのか。そのような健全な議論をしながら、正しいことを正しく行っている会社です。■実力・実績主義当社に年功序列の考え方はありません。年齢も社歴も関係ありません。個々人の目標があり、目標に対する成果がダイレクトに評価へ反映されます。一方で、チームで担当するエリアが決まっており、そのエリアのお客様への価値提供をチームで最大化していくことが目的であることから、「個人さえ良ければいい」という考え方は一切ありません。個人はもちろん、チームで成長しながら仕事を前に進めていきます。■メリハリをつけた働き方「時間内に終わらせるにはどうすればいいんだろう」という志向を大事にしています。時間は限りある貴重な資源です。仕事の量・質を最適化し、成果を上げ、自身の生活もゆとりを持って過ごす→そしてまた明日いい仕事する、というスパイラルが重要だと考えています。そのため定時からプラス2時間を最終退勤時間としています。【将来のキャリアパス】キャリアパスは幅広く、ご自身がどのような未来を描いていきたいか入社後相談しながら決定ができます。◇キャリアパートナーのスペシャリストとして専門性を高め続けていくスペシャリストとしての能力を高め続けていくことで、報酬も高め続けていくことができる給与制度となっています◇チームリーダーやグループ長等のマネジメント職へのキャリアアップ早ければ、チームリーダーには入社後1年で、グループ長には入社後2-3年で、アサインされることがあります◇他職種・他部署への異動によるキャリアチェンジ会社自体が成長し続けており、様々なポジションが生まれ続けているため、ご自身の適性・能力・志向に応じたキャリアパスを描いていくことができる環境です【入社後の流れ】※配属事業部により若干違いあり入社後2週間は座学を中心とした研修を実施し、その後OJTで立ち上がっていって頂く形となります。その後も定期的に同期と集い、研修(ロープレ・インプットなど)を実施してます。中途採用メインの会社ですので、受け入れをする体制、手厚い研修制度が整っております。
更新日 2025.07.18
医療機器商社
病院、クリニックへの医療材料、医療機器の販売や販売後のアフターサービス等をするルート営業職となります。※入社後は、社内研修または先輩社員等と同行して、業務の流れを習得していただきます。※明るく元気よく応対出来る方
更新日 2025.01.23
電気・電子・半導体商社
体外診断薬等の輸入及び販売を行っている同社にてMRとしてご活躍頂きます。■大学病院等の医師・臨床検査技師に対する体外用診断医薬品の情報提供、収集、企画提案(セミナー、共同研究、市場啓発プログラム等)■臨床検査センター(法人)に対して、事業(新製品の導入、既存商品の情報提供、販売促進提案など)や商取引(新規採用、価格交渉など)を行う■同社製品関連のKOLマネジメント
更新日 2025.07.04
医療機器メーカー
■歯科医院、病院歯科、および大学歯学部に対するデジタル矯正システム シュアスマイルおよび関連製品の提案・販売■歯科医院と直接コミュニケーションをとり、リレーションシップの強化と新規顧客の開拓■製品の情報提供や、販売後のフォローアップ、取扱いの説明・デモの実施等■一部の販売代理店(ディーラー)への製品説明会、販促企画の提案・実行
更新日 2025.10.10
電気・電子・半導体メーカー
・取引先や官公庁ユーザーに対する営業活動・重点市場(工場、学校、商業施設、病院など)に対してのユーザー活動及び流通と連携したソリューション営業による需要創出・業務用音響機器、監視カメラ等セキュリティ機器のシステム提案営業・物件受注活動(建設情報の入手、システム提案、見積対応、図面作成など)・現場・システム問合せ対応(現場調査、システム取扱説明、検査立ち合いなど)・新規ユーザー活動※全国からご応募可能です ※総合職採用のため、全国転勤可能な方のみご応募下さい。
更新日 2025.09.03
その他インターネット関連
