【経理マネージャー】スタンダード上場/リモート・フレックス可不動産
不動産
<募集背景>事業の拡大に合わせた増員募集となります。現在、連結会計課にて組織強化を図るため経験豊富な人材での増員を求めています。入社直後はエキスパート職(マネジメントなし)のマネージャークラスを想定しており、ご希望があればマネジメントもお任せしていく予定です。<職務内容>ご経験に合わせて以下業務をお任せします。・月次決算・四半期決算、年次決算・子会社決算管理(海外子会社を含む)・法人税、消費税等の各税務申告(税効果会計を含む)・連結精算表の作成・ディスクロージャー(企業内容等開示、適時開示)・有価証券報告書の作成<組織構成>部長1名、課長2名、総合職5名、事務職8名(うち2名時短勤務)※平均年齢37歳■経理課■連結会計課 ★こちらへの合流を予定しています。初期配属については連結会計課を想定していますが、年に1回、経理職としてやりたい業務のご志向性の相談ができますので、経理のスペシャリストとして自身の目指す方向性に合わせた業務が行えます!<入社後>マネージャークラスでのを想定。エキスパート職(マネジメントなし)としての活躍を期待しています。<働き方>・在宅勤務の頻度や出社時間等は各々の自主性に任せられており、自由度の高い環境です。経理の方は週2リモート程度の活用の方が多いです。・土日祝休/年休123日に加え、勤続3年毎に最長4週間の連続休暇が取得できる制度や、定休2日+有給3日の計5日間連続の休暇で3万円を支給する制度があります。・部署の平均残業時間は30~40時間、上記制度を活用してワークライフバランスを整えることが可能です。<制度・企業風土>・従業員の自発的な「学び」や「成長」をバックアップする自己啓発支援制度があります。・福利厚生も充実しており、資格取得手当(簿記1級、FASS等)の手当や、家賃補助や持株会など、生活をサポートします。・産休・育休取得率100%など、男女関係なく、長期的に働ける環境が整っています。ベビーシッターや休日保育料などを対象に、子供1人あたり月2万円までの補助もあります。・圧倒的な裁量権があり、積極的にバックアップを行う環境です。年齢問わず手を挙げれば挑戦できる社風です。・OpenWork総合評価ランキング業界5位を獲得しています(2024年1月時点)。
- 年収
- 1000万円~1500万円
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.10.17