【京都】新規事業の運営管理/年間休日123日(総合職採用)その他(流通・小売・サービス系)
その他(流通・小売・サービス系)
健康寿命増進のために立ち上げた新規事業について、運営に係る全般業務同社のバックオフィス部門との連携を前提として、人的な管理や顧客対応なども含みます。【配属先】第1運営本部 シニアコミュニティ開発課
- 年収
- 330万円~450万円
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.10.09
その他(流通・小売・サービス系)
健康寿命増進のために立ち上げた新規事業について、運営に係る全般業務同社のバックオフィス部門との連携を前提として、人的な管理や顧客対応なども含みます。【配属先】第1運営本部 シニアコミュニティ開発課
更新日 2025.10.09
機械・精密機器メーカー
【職務内容】●資金管理・キャッシュ・フロー計算書(実績、予想)作成・売掛債権の回収管理・外国為替管理(為替予約管理、貿易決済管理に関するユーザー部門及び銀行とのやり取り)・支払管理システムの運用管理及びユーザー部門とのやり取り●固定資産管理・設備投資、減価償却、物件管理、償却資産税申告●決算業務・月次決算取りまとめ・親会社向け連結決算資料の作成【キャリアパス】親会社としての海外子会社との連結、実際の親会社(日新電機)への連結などあらゆる経理業務が経験が可能です。【募集背景】体制強化のための増員【組織構成】5名/30代~50代までの社員が在籍
更新日 2025.10.09
その他メーカー
【期待する役割】採用・人材開発の領域をプレイングマネージャーとして推進いただきます。新卒メインとした採用を続けており、専門学校との連携や研修制度の設計など、新しい施策も取り入れながら、さらなる拡大を期待します【職務内容】・採用、人材開発戦略における中長期ビジョンの策定~実行・採用、人材開発活動に関する単年度方針の策定~実行・社内研修(研修講師としての対応を含む)の企画・実行・運営対応・単年度予算管理の策定~実行・内定者の辞退防止や採用者の定着に関する方針の策定~実行・グループメンバーの労務管理、マネジメントなどの対応・各会議の必要資料の作成、準備、出席・社内外関係者に向けたプレゼンテーション資料の作成およびプレゼンテーション対応【募集背景】人事メンバーの手が回っていない状況に加え、産休に入るメンバーもいることから、即戦力で活躍できる方を募集しています【組織構成】人財マネジメントグループ配属 11名当グループは、採用・人材開発・人事企画・労務管理・給与計算などの業務を担当
更新日 2025.05.13
化学・繊維・素材商社
【就業部署】入社後は管理本部配属となり、人事関連業務に従事していただきます。【職務内容】入社後は以下の人事関連業務に従事していただきます。・人事評価・報酬に関する業務・社員、派遣スタッフの採用に関する業務・勤怠管理業務・給与計算業務の補助・その他の人事関連業務将来的に以下の経理関連業を担当していただく可能性があります。・月次及び四半期決算業務・公認会計士監査(Full Audit)の対応業務・決算諸表の作成業務・会議資料の作成業務
更新日 2025.06.26
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】■法務部門および内部監査部門にて、企業のコンプライアンス体制の強化およびリスクマネジメントに貢献いただくポジションです。法務では契約書の査閲や会社法関連の業務を担当し、内部監査では上場企業として求められる各種監査業務に従事していただきます。【おすすめポイント】東証プライム上場のコンデンサーメーカーです。弊社から約35名の入社実績もあり、長く働ける環境の企業様です。
更新日 2025.06.09
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】■人事部門における業務全般・人材採用(新卒・キャリア)企画・運用・人事評価制度企画・運用・組織開発、人材育成・労務管理(給与計算、勤怠管理、規程)【おすすめポイント】東証プライム上場のコンデンサーメーカーです。弊社から約35名の入社実績もあり、長く働ける環境の企業様です。
更新日 2025.06.09
化学・繊維・素材メーカー
同社、法務部にて他部門および関連会社と緊密な連携をとりながら、日本国内および海外のグループ企業における法務・コンプライアンス業務に従事いただきます。【具体的な仕事内容】■国内外の様々な契約書の作成、審査、交渉サポート、取りまとめ業務■国内外のM&A、合弁、業務提携などのプロジェクト業務■国内外の法令遵守、コンプライアンス推進、リスクマネジメント業務■子会社株主総会、取締役会などの事務局業務などのコーポレートガバナンス関連業務■訴訟・紛争対応■各種社内規程の整備サポート■社内ホットラインの運営 など【組織構成】部門構成:8名部長、グループ長、メンバー6名年齢や経歴など様々なメンバーが集結しており、お互いの強みを活かしながら業務を進めています。【魅力】■同社の事業領域は年々拡大しており、その都度、新たな法的課題に直面します。新たな事業領域については、外部の専門家と連携しながら、法務部メンバーが立ち上げフェーズから参画し、文字通り会社の未来のスタンダードを築くことが出来ます。■年齢や社歴に関係なく、スキルに応じて業務が委ねられる文化が根付いています。■同社のグローバル展開を支えるため、海外法務やM&Aなどの経験を積む機会があります。また、海外M&A案件に法務担当者として関与することも可能です。