当社の新規事業である、医師のライフスタイルやクリニック経営を支える『サービスA』、医事課と呼ばれる病院経営支援サイトである『サービスB』、患者様向けサイトである『サービスC』という新規事業の販路拡大をお願いしたいと考えております。【当社について】医療関係者40万人(うち医師20万人超※日本の医師の約半数)が医療/医薬品情報収集の為に日々利用するサイトを展開。これまでMRの仕事である医薬品情報伝達の役割を担いサイト経由の医療従事者への伝達力を活かした医薬品の適正普及支援が主な事業です。【職場環境】転勤無/平均残業:20~30/リモート導入(週1-2日程度在宅勤務)/有給消化率も70%以上と、腰を据えて働ける環境です。
更新日 2024.05.17
医療機器メーカー
【期待する役割】医用画像情報システム(PACS)を中心に自社システムの専任セールスを担当していただきます。【職務内容】■大病院を中心とした医療施設へのヒアリング、マーケティング活動■課題に対するシステムの改善・構築提案■プロジェクトリーダーとしての進捗管理■導入後の定期サポート【ポジションの魅力】■AI技術も含めた、医療の最先端技術に触れられる ■他製品も組み合わせたソリューション提案ができる■医療現場の最前線で顧客との折衝を通じて、働くことができる【製品情報】医用画像情報システム(PACS)の分野においては業界トップクラスシェアを獲得しました。特に放射線科向けシステム「SYNAPSE」を中心とした診療情報ソリューションに強みを持っています。この実績を武器に、手術・重症部門や循環器部門、生理検査部門など各部門で利用されているシステムの一元化へ向けて積極的にソリューションを展開していきます。【医療とITに関して】経営の効率化、診療サービスの質の向上、地域医療連携等を推進している医療機関はIT技術の導入に積極的です。その中で電子カルテを始めとする基幹システムや各診療部門システムはすでに医療施設に普及しています。そのような状況の中で院内の各診療部門システム同士の医療データを一元化・統合し、さらには電子カルテ等の基幹システムとデータを共有して、医師の診断から治療までを支援する「診療統合システム」の潜在ニーズがあります。【教育環境】個人の経験・能力に応じますが、基本的にはじめの1~2年は、経験豊かな社員によるOJTを通じて業務を習得していただきます。最新の業界用語などは社内掲示板などで情報共有するなど、ノウハウの共有は社内を挙げて行っています。また、セールス研修やITスキルアップ研修なども成長の段階に応じて用意しており、様々な形でスキルアップを支援しています。
更新日 2025.01.08
その他(流通・小売・サービス系)
【お任せしたい役割】・ホテル・宿泊施設などの既存顧客をメインとした営業を行います。扱う商材はカーテン/シーツ/ユニフォーム・病衣/タオル/寝具などのリネン製品。取引のある顧客に対してお任せいただく商材を増やしていく営業です。■既存顧客が6~7割。新規獲得営業も一部行います(飛込み営業無)■ある程度パッケージ化されているサービスの中から、顧客のニーズに応じた仕様・費用となるように提案。顧客のニーズによっては、パッケージサービスだけで要望にお応えできないときは工場・物流部門などと調整し、同社ができる範囲内で最大限お客様にお応えできるプランを提案。■成果は、個人だけではなく営業課・物流課・工場でのチームでの達成重視。【同社 リネンサプライ事業概要】≪創業60周年の事業基盤を持ちながら、1兆円企業を目指す成長戦略を描くリーディングカンパニー≫■福祉用具のレンタル、販売、ホテル・病院のリネンサプライの2事業を展開。■リネンサプライ事業はインバウンド需要による成長市場であり、工場新設、設備投資ならびに人財採用を積極的に実施。■お客様が使用したタオルやシーツなどのリネン製品を回収・クリーニングし、配送・納品する持続可能な社会実現に貢献するビジネスモデル。「清潔な寝具やリネンで快適に過ごすことができた」「繁忙期でも高品質で安定した供給をしてくれるので助かる」など、エンドユーザーだけでなく取引先企業から頂く感謝のお言葉は、日本の医療・観光拠点の支援をしているというやりがいに繋がっています。■2030年にリネンサプライ業界トップクラスを目指すために、EX(やりがい)からCX(顧客への付加価値を高めていく)化を推進。■既存のビジネスモデルを変革する過渡期であり、自身のさらなる成長、スキルアップを図り、観光・医療業界への社会貢献を担えます。【求める人物像】■決めた目標に対して、達成するために工夫・努力・邁進できる方 ■相手のニーズをくみ取る力をお持ちの方■相手の立場に関わらず、できること・できないことなどはっきり根拠をもって伝えられる方 ■各々のニーズに合わせてスピード感をもって最適であろう解答を導ける方 ★業界知識などは入社後習得いただきます。
