スマートフォン版はこちら

京都市の管理職・事務職の転職・求人情報

検索結果一覧93件(1~51件表示)
    • 入社実績あり

    【京都】購買 ※国内外で幅広く活躍

    村田機械株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 社宅・住宅手当・家賃補助制度有

    【配属について】製造本部 資材部 京都購買課■機器チーム■電気チーム■メカトロ・輸入チーム上記いずれかに配属となり、担当品目についても購買業務を行っていただきます。【主な職務内容】※配属されるチームによって異なります。■社内外との折衝、開発購買推進■サプライヤー選定から見積査定、発注、納期管理■既存サプライヤー管理(QCD全般)とその改善アクション■VA/VE提案活動とその推進■BCP活動■システム/仕組み等の効率化・改善業務他■海外サプライヤー開拓 ※メカトロ・輸入チーム【募集理由】■半導体の需要増による、当社受注増加に対応する調達業務の補強■管理職候補採用【配属先人員構成】50代 4名、40代 6名、30代 6名、20代 4名【出張頻度】サプライヤー、社内各事業所 適宜チームによっては海外出張あり。(ヨーロッパ、アジア圏など)【村田機械株式会社について】■糸づくりの最終工程を担う機械で、世界シェアNo.1■お客様のご要望に合わせたオーダーメイドでFA業界国内シェアNo.1■創業から89年以上■主要グループ企業数宇16社■ムラテックグループ拠点数国内29か所、海外34か所以上■グループ社員数8,704名■新卒3年後の定着率92%(136名採用)■中途入社数103名(2023年度)■中途採用比率43%■平均勤続年数 男性16.1%、女性12.8%■年齢構成比 20代(24%)、30代(24%)、40代(20%)、50代(24%)、60代(8%) 非常にバランスの取れた組織。■年間休日123日【業績について】25年3月期の連結売上高は前の期比6%増の5260億円となり、1935年の創業以来初めて5000億円の大台を突破しました。参考記事https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF144VV0U5A510C2000000/【働き方】■時間短縮勤務制度 育児・介護・治療と仕事の両立を目的として、所定労働時間を6時間または7時間  に短縮することが可能■時差出勤制度 従業員のワークライフバランスや業務の生産性向上を目的として、始業時間を7時  ~10時迄の間の定められた始業時間とすることが可能)■テレワーク勤務 従業員のワークライフバランスや業務の生産性向上を目的として、居住地で勤務を することが可能【その他制度】契約保養所、持株会、確定拠出年金、グループ保険、従業員販売、スポーツクラブ等法人会員、グラウンド、体育館、テニスコート、健保の体育奨励事業、旅行補助、リフレッシュ休暇★社員の声★■非常に社員思いで働きやすい社風です。■調達の仕事は、コスト・納期・品質について、結果が常に数値として現れるため、  大きな手ごたえを感じられます。■協力会社の社長や役員クラスの方々と商談することも多く、経営者の考え方やさま ざまな体験談など興味深い話を聞ける機会が非常に多い仕事です。

    勤務地
    京都府
    年収
    550万円~820万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    財務部決算グループ スタッフ【京都本社】

    NISSHA株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    <世界49拠点、グローバル視点で経営戦略を支える財務部の実務担当者を募集>NISSHAは、京都に本社を置く東証プライム上場のグローバル加工メーカーです。産業資材、ディバイス、メディカルテクノロジーの主力3事業に加え、情報コミュニケーションや医薬品・化粧品などさまざまな事業をグローバルに展開しています。■仕事内容グローバル本社の財務部にて、連結決算および開示業務を担当いただきます。【業務例】・連結決算・開示書類作成・会計監査対応■組織財務部は資金グループ・決算グループ・計数原価グループで構成されており、部長含め約30名体制です。配属グループは決算グループとなります。決算グループは連結決算及び開示業務を担当しています。■働き方残業は月20~30時間程度を想定しています。業務の性質や引継ぎの都合上、基本的には出社いただくことを想定していますが、業務に慣れてきたらフレックスタイム制度やテレワーク制度を活用し、柔軟に働き方を工夫いただけます。■魅力上場企業の経理財務業務全般を経験できます。グローバルに仕事ができ、海外拠点との英文メールのやりとりやウェブ会議など日常的なコミュニケーションのほか、海外拠点でのオンサイトミーティングや工場見学などの機会もあります。

    勤務地
    京都府
    年収
    500万円~750万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.06.27

    • 入社実績あり

    人事労務採用担当/東証プライム上場/転勤無【京都市】

    株式会社サンマルクホールディングス

    • 上場企業
    • 正社員
    • 転勤なし

    ※2026年5月、京都へ本社機能を移転予定です。入社後は岡山本社で研修の上、2026年5月から京都配属を想定しています。■『チョコクロ』で有名なサンマルクカフェ等800店舗以上のレストラン・カフェ事業を展開する同社のグループ各社の人事担当をお任せします<具体的には>・人事…人材採用・育成グループ会社社員の労務管理や採用業務をお任せします。※社員900人程度、パート社員2万人程度※採用は新卒、中途採用をご担当頂きます。※管理部は他の課とも繋がりがあり、繁忙期にはお互い助け合って業務を行います。【部署構成】2名

    勤務地
    京都府
    年収
    350万円~600万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    購買・商品企画/東証プライム上場/転勤無【京都市】

    株式会社サンマルクホールディングス

    • 上場企業
    • 正社員
    • 社宅・住宅手当・家賃補助制度有

    ※2026年5月、京都へ本社機能を移転予定です。入社後は岡山本社で研修の上、2026年5月から京都配属を想定しています。購買・商品企画・品質管理・物流管理などの業務をお任せします。 【業務詳細】■食材・資材の調達■商品企画■物流委託先との交渉や調整■調達した食材の在庫管理など【魅力】基本的な購買調達・品質管理業務に加えて、商品企画に挑戦することも可能です。コラボ商品の実施を企画立案し、外部メーカーや自社商品開発部と調整を通して新たな商品を生み出すことも可能です。【募集背景】 M&Aなどを通じ、運営店舗ブランドが増えている中で、購買の人員を増員して組織体制を強化したいと考えています。 売上1000億を目指して1000店舗に向けた拡大フェーズで一緒に働いていただける方を募集しております!

    勤務地
    京都府
    年収
    450万円~600万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    財務部資金グループ スタッフ【京都本社】

    NISSHA株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    <世界50拠点以上、グローバル視点で経営戦略を支える財務部の実務担当者を募集>■仕事内容財務部にて財務会計一般(経理業務、財務業務、決算、税務)の業務を担当いただきます。【業務例】・債権債務処理・固定資産処理・与信管理・為替管理・会計監査対応■組織財務部は資金グループ・決算グループ・計数原価グループで構成されています。部長含め約30名体制です。配属グループは資金グループとなります。■働き方残業は月20~30時間程度を想定しています。業務の性質や引継ぎの都合上、基本的には出社いただくことを想定しています。フレックスタイム制度やテレワーク制度を活用し、柔軟に働き方を工夫いただけます。■魅力上場企業の経理財務業務全般を経験できます。グローバルに仕事ができます。海外拠点との英文メールのやりとりやウェブ会議など日常的なコミュニケーションのほか、海外拠点でのオンサイトミーティングや工場見学などの機会もあります。

    勤務地
    京都府
    年収
    450万円~700万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.05.21

    • 入社実績あり

    【京都/伏見】広報/マネージャー候補/英語活用

    I-PEX株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 英語

    ★インナーブランディングとアウターブランディングを行う広報課の管理職としてご活躍いただきたいと考えております★★海外拠点を繋ぐ担当者として、英語力を活かしてご活躍頂けるポジションです★★多拠点に渡るメンバーをマネジメント頂ける方をお待ちしております★【具体的な業務内容】・広報課のプロジェクト・業務管理:グローバル拠点含む社内ポータルサイトや社外向けウェブサイト改修、各種発行物の改訂作業、新たな情報発信コンテンツの構築 等・ブランディングの推進・広報担当者の育成・社内広報と社外広報の割合:社外広報の方が大きい※課長代理または課長職での採用を予定しております。※実業務よりも、マネージャーとしての組織マネジメントを担って頂くことを期待しています。【組織構成】・経営企画室は企画課と広報課の2課11名体制です。・うち広報課は福岡・京都・横浜に計4名在籍しています。【本ポジションの魅力】経営に近いポジションのため、適時適切な情報入手が可能で、判断のスピードが早い部門です!