更新日 2025.05.21
電気・電子・半導体メーカー
総務部の総務グループで担当しているリスク管理業務をお任せいたします。2023年に某社の完全子会社化となって以降、某社のリスクマネジメントシステムへの参画に伴う業務も加わり、質・量ともに体制の強化が必要となっており、体制強化に向けて積極採用中です。 【配属先情報】総務部
更新日 2025.09.09
化学・繊維・素材メーカー
産業資材事業部においてグローバルに展開する工場機能の経営管理、拠点間のシナジーを推進いただきます。日本本社側で書く拠点の統率を執り、生産体制の効率化や原価管理・事業戦略への提言/落とし込みをミッションとして業務をお任せしたいと考えております。※ご経験を鑑みて、担当~管理職候補としての採用を検討しております。同社は、お客さまに近い位置で最適サプライチェーン形成のために生産拠点を置く戦略(地産地消)で、全世界に展開していますが、今後さらに生産拠点の機能をフルに活用すべく国境を越え拠点間シナジーの創出が必要不可欠と考えています。そのために、各地域で任命された生産統括担当者で構成された「グローバル生産企画」※タスクフォースを設置し、主に成形拠点(アメリカ、メキシコ、ドイツ、中国、マレーシア)の地域統合を更に推進していきたいと考えております。今回の募集ポジションは、このタスクフォースの取りまとめを行う中心的な役割を担っていただくことを想定しています。※業務は担当役員と一緒に進めていただくか、ご経験によっては自走して業務をお任せをしたい想定です。※詳細はご面接にてご説明頂きます。【具体的に】■グローバルに展開されている工場の管理会計・経営管理・計数管理(業績管理、投資採算管理、各種分析・レポート)・原価管理(原価企画、棚卸資産管理、各種分析・レポート)■地域(現地法人生産拠点)統合の推進・生産性や連結採算の「見える化」推進 例:定期的な工場診断、経営管理指標の一元化 など・各拠点へのベストプラクティスの横展開 ・課題の抽出・解決のサポートこれらを推進していくため、海外工場・現地のキーパーソンとの連携、「グローバル生産企画」メンバーとの定期的なミーティングを行いコミュニケーションを活性化させること、また経営層へのレポート・ディスカッションなど幅広く活躍いただきます。※入社後、NISSHAインダストリーズ株式会社(産業資材事業部における生産を担うグループ会社)で、生産機能の理解を深められるようトレーニング期間を設ける予定です。【募集背景】グローバル生産体制の強化のための増員海外売上比率約9割を誇り、製品の地産地消を目指している同社ですが、海外の各拠点の統率を日本側で執り、生産体制・コスト管理・事業戦略等を最適にし、グローバル展開を更に加速させていくための募集です。【魅力】■事業部のトップマネジメントの意思決定に関わり、視点・視野・視座を高める機会が多い職務です。■年齢や社歴に関係なく、スキルに応じて業務が委ねられる文化が根付いています。
更新日 2025.09.02
ホテル・旅行・レジャー
■業務詳細:以下のような業務を主にお任せいたします。・月次決算/年次決算業務、支払業務、給与計算、グループ/関連会社の経理業務、その他、経理業務全般。※各担当者がそれぞれに当社もしくはグループ会社いずれかの経理業務一連を担う形となりますので、部分的ではなく経理業務全般のスキルを身に着けることが可能です。■入社後について入社後はまず仕訳や試算表作成などの経理事務一般を行っていただき、経験を積んだのちには財務諸表作成や決算手続、税務関連業務に携わっていただきます。ゆくゆく年次、月次、四半期の財務諸表作成等担当頂くことも可能です。■組織構成:経理部門としては10名(20~40代)が在籍されております。育休/産休で休職されている方も多くいらっしゃいますが、皆さん和気あいあいと業務を進めていただける環境です。■キャリアパスについて:管理領域の部門であっても実績を評価制度が整っているので、昇給・昇格ができる環境です。半年に1度のペースで上長との面談を実施し、定性的な評価項目と共に自己目標について振り返り・評価の機会があります。中には新卒入社で1年目でプロジェクト責任者/2年目で複数の事業責任者を任せられる方や入社半年後にマネジメント業務を任せられる方など、やる気と実績に応じて評価いただける環境です。
更新日 2025.04.28
ホテル・旅行・レジャー
当社の労務業務全般(給与計算、従業員窓口、社内手続き、労務問題対応)をお任せします。【主な業務】 ■労務管理および管理体制の構築、運用、改善 まずは給与計算から入っていただき、労務対応全体をご担当いただきます。 当社は多岐にわたる事業と様々な雇用形態の社員が在籍していることが特徴です。(正社員:399名 アルバイト:3,909名 ※2022年5月時点) 【入社時研修について】ビジネスモデルを理解していただくための店舗研修(3日程度)を実施予定。【雇用形態について】入社後3か月は試用期間として契約社員となります。その後、全員無期雇用の正社員となります。(実績100%)
更新日 2025.09.26
機械・精密機器メーカー