更新日 2024.09.04
その他(流通・小売・サービス系)
【お任せしたい役割】・ホテル/宿泊施設に対し、担当地域におけるマーケットシェアの拡大に向けて、既存顧客への営業を通じて、取引商品を拡充する(扱う商材は、リネン製品というカーテン/シーツ/ユニフォーム・浴衣/タオル/寝具など多彩なレンタル商品)。・ホテル/宿泊施設のオープン情報をもとに新規顧客の獲得に向けた営業活動を通じてシェア拡大を目指す。 具体的には、業界情報誌からのインプットだけではなく、支配人やオーナー、宿泊施設先に商材を卸している各業者、ビルメンテナンス業者とも関係性を築き、系列ホテル・近隣ホテルの開設情報を獲得するなど、マーケット情報を積極的に把握し、売り上げ拡大に貢献する。【同社 リネンサプライ事業概要】観光立国としての成長市場が見込まれている中で、更なるシェア獲得を目指して採用、人財育成を強化している。病院、介護、老人ホームなどの医療施設、ホテル、温浴などの観光施設で使用されたタオルやシーツ・枕カバー・浴衣などのリネン製品を回収し、自社工場でクリーニングし、配送・納品するリネンサプライサービスをワンストップで提供。【募集背景】社員退職に伴う欠員補充【同社の魅力】・お客様が使用したタオルやシーツ・枕カバー・浴衣などのリネン製品を回収し、専門工場でクリーニングし、配送・納品するリネンサプライサービスをワンストップで提供。「清潔な寝具やリネンで快適に過ごすことができた」「繁忙期でも高品質で安定した供給をしてくれるので助かる」など、エンドユーザーだけでなく取引先企業からいただく感謝のお言葉は、日本の医療・観光拠点の支援をしているというやりがいに繋がっている。・2023年以降、観光庁をはじめとして観光立国を掲げて、旅行者増(国内・海外含め)、ホテルの新設等々が予定している。そこにシェア獲得に向けてさらなる自社工場の新設、設備投資、人財採用を通じてシェアNo.1を目指す。
更新日 2024.09.21
その他(流通・小売・サービス系)
【お任せしたい役割】・ホテル/宿泊施設、医療/福祉施設に対し、担当地域におけるマーケットシェアの拡大に向けて、既存顧客への営業を通じて、取引商品を拡充する(扱う商材は、リネン製品というカーテン/シーツ/ユニフォーム・浴衣・病衣/タオル/寝具など多彩なレンタル商品)。・ホテル/宿泊施設、病院/医療施設のオープン情報をもとに新規顧客の獲得に向けた営業活動を通じてシェア拡大を目指す。 具体的には、業界情報誌からのインプットだけではなく、支配人やオーナー、宿泊施設先に商材を卸している各業者、ビルメンテナンス業者とも関係性を築き、系列ホテル・近隣ホテルの開設情報を獲得するなど、マーケット情報を積極的に把握し、売り上げ拡大に貢献する。【同社リネンサプライ事業概要】観光立国としての成長市場が見込まれている中で、更なるシェア獲得を目指して採用、人財育成を強化している。病院、介護、老人ホームなどの医療施設、ホテル、温浴などの観光施設で使用されたタオルやシーツ・枕カバー・浴衣などのリネン製品を回収し、自社工場でクリーニングし、配送・納品するリネンサプライサービスをワンストップで提供。【募集背景】社員退職に伴う欠員補充【同社の魅力】・お客様が使用したタオルやシーツ・枕カバー・浴衣などのリネン製品を回収し、専門工場でクリーニングし、配送・納品するリネンサプライサービスをワンストップで提供。「清潔な寝具やリネンで快適に過ごすことができた」「繁忙期でも高品質で安定した供給をしてくれるので助かる」など、エンドユーザーだけでなく取引先企業からいただく感謝のお言葉は、日本の医療・観光拠点の支援をしているというやりがいに繋がっている。・2023年以降、観光庁をはじめとして観光立国を掲げて、旅行者増(国内・海外含め)、ホテルの新設等々が予定している。そこにシェア獲得に向けてさらなる自社工場の新設、設備投資、人財採用を通じてシェアNo.1を目指す。