    勤務地
    京都府
    年収
    600万円~800万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    財務経理職 (メンバークラス)【京都】※東証スタンダード上場

    サンコール株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    ◆財務経理職として連結決算から子会社管理、原価計算、開示業務、税務申告書作成などをご担当いただきます。【具体的には】■月次、年次、四半期決算■子会社管理(会計、税金、資金)■連結決算■税務申告書作成■開示業務■役員会提出資料作成■支払業務■資金管理■原価計算 など【配属先情報】組織構成:部長 1名、課長 1名、正社員 8名【研修】OJTだけでなく、同社では専門性の向上や各階層ごとに必要な知識を得るための研修を幅広く用意しております(専門別教育、階層別教育、次期リーダー教育など)■社風:平均勤続年数が16.8年と長く、落ち着いた社風が同社の魅力です。落ち着いて、長く働くことができます。■同社の特徴・魅力:世界に類を見ない『材料から加工品までの一貫メーカー』として業界で高い評価と幅広い支持を得ており、コア技術の精密塑性加工をベースに自動車関連部品マーケットで高いシェアを保っています。

    勤務地
    京都府
    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    財務経理職 (部長候補)【京都】※東証スタンダード上場

    サンコール株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    ◆財務経理職として連結決算から子会社管理、原価計算、開示業務、税務申告書作成などをご担当いただきます。【具体的には】■月次、年次、四半期決算■子会社管理(会計、税金、資金)■連結決算■税務申告書作成■開示業務■役員会提出資料作成■支払業務■資金管理■原価計算 など【配属先情報】組織構成:部長 1名、課長 1名、正社員 8名【募集背景】現在、経営企画・事業推進・財務経理部を統括する部門長が財務経理部の管轄も兼務しており、業務の専門性強化が課題となっています。今後、グループ全体の財務管理体制をより強化していくため、財務経理部を専門的にリードできる方を新たにお迎えします。メーカーにおける連結決算・原価計算・税務・開示対応まで、一連の業務を幅広く経験されてきた方に実務とマネジメントの両面でご活躍いただくポジションです。【研修】OJTだけでなく、同社では専門性の向上や各階層ごとに必要な知識を得るための研修を幅広く用意しております(専門別教育、階層別教育、次期リーダー教育など)【働き方】平均勤続年数が16.8年と長く、落ち着いて長く働くことができます。【同社の特徴・魅力】世界に類を見ない『材料から加工品までの一貫メーカー』として業界で高い評価と幅広い支持を得ており、コア技術の精密塑性加工をベースに自動車関連部品マーケットで高いシェアを保っています。

    勤務地
    京都府
    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    購買職【京都本社】<1回面接><東証プライム上場>

    ニチコン株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可

    同事業所で設計・開発を行っている家庭用蓄電システムおよびスイッチング電源等の購買に携わって頂きます。【具体的に】■購買業務■製造原価管理■生産にかかる資材の調達業務■取引先との調達業務に関わる折衝業務【ポジションの魅力】ニチコンは1978年よりスイッチング電源の設計生産を開始し40年以上の実績があります。低圧電源と高圧電源の実績をもとに、事務機用電源をはじめ、様々な市場用途、商品用途に向けお客様にご満足頂ける商品づくりを創造して参りました。安全性、品質の確保にも努め、2020年の日系電源メーカーのカスタム電源分野でシェアNo1となりました。【企業のおすすめポイント】★東証プライム上場の世界有数のコンデンサーメーカーです!★3期連続最高売上達成中★設立約70年の安定性を誇る同社の中枢でご活躍頂けます!★社員の定着率が高く、パソナよりも多数入社(35名以上)実績あり、長期的に勤務されています★年齢問わず頑張り次第で評価頂けます★家庭用蓄電システム「パワーオアシスR」は業界随一の豊富なラインアップで23年9月に累計販売台数15万台超えました。(国内累計販売台数№1 ※203年9月末ニチコン調べ)★世界で初めて開発し、2012年に世界初の市場導入を果たしたV2Hシステムは市場シェア94%誇ります。(※富士経済エネルギーマネジメント・パワーシステム関連市場実態総調査2023より)・V2Hシステムとは…V2Hとは「Vehicle to Home」のことで「車から家へ」という意味です。EV/PHVの大容量バッテリーから給電、家庭の電力として使用できます。もちろん、家庭からEV/PHVへの充電もできます。★アルミ電解コンデンサは世界シェアトップクラス

    勤務地
    京都府
    年収
    400万円~800万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.11

    • 入社実績あり

    【京都】経営企画★年休120日/東証プライム・東急不動産G

    株式会社学生情報センター

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 時短入社可

    学生マンション『ナジック』の運営を行なう当社の経営企画室にて、今後の事業戦略の立案、推進を担うポジションです。■主に中期経営計画をもとにした予算構築と予実管理、計数管理などの経営企画業務、経営戦略の立案、全社横断的なプロジェクトの推進にあたっていただきます。■東急グループの経営の一翼を担い、200社を超えるグループ企業とのシナジーを生み出し、あらゆるビジネスチャンスを探ります。グループ会社内の行き来も発生し、コラボも生まれます。【具体的には…】◆経営戦略の立案・推進・中期経営計画・年度計画の策定・市場・競合分析、業界動向調査・経営課題の抽出と解決策の提案◆予算策定・管理・事業部門との連携による予算編成・予実管理、差異分析、改善提案◆経営会議・取締役会の運営・会議体の企画・資料作成・ファシリテーション・役員向けのレポーティング◆新規事業企画・新規事業の立案・収益性検証◆組織横断的なプロジェクト推進・全社的なKPI設計・モニタリング【部署構成】経営企画部 経営企画室:5名所属(男性2名・女性2名)担当役員 50代男性部長(40代男性)係長(30代男性)担当(30代女性2名)【募集背景】増員。16時までの時短社員もいるため、組織体制強化のため。

    勤務地
    京都府
    年収
    400万円~700万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.23

    • 入社実績あり

    経理【京都/本社】《弊社より入社実績多数》

    ニチコン株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    同社にて経理をお任せ致します。【具体的には…】■子会社の管理会計■決算とりまとめ・分析・指導■内部統制、J-SOXに関する業務■会計監査■税務調査対応等■適時開示規則に基づく会社情報開示■経理関係の諸官庁への届出、報告に関する業務【おすすめポイント】■東証1部上場のコンデンサーメーカーです。■弊社から約30名の入社実績もあり、長く働ける優秀な企業様です。

    勤務地
    京都府
    年収
    400万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.11

  • 人事部_採用担当_主任~係長※東証プライム・売上1兆円超企業

    運輸・倉庫・物流・交通

    【職務内容】■採用業務全般(新卒、中途採用)■新卒採用計画の企画立案(当社グループの事業会社支援含む)■会社説明会や面接対応などの実務■人材サービス会社との折衝、交渉■採用広告媒体関連の制作、運用■採用管理システムの内部処理設計、運用など【キャリアパス】事業会社の採用支援もミッションとしているため、採用広報やグループ各社との合意形成対応など、自社の採用業務のみと比べて様々な経験ができます。また、将来的には他の人事関連業務や事業会社での経験など、職務領域や業界経験の幅を広げていただくことも期待しています。【募集背景】人事部門体制強化のため。【組織構成】人事部 採用チーム(課長1名、係長1名、主任以下3名)新卒入社、中途入社の別に関係なく幅広く活躍しております。

    年収
    465万円~806万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【京都】経理~歴史ある老舗企業~

    株式会社下鴨茶寮

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    【期待する役割/ミッション】現在の業務に関する課題の洗い出し、それに伴う業務改善・DX化の推進等を通して、組織強化の一躍を担っていただくことを期待しています。【具体的には】■個別決算■監査法人対応■税務/財務関連業務■業務効率化及び改善に向けた施策立案同社は現在「事業成長」「組織拡大」フェーズにあるため、通常の経理業務だけでなく、経理業務の効率化に向けた施策立案等、事業や組織の成長に直結する幅広い業務にも携わっていただきます。【募集背景】組織強化に伴う増員【組織構成】8名■経理部長・その他社員2名(親会社からの出向)■社員3名(うち1名経理アシスタント)■パート1名、嘱託社員1名

    勤務地
    京都府
    年収
    450万円~700万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.14

  • 内部監査・内部統制(IT関連)_主任~係長※東証プライム・売上1兆円超企業

    運輸・倉庫・物流・交通

    【職務内容】同社グループ各社におけるITに関する内部監査業務及び内部統制評価業務を行うことで、上場企業としてガバナンスの向上を共に図っていただきたいと考えています。■ホールディングス及びグループ事業会社の内部監査業務(IT)■グループ事業会社の内部統制評価業務(IT全般統制評価・IT業務処理統制評価)【キャリアパス】ご入社後まずはIT全般統制評価・IT業務処理統制評価をご担当いただき、統制構築・改善提案業務なども担っていただきたいと考えています。将来的には内部監査計画の立案や経営側への報告、監査法人とのやり取りをお任せし、ITの専門性を活かしながら、内部監査の中核を担う存在としてご活躍いただけることを期待しています。【募集背景】同社グループ内に、ITに関連する内部監査業務・統制評価に精通している人材が少なく、専門人材を登用し、業務精度の向上を目指します。【組織構成】部長1名、課長3名、係長5名、主任以下7名・職位に関わらず意見を出し合える雰囲気

    年収
    465万円~806万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.27

  • 財務経理/課長【京都】★設立以来連続黒字決算

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】世界規模で計量包装検査システムを製造販売する同社の財務経理部にて、財務経理業務をメインに課長職として業務に取り組んでいただきます。【職務内容】■会計伝票作成とシステムへの入力■月次・年次決算業務■税務申告(法人税、消費税など)■経理・原価計算マニュアルの整備■業務効率化(業務・運用フロー見直し、アウトソース活用、システム導入など)■子会社決算支援・監査(国内・海外)■マネジメント業務【募集背景】将来的な後継者育成に向けた増員【組織構成】財務経理部:約20名【同社の魅力】■計量・包装機器業界国内シェアNo.1/世界シェアNo.2(※特に主力製品となる組み合わせ計量機はアジアや欧米、アフリカなど世界約120カ国に販売し、世界シェアは約75%を占めています。)■食品業界のインフラを支える“縁の下の力持ち”的存在同社は、軽量、包装、検査、表示の分野で国内随一のシェアを誇る機器メーカーです。■経済産業省認定『グローバルニッチトップ企業100選』に弊社が選定■一人ひとりの成長を支援する育成体制がございます。

