- 入社実績あり
<オープン>インフラエンジニア【エンタープライズ事業】伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
【募集背景】本ポジションは同社エンタープライズ事業担当開発部署の中から、ご経歴を確認の上マッチする部署を選定させていただく応募コースとなります。DX時代を迎え、インターネットを介したユーザーとの直接の接点がビジネスの重要なポイントとなるとともに、システムをクラウドにシフトさせることが顕著に行われるようになってきました。顧客には単にSIとしてシステムインフラを提供することに留まらず、機能をサービス化してSaaSとして提供したり、パートナーとして共にイノベーションに取り組んだりと、案件の内容や取り組み姿勢も非常に多様化してきています。このような変革の時代に追従し、顧客と一緒に前向きに技術やビジネスを考えていけるインフラエンジニアの拡充が急務となっています。【担当業界】・製造業、サービス、自動車、運輸業のほか、ライフサイエンス・ヘルスケア(製薬、化粧品等業界)、科学・工学分野(原子力・エネルギー)等【業務内容】顧客企業に対し、海外の新しい技術や製品を顧客へ展開するCTCの強みを活かし、システムエンジニア職としてマルチベンダー環境におけるシステムインフラの構築やサポートを担当いただきます。クラウドを含めたハイブリッドな環境やシステム基盤全体の堅牢性や拡張性の確保など、総合的なニーズも非常に増えており、本格的なデジタルトランスフォーメーションの時代を担うべく、DevOps/アジャイルといった開発スタイルに則した基盤技術の構築提供等業務も増加しています。担当業務例)■クラウドを中心に、オンプレミスを含めたハイブリッドなシステム基盤に対し、システムエンジニアとして案件を遂行。■顧客に対し、提案や要件定義、設計・システム構築、そして移行から運用への引き渡しまで、フロントのエンジニアとして案件の各工程・フェーズを担当。【ポジションの魅力】■インフラ技術者としてこれまでのインフラ基盤技術を中心にしたオンプレミス環境から、当社の幅広いベンダーとのパートナーシップを活かし、ハイブリッドやマルチクラウドを中心としたインフラ構築へとキャリアの幅を広げることができます。また、DevOps/アジャイルといった手法やセキュリティや監視など複数の要素が絡む案件も増えており、会社としても常に最新のテクノロジーを探求しているため、製品や領域に捉われない幅広い技術に関わるチャンスがあり、PMや上級エンジニアとしてキャリアアップできるスキルと経験を身につけることができます。■プロジェクトリーダーとして中~大規模かつクリティカルな案件が多く、品質マネジメントも重要視しているため、体系的なプロジェクト運営を実施することができます。また、社内の他部門やテクノロジーパートナーとも協働し、その中核的な役割を担って顧客と進めていくことで、コミュニケーション力や交渉力も向上します。・独立系SIerの強みを活かした自由度の高い、最先端の高度なソリューションの提供が可能。・クラウド、IoT、AI、5G等世界最先端のITベンダーがパートナー。【社風】・フランクで風通しの良い組織風土・学歴や採用形態(新卒/キャリア)に捉われずキャリアアップできる環境・社内勉強会多数開催、必要な研修は会社負担にて受講も可・テレワーク、オンライン会議などのツールも充実。服装の自由度も高めるなど働き方施策も進めています。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 400万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- インフラエンジニア(運用設計系)
更新日 2025.03.04