更新日 2024.09.04
その他(流通・小売・サービス系)
【お任せしたい役割】・ホテル/宿泊施設に対し、担当地域におけるマーケットシェアの拡大に向けて、顧客への営業を通じて、取引商品を拡充する(扱う商材は、リネン製品:カーテン/シーツ/ユニフォーム・浴衣/タオル/寝具など多彩なレンタル商品)。・ホテル/宿泊施設のオープン情報をもとに新規顧客の獲得に向けた営業活動を通じてシェア拡大を目指す。 具体的には、業界情報誌からのインプットだけではなく、支配人やオーナー、宿泊施設先に商材を卸している各業者、ビルメンテナンス業者とも関係性を築き、系列ホテル・近隣ホテルの開設情報を獲得するなど、マーケット情報を積極的に把握し、売り上げ拡大に貢献する。【同社 リネンサプライ事業概要】観光立国としての成長市場が見込まれている中で、更なるシェア獲得を目指して採用、人財育成を強化している。病院、介護、老人ホームなどの医療施設、ホテル、温浴などの観光施設で使用されたタオルやシーツ・枕カバー・浴衣などのリネン製品を回収し、自社工場でクリーニングし、配送・納品するリネンサプライサービスをワンストップで提供。【募集背景】社員の異動に伴う採用補充:2名採用予定【同社の魅力】・成長市場、成長業界の中で業界8位~9位での位置づけの中で、チャレンジを起こし、業界再編を目指していく。中でも、顧客から選ばれるためのインタビューを通じて「ファン化」を推進するCXの取り組み。・営業だけではなく、工場・物流・管理部門がチーム一丸となってお客様への提案・ソリューション提供をはかる。・競合他社と比べても、安定品質・安定供給での体制があるため、顧客のさらなるチェーン展開や発展を支えることができる信頼がある。・2023年以降、観光庁をはじめとして観光立国を掲げて、旅行者増(国内・海外含め)、ホテルの新設等々が予定している。そこにシェア獲得に向けてさらなる自社工場の新設、設備投資、人財採用を通じてシェアNo.1を目指す。・2026年には、50億もの工場新設の投資を行い、市場に対する供給力を高める設備・人財の投資を実施している。
更新日 2024.09.21
食品商社
■既存取引先訪問・情報収集・新商品等の提案・新規取引先の開拓■訪問先小売業(スーパーマーケット、小売店、道の駅、産直市場、サービスエリアなど) 業務店(飲食店、病院施設、給食関連企業など)その他一般(一般民間企業、遊戯施設、公共施設、行政機関などでイベントや社内利用目的の商品をお探しのお客様)メーカー向けの地域オリジナル商品など企画・提案・商品化・営業企画の立案・営業、配送担当者員(現在4名)の連携調整、指導、育成など※営業エリアは徳島県内全域・香川県の一部ルート営業が中心※営業車あり
更新日 2024.09.02
不動産
【業務内容】国内における都市開発プロジェクト、建築設計監理、各種コンサルティング業務等に関わる営業。顧客折衝など弊社における営業職の重要な役割は、「クライアントとの関係構築」です。クライアントの要望に耳を傾け、依頼されていることを整理し、設計者等に的確に伝えることでよりよい計画や設計が実施できるようサポートを行います。またアウトプットがクライアントの希望に即したものになっているかを確認することなども主要な業務です。社会のニーズを踏まえながらクライアントの要望を実現する業務をつくりあげる社会貢献性の高い仕事です。【主な業務内容】・受託に向けた情報収集や社内関係者との情報共有・クライアントとの折衝、契約関連業務、入金・収益管理、プロジェクト進捗管理・クライアントとの良好な関係構築 など【担当プロジェクト】・オフィスビルや商業施設・ホテル・病院・スポーツ施設・公共施設など・まちづくりや各種技術コンサルティング・調査など