【仕事内容】コンプライアンス室において当社グループ全体のコンプライアンス関連対応業務をご担当頂きます。■コンプライアンス活動の推進グループ内の不正・不祥事等のリスク低減、およびコンプライアンス意識向上に向けた活動に従事して頂きます。具体的には、・不正・不祥事やハラスメントの防止・下請法の対応・適切な派遣・請負等を含む各種コンプライアンス教育の実施・倫理観醸成のための教育の企画立案・実施・各種教育資料の作成・その他グループ内における情報発信等を実施いただきます。■社内規定や法改正対応法令等に基づく、法的リスクの回避・低減などの支援業務に従事して頂きます。具体的には、下請法(独占禁止法)、請負・派遣等に関する法律をはじめ、ハラスメントに関する法律の改正や新設情報等を収集し、それに基づく社内規定やルールの見直し・立案・周知などを実施頂きます。■通報窓口対応当社グループの通報窓口として、内部通報・相談対応業務に従事して頂きます。具体的には、内部通報や相談により報告された事案の事実確認や対応サポート、アドバイスなどを実施いただきます。【このポジションの魅力】近年、ますます重要度が増しているコンプライアンスに関し、ホールディングス体制の中ででSCREENグループ全体に働きかける経験を積むことができます。そのため、多様な組織と連携する機会も多く、部門間の折衝能力を磨きながら様々な業務に幅広くチャレンジできる環境があります。また、勤務地は基本的に京都本社に固定となりますので、関西に根付いて長期的に就業頂けます。残業時間も比較的少なく(平常時は月20時間以下)、ワークライフバランスを保ちながら働くことができる環境です。【企業の魅力ポイント】~SCREENホールディングスの魅力~■売上好調【過去最高6252億円】■グローバルに活躍【海外30拠点以上】【海外売上比率約80%以上】■働きやすい環境【平均残業時間20時間程度】【有給取得率80%以上】【初年度有給休暇23日】■高年収が目指せる企業【モデル年収:リーダー850万円/担当課長1200万】※SCREENグループ紹介 https://www.screen.co.jp/recruit/fresh/business/group.html※数字で見るSCREENグループ https://www.screen.co.jp/recruit/fresh/business/data.html
更新日 2025.09.21
電気・電子・半導体メーカー
各事業部の営業部における単年度予算計画の管理、中長期計画の策定、数値計画の策定などをお任せいたします。事業部ごとの年間を通した売上を計画・管理・サポートする業務であり非常にやりがいの大きな仕事です。【具体的な業務内容】■予算計画・中期計画を策定するための情報収集┗現場の営業の方や営業部付のマーケティング担当から受注予測や、製品のマーケット情報を収集■得た情報を基に予算計画・中期計画を部門長以上と作成■月次、半期ごとの数値振り返りおよび修正等【配属組織】電力・環境システム事業本部 事業統括部
更新日 2025.05.29
電気・電子・半導体メーカー
【任せる業務内容】以下の内容をこれまでのご経験・お強みを鑑み、お任せしていく予定です。・内部通報案件の調査・解決に向けた対応・国内グループ会社および海外コンプライアンス担当との連絡会事務局・各種コンプライアンスセミナーの企画実施(セミナー講師として各拠点へ出張対応)・メンバーマネジメント(1人~3人程度※状況による)【期待する役割】同社グループ全体のリーガルリスクをコントロールし、経営と一体となった戦略的法務を実現するために、複雑化・多様化する法務案件に対して、迅速かつ適切に対応し、事業の拡大に貢献していただきます。具体的には、同社の「王道経営」実現のため、内部通報案件の対応を中心にコンプライアンスの徹底を図っていただきます。【仕事のやりがい・面白さ/仕事の厳しさ・難しさ】・成長を続けるNidecを「コンプライアンス」の立場から、会社のリスクを軽減することにより、収益や成長に直接貢献することができます。・国内外のグループ会社が多く、グローバルな仕事を経験できます。・法務部員として、しっかりとした事実分析に基づくプロとしての法的意見を求められる仕事です。・グローバル企業ならではのスピード感や判断力が鍛えられます。【その他】・職場:中途入社社員の受け入れが多い職場です。現在は、法務コンプライアンス部全体で、担当者は20代~30代と管理職は30代~60代で構成されており、約15名程度の組織です。・身につくスキル:①会社や事業にとって、有利となるような選択をバランス感覚をもって判断するスキル②周囲を理論立ててうまく説得し・協調して進めていくスキル③管理職として自身よりも上位職を含めた関係者との関係構築力・レポートライン:チームリーダー→グループリーダー→部門長→担当役員【採用メッセージ】 同社グループは、精密小型から超大型までの幅広いラインナップを誇るモータ事業を中心に、「回るもの、動くもの」に特化したモータの応用製品・ソリューションも手がけています。1973年4名での創業から急成長を続け、次なる目標は中期戦略目標である「100年後も成長し続けるグローバル企業」を念頭に、2030年度、売上高10兆円体制構築のため、更には「総合駆動技術の世界No.1メーカー」を目指して積極果敢にチャレンジするため、通年採用を行っております。同社では、学歴・社歴・国籍・性別は一切関係なく、成果主義の会社です。そのため、同社の採用活動においては、3P(proactive=自発性、professional=専門性、productive=生産性)力のある人材を社内外で求めています。高い目標に向かって自身を高めながら挑戦していきたい方が中途入社で活躍いただいております。
