- 入社実績あり
営業企画/社会インフラ分野(上下水道・道路・空港・脱炭素)株式会社日立製作所
株式会社日立製作所
【期待する役割】・全国の支社営業部門と連携し、国(国土交通省、経済産業省、環境省等)や自治体の政策動向、市場や競合、自社の事業を分析し、成長に向けた営業戦略の策定を行う。・営業企画部門としてイベント、展博、各種営業施策を遂行する。【職務詳細】・国(国土交通省、経済産業省、環境省等)や自治体の政策動向の分析、マーケティング・競合動向、自社事業の分析からの営業戦略立案、実行・全国営業、事業部門と連携し、経営数値資料作成・各種イベントの実務担当者として業務遂行【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】・営業部門としての企業の成長戦略を立案し実行するため、戦略的思考を活用することが求められます。これにより、自分の考えが企業の成長に直結するやりがいを感じることができます。・各種経営数値に携わりますので、事業運営に対する知識習得、企業の成長に必要な要素を学ぶことができます。【働く環境】①部全体は現在9名で構成。メンバは幅広い年齢層で構成しており、風通しの良い職場です。②在宅勤務等も利用しながらフレキシブルな働き方ができます。【募集背景】現在、日本は、少子高齢化、人口減少時代を迎える一方、高度経済成長期に整備された公共インフラの老朽化が進んでいます。また、地震や豪雨・水害などの自然災害への対策や地域の脱炭素・環境循環社会の形成などの新たな対応も求められています。日立はお客様ニーズに応えるために営業機能の強化として、マーケティング、営業戦略を立案する人財を募集します。【配属組織について(概要・ミッション)】配属組織は、日立製作所 水・環境ビジネスユニットの、国・自治体向け公共インフラ(上下水道・道路・河川・空港・港湾・環境・脱炭素)分野における営業企画部門です。日立製作所の国内各支社とも連携しながら、顧客のニーズを的確に把握し、最適なソリューション・サービスを提供することで、持続可能な社会の実現に貢献しています。当部は水・環境ビジネスユニットの事業成長に向けて営業企画部門として各種営業施策を推進しています。【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】■参考URL:日立製作所 水環境ソリューションWebサイト(https://www.hitachi.co.jp/products/infrastructure/product_site/water_environment/)以下ニュースリリースは事業の一例となります。・日立、秋田県から河川水位や洪水を24時間連続リアルタイムで予測するシステムを受注・青森県向けに「流域治水 浸水被害予測システム」を初納入、本格運用開始・「宮城県上工下水一体官民連携運営事業」における運営会社と維持管理会社の設立について【福利厚生】■住宅支援住宅手当制度や寮・社宅制度等(詳細は勤務事業所により異なります)によって皆さんの住居をサポートします。転勤などの際の住居の不安を解消する役割も果たしています。■育児教育育児施設利用費補助、子どもの教育費補助 等※福利厚生制度(参考HP)※https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/company/welfare.
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 730万円~970万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.04.22