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.07

  • 財務経理(公認会計士)【京都】★設立以来連続黒字決算

    電気・電子・半導体メーカー

    【期待する役割】世界規模で計量包装検査システムを製造販売する同社の財務経理部にて、財務経理業務をメインに課長職として業務に取り組んでいただきます。【職務内容】■会計伝票作成とシステムへの入力■月次・年次決算業務■税務申告(法人税、消費税など)■経理・原価計算マニュアルの整備■業務効率化(業務・運用フロー見直し、アウトソース活用、システム導入など)■子会社決算支援・監査(国内・海外)■マネジメント業務【募集背景】将来的な後継者育成に向けた増員【組織構成】財務経理部:約20名【同社の魅力】■計量・包装機器業界国内シェアNo.1/世界シェアNo.2(※特に主力製品となる組み合わせ計量機はアジアや欧米、アフリカなど世界約120カ国に販売し、世界シェアは約75%を占めています。)■食品業界のインフラを支える“縁の下の力持ち”的存在同社は、軽量、包装、検査、表示の分野で国内随一のシェアを誇る機器メーカーです。■経済産業省認定『グローバルニッチトップ企業100選』に弊社が選定■一人ひとりの成長を支援する育成体制がございます。

    年収
    1000万円~1400万円
    職種
    公認会計士

    更新日 2025.11.07

  • 【京都】経理担当

    株式会社アドインテ

    • 管理職・マネージャー経験
    • ベンチャー企業
    • 正社員

    【業務内容】経理事務全般主な業務:日々の仕訳、原価管理、月次決算、棚卸資産管理、その他業務:現金管理、請求書発行、管理資料作成、会計システム管理【募集背景】業務拡大における社内リソース拡大の為【この仕事で得られるもの】日常の経理実務はもちろん、月次決算や本決算、税務申告等にも携われるので、経理のスペシャリストとして活躍できる場を用意しております。また、上場準備中ですので上場に関する様々な経験を積んでいただくことも可能です。【求める人物像】■何事にも前向きに取り組める方■率先して様々な部署とコミュニケーションを取れる方■分からないことは自分で調べるなど能動的に動ける方

    勤務地
    京都府
    年収
    450万円~560万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.18

  • 法務担当(リテールメディア・IoT事業)リモートOK

    株式会社アドインテ

    • ベンチャー企業
    • 正社員
    • 土日休み

    ■募集背景クライアント案件の増加、法改正への対応、知財関連の検討など、法務へのニーズが急速に拡大しているため、法務担当を増員募集いたします。■職務内容入社後は、既存の法務メンバー(2名)と連携しながら、契約法務を中心に幅広い業務を担当いただきます。将来的には法務機能の中核を担い、事業の成長戦略にも深く関わっていただきます。■具体的な業務例・契約書の審査・作成・交渉(契約書、覚書、規約等)・各部署からの法務相談対応・サービス関連領域での知財・特許調査、申請サポート・社内規程やルール整備・顧問弁護士・弁理士との連携■求める人物像・コミュニケーション力:役員や他部署と臆せず対話し、信頼関係を築ける方・学習意欲と柔軟性:技術革新や法改正に前向きに対応し、積極的に学べる方・当事者意識:主体的に業務に取り組み、会社の成長に貢献する意思を持つ方■このポジションの魅力・IPOを目指す急成長フェーズの企業で、法務組織を一緒に作り上げる経験ができる・リテールメディアやIoTなど新しい領域に関わり、最新ビジネスモデルの法務を学べる・経営層に近い立場で、事業の成長戦略にダイレクトに貢献できる■会社概要当社はスタートアップでありながら広告業界での豊富な経験を活かし、独自開発のハードウェア・ソフトウェア、高度な分析力、デジタルマーケティングを武器に成長を続けています。海外で主流の「リテールメディア」を日本に導入し、リーディングカンパニーとして市場を開拓。さらに、次世代型IoT自販機「AIICO」を企画~開発~製造~販売まで一貫して手がけ、消費者の購買体験を革新し続けています。現在はIPOを目指す成長フェーズにあり、事業拡大を支えるコーポレート機能の強化が急務です。

    勤務地
    京都府
    年収
    400万円~550万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.18

  • 営業(国内・海外販売拠点サポート)【京都】

    株式会社SCREEN PEソリューションズ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 英語

    【職務】■国内・海外販売拠点の営業窓口業務を行い、グループ連結売上の拡大を推進する。(日本・中国・台湾・韓国・東南アジア・欧州)【仕事内容】■地域別に価格施策、機種別に販売施策を立案し、海外販売拠点に展開■各販売会社の売上、財務状況の管理■製造部門と連携の上、製品生産計画立案や装置振当・在庫管理実施■市場情報調査、開発部隊へのフィードバック【求人背景】■事業拡大を目指した増員【組織構成】■営業部 営業課:10名程度【求人魅力】■国内・海外販売拠点とのやりとりを通じて語学力やコミュニケーション能力を活かせる■海外への販促支援出張あり、グローバルビジネス展開に関われる~東証プライム【SCREENホールディングス】のプリント基板関連機器を製造する事業会社です~エレクトロニクスの進化に、スピーディーに応える。コア技術を駆使し、プリント基板製造工程で使われる各種装置を提供しています。【同社の魅力について】■半導体業界という成長産業での経験ができます【売上額4,118億円】【社員数5,943名】■営業利益率20%と高水準を維持!■データセンター需要の拡大を受け、直接描画装置の売上、利益ともに増加!■在宅勤務制度・フレックス制度あり!■引越費用全額支給 ※会社規定に準ずる。■住宅補助充実!(3~5万円支給)  ※会社規定に準ずる。自ら選定した物件の家賃および礼金等の一部を会社が負担。(年齢制限あり)■新幹線通勤可! ※会社規定に準ずる。持家から遠方の勤務地に通勤される方に対し、新幹線通勤代の81%を補助■中途入社の方が半数以上!全社員の64%、管理職全体の59%が中途入社の方です。■高年収が目指せる企業です!【モデル年収】 ・35歳~:1000万円~ 担当課長クラス   ・40歳~:1300~1600万 課長/部長クラス

    勤務地
    京都府
    年収
    600万円~860万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.02.10

  • 【京都】広報担当◇幅広いPR業務をお任せ・年間休日128日

    株式会社アドインテ

    • ベンチャー企業
    • 正社員
    • 土日休み

    ◇◆リテールDXともいえる小売業大改革/リテールメディアのリーディングカンパニー/自社製品技術に基づく精度の高いデータ提供を強み◆◇■業務内容:当社一人目の広報担当として、経営陣の意思・企業のカルチャー・取り組みなどを理解し、各方面へ広報いただきアドインテの事業や企業価値を高めることに注力いただくポジションとなります。リテールメディア事業等の企業の取り組みに、興味をもってもらえるように導くメッセージを策定し、ニュースリリース・記者取材の広報対応(メディア露出等)や、Webサイト・広告と連動したコミュニケーション活動といった、幅広いPR業務を担っていただきます。■具体的には:現在各事業部が本業務と並行して推進している下記のような業務を、徐々に引継ぎつつ主担当としてお任せします。・企業のブランドイメージの向上と認知度の拡大を図るための広報戦略の企画立案、推進・SNSなど新たな施策の検討と実施・SNSやウェブサイトのコンテンツ管理・プレスリリースやイベント企画等の配信までのディレクション、実施・メディアアプローチ、リレーション構築・社内外向けの広報資料の作成・各種問い合わせ、取材対応■ご入社までの流れ:まずは当社の事業・サービスを知っていただきながら経営企画事業部と共に広報戦略の策定を行います。これまで推進していた施策を引き継ぎながら担当いただくため、ご安心ください。流れとしては下記を想定しております。(1) アドインテの業務理解(~3ヶ月)(2) 業務理解と並行して経営企画事業部と広報戦略を策定((1)の実施中に策定)(3) プレス対応・情報発信を開始し、社内オペレーションを整備(~6ヶ月以内)(4) リテールメディアサミットを軸に情報発信スケジュールを構築・運用■本ポジションの魅力:・市場にまだないサービスが世の中に広まっていく実感や、ブランド構築、採用・営業支援により会社の成長にダイレクトに関わる実感を得られます。・広報組織の立ち上げに始まり、戦略立案、実行、成果を出すまでのプロセスをリードした経験は、広報担当者としての市場価値を高めることにもつながるかと思います。また、今後広報チームを確立していきたいと考えているため、マネジメント業務にも携わっていただける可能性がございます。

    勤務地
    京都府
    年収
    500万円~800万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.18

  • 【総務部(京都)】※東証プライム・売上1兆円超企業

    運輸・倉庫・物流・交通

    • 管理職・マネージャー経験

    【職務内容】■持株会事務局(従業員・役員)に関する業務■会社行事・祭事に関する業務■総務、庶務(通達・印章・資産・社宅・社有車・備品等)に関する業務【魅力】経験を生かした業務を中心に従事していただきます。他業務のローテーションを経て将来的には管理職としてキャリアアップすることも可能。【募集背景】国内、海外企業合併・統合に伴う業務増大に対応するため、より専門的な知識や経験を有する人材を採用することで部門強化を図るため。【組織構成】総務担当(管理職5名、係長7名、主任クラス以下6名)新卒入社、中途入社の別に関係なく幅広く活躍しており、女性活躍推進などダイバーシティを意識した職場づくりに努めています。

    年収
    626万円~806万円
    職種
    総務

    更新日 2025.08.27

  • 【京都/五条】社内広報|業界トップシェア製品多数!