更新日 2024.11.01
医療機器商社
【概要】施設を担当し、ドクターや代理店に対して営業を行っていただきます。担当の領域と代表製品は以下の通りです。【領域】心臓血管外科関連医療機器の輸入・国内仕入及び販売【取扱製品】心臓組織用クリップ、心臓用冷凍手術ユニット、心臓用電気手術ユニット、外科用接着剤、機械式人工心臓弁、冠動脈バイパス手術用自動吻合器、体内用止血クリップ など【組織構成】部署全体:34名配属チーム:5名チーム【本ポジションの魅力】■総合商社である伊藤忠商事の医療機器部門が独立して設立された企業です。伊藤忠グループの持つ国際的な情報ネットワークを活用して、アメリカをはじめとする先進諸国から最先端の医療機器を輸入し、日本の医療の現場に提供しています。■創立以来、医療機器の販売実績を背景に、国内外の医師、病院、コンサルタントや学会からの認知度も高いといえます。■心臓血管領域は当社の中核事業であり、中心メンバーとして当社とともに成長することができます。
更新日 2025.10.10
投資銀行・投資信託・投資顧問
訪問看護事業や介護施設を運営している企業をグループにもつ同社にて、医療機関向けの営業担当として業務を担っていただきます。【仕事内容】・病院、クリニック等に対しての営業活動(医療機関の地域連携担当者、ドクター等への営業)・病院、クリニック等へ当グループの訪問看護サービスをご利用いただくための営業活動・新規営業、既存営業(アポイント取得からご利用者様をグループ会社へ繋げるまでの一連を担当)ご入社後は営業担当として業務をご担当いただきますが、その後はグループ企業の事業推進や経営企画などへのキャリアアップも可能です。【配属先】・配属先企業:株式会社CHCPホームナーシング L従業員数:10名
更新日 2025.10.10
医薬品メーカー
【職務内容】病院・開業医向けの営業職として、病院内にある検査室、検査センターを中心に営業活動を行っていきます。主な顧客は、大規模病院、クリニック、など、 担当エリア内の医療従事者(医師、臨床検査技師、看護師など)です。※ご入社から1ヶ月間は、社内研修、現場でのOJTを中心に行っていき、未経験の方でもしっかりフォローしていく体制が整っています。・医療施設への直接営業及び特約店との連携(拡販案と実行、引き合い管理)による販売促進活動・実機によるデモンストレーション、学会展示等による受注拡大活動・顧客等からの製品等情報収集や顧客への製品等情報伝達■主な担当製品:糖尿病領域の血液検査機器・試薬(HPLC)/アレルギー検査機器・試薬(新製品)【魅力】・売上好調の製品を扱えます。・事業部制の中で開発から販売まで一気通貫で行っている為、お客様の声を直接伝えることができます。【募集背景】売り上げ好調による増員【組織構成】28名(部長1名、課長2名、メンバークラス25名)男女比25:3
更新日 2025.09.03
医薬品メーカー
【職務内容】病院・開業医向けの営業職として、病院内にある検査室、検査センターを中心に営業活動を行っていきます。主な顧客は、大規模病院、クリニック、など、 担当エリア内の医療従事者(医師、臨床検査技師、看護師など)です。※ご入社から1ヶ月間は、社内研修、現場でのOJTを中心に行っていき、未経験の方でもしっかりフォローしていく体制が整っています。・医療施設への直接営業及び特約店との連携(拡販案と実行、引き合い管理)による販売促進活動・実機によるデモンストレーション、学会展示等による受注拡大活動・顧客等からの製品等情報収集や顧客への製品等情報伝達■主な担当製品:糖尿病領域の血液検査機器・試薬(HPLC)/アレルギー検査機器・試薬(新製品)【魅力】・売上好調の製品を扱えます。・事業部制の中で開発から販売まで一気通貫で行っている為、お客様の声を直接伝えることができます。【募集背景】売り上げ好調による増員【組織構成】28名(部長1名、課長2名、メンバークラス25名)男女比25:3
更新日 2025.09.03
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。