- 入社実績あり
【再エネ・デジタル領域】事業開発マネージャー自然電力株式会社
自然電力株式会社
【ShizenConnect社について】株式会社Shizen Connectは、2023年10月に自然電力株式会社のデジタル事業部からスピンアウトして誕生したテック・スタートアップです。「新しいエネルギーと電力システムの調和」をビジョンに掲げ、EVや蓄電池、再エネ発電設備等の新しいエネルギー機器を制御することで、災害に強く、経済的で、脱炭素化したエネルギーが利用できる社会の実現に取り組んでいます。中でも、数千~数万台の分散して存在するエネルギー機器をあたかも一つの発電所として振る舞うようにIoT/AI技術で遠隔制御する仮想発電所(VPP: Virtual Power Plant)の構築・運用事業などを行っており、2030年までに売上高100億円を目指しております。■事業内容:VPPプラットフォーム事業、エネルギー管理サービス事業、IoT機器販売事業など■株主構成:自然電力株式会社100%■資本業務提携先:大阪ガス、JERA、四国電力、新日本空調、東急不動産、東京ガス、西日本鉄道、北陸電力、北海道電力、ソラコム、ダイキン工業など【期待する役割】事業開発部のマネージャーとして、アライアンス先への提案からプロジェクトマネジメントまで多岐にわたる事業開発業務に取り組んでいただきます。【職務内容】■外部環境調査や事業戦略・計画の立案や新サービスの企画■事業およびプロダクトのマネジメント■ アライアンス先への提案や交渉※ ご経験に応じて業務内容を調整します。【募集背景】ShizenConnectという、EMSを、蓄電池メーカー等のアライアンスを通じて各ご家庭に販売して頂いたり、行政や企業とアライアンスを組み事業を加速できる方を募集しています。現在1000台の導入が決まっていますが、5年後には数万台の導入を見据えて、事業展開を考えています。【業務の魅力】2016年の電力小売り完全自由化から、2050年カーボンフリーへの移行など、エネルギーインフラ(発電、小売、需要、送配電等)のあり方は目まぐるしく変化しています。Shizen Connectでは、AI/IoT技術を駆使した最適で最先端な最適なサービスを先行して提供しております。日本の電力システムの最先端の仕組みをメーカーの枠にとらわれずベンダーフリーに開発・提供していくことが可能です【求める人物像】◆未来志向~デジタルや再エネなどの最新技術が世界を変革していくことにワクワクできる方◆課題を自ら発見し、能動的に周囲を巻き込みながら、かつ細部にこだわり解決できる方◆人と接し、新しいことを考え、実現していくことが楽しい方【同社が仲間に提供できること】・エネルギー業界の変革の最前線に、IoT/AIやブロックチェーンという最先端のテクノロジーで挑戦する興奮を提供します・完全なリモートワーク、コアタイムのないフレックスを含む、想像できる限りで最も高い自由度のある働き方を提供します・希望次第では海外プロジェクトに関わり国際的な活動の機械を提供します【組織構成】開発チーム:業務委託や派遣の方を含め40名
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 800万円~1200万円
- 職種
- CTO・CIO
更新日 2025.11.04