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 管理職・マネージャー経験

    総務人事部門で広報としてMVV(ミッション、ビジョン、バリュー)の浸透させる事と仕組み作りと推進をミッションとしていただきます。ツールなどを駆使し、研修の企画・実行を行い、強い組織作りを目指していただきます。【具体的には】◎社員手帳や企業紹介資料の作成といったツールの落とし込みと必要に応じて外部の製作会社との折衝を行いインナーブランディングの推進のためのツール作成と推進を行います。※ビジュアルと言葉で社内情報を伝える役割を担っていただくので、ディレクションできる能力が求められ、外部との連携や予算管理を行いリーダークラスとして全体の社内展開を計画していただきます。【募集背景】増員強化【部署構成】人事総務部 広報担当2名【当社の特徴】●資材設計・企画、物流のノウハウ、プロモーションの知見』巻きダンボール『クレダン(R)』は当社が半世紀以上前に開発した商品で、今でも物流業界で広く用いられています。また、日本でいち早く店頭ペーパーディスプレイを開発したのも当社です。そんな当社の強みは、自社工場をもつ資材メーカーでありながら、店頭ディスプレイの先駆者であること。加えて、それらをお届けする物流ノウハウをもち、店舗を運営するマーケティングの視野ももつこと。●物流ソリューション提案から、経営課題解決包装・梱包は、国内トップクラスのシェアを誇る『クレダン(R)』をはじめ、梱包設計メーカーとしてあらゆるモノを最適なカタチで運ぶお手伝いをしています。また、さらに物流ソリューション全体を提案するのも本事業のお仕事です。目指しているのは、お客様の経営課題も解決できるような物流ソリューションです。

    年収
    400万円~600万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.27

    • パソナ限定求人

    グローバル人事(管理職クラス)【京都本社】

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    当社人事グループ管理職クラスとして下記業務をお任せ致します。【職務内容】同社グループは海外含めた5事業があり、グループ・グローバル規模での事業成長を人事としても強く牽引していくことが求められています。海外拠点にも一部人事部門はあるものの、今回ご入社頂く方には、それら人事機能とグローバルに連携すると同時に、各ビジネスユニットの役員や部門長と密にコミュニケーションをとり、各ビジネスユニットの事業拡大に伴うHR施策を実現していくにあたり、グローバル本社として必要な施策を考え、実行してもらいます。※人事部門のみでなく現地経営・CHROと連携して実行頂くものばかりでなく、ご自身で実行頂くものも多くあります。<是迄行ってきたことは以下の通りです>・海外現地法人幹部の報酬策定・グローバルなKey memberのみえる化・グローバル化へのロードマップの策定<今後の取り組み> ※以下についても現地とのコミュニケーションをしながら必要な取り組みを考えていただくことが可能です。・グローバル人事組織の構築・グローバル人事ガバナンスポリシー策定・地域軸での最適化や効率化※プロジェクトベースでプロジェクトメンバーのマネジメントも一部行うことを予定していますが、基本的にはプレイングマネージャーとして各国のHRと連携、リードしながら業務を推進していただきます。※レポートライン:Report to CHRO/人事部長 ※社長に直接報告することもございます。※関係先:社長、海外現地法人責任者、同社各事業本部長、本社役員・部門長、海外現地法人HR責任者、本社人事関係者など【募集背景】同社は2024年に新経営体制がスタートし、新社長の下、2年目となります。これまでのモータ事業を中心とした事業から、「事業5本柱」をコンセプトとした、モータ以外の事業も含めた「動くもの、回るもの」に関わるグローバル事業を推進していくべく、全社で変革を進めています。その中で、人事領域においてもグローバルに体制を変革していく必要が出てきておりますが、同社はオーガニックでの成長のみなく、戦略的にM&Aを進めていることから、同社グループが拡大・急成長する中でまだまだ既存の体制の延長といった部分もあり、今回募集するポジショングローバル本社におけるグローバル人事担当として、同社の人事のグローバルな変革を自ら推進頂く方の募集です。

    年収
    年収非公開
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.07.18

  • 【京都】経理 ◆部長候補◆業界トップクラスの事業会社◆

    ホテル・旅行・レジャー

    【職務内容】経理部門の管理職として、経理部門の体制構築及び経理業務全般をお任せします。当社では、常に新しい価値を生み出しながらお客様が体験したことのないカラオケ空間の実現を目指しています。《具体的な業務内容》・中期経営計画や管理会計として戦略検討・メンバーマネジメント、組織構築、体制強化の検討・固定資産管理業務 ・月次/年次決算業務・支払業務 ・給与計算業務・グループ関連会社の経理業務・財務管理全般・資金調達、銀行折衝 他経理業務全般【組織構成】経理部門としては7名(20~40代・新卒中途偏りなく)が在籍されております。7名:1名課長+7名メンバー【募集背景】組織体制強化の採用となります。部長候補となっておりますが、ご経験により部長からの採用も可能性としてございます。【面接フロ】面接:2~3回程度を予定書類選考→一次面接(→二次面接)→最終面接【対面】

    年収
    900万円~2000万円
    職種
    CFO

    更新日 2025.11.13

  • 資材担当【京都市】

    トスレック株式会社

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 社宅・住宅手当・家賃補助制度有

    電子機器の心臓部であるプリント基板実装品の部品・部材の発注、納期管理、入庫処理、在庫管理、出庫処理を行っていただきます。【職務内容】・生産管理システムによるデータの入力業務、エクセルでのデータ作成・入荷商品の受け入れ検査(型式と数量と入荷品のチェックと入庫処理)・製造現場への部品の払い出し。【募集背景】・組織強化※原則立ち仕事になります。※電子部品のため部品点数は数千点になります。※未経験の方でもOJTで丁寧に教育を行います。

    勤務地
    京都府
    年収
    310万円~450万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.06.23

  • ※CIO候補ポジション DX戦略統括責任者 【本社/京都】

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【職務内容】■当社グループ全体の情報戦略・DX推進を統括いただきます。社長直轄のポジションとして、既存のデジタル推進部(部長以下17名)をリードしつつ、グループ会社を含むシステム関連の企画立案から実行・支援までを推進していただきます。・グループ全体における情報戦略の立案・実行・ITリソースの最適化・投資計画策定・業務プロセス改革の企画・推進・基幹システムや業務システムの刷新・最適化プロジェクトのマネジメント・デジタル推進部のマネジメント(部長以下組織の育成・強化)・海外拠点・グループ会社との調整・協業・DX推進に向けた社内外ステークホルダーとの合意形成・リーダーシップ発揮【配属部門】■デジタル推進部(本社直轄)グループ全体のシステム関連を統括し、DX推進・システム開発・保守・企画立案を担う部門です。現在は部長1名、課長クラス2名、係長2名、主任4名を含む計17名が所属。今回は部長の上位職位者として、経営層と現場をつなぎ、全社的な変革を推進いただきます。【募集背景】■現在の組織では部長層が担いきれない経営レベルでの情報戦略・DX推進を強化するため、新たにCIOクラスの人材を採用することとなりました。外部から経験豊富なリーダーを迎えることで、部長以下の組織強化と人材育成も同時に推進していきたいと考えています。【おすすめポイント】東証プライム上場のコンデンサーメーカーです。社風はアットホームでワークライフバランスを両立しやすい環境です。弊社から約35名の入社実績もあり、長く働ける環境の企業様です。

    年収
    800万円~1500万円
    職種
    CTO・CIO

    更新日 2025.11.11

  • グローバル法務≪経営基幹職(管理職)≫【京都本社】

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【担っていただきたい具体的な仕事内容】■グローバル監査室の全体業務をお任せ致します。・グローバル監査計画及び戦略の立案、進捗管理を通した監査品質向上と高度化・DX化・グローバルの内部監査の実施及び個別監査計画や監査報告書案のレビューを通した個別監査の実行と管理・J-SOX推進プロジェクトの進捗管理・J-SOX監査に関する外部監査人との調整・交渉・グローバル全社の会計データや、決裁書等のデータの継続的モニタリングの実施と管理・基幹システム入替・構築に伴う内部統制評価作業【期待する成果】■上記の全体業務を複数名のリーダーと分担し、監査室長を補佐してグローバル監査活動を推進いただきます。■リーダーとして自らのタスクに加え、グローバルのメンバをマネジメントいただきます。■内外環境の変化に応じて内部監査活動の進化、高度化、及び効率化を自発的、自律的に進めていただくことを期待しています。【この仕事の魅力】■当社グループの内部監査活動を通じて、グローバルな経営及び事業視点を身に付けることができます。また、グループ全社を対象とした、より効率的な内部統制構築の支援や、業務の効率化、高度化に取り組むことができます。■またオムロンの内部監査室では、AIを利用した全社会計データの継続的モニタリング、生成AIを利用した決裁書データのモニタリング等、AI活用に積極的に取り組み、更なるDX化を検討しています。■このような取組みに参画いただくことにより、先進的な監査手法を習得することができます。【配属部門】グローバル監査室■オムロングローバル監査室は、国内15名、エリア毎に設置された海外監査室計10名の総計25名で構成されており、国内外を問わず、個別監査の計画・報告段階での会議など、頻繁なコミュニケーションにより、グローバル一体運営を行っています。■社外からの内部監査専門家の積極的な採用に加え、社内の各事業部からの人材受入を積極的に行っており、多様な人材によるチームビルディングを図っています。【部・チームの業務概要】■グローバル監査室長の管理による統一した方針の下、標準化された手続にてオムロングループ全社の内部監査及び、内部統制構築支援に関するプロジェクトを進めています。■独立性を担保するため、上場子会社以外の子会社には監査室を設置せず、国内外の全グループ会社をグローバル監査室長直下のメンバーで監査しています。【募集背景】■オムロンの内部監査室では、グローバルのグループ全社に対して内部監査と内部統制構築支援を行っており、中長期経営戦略に伴う事業構造や管理構造の変化に対応した、効果的・効率的な内部統制運用の保証を行っています。■現在進捗中の全社基幹システムの入替/構築や、監査のデジタル化/ESG・サステナビリティ監査の強化などを含む内外環境の変換期を迎え、グローバルでの変化対応と、より一層の高度化の推進のための人財強化としてキャリア採用を行います。