更新日 2025.06.03
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】エネルギーを一切使用せずに対象を冷却する新素材を研究開発。多彩な用途・市場に向け製品開発も進み、気候変動問題に貢献できる新素材を国内パートナー企業を通じて拡販、市場開拓や新製品開発を実現します。財務経理として以下業務を担当いただきます。■資金調達業務■会計管理・税務申告業務■会計方針の整備■監査法人用の資料作成■決算・仕訳の承認/決算報告資料の作成 など【魅力】■成長期だからこそ、自由な発想で挑戦できる環境を楽しんでください。■創業から5期目に入ったスタートアップ!2030年までのIPOを目指しております。これよりIPO準備に着手いたします。経理財務・ガバナンス・人事総務各チームの強化を行い、コーポレート部門の体制を整えていくことを目指します。【募集背景】IPO準備に向けた増員
更新日 2025.09.02
機械・精密機器メーカー
【仕事内容】契約書作成・契約書相談対応・契約書管理業務といった契約や取引にまつわる法務業務を中心に従事いただきます。【仕事の魅力】世界トップクラスのシェアを有する半導体製造用のモールディング装置と超精密金型をはじめ、各種事業を展開する同社。専門知識を活用いただき、関係各所との取引や契約に際して社内のあらゆる部門と協働しながら組織に貢献できるお仕事です。今回は即戦力として活躍いただける方を想定したポジションとなります。
更新日 2025.07.17
住宅・建材・エクステリア商社
ご経験・スキルに応じた部門、業務からお任せします。将来的には会計/財務に関わる様々な業務を経験しスキルアップが目指せます!■物販事業部/外食事業部・事業部の月次決算/関連業務■海外部門・海外子会社の経費計上/子会社管理/海外への送金業務送金等■子会社部門・子会社の月次決算/親子間取引■財務部門・年次決算/金融機関との折衝【補足】・会計ソフト:勘定奉行・決算終了後には、経営層に報告する機会もございます!【組織構成】・合計7名(50代1名、40代1名、30代3名、20代1名)+役職者1名(部長職)
更新日 2025.09.24
住宅・建材・エクステリア商社
販売計画に基づき自社物流倉庫の在庫確認、需要に応じて海外メーカーに発注、生産状況を確認して取扱商品の在庫状況をコントロールする仕事になります。■生産管理業務・取引先(海外メーカーや工場)とのやりとり・需要予測・在庫管理・受発注業務・請求書発行・海外送金■輸入~貿易事務・コンテナ出港~倉庫入庫までの手配及びスケジュール管理※70-120件/月・通関の手続き・貨物輸送の手続き・取引先への納品指示や在庫管理、納期管理・必要書類の作成(請求書、インボイス、通関書類など)└※50件/月ほどのインボイス入手 ・海外納品(三国間貿易)└受注~納品までのスケジュール管理└30-60件/月※語学スキルは不要です。【組織構成】計11名(部長1名、次長1名、副リーダー2名、メンバー7名)
更新日 2025.09.24
電気・電子・半導体メーカー
ご入社直後は中途採用業務をメインでお任せし、業務に慣れていただいた後は新卒採用や入退社手続き対応などご経験や適性に応じてお任せする範囲を広げていく予定です。将来的には社内ローテーションや、希望性の異動などを活用いただき人事のスペシャリストとして当社の中核人材になっていただくことを期待します。
更新日 2025.09.09
流通・小売・サービス
【募集背景】事業を拡大していく中で財務・経理部門の強化【期待する役割】課長職としてのマネジメントとプレイングマネジャーとして経理の実務面での活躍【主な業務内容】 ・経理体制の整備(決算早期化、グル-プ会社統制) ・決算対応(単体/連結) ・管理会計(予算実績差異分析など) ・経理財務関係規定/内部統制整備 ※会計ソフトは勘定奉行 cloud です。【部署構成】経理財務部 9名(課長代理1名 マネジャー1名 メンバー7名)【残業時間】平均10~15時間【魅力】◇目指すは「業界日本一!」 28期連続増収中!◇28店舗で年間販売台約20,000台。売上高約380億円を突破!◇平均有給休暇取得数(前年度実績)12.3日◇当社は年間100名以上の新卒採用を行うなど、組織規模を拡大し急成長を遂げています。更なる成長過程にある当社であなたの経験とスキルを最大限発揮できる環境です。 ◇貢献や実績により、責任あるポジションを任せる成長期待経営を推進しており、高い成長角度を実現する人事制度。 ◇当社の課長候補として経理職全般をお任せします。
更新日 2025.10.03
電気・電子・半導体メーカー
