- 入社実績あり
システム構築(航空機エンジン)【愛知/NO1重工業】三菱重工業株式会社
三菱重工業株式会社

【業務内容】三菱重工航空エンジン株式会社に出向し、航空機に搭載されるエンジンの設計、製造に必要な社内の技術活動を支援する業務を担当頂きます。同社でこれまでに蓄積してきた技術情報を今後の航空機エンジンの設計に活用していくための情報管理の仕組み・システムを再構築します。技術情報のデータベース等から設計技術者に必要な情報を提供する仕組み・システムを開発し、運用管理をしていきます。また、上記業務とともに、技術管理における他の業務についてもご担当いただくことがあります。【募集背景】航空業界の今後の事業伸長に伴い、航空機のエンジン需要も増加することが見込まれています。同社では更なる事業拡大に向けて設計・開発業務のDXに取り組んでおり、技術情報の新しい仕組みの構築が求められています。【業務の魅力】独自のアイデアを提案して、新たな仕組み・システムを設計、開発することができます。【働き方】8-17時の勤務を基本とするるレックス勤務で、業務状況により残業があります。基本は出社勤務ですが、フレックス勤務であり、リモートワークも行うことが可能です。業務は数名のメンバーで進め、OJTで仕事を覚えながら主担当して活躍いただきます。【配属組織】三菱重工業株式会社入社し、三菱重工航空エンジン株式会社に出向します。【同社について】・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケット等の宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして社会を牽引しております。・2025年3月期決算で受注高7.0712兆円、売上収益5.0271兆円、当期利益2,454億円等いずれも過去最高であり、日本を代表する企業でありながら、さらなる成長を続けております。・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.08.14