    年収
    年収非公開
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.21

  • 社長秘書【京都】★設立以来連続黒字決算

    電気・電子・半導体メーカー

    【期待する役割】世界規模で計量包装検査システムを製造販売する同社にて社長秘書として、業務に取り組んでいただきます。社長と同行いただくポジションではございまが、オフィスでの業務も多く、月あたりの残業時間も少なく、働きやすい環境が整っております。【職務内容】■スケジュール管理■資料作成:社長の講演会などに登壇いただく際の資料を作成いただきます■社長との同行■社外とのメール業務【組織構成】最初は総務部付けに配属になりますが、いずれは秘書室としての配属となります。総務部としての配属になりますが、総務業務には携わっていただきません。秘書の組織としては、3名体制です。【募集背景】■後任の募集【同社の魅力】■計量・包装機器業界国内シェアNo.1/世界シェアNo.2(※特に主力製品となる組み合わせ計量機はアジアや欧米、アフリカなど世界約120カ国に販売し、世界シェアは約75%を占めています。)■食品業界のインフラを支える“縁の下の力持ち”的存在同社は、軽量、包装、検査、表示の分野で国内随一のシェアを誇る機器メーカーです。■経済産業省認定『グローバルニッチトップ企業100選』に弊社が選定「自動計量包装値付機(WM-AI Super、Dtop-UNIなど)」がグローバルニッチトップ製品として認定されました。■一人ひとりの成長を支援する育成体制がございます。(参考URL)https://www2.ishida.co.jp/recruit/growth/

    年収
    550万円~800万円
    職種
    秘書

    更新日 2025.11.11

  • グローバル採用担当【京都】

    医薬品メーカー

    • 英語

    ■仕事の内容・米国、中国、欧州等において、英語および現地の公用語を用いて臨床開発、メディカル、薬事、営業、事業開発、ライセンス等を推進するグローバル人財を採用します。・関連部門メンバーと協力しながら、採用要件の定義から行い、母集団形成施策の検討や、実際の採用フローの実行まで、グローバル人財の採用に関する一連の業務を担当します。■期待される役割・グローバル人財 採用担当の立場として、上記仕事内容の遂行を期待します。・本人の能力・資質・適性等を考慮して判断します。※グローバル人財の採用業務が主ですが、状況によってはグローバル人財育成の業務や・国内人財の採用プロセス等にも携わって頂くことがあります。・2023年は社内多部署においてグローバル人材を約20名前後の採用実績・当面はアメリカ、中国での現地グローバル人材の採用を実施いただき、将来的には欧州の人材の採用にも携わっていただきます。■配属先情報人事部 HR 戦略課※京都本社での勤務がメインですが場合によっては現地に出張いただくケースもございます。■求める人物像海外人事制度に詳しい方

    年収
    600万円~1050万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.04.30

  • 財務経理【京都】※計量・包装機器業界売上げシェア国内No.1

    電気・電子・半導体メーカー

    【職務内容】■当社の経理・税務の実務及びグループ各社の決算データのとりまとめをお任せ致します。・会計伝票作成とシステムへの入力・月次・年次決算業務・税務申告(法人税、消費税など)・経理・原価計算マニュアルの整備・業務効率化(業務・運用フロー見直し、アウトソース活用、システム導入など)・子会社決算支援・監査(国内・海外)【配属部門】グループ経営推進部 約30~40名程度【月平均残業】20h程度【募集背景】売上げ好調による増員◎入社後イメージ◎ ■入社後、グループ経営推進部内でジョブローテーションをしながら経理業務において幅広くご経験頂くことを想定しています。また、グループ経営推進部内に経営企画室もあるため、ご本人様のご希望・ご経験に応じて将来的に経営企画業務にチャレンジ頂ける可能性もございます。【会社魅力】■京都に本社を持つ、日本を代表する計量機メーカーです。イシダといえば「計りのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めております。特に、アメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。計量包装業界において、国内では圧倒的にNo.1のシェア、世界ではNo.2に位置しており、特に主力製品となる組み合わせ計量機は世界シェア約75%を占めています。■上場こそしていませんが、盤石な経営基盤を持ち、業績も堅調です。直近ではコロナ禍により感染症対策として食品個包装への意識が高まり、より安全で安心な食品提供を求められる中、より正確で衛生的に袋詰めができ、省人化にも貢献できるイシダ製品の需要が伸びており、今後のニーズも高く見通しが非常に明るい企業です。

    年収
    450万円~700万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.06.02

  • 【京都/860万円~】環境マネジメント(環境法規制の対応)

    機械・精密機器メーカー

    【仕事内容】SCREENグループの、環境法規制に関する情報収集と分析・対応を通じて、法規制遵守のための戦略を策定・実行する重要な役割です。■環境法規制に関する最新情報の収集、分析、報告と実行■環境法規制の変更に伴う影響評価と対応策の提案・行政との対話■社内の関連部門と連携し、法規制遵守のためのガイドライン作成■環境法規制に関する社内教育およびトレーニングの実施■環境監査およびコンプライアンスチェックのサポート【求人背景】SCREENグループは、EHS管理として「環境経営(E)」「健康経営(H)」「防災安全(S)」の視点から環境マネジメントをおこなっています。それらを統合する環境マネジメントシステムとして、ISO14001(環境)、ISO50001(エネルギー)、ISO45001(労働安全衛生)、ISO22301(事業継続)の4つのマネジメントシステムの認証を取得し、運用しています。気候変動、国際的な環境規制の強化、環境負荷の低い製品に対するニーズの高まり、製品の大型化に伴う作業安全リスクの増大、就業形態の多様化による従業員の健康管理の複雑化、自然災害の影響による事業またはサプライチェーンの中断といった、さまざまなリスクと機会を包括的にマネジメントしています。この度、これらのEHS管理の強化に伴うリーダー(マネジャー候補)人材の補充です。【企業の魅力ポイント】~SCREENホールディングスの魅力~■売上好調【過去最高6252億円】■グローバルに活躍【海外30拠点以上】【海外売上比率約80%以上】■働きやすい環境【平均残業時間20時間程度】【有給取得率80%以上】【初年度有給休暇23日】■高年収が目指せる企業【モデル年収:リーダー850万円/担当課長1200万】※SCREENグループ紹介 https://www.screen.co.jp/recruit/fresh/business/group.html※数字で見るSCREENグループ https://www.screen.co.jp/recruit/fresh/business/data.html

    年収
    860万円~940万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.09.25

  • 法務・内部監査【本社/京都】

    電気・電子・半導体メーカー

    【職務内容】■法務部門および内部監査部門にて、企業のコンプライアンス体制の強化およびリスクマネジメントに貢献いただくポジションです。法務では契約書の査閲や会社法関連の業務を担当し、内部監査では上場企業として求められる各種監査業務に従事していただきます。【おすすめポイント】東証プライム上場のコンデンサーメーカーです。弊社から約35名の入社実績もあり、長く働ける環境の企業様です。

    年収
    400万円~800万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.25

  • 【京都】法務・契約審査◆リモート可/フレックス/転勤無

    電気・電子・半導体メーカー

    ■契約審査(契約作成、契約チェック、契約条件交渉参加)(主に日英)■社内や海外子会社からの法務相談、契約相談への対応(社外弁護士への相談含む)■社内における法務・コンプライアンス体制整備、社内教育など【期待する役割】■会社の経営状況やビジネス状況を把握し、スピード感をもってコンプライアンス遵守のうえ、関連法等を理解して契約審査を遂行していただきます。■海外顧客とのプロジェクトが増加しているため、社内関連部署や海外子会社メンバーとコミュニケーションをとり連携して、契約審査を迅速に推進していただきます。■将来的に法務課長として、メンバをリードし事業のために何が最適かを検討・判断し、責任をもって業務を遂行いただくことを期待いたします。【募集背景】ビジネス契約の内容が多岐に複雑化しており、高度な専門性と柔軟な対応力を持つ人材が必要となってきているためです。【配属部署】法務・安全保障輸出管理統括部 法務部【キャリアパス】■ビジネス法務を中心としつつ、企業法務、紛争対応への法務業務全般を経験いただくことができます。■将来的には、契約審査全般のリーダーを経て幹部社員として業務を遂行していただくことができます。【働き方】■フレックス(コアタイム無し)■リモートワーク 週3回まで可能■転勤無し■役職定年無し■定年:60歳 再雇用:65歳まで