【任せる業務内容】■具体的職務内容・各地域内のキャッシュマネジメント(CMS)運営・管理(CMSの導入、CMSへの資金集約率向上、資金運用、及び各社の預金残高の確認) ・グループ会社への貸付審査・管理業務 (事業計画・資金計画の確認、融資時の規制確認、資料に纏め担当役員へ説明、社内機関決定プロセス支援、送金指示) ■任せる業務内容・具体的な仕事内容 ・キャッシュ・マネジメント(35%) ・グループ内融資審査・月次管理(55%) ・財務ガバナンスを域内拠点へ浸透(10%) ■マネジメント規模 ・チーム規模(本体からの出向者、現地採用合計)・欧州統括会社=出向者2名、日本から支援1名、ローカル1名、中国統括会社=出向2名 、ローカル3名・関係先:同社財務【期待する役割・ミッション】以下の業務についてPlaying Manegerとして取り組み、域内の金融収支の改善に貢献できる方。・域内のキャッシュマネジメント(CMS)運営・管理(デイリー資金管理・資金フォーキャストの作成)・グループ会社への貸付審査・管理業務 (域内グループ会社のキャッシュフロー増減要因を現法担当者へ確認を行い、プレゼン資料に纏め関係者へ説明を行う)・域内グループ会社の為替予約業務・コモディティ予約・管理業務【仕事のやりがい・面白さ/仕事の厳しさ・難しさ】個々のやる気を非常に重視します。改善案や新しい仕掛け、工夫など、自身のアイデアを発信し、スピード感を持って変えていける場面も多くあります。単に業務をこなすのではなく、主体的に事業に関わり進めていける環境ですので、グローバルで財務としての経験の幅を広げる事ができます。【配属組織ついて】京都本社にある本社財務部への配属を予定しております。採用背景=米州・欧州・中国における財務統括機能の強化に向け将来的にローテーションで勤務できる方を強化するため。【方向性・将来のビジョン】①10兆円企業のグローバル財務体制の構築を実現する②1人1人がグローバルで活躍できる財務集団になる【身につくスキル・経験・キャリアパス】グローバル企業の財務を最前線で経験する事ができます。米州・欧州や中国域内の金融取引に係る税務諸規則や各国の金融規制を学ぶ事ができます。また、米州・欧州や中国グループ会社のビジネスを深く理解する必要があるので現場、現物、現実を重視し、広い視野で物事を判断する力を養う事が出来ます。【入社後活躍に向けての支援】日本本社財務の方針を理解いただくことをまず期待しております。その中で、本社グローバル財務部と連携して米州・欧州や中国域内の金融収支を改善する取り組みを行って頂きます。
更新日 2025.08.06
機械・精密機器メーカー
同社にて管理職候補として海外子会社担当の経理業務をお任せ致します。◎お任せするミッション◎■現在経理次長が取り纏めている海外子会社関連の管理を一緒にサポート頂きます。ゆくゆくは、海外子会社の決算、連結決算、マネジメント等幅広く経験しご活躍を期待します。【具体的には…】■年次、月次決算■連結決算■原価計算■海外子会社の現地担当者とのやり取り・対応 ■税務申告書作成※これまでの経験・スキルを踏まえて上記業務をお任せ致します。【人員構成】7名【月平均残業時間】10h程度想定◎同社の魅力について◎■コロナの影響の中、大手医薬品メーカーからの受注も増えており、売り上げ右肩上がりに成長している優良企業です。※直近、過去最高実績の売上を想定しています!■中途社員が多く、同社は温和な社員が多いためアットホームな環境のもと働くことが出来ます。
更新日 2024.12.02
電気・電子・半導体商社
①購買企画(サプライヤーマネジメント、購買方針に基づく活動)②コスト削減、見積査定、原価管理③新製品立上げ④購買業務管理
更新日 2023.04.24
電気・電子・半導体メーカー
展示会の企画運営、広報ツールの作成およびプレスリリース対応などの業務先般をお任せいたします。【職務内容】・メディアリレーション(TV、Web、雑誌、ラジオ)・プレスリリース(文書作成)・展示会の企画運営・企業ブランディング戦略・社内広報の作成※何の商材か
更新日 2025.06.09
その他(金融系)
IT企業変革を加速させる当社において、2023年はSES企業2社、ペット保険事業1社、2024年はSES企業1社、プリペイド電子マネー発行事業社1社のM&Aを実行。今後、M&A(買収・提携・投資等)は最注力分野として位置付け、経営層に近い中枢部門にて、グループ事業規模の拡大・企業価値向上を目指していただきます。なお、所属は24年4月新設の経営戦略部(経営企画本部配下 M&A専門組織)への配属となります。【業務内容】■M&Aに関する調査分析・企画立案・実施対応(国内・海外案件、両方) M&A対象企業のターゲティング・交渉、調査分析、経営層へのレポーティング、M&Aプロセスの推進、デューデリジェンス、PMIの推進■新規事業の立上げやシナジー創出に向けて成長戦略立案【ポジションの魅力】現在同社は成長・変革期を迎えており、ここ数年でM&Aや新規事業も複数立ち上がっています。今後グループとして更に拡大を目指す中で、経営の中枢である経営戦略部門で様々な業界の案件に対応していくため、ご自身のキャリアとしても必ずプラスとなる経験が可能です。
更新日 2024.09.26
機械・精密機器メーカー
当社にて経理業務をお任せ致します。【職務内容】・PL(損益計算書)・BS貸借対照表・キャッシュフローの確認、作成・決算対応、連結決算対応・監査対応【組織構成】配属部署は、7名の社員が在籍しております。【募集背景】体制強化の為増員での募集です。
更新日 2025.09.01
電気・電子・半導体メーカー
