【大阪】エリアセールス ※トップセキュリティベンダーハードウェア・ソフトウェアベンダー
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容】(1)家電量販店大型店舗、通信会社の一次代理店、営業部上位者へコンシューマ製品の販売促進を企図した提案営業を行います。▼具体的には・大型店舗を含む担当店舗での販売促進を企図した売り場作成、施策提案、キーマンとの関係構築など・販売会社上層部への施策提案を軸とした交渉/商談の実施・地域携帯一次代理店キーマンとの関係構築、製品販売トレーニング(2)社会問題となっている詐欺(特殊詐欺対策など)に着目し、官民学との連携を視野に入れ、当社製品を警察、地方公共団体、民間企業、代理店、家電量販店を通して、社会認知を増やし、一般消費者の購入に繋げていきます。▼具体的には・警察、地方公共団体の担当部署(生活安全課など)に訪問し、各地域の社会問題を確認する。・社会問題に対して、警察、地方公共団体、民間企業、代理店、家電量販店などと連携し、打ち合わせを重ねて、詐欺に対する啓もう活動、当社製品を通してソリューション提案を考案する。・警察、地方公共団体と協賛で講演会、製品のタッチ&トライなどを行い、最終的には有償製品の利用に繋げていく。【職務の魅力】(1)トレンドマイクロの最新のセキュリティ商材と販売店の親和性を見出し、新たに販売促進していくような売り方の仕組みづくりを担う事ができます。 また、責任ある大型店舗の担当営業として大きなやりがいを実感でき、地域に存在する複数の店舗に影響を持つ販社上位者への提案営業を経て、論理的思考を基にした問題解決力を身に付けることが出来ます。 自己成長を実現し経験を積んだ後は、販社本部担当やリーダー、マネージャーへのキャリアアップを目指していきます。(2)家電量販店、携帯代理店向けの営業活動を継続しつつも、営利目的を掲げていない警察、地方公共団体との連携を図る活動をしていきます。 警察、地方公共団体などと連携し、一般消費者に対して 詐欺対策のソリューションとして当社製品が提供できる取り組みを考え、行動に移していきます。 これまでの活動(家電量販店で当社製品を販売する活動)からの脱却になり、当社として変革の年となります。一緒に変化を体感しつつ、やりがいを感じられると思います。【1日の業務スケジュール例】▼外出日9:00 メール、社内チャット、日報等の確認9:30 店舗巡回準備11:00 移動、昼食13:00 3店舗巡回17:00 帰社後タスク処理、日報作成18:30 退社▼社内会議の日午前 ミーティング午後 社内業務(商談資料作成等)
- 年収
- 650万円~850万円
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.08.09