    年収
    800万円~980万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.21

  • 【京都】国際法務(管理職)◆プライム/在宅可/転勤無

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    ■契約交渉全般の戦略立案、関連部門との連携■契約書作成の指導、および最終チェック■契約交渉での主導■社内や海外子会社からの法務相談、契約相談への対応■渉外全般(訴訟含む)への対応【募集背景】契約審査業務において海外商談が増加しており、また交渉相手である海外顧客は社内弁護士を窓口として契約交渉を行っております。このような状況で米国弁護士資格を有し、海外商談における契約交渉全般を担える人材が必要なためです。【入社後】■課長クラスとして法務メンバー、子会社法務部門、契約に関連する事業部門とコミュニケーションをとり連携し、契約交渉全般の業務を遂行いただきます。■マネジメントだけではなく渉外業務(訴訟含む)に関して、社内対応や社外(顧客含)対応も行っていただきます。※必要に応じて、外部弁護士と連携し進めていただきます。【組織構成】法務・安全保障輸出管理統括部 法務部【英語について】契約交渉・海外子会社とのコミュニケーションで使用いたします。  【働き方】■フレックス(コアタイム無し)■リモートワーク:週3回まで可能■転勤無し■役職定年無し■定年:60歳 再雇用:65歳まで

    年収
    1070万円~1170万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.21

  • 国内税務コンサルタント【京都本社】

    電気・電子・半導体メーカー

    ◆同社 税務部 コンプライアンスチームにて国内税務をご担当頂きます。【具体的には】■通算グループに対する決算業務及び申告業務(60%)■国内税務に間するリスクマネジメント(20%)■国内税務に関する企画業務(20%)【期待する役割】本邦法人税法に基づき、通算グループにおける税務コンプライアンスの維持・向上を目指すとと同時に、国内税務に関するリスクマネージメントを実践いただきます。【仕事のやりがい】同社は、日本でも数少ない税務に特化した専担部門を有しており、税務の専門性を追求できると同時に、兆円企業でしか経験できない幅広い税務にチャレンジできる環境が整っています。【キャリアパス】コンプライアンスチームのチームリーダーとしての募集になりますが、将来的には国際税務を扱うチームへの部門内異動や、希望があればローテーションにより地域統括会社の税務部門での海外勤務も可能です。【募集背景】現任者がキャリア形成のため海外へローテーションを予定しており、その後任を募集いたします。【レポートライン】部門長【部下・チーム数】5名程度を想定【想定グレード】G7

    年収
    718万円~718万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.04.02

  • 【京都】知財・契約法務(英文契約書)◆プライム/在宅可

    電気・電子・半導体メーカー

    知財の紛争に関する知財渉外業務および契約審査、法律相談等の法務業務行っていただきます。【具体的な業務内容】■知財紛争(訴訟・交渉)への対応■戦略検討・特許分析・製品対比・当社から主張/相手への反論議論の検討・構築■社外弁護士との連携■顧客対応■契約条件交渉参加、契約作成、契約審査■社内(含むRC)からの法務相談への対応、社外弁護士との連携※サブ業務として、法務・コンプライアンス体制整備業務もございます。【期待する役割】■知財渉外業務訴訟への対応のため外部弁護士と戦略を構築すること、特許に関する交渉について、戦略構築から実際の交渉までを担っていくリーダー的な存在となっていただくことを期待いたします。■法務業務海外との契約が急増しており、当社の海外子会社の法務部門とも連携しながら、当該契約の審査を行っていただくことを期待いたします。【配属先】法務部【キャリアパス】リーダーを経て、業務遂行力および意欲があれば幹部社員への登用も可能です。【働き方】■フレックス■リモートワーク 週3回まで可能

    年収
    740万円~980万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.21

  • 知的財産/特許【京都】世界トップレベルの包装機械メーカー

    機械・精密機器メーカー

    当社の特許出願業務(年間20件くらい発生します)をお任せ致します。・発明検討会の運営(社内からあがる技術提案に対して出願するかどうかの検討会)・特許明細書作成・図面作成(PPで描く程度。CAD経験あれば歓迎)・調査業務(出願前調査。特許庁のデータベースで調査)・特許事務所との連携調整※上記の資料作成はほとんど特許事務所に依頼して作成してもらっており、そのチェックをしたり、図面や文書の間違いを指摘頂きます。【魅力】■包装機械・設備でトップシェア約100社が同業界に属する中で、売上高200億円を超えているのは同社を含め3社となります。その中でも、同社の売上高規模はトップとなっています。 ■高い技術力 同業他社で技術的に対応できない製品も同社にて受注しております。技術面での要求レベルが高いため、部品や生産設備に関して、子会社で部品の1/3程度を賄い、自社でロボットを作るなど、内製化が進んでいる状況です。 また、技術部門の人員が全体の4割を占めていることも、高い技術力を支える一因となっています。【社風等】利益はしっかりと社員に還元する経営方針です。広くてきれいな食堂、桂川が見えるカフェや、テニスコート・フットサルコートもあり、社員の働きやすさにこだわっています。

    年収
    700万円~1100万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.09.09

  • 【京都市】経理課長★創業以来黒字経営

    建設・土木

    ■職務内容:経理部門主力として経理全般(日常業務から年次決算)をお任せします。加えて、管理会計機能を担い、経営陣への中長期的な社内投資(人的投資含む)の提案/議論を期待しています。※経理以外にも総務業務、株主総会など管理部門全般の業務も行います。社内連携が活発ですのでコミュニケーション能力のある方を期待しております。入社2~3年後には経理部門を管理職として牽引することを期待します。■採用背景:会社規模の拡大よりも、情勢に左右されない「強い体質の会社」を目指しています。そのため、「電気設備の主治医」として安定経営をさせてきた基盤をさらに強固にしていくために、事業全体を、財務の視点から現状把握し、蓄積したリソースの再分配(人的投資含む)をどう行うかを経営視点で担って頂く人材を求めています。■配属先:配属となる経理課には、20代~60代の6名が在籍しています。■企業概要:私たち東邦電気産業は、大手製造業の工場や、大学・高校などの学校教育機関、病院・文化施設などの施設系を中心とした、電気設備工事の設計・施工を行っている電気設備工事会社です。社会生活や事業運営に電気エネルギーは必要不可欠なインフラです。その電気インフラ工事において、手前味噌ではありますが、創業から60年以上、京都府内でトップクラスの地位を確立しております。■当社の魅力:1955年3月の創業以来、赤字なしの黒字経営を継続しております。案件の9割は直受注であり、京都府下でも売上トップクラスの実力を誇る企業です。当社の扱う商品は、メーカー設備や商業施設、公共工事、学校機関等、様々な規模の幅広い分野がございます。学校、病院、大手企業が取引先となるため、社会に大きく貢献できる環境です。創業1955年から蓄積された技術と信頼を基に事業展開をしています。官公庁とも取引がある事から大型設備に対応できる安定した収益基盤、経営環境を持ち合わせている点が特徴です。【魅力】■京都府下で売上No.1、また仕事の9割は元請けの案件です!■村田製作所グループ電気部門の大部分を担当する企業のため安定感◎!■充実した福利厚生:住宅手当/家族手当/退職金/資格手当 等々…【福利厚生】<各手当・制度補足>通勤手当:実費上限50,000円/月家族手当:第一子12,000円 第二子以降15,000円住宅手当:世帯主17,500円/月(以外10,000円/月)社会保険:各種社会保険完備退職金制度:勤続年数3年以上<教育制度・資格補助補足>指導員によるマンツーマン教育、通信教育、技術研修他<その他補足>■財産形成(401K、社内預金)■提携先ホテル・レストランの優待利用■食事補助■有休積立制度■家族手当補足:第一子12,000円、第一子以降15,000円■資格手当:当社が規定する資格を保有する方には、資格毎に手当が支給されます

    年収
    600万円~700万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.04.15

  • 【京都/~1300万円】内部監査・内部統制評価リーダー

    機械・精密機器メーカー

    【職務内容】SCREENグループの内部監査業務および内部統制評価業務全般をご担当いただきます。グループ全体を管轄するため、代表取締役の直属組織となります。■内部監査当社グループの内部監査業務に従事していただきます。具体的には、当社グループの国内外各拠点に往査し、監査を行っていただきます。また、内部監査業務の高度化に向けた企画立案・実行をご担当いただきます。■内部統制評価金融商品取引法に基づき、当社グループの内部統制評価業務(J-SOX)に従事していただきます。具体的には、全社的な内部統制(CLC)、IT全般統制(ITGC)、一般業務プロセス(PLC)、決算・財務報告の業務プロセス(FRPLC)の評価リーダーもしくはテスターとして評価をご担当していただきます。【企業の魅力ポイント】~SCREENホールディングスの魅力~■売上好調【過去最高6252億円】■グローバルに活躍【海外30拠点以上】【海外売上比率約80%以上】■働きやすい環境【平均残業時間20時間程度】【有給取得率80%以上】【初年度有給休暇23日】■高年収が目指せる企業【モデル年収:リーダー850万円/担当課長1200万】※SCREENグループ紹介 https://www.screen.co.jp/recruit/fresh/business/group.html※数字で見るSCREENグループ https://www.screen.co.jp/recruit/fresh/business/data.html