【業務内容】京都本社のメンバーとして、管理会計に携わりながら経理業務だけでなく改善提案や仕組み作りまで担当していただきます。特に、上場準備企業となるため経理財務の体制強化にも貢献できる環境です。・予算編成業務(経営目標値設定、予算策定など)・管理会計業務(財務分析、予実分析、原価管理、資金繰り管理など)・経営情報の見える化(経営情報データベース構築、経営レポート作成など)・開示体制整備(決算短信、有価証券報告書作成など上場に向けた準備)・原価計算の精度向上※上記業務の中から経験と希望に応じて担当していただきます(入社後にすぐに全て任せるということではありません)※部門メンバーと協力しながら体制づくりにも貢献いただきます【企業の特長/魅力ポイント】■創業60年以上の歴史があり高品質な電子部品をグローバルに展開しています■自動車業界や通信インフラをはじめ、医療、宇宙航空、AI市場など各領域で需要が高まっています(特定業界に絞らない事業戦略で取引社数は2400社以上)■航空宇宙領域ではNASA推奨部品に採用されるなどの独自技術で高い品質を誇ります■売上も増加中となっており事業成長に伴った上場準備(IPO準備)を進めています■一般財団法人日本次世代企業普及機構より「ホワイト企業認定」を取得■長期就業可能な環境のため定年退職後も年収を大きく下げずに安定して働くことが可能です★トピックス:『NASAから最高レベルの信頼性認証を取得し当社の製品が宇宙ロケットに採用』1964年創業から培ってきた技術や品質が認められ、現在では最先端技術を求めるNASAにも推奨製品として指定されています。宇宙空間でも品質基準を保つことができる製品として、進工業だけが開発・製造に成功しています。このような世界的信頼を得た製品を含め、当社製品は宇宙、通信、車載、産業用ロボットなど成長が見込まれる領域で採用されています。【福利厚生】・リフレッシュ休暇(勤続5年単位で長期休暇と奨励金を支給)・学びの支援(通信教育補助金、資格取得奨励金)・社員寮(独身者:8000円/月~、単身赴任者:無料)・借上げ社宅(会社負担70%)・単身赴任手当:20,000円/月に加えて月3回までの帰省費用を全額会社負担・退職金 (確定拠出年金)や財産形成 (NISA補助)あり【勤務地】■京都本社 ※阪急線烏丸駅すぐ(直結)
更新日 2025.09.29
化学・繊維・素材メーカー
【ミッション】同社の正社員としては唯一の専任担当として、大阪ガスのIT環境をベースとして、社内情報システムの運用とDX推進及び全社企画業務を幅広く担当していただきます。【業務内容】<情報システム運用>・PCセットアップ、ヘルプデスク、トラブル対応、各種申請承認などの管理・統制※実務メンバーへの指示と確認、運用管理を担当いただきます。・社内管理範囲のネットワーク管理、セキュリティ体制の構築・運営。有線・無線環境の管理運用、PC棚卸、USB管理運用、PC購買など。※グループ会社のサービス、セキュリティ基準に沿った社内運用。<DX推進>・社内基盤システムのリプレース推進(プロジェクトリーダー的役割)・社内独自で導入するサービスの導入支援。課題抽出、解決策の提案、導入支援など。※ITスキルや知識が必要な面は実務メンバー(リーダー、メンバー)に相談しつつ進めます。<その他業務>※企画部門の担当業務もご担当頂きます。・イベント企画(自社にて行うカンファレンスの企画・準備・実行)【組織】企画部門 部長1名ースタッフ3名(非IT領域/広報や法務等)ー派遣社員3名(IT領域)
更新日 2025.09.25
食品メーカー
勤怠管理・給与計算・社会保険手続きなどの基本的な労務業務に加え、人事制度(等級、評価、給与など)設計やリスク管理、福利厚生の整備・設計改善等もご担当いただきます。【主な業務内容】・全社労務関連業務・勤怠管理及び給与計算のオペレーション整備と運用・各種人事制度の改善・企画・運営・労働環境や福利厚生制度の企画・運用・外部連携(社労士との連携)★同社は現在「事業成長」「組織拡大」フェーズにあるため、 事業や組織の成長に直結する業務にも裁量を持って携わっていただきます。【求める人物像】・社内外問わず、丁寧なコミュニケーションを取りながら働くことができる方・スピード感を持って業務に取り組める方・対応が多岐に渡るため、業務により臨機応変な対応ができる方
更新日 2025.09.30
化学・繊維・素材メーカー
東証プライム上場企業として、約3000種のパフォーマンス・ケミカルス(機能化学品)を国内外で幅広い産業分野に提供する京都の化学メーカーである当社の法務部にて、幅広く企業法務業務を担当いただきます。 【具体的には】・各種契約書(和文/英文)の作成や審査・契約相手先との交渉支援・社内各部門からの法的相談対応(外部弁護士との連携含む)・コンプライアンス推進活動(研修企画・講師担当等)・輸出管理関連業務※株主総会運営等のコーポレート関連業務はコーポレートガバナンス部が担当しています。【期待される役割】「法的側面から企業価値を共創する社内の頼れるビジネスパートナーとなる!」をビジョンとして掲げる当社法務部では、企業法務の専門知識を実際のビジネスの場に活かせる多くの機会があり、法務担当者は、広い裁量と責任をもって、法的側面から経営・事業の課題解決に貢献する役割が期待されます。【同社について】★プライム上場の総合ケミカルメーカー同社は、多様な技術を持つパフォーマンス・ケミカルス(機能化学品)の専業メーカーです。1949年に界面活性剤メーカーとして創業、社会や産業のニーズにお応えして各種の高分子薬剤、ウレタン樹脂、特殊化学品などを開発し、技術の領域を拡げてきました。また、三洋化成グループでは、「全従業員が誇りを持ち、働きがいを感じる企業」を目指し、より一層改革を進めるため、柔軟な働き方、業務改革、IT化・AI化の3つの切り口で働き方改革を推進しています。さらに、女性活躍推進やLGBTQなど、DEIにも積極的に取り組んでいます。
