- 入社実績あり
PM・SE・ITアーキテクト(金融業界向け/プライム案件)三井情報株式会社
三井情報株式会社
金融機関向け事業拡大に伴い、以下の役割を募集します。※ご経験・スキルに応じて役割は変動いたします。【役割】プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、システムエンジニア、ITアーキテクト【職務内容】・市場系システム、融資系システム、決済系システムの担当SE【補足】・恒常的に発生する規制変更による顧客の業務変更に対して、当社は業務知識、技術スキル、マネジメントスキルを武器に要件定義から開発、保守業務と一連の業務を担っております。・当社はプライム(もしくはメガバンク・大手信託銀行子会社のシステム会社の下)という立場で最前線でプロジェクトを行っており、5名~50名規模のプロジェクトをマネージメントして上流工程から下流工程まで遂行していただきます。【プロジェクト例】・大手金融機関向け市場系システム、リスク管理システムの導入支援・大手金融機関向け市場系システム、リスク管理システムの海外製パッケージのバージョンアップ対応、各種金融規制対応とそれに伴う周辺開発・金融新商品導入対応・店頭デリバティブ報告改正対応・SWIFT MX化への対応・サーバーリプレース対応・エンドユーザ業務支援【実務を通して成長できる点/ポジションの魅力】・金融機関特融の高い品質基準が求められる大小様々なプロジェクトを通して、システム化計画から導入、運用保守まで一貫して経験することができます。・金融機関エンドユーザーと接する機会も多く、プロジェクトを通して金融業務知見を身に着けることができます。【部署の雰囲気】着任時の金融知識習得研修や、配属先でのプログラミング研修など、同僚や先輩社員と直接コンタクトする機会が多く、風通しよく、相談しやすい雰囲気です。また、Teams等のツールを活用して上下関係に隔たり無く、活発にコミュニケーションを取れる環境です。【三井情報社の安定基盤/企業の魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励★平均勤続13.6年以上、有給休暇取得率77.1%(2023年度)、男性も育休取得実績多数。★平均残業時間:27.0時間/月(※法定労働時間外換算で12.0時間相当。実働7時間15分のため)働き方改革について詳細は下記URL参照くださいhttps://www.mki.co.jp/company/csr/worklife.html
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 528万円~786万円※経験に応ず
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.04.21