    年収
    720万円~1300万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.09.21

  • 【京都】経理・管理業務担当<投資ファンド>

    銀行

    【業務内容】同社グループへ出向いただき、同社が運営する投資ファンドの経理・管理業務をご担当いただきます。【具体例】・ファンドの入出金事務、入出金管理・ファンドの決算業務・ファンドにご出資いただいている企業様向けの報告書等資料作成・その他管理業務全般【事業の特徴】当行では、「広域型地方銀行」を標榜した広域化戦略を推進してきたことにより、店舗ネットワークが近畿2府3県(京都府、大阪府、滋賀県、兵庫県、奈良県)、愛知県、東京都にまで広がり、各店舗がそれぞれの地域を「地元」とする地域に根ざした活動を展開しております。【現在の挑戦】京都府は、都道府県内企業に占める創業100年を超える老舗企業の割合が全国トップクラスであると同時に、世界から注目されるベンチャー企業が集まる非常に魅力的なエリアです。同社は、そんな魅力的な特徴を持つエリアでお客様と共に成長し、名だたる京都企業からの良質な配当金収入もあり、株式含み益が地方銀行内でトップクラスとなっております。当行の一番の強みはリスクに対応し得る強固な財政基盤であり、銀行に求められる役割が多様に変化する中でお客様に多様なソリューションをご提案するべく、新たな挑戦を起こしていきます。2023年10月に同社グループを設立し、既存グループ会社の事業再構築や新しい事業会社の設立、さらに他社の買収など、グループストラクチャーの強化を通じたシナジー効果発揮を目指して、新たな挑戦を続けています。【事業の強み】・預金、譲渡性預金…これまでの歴史から、挑戦し続けることにより、全国の地銀トップ10に入るまで成長しています。・店舗数…2000年以降、店舗は50ヶ店以上新設し、全国174ヶ所とネットワークを拡充しています。・連結自己資本比率…国内基準12.56%と、法令に定められている健全な基準である4%を大きく上回っています。・格付け…安全性、健全性を示す格付けランクで、株式会社格付投資情報センターA、スタンダード&プアーズ社A-と、上位に位置する格付けを取得しています。【中途採用比率】銀行経験者に限らず、様々な経験を有する多様な人財の採用に向けて、経験者採用を積極的に実施してきており、採用者に占める比率は、2024年度に20%となっています。・2022年度:12%、2023年度:8%、2024年度:20% (2025年6月2日公表)

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.14

  • 【京都】内部監査・内部統制評価 ※監査法人出身も歓迎

    機械・精密機器メーカー

    【職務内容】SCREENグループの内部監査業務および内部統制評価業務全般をご担当いただきます。グループ全体を管轄するため、代表取締役の直属組織となります。■内部監査当社グループの内部監査業務に従事していただきます。具体的には、当社グループの国内外各拠点に往査し、監査を行っていただきます。また、内部監査業務の高度化に向けた企画立案・実行をご担当いただきます。■内部統制評価金融商品取引法に基づき、当社グループの内部統制評価業務(J-SOX)に従事していただきます。具体的には、全社的な内部統制(CLC)、IT全般統制(ITGC)、一般業務プロセス(PLC)、決算・財務報告の業務プロセス(FRPLC)の評価リーダーもしくはテスターとして評価をご担当していただきます。【企業の魅力ポイント】~SCREENホールディングスの魅力~■売上好調【過去最高6252億円】■グローバルに活躍【海外30拠点以上】【海外売上比率約80%以上】■働きやすい環境【平均残業時間20時間程度】【有給取得率80%以上】【初年度有給休暇23日】■高年収が目指せる企業【モデル年収:リーダー850万円/担当課長1200万】※SCREENグループ紹介 https://www.screen.co.jp/recruit/fresh/business/group.html※数字で見るSCREENグループ https://www.screen.co.jp/recruit/fresh/business/data.html

    年収
    600万円~690万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.09.22

  • 管理部長候補【フルリモート/フルフレックス】

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    同社にて以下業務内容に携わって頂きます。【具体的な業務内容】■上場準備(証券会社窓口・内部統制の整備)■バックオフィス全体の業務統括(経理、法務、労務の機能構築/安定化)■部署間を調整し予実の管理を行う■監査法人・会計基準対応■リスクマネジメント/危機管理対応■取締役会、株主総会対応【組織構成】チーム編成としては、経理・財務・総務・外部監査室の役割のメンバーで6名で構成されています。【本ポジションの魅力】■急成長するSaaSスタートアップの管理部長候補として、バックオフィス全体の業務統括を中心に事業拡大やIPOに向け、組織マネジメント等にも携わる事が可能です。■フルリモート/フルフレックス勤務が可能です。

    年収
    700万円~1500万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.14

  • 【京都・上鳥羽】経理部門(幹部候補)

    不動産

    • 管理職・マネージャー経験

    ■下記の主な業務を分担しながら進めていきます。・決算業務(月次・年次・連結)、売掛金、買掛金管理・会計ソフトへの入力作業または入力ダブルチェック・資金繰り、銀行や税理士らとの折衝・会計システム導入~マスタ改変、給与計算、社会保険手続き※システムはExcelのほかPCAをはじめとする従来の会計ソフトだけでなく、クラウドサービス導入、また基幹システムのリニューアルを予定。業務効率化を積極的に推進しています。※マクロ、VBAなどは社内SEが作成します。★実務を一通り確認後、幹部候補として経営企画・財務戦略にも携わっていただきます。【募集背景】売上が30億円を超えてくる見込みになっており、体制を強化する必要があるために増員。【配属】管理部経理課(課長1名、メンバー3名、パート3名)

    年収
    500万円~580万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

  • 【京都支社】税務コンサルタント

    金融コンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】総合アカウンティングファームである弊社の関西エリアにおいて、下記のような税務、会計コンサルティング業務に携わっていただきます。【職務内容】・税務、会計顧問業務・相続、事業承継業務・組織再編に関する総合(会計、税務、法務、ビジネス)アドバイザリー・医療機関税務サポート・国際税務業務・株価算定・税務調査対応 等【魅力】・関西エリアは大阪・京都・広島の3拠点で構成されており、九州を除く西日本をカバーしています。・明るく、活気あふれており、些細なことでも相談しやすい環境です。・エリア全体で80名が所属し、平均年齢38歳。・さまざまなバックボーンがある方ばかりですので、自由な社風です。【募集背景】増員募集【組織構成】税務系コンサルタント 20名会計系コンサルタント 15名その他専門コンサルタント(人事・システム・M&A・国際)25 名サポートスタッフ 20名【働き方】フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間)残業時間:月平均10~20時間程度リモートワーク比率:週1~2日程度【キャリアパス】入社後目下は関西エリアのクライアントに対して、多面的な税務支援、経営支援を行っていただきますが、希望があれば、M&AやIPOなどその他幅広い業務に携わることができます。ご経験やパフォーマンスによりますが、プロジェクトマネージャーやアシスタント職メンバーの育成にも携わっていただきます。

    年収
    400万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.03

  • グローバル法務≪経営基幹職(管理職)≫【京都本社】

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【担っていただきたい具体的な仕事内容】■日常発生する法務業務を実行頂く方を募集致します。※ご経験、スキル、当社でのポジションを勘案し、ご担当業務を決定します。【配属部門】■IAB法務は次のような企業法務全般を担当しています。・各種取引契約(海外含む)の作成・審査・交渉・事業に関係する法令相談対応・M&A、事業提携等の支援・訴訟・法的紛争の解決と、予防の立案、実行・コンプライアンス推進・コーポレートガバナンス関連業務【配属先の課・チームの人数や雰囲気】■楽しく働き成果を出す、をモットーに業務に当たっています。■IAB法務には、課長+担当者4名程度所属。■法務メンバー間のコミュニケーションを重視しています。課内のメンバだけではなく、他のBC法務担当者との定期的な情報共有会議、定期的なスキルアップの勉強会を開催しています。在宅勤務制度も活用できますので、柔軟な働き方も可能です。【この仕事の魅力】■会社の重要な取引・プロジェクトに参画し、価値を付加しながら、完了させることで大いに達成感を得られます。■現実的な解決策を創出し、事業部門と一緒に実行するのが、この仕事の醍醐味です。次に例を挙げます。■クロスボーダーM&Aでは、海外の弁護士・社内各部門と協力し、現地出張や交渉も含めて、契約締結までをリードするだけでなく、M&A後の統合プロセス(PMI)に携わります。■コーポレートガバナンスのありかたや経営の重要な意思決定に、自分の意見を反映させることができます。■新規事業の立ち上げでは、事業上のリスクを発見しつつ、回避策を提案し、紛争発生、事業損失を予防できます。【自社事業の特徴】■IAB法務課は、オムロン売上の約45%を占める主力事業を法務リスクマネジメントの観点から支える部門です。通常の契約書チェックや法務相談に加え、オムロンの重要施策となるM&Aや事業提携など非常に幅広い業務を経験できる機会があります。【法務人材の育成】■オムロンでは、高度な専門性と様々な経験が必要とされる法務人材を、オムロングループの重要な人材と位置づけ、その育成と配置を本社法務が責任を持って実行しています。IAB法務のメンバーも全て本社法務からビジネスカンパニーから社内出向者で構成され、現場に近いところで、事業と一体になって法務業務を推進しています。■本社法務(京都)、社内カンパニー法務(京都と東京。以下カンパニー法務)、地域本社法務(米・欧・中・韓・印・シンガポール・ブラジル・メキシコ)にも法務スタッフを配置しており、グローバルに配置された法務メンバの連携や本社法務原籍でカンパニー法務や地域本社法務とのローテーションを実施することで、多様な経験を積み、スキルアップすることが可能です。■また、契約書の作成/確認、法務相談などの伝統的な法務業務に加え、事業コンプライアンス(リーガルリスクを低減するための仕組みづくり)、安全保障取引管理(輸出管理)などの業務を経験する機会があります。【募集背景】■昨今、変化が激しいビジネストレンドの迅速な対応、顧客から必要とされる企業となるためのビジネスモデルの再構築、それらを行うための迅速な意思決定が必要とされています。我々インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(IAB)の法務部門は、事業部門の難しい意思決定に対して、法務の観点から迅速なサポートを提供するべく活動しています。■IABは既存ビジネスの強化と新規事業の開発・拡大を企図しており、その意思決定を強力に支える法務スタッフを募集します。