更新日 2025.08.28
機械・精密機器メーカー
包装機械で国内トップクラスのシェアを誇る総合機械メーカーである同社にて、部品や購入機械の発注業務およびそのマネジメント業務をお任せします。【職務内容】・取引先との折衝等・社内他部門との連絡調整・派遣を含むメンバーの管理・改善提案通常は社員や派遣スタッフが発注業務をしています。基本的には社内外の折衝をして頂きますが、プレーヤーとしての役割が求められることもあります。・メール、電話、FAX等による資材や一品物の部品の発注・価格交渉・納期交渉・社内との連絡調整【当社の魅力】■包装機械・設備でトップシェア約100社が同業界に属する中で、売上高200億円を超えているのは同社を含め3社となります。その中でも、同社の売上高規模はトップとなっています。 ■高い技術力 同業他社で技術的に対応できない製品も同社にて受注しております。技術面での要求レベルが高いため、部品や生産設備に関して、子会社で部品の1/3程度を賄い、自社でロボットを作るなど、内製化が進んでいる状況です。 また、技術部門の人員が全体の4割を占めていることも、高い技術力を支える一因となっています。
更新日 2025.09.22
電気・電子・半導体メーカー
【任せる業務内容】1.社内外広報宣伝活動のコミュニケーションプラン策定(10%)2.コーポレート領域における対外的な広報/宣伝活動推進におけるマネジメント(30%)3.事業支援領域における対外的な広報/宣伝活動推進におけるマネジメント(20%)4.NIDECグループ全体に向けたグループ内広報活動におけるマネジメント(20%)5.社内外向けのコミュニケーションツール(WEBサイト、SNS、ポータルサイト、ショールーム等)の企画運営、ブランド資産管理におけるマネジメント(20%)【期待する役割】■目的:NIDECグループを取り巻く国内外のステークホルダーに企業活動の社会的意義を正しく伝えることで、あらゆるビジネス活動を競合よりも有利に進められるよう企業価値・プレゼンスの向上を実現するために■範囲:コーポレートコミュニケーション部のコミュニケーション戦略に基づき、グローバルに、■行うべきこと:1.グループ内/国内/海外を対象に、コーポレート/事業支援領域におけるコミュニケーションプラン(広報/広告/ブランディング)の策定を行う。2.上記コミュニケーションプランに基づく施策推進の全体統括(メディアリレーション活動、広告/ブランディング施策、各種情報発信ツールの管理運営、制作、等)3. NIDECグループのブランド資産に関するCI/VI/BI管理【仕事のやりがい・面白さ/仕事の厳しさ・難しさ】(やりがい・面白さ)世界に11万人を擁するNIDECグループ全体の社内外広報/宣伝/ブランディング企画とその実現にハンズオンで関わり、目に見える成果物を生み出していくことが出来る業務です。(厳しさ・難しさ)徹底した少数精鋭主義で進めているため、ご自身及びメンバー全員に最大限の効率的な業務遂行が常に求められ、しかも経営トップとの距離も近く、緊張感に溢れたポジションです。【身につくスキル・経験・キャリアパス】世界40か国超で事業展開するグローバル企業における社内向け・社外向け広報/宣伝/ブランディング活動の推進を牽引いただきます。NIDECグループのグローバル広報、ブランディング、インターナルコミュニケーションは発展期であり、グローバル企業としてのコミュニケーション活動の基盤を作り上げる経験を積んでいただきます。【配属先の特徴・将来性/方向性】組織人数:コーポレートコミュニケーション部全体(11名)、広報宣伝グループ(8名)年齢構成:20代~60代コーポレートコミュニケーション部中期計画として、ビジネスプロモーションをサポートするための事業広報活動・デジタルメディア活用・インターナルコミュニケーションの強化を推進しており、各メンバーが受け持つ情報発信の担当領域(国内広報・欧米広報・中国広報・各種WEBサイト・各種SNS)において、相互にクロスメディア連携を図ることでNIDECグループのグローバルマーケットにおけるプレゼンスを向上させるために情報発信量を増やすことにチームワークで取り組んでいます。24年度には、グローバルWEBサイトの全面リニューアル、23年4月の社名変更を受けた国内企業認知度向上施策の継続実施を予定しており、全社を動かす大規模プロジェクトを推進していきます。
更新日 2025.09.30
ホテル・旅行・レジャー
全国10都市でホテルを運営する当社の人事部門にて給与計算をメインとした労務管理業務をお任せします。全国で不動産事業を展開する同社グループの一員であり、インバウンド需要を受け現在は業績拡大中です。複数のグループ会社の本部でのお仕事ですので、業務ボリュームも大きく様々な経験を積んでいただける環境です。【組織構成】7名【募集背景】増員【残業時間】月平均25時間程度
更新日 2025.10.02
機械・精密機器メーカー
【業務内容】経理部門内で使用しているシステムのマスタ維持、PG維持を担当いただきます。※将来的にローテーションで経理システム以外の経理一般業務にも携わって頂くこともあります。(ローテーション先のチーム:財務、制度会計、管理会計)※経理システムに留まらず、幅広い経理の知識を習得して頂きます。【求める人物像】■業務システムのロジックを理解し構築できる。■単なる経理業務の作業者あるいはプログラマーとしてではなく、相手の要望をくみ取り最適な提案までできる人材■現在導入を進めているSAPのFI・CO・PSモジュールの経験があればなお良い。■単なるシステムの知識だけでなく、経理業務も分かることが望ましい。【組織構成】業務支援本部 経理グループ 31名20代:女性3名男性3名30代:女性4名男性5名 40代:女性8名男性2名 50代:女性3名男性2名【同社について】■糸づくりの最終工程を担う機械で、世界シェアNo.1■お客様のご要望に合わせたオーダーメイドでFA業界国内シェアNo.1■創業から89年以上■主要グループ企業数宇16社■ムラテックグループ拠点数国内29か所、海外34か所以上■グループ社員数8,704名■新卒3年後の定着率92%(136名採用)■中途入社数103名(2023年度)■中途採用比率43%■平均勤続年数 男性16.1%、女性12.8%■年齢構成比 20代(24%)、30代(24%)、40代(20%)、50代(24%)、60代(8%) 非常にバランスの取れた組織。■年間休日123日【業績について】※2024年度■連結売上高4,974億円■営業利益791億円■営業利益率16%売上高、利益ともに過去最高を記録。【働き方】■時間短縮勤務制度 育児・介護・治療と仕事の両立を目的として、所定労働時間を6時間または7時間 に短縮することが可能■時差出勤制度 従業員のワークライフバランスや業務の生産性向上を目的として、始業時間を7時 ~10時迄の間の定められた始業時間とすることが可能)■テレワーク勤務 従業員のワークライフバランスや業務の生産性向上を目的として、居住地で勤務を することが可能■60歳~65歳までは嘱託社員。70歳までの雇用継続制度あり。【その他制度】契約保養所、持株会、確定拠出年金、グループ保険、従業員販売、スポーツクラブ等法人会員、グラウンド、体育館、テニスコート、健保の体育奨励事業、旅行補助、リフレッシュ休暇★社員の声★■非常に社員思いで働きやすい社風です。
更新日 2025.07.28
機械・精密機器メーカー
【業務内容】■同社及び国内グループ会社の会計業務■単体および連結決算業務■税務申告業務■海外含むグループ会社の会計・税務ガバナンスに関連する業務※将来的にローテーションで他のチームに移ってもらうこともあります※【求める人物像】■主体性を持って課題を発見し、解決策を実行できる人物指示を待つだけでなく、自ら問題を見つけ出し、最適な解決策を提案・実行できる方を歓迎します。変化の多い環境の中で、自主性と行動力を持ってチームやプロジェクトに貢献できる方と一緒に働きたいと考えています。■会計・税務の知識を実務に活かし、会社の実情に即したコンプライアンスを推進できる人物会計や税務に関する専門的な知識を持つだけでなく、それを会社の実情やニーズに合わせて応用し、適切なコンプライアンスを実践できる方を求めています。知識と実務の両輪をバランスよく回しながら、組織の健全な運営を支えていただける方を歓迎します。【組織構成】業務支援本部 経理グループ 31名20代:女性3名男性3名30代:女性4名男性5名 40代:女性8名男性2名 50代:女性3名男性2名【出張について】国内出張は年2~数回(愛知県、石川県、三重県、東京都等、弊社拠点所在地)海外出張は年0~2回程度(弊社拠点所在地)【同社について】■糸づくりの最終工程を担う機械で、世界シェアNo.1■お客様のご要望に合わせたオーダーメイドでFA業界国内シェアNo.1■創業から89年以上■主要グループ企業数宇16社■ムラテックグループ拠点数国内29か所、海外34か所以上■グループ社員数8,704名■新卒3年後の定着率92%(136名採用)■中途入社数103名(2023年度)■中途採用比率43%■平均勤続年数 男性16.1%、女性12.8%■年齢構成比 20代(24%)、30代(24%)、40代(20%)、50代(24%)、60代(8%) 非常にバランスの取れた組織。■年間休日123日【業績について】※2024年度■連結売上高4,974億円■営業利益791億円■営業利益率16%売上高、利益ともに過去最高を記録。【働き方】■時間短縮勤務制度 育児・介護・治療と仕事の両立を目的として、所定労働時間を6時間または7時間 に短縮することが可能■時差出勤制度 従業員のワークライフバランスや業務の生産性向上を目的として、始業時間を7時 ~10時迄の間の定められた始業時間とすることが可能)■テレワーク勤務 従業員のワークライフバランスや業務の生産性向上を目的として、居住地で勤務を することが可能■60歳~65歳までは嘱託社員。70歳までの雇用継続制度あり。【その他制度】契約保養所、持株会、確定拠出年金、グループ保険、従業員販売、スポーツクラブ等法人会員、グラウンド、体育館、テニスコート、健保の体育奨励事業、旅行補助、リフレッシュ休暇★社員の声★■非常に社員思いで働きやすい社風です。
更新日 2025.07.28
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。