    年収
    年収非公開
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.14

  • グローバル法務≪経営基幹職(管理職)≫【京都本社】

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【担っていただきたい具体的な仕事内容】■担当者もしくはリーダーとして募集します。IAB法務は次のような企業法務全般を担当しています。・各種取引契約(海外含む)の作成・審査・交渉・事業に関係する法令相談対応・M&A、事業提携等の支援・訴訟・法的紛争の解決と、予防の立案、実行・コンプライアンス推進・コーポレートガバナンス関連業務※ご経験、スキル、当社でのポジションを勘案し、ご担当業務を決定します。【配属部門】■IAB法務楽しく働き成果を出す、をモットーに業務に当たっています。IAB法務には、課長+担当者4名程度所属。法務メンバー間のコミュニケーションを重視しています。課内のメンバだけではなく、他のBC法務担当者との定期的な情報共有会議、定期的なスキルアップの勉強会を開催しています。在宅勤務制度も活用できますので、柔軟な働き方も可能です。【この仕事の魅力】■会社の重要な取引・プロジェクトに参画し、価値を付加しながら、完了させることで大いに達成感を得られます。■現実的な解決策を創出し、事業部門と一緒に実行するのが、この仕事の醍醐味です。次に例を挙げます。■クロスボーダーM&Aでは、海外の弁護士・社内各部門と協力し、現地出張や交渉も含めて、契約締結までをリードするだけでなく、M&A後の統合プロセス(PMI)に携わります。■コーポレートガバナンスのありかたや経営の重要な意思決定に、自分の意見を反映させることができます。■新規事業の立ち上げでは、事業上のリスクを発見しつつ、回避策を提案し、紛争発生、事業損失を予防できます。【自社事業の特徴】■IAB法務課は、オムロン売上の約45%を占める主力事業を法務リスクマネジメントの観点から支える部門です。通常の契約書チェックや法務相談に加え、オムロンの重要施策となるM&Aや事業提携など非常に幅広い業務を経験できる機会があります。【法務人材の育成】■オムロンでは、高度な専門性と様々な経験が必要とされる法務人材を、オムロングループの重要な人材と位置づけ、その育成と配置を本社法務が責任を持って実行しています。IAB法務のメンバーも全て本社法務からビジネスカンパニーから社内出向者で構成され、現場に近いところで、事業と一体になって法務業務を推進しています。■本社法務(京都)、社内カンパニー法務(京都と東京。以下カンパニー法務)、地域本社法務(米・欧・中・韓・印・シンガポール・ブラジル・メキシコ)にも法務スタッフを配置しており、グローバルに配置された法務メンバの連携や本社法務原籍でカンパニー法務や地域本社法務とのローテーションを実施することで、多様な経験を積み、スキルアップすることが可能です。■また、契約書の作成/確認、法務相談などの伝統的な法務業務に加え、事業コンプライアンス(リーガルリスクを低減するための仕組みづくり)、安全保障取引管理(輸出管理)などの業務を経験する機会があります。【募集背景】■昨今、変化が激しいビジネストレンドの迅速な対応、顧客から必要とされる企業となるためのビジネスモデルの再構築、それらを行うための迅速な意思決定が必要とされています。我々インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(IAB)の法務部門は、事業部門の難しい意思決定に対して、法務の観点から迅速なサポートを提供するべく活動しています。■IABは既存ビジネスの強化と新規事業の開発・拡大を企図しており、その意思決定を強力に支える法務スタッフを募集します。

    年収
    年収非公開
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.14

  • 人事(制度企画・運用)【フルリモート可】

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 副業制度あり

    急成長するSaaSスタートアップの人事担当として、組織開発の立案・運用を中心に人事領域を幅広くお任せします。 【具体的な業務内容】■人事制度の運用・評価フローの運営、評価会議の事務局・給与改定の計算・通知・制度改定後の社内説明・定着支援■人事制度の企画・改善・等級制度・評価制度・報酬ポリシーの設計・改定・報酬レンジ、昇格基準の決定■組織人事に関連する施策・運用(経験があれば歓迎)・バリュー浸透施策の企画・実行・従業員サーベイ実施・分析・社内イベント・コミュニケーション施策■その他の付随する人事業務・人事業務のオペレーション効率化(SaaS導入等)・人事組織のマネジメント業務※まずはプレイヤーとして業務を担っていただきますが、将来的にチームを持つ可能性があるため

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.14

  • 京都/M&Aや事業提携を通じた事業開発(マネージャー)

    その他(金融系)

    IT企業変革を加速させる当社において、2023年はSES企業2社、ペット保険事業1社、2024年はSES企業1社、プリペイド電子マネー発行事業社1社のM&Aを実行。今後、M&A(買収・提携・投資等)は最注力分野として位置付け、経営層に近い中枢部門にて、グループ事業規模の拡大・企業価値向上を目指していただきます。なお、所属は24年4月新設の経営戦略部(経営企画本部配下 M&A専門組織)への配属となります。【業務内容】<ゼネラルマネージャー・マネージャークラス>■M&Aに関する調査分析・企画立案・実施対応(国内・海外案件、両方) M&A対象企業のターゲティング・交渉、調査分析、経営層へのレポーティング、M&Aプロセスの推進、デューデリジェンス、PMIの推進■新規事業の立上げやシナジー創出に向けて成長戦略立案【ポジションの魅力】成長・変革期を迎える当社は、ここ数年でM&Aや新規事業も複数立ち上がっています。今後、更なる拡大を目指す中で、経営の中枢部門においてご自身のキャリアにとってプラスとなる経験を得ることができます。

    年収
    800万円~1100万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.06

  • 【京都】経理 ◆リーダークラス◆関西大手カラオケ◆

    ホテル・旅行・レジャー

    • 管理職・マネージャー経験

    ■業務詳細:以下のような業務を主にお任せいたします。・月次決算/年次決算業務、支払業務、給与計算、グループ/関連会社の経理業務、その他、経理業務全般。※各担当者がそれぞれに当社もしくはグループ会社いずれかの経理業務一連を担う形となりますので、部分的ではなく経理業務全般のスキルを身に着けることが可能です。■入社後について入社後はまず仕訳や試算表作成などの経理事務一般を行っていただき、経験を積んだのちには財務諸表作成や決算手続、税務関連業務に携わっていただきます。ゆくゆく年次、月次、四半期の財務諸表作成等担当頂くことも可能です。■組織構成:経理部門としては7名(20~40代・新卒中途偏りなく)が在籍されております。7名:1名課長+7名メンバー■キャリアパスについて:管理領域の部門であっても実績を評価制度が整っているので、昇給・昇格ができる環境です。半年に1度のペースで上長との面談を実施し、定性的な評価項目と共に自己目標について振り返り・評価の機会があります。中には新卒入社で1年目でプロジェクト責任者/2年目で複数の事業責任者を任せられる方や入社半年後にマネジメント業務を任せられる方など、やる気と実績に応じて評価いただける環境です。■面接フロー:面接:2~3回程度を予定書類選考→一次面接(WEB)→二次面接(WEB)→最終面接(対面)一次:人事担当最終:人事責任者+COO+経理課長or人事担当二次がある場合、人事責任者+経理課長+人事 となります。

    年収
    400万円~700万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.13

  • 【経理職】海外管理/平均残業時間10h/年間休日127日

    医療機器メーカー

    【職務内容】■海外子会社の管理業務(会計処理、財務諸表の作成、分析)■所会議並びに海外を交えた販売促進のためのワーキンググループ運営【魅力】★1922年の創立以来、数々の日本初製品を生み出した歯科材料企業となっております。★当社はグローバル規模で各国に進出しており、年々堅調な売り上げ推移を誇っております。★全社平均残業時間が10時間前後と非常に働きやすい環境が整っております。【募集背景】■欠員補充【組織構成】■配属部署:国際部海外管理課 計4名

    年収
    510万円~613万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.10

  • 【京都】人事労務/平均残業時間10h/年間休日127日

    医療機器メーカー

    【職務内容】■月次給与計算、賞与計算、年末調整■人事、勤怠、給与の各システムの運用(システム会社との連携を含む)■人事制度の運用■その他人事業務に付随する庶務業務 他【魅力】★1922年の創立以来、数々の日本初製品を生み出した歯科材料企業となっております。★当社はグローバル規模で各国に進出しており、年々堅調な売り上げ推移を誇っております。★全社平均残業時間が10時間前後と非常に働きやすい環境が整っております。【募集背景】■欠員補充【組織構成】■配属部署:人事部人事課・配属チーム:計10名

    年収
    475万円~581万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.10

  • 検索結果一覧93件(1~51件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    京都市の管理職・事務職の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問