スマートフォン版はこちら

通信キャリア・ISP業界のITコンサルタントの転職・求人情報

検索結果一覧29件(1~29件表示)
    • 入社実績あり

    Microsoft365を活用した働き方改革推進マネージャー

    NTT東日本株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【募集背景】これまで様々なシステムがオンプレミス環境で構築されており、アジリティや柔軟性に欠けているのが実情である。今後、業務効率化やDX化による働き方改革を推進していくにあたり、アジリティ・柔軟性の向上はもちろん、投資効果の最大化、生産性や可用性の向上を図るため、クラウドをプラットフォームとし提供領域の拡大を図っていく。そのために必要な当該領域の業務経験・知識やスキルを保有し即戦力として活躍できる人材を採用したい。【具体的な職務内容】■SaaSサービス導入に関するマネジメント業務(課題管理、進捗管理、リソース管理等)■DXを活用した新たなビジネスモデルの創出や働き方改革などを目的とした情報システム基盤の提案・要件定義~構築・運用設計、保守までの一連のSE業務■新規ユーザ開拓、既存ユーザ新規分野開拓、他社奪回のための技術コンサルティング業務■自身が所掌する組織の管理者としてのマネジメント業務【組織構成】ビジネスイノベーション本部フロントサポート部(NTT東日本-南関東)担当部長1名、担当課長1名、担当者10名【配属部署ミッション】昨今、アグリカルチャー企業においてもDXやクラウド活用など業務形態の見直し・導入が加速化している状況であり、当社としてもこれまでのネットワーク領域からの脱却を図り新領域拡大に取り組んでいる。現在もグループウェアシステムをオンプレミス型からクラウド型(Microsoft365)へ移行するプロジェクトが進んでおり、ユーザ業務要件を整理・分析しゼロトラストセキュリティやサードパーティーソリューション等も活用した複合型のグループウェアシステムの設計・構築・運用を実施する。【同ポジションの魅力】本プロジェクトはお客様が抱える課題をDXによって解決を図るためのものであり、まさにお客様の会社の成長をITの力で同社が率先して支えるといったプロジェクトです。Microsoft365の最高クラスの社内インフラ基盤を活用しながら、実際に機能や動作などを確認したうえでお客様へ提案を行うなど、まさにMicrosoft365を使い倒すための知識や経験を獲得することができます。加えて、総勢20名のプロジェクトメンバーの中には当該分野のプロフェッショナルも在籍しており、本プロジェクトを通じてあなたが想像している以上のスキル習得をお約束いたします。

    勤務地
    東京都
    年収
    860万円~1070万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.01

    • 入社実績あり

    【課長採用】自治体大規模NW/サーバ基盤システムマネージャー

    NTT東日本株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【募集背景】総務省がセキュリティ強靭化ガイドラインを2020年末に改定したことと、国策としての行政DX化が促進されている状況下では、これまでの庁内3層分離環境でのNWレイヤ・サーバレイヤのシステムと、クラウドサービスやモバイルクライアントからの接続など、新旧技術を織り交ぜた複合的なマルチスキル者が必要となっています。また、これまで紙・アナログ文化が定着している自治体職員に対して、ITリテラシやセキュリティインシデントを正しく解説し安全・確実にデジタル化へ誘導する顧客コンサルティング力も兼ね備えた人材が必要となっています。【具体的な業務内容】■都内自治体に対する情報システム基盤の提案/構築/運用等のSE業務を通じた、お客様の課題解決/職員利便性向上/住民サービス向上■新規案件獲得/案件のスケールUP/他社奪回のための技術コンサルティングによる、受託等利益の最大化■自治体NWに適用する最新技術に対する目利きと、実構築への反映による先行事例の創出などにより、組織的スキル向上と若手育成の牽引■自身が所掌する組織の管理者としてのマネジメント業務【配属組織】NTT東日本-南関東 ビジネスイノベーション本部テクニカルデザイン部第一テクニカルデザイングループ第二担当(担当部長1名、担当課長3名、主査10名、担当者16名)【配属組織のミッション】地方公共団体を取り巻く環境としても、クラウド活用やテレワーク推進・DX化といった、情報通信環境の刷新が進んでいる状況。この流れに追従して、従来のオンプレ環境にクローズな庁内システムを情報セキュリティを向上させながら、庁外と柔軟に繋がる環境へのグレードアップを推進することがミッションの部署となります。【このポジションの魅力】民間企業と自治体を比較すると、NWオープン化(クラウド活用)・業務のデジタル化・職員のITリテラシ、いずれも10年程度のビハインドに留まっているケースが多く、最新技術の投入によるシステム効率や業務改善効果が非常に大きく表れることから、自身の導入したシステムの効果・効能を明確に振り返ることが出来ます。さらに、税金を投じたIT予算が、住民生活に利益還元される様子までフィードバックを追うことで、直接の契約先である自治体に止まらず、その先の住民・国民の生活向上や利便改善という社会貢献を実感できます。【同社の魅力】■地域課題の解決・地方創生に貢献地域の産業を活性化させることで、地域内の経済循環を起こしていく。地域産業をどう活性化させていくか、アジャイルに戦略を考え、新しいやり方を生み出していきます。補助金をどう活用して、どう実行していくかを行政からのトップダウンアプローチだけではなく、地域住民、地域企業はどう思い、どう考えているかをボトムアップでの実行し、あらゆる地域のステークホルダーを納得感を持って巻き込んでいきます。■社会的影響力大同社では新たなビジネスの種を成長させるインキュベーション機能として、全世界33万人、関連企業900社のNTTグループトータルのアセットを活用した新規事業創出及び創出した事業の拡大にチャレンジすることができます。■安定的な働き方リモート勤務に加え、離職率は2.6%、平均勤続年収14~17年と安定的な就業が可能な環境です。子育て・介護なども併行される方も多く、定年まで活躍できる環境が整っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~1440万円※経験に応ず
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.02

    • 入社実績あり

    顧客のDX化推進マネージャ―<仮想化・クラウド>

    NTT東日本株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    大規模な仮想化・クラウド基盤の提供を通じた顧客(金融)の基幹業務のDX化推進をお任せいたします。先進的で有望な技術/製品を用いて、顧客のビジネス拡大・業務活性化(主に金融や教育等)に貢献するため、情報システム/ネットワークの高度化にチャレンジし、担当は以下の業務で、システムアーキテクト・プロジェクトマネージャーの立場で実施頂きます。■運用データや顧客が有する業務データの活用による顧客のビジネス・業務における現状分析■現状分析結果及び顧客要望のヒアリングから課題整理・解決策の検討、新技術/製品の調査■課題解決策をもとにした情報システム/ネットワークの要件定義、顧客への提案■情報システム/ネットワークの設計・構築・試験・データ移行・運用、及び業務の標準化・共通化■自身が所掌する組織の管理者としてのマネジメント業務【配属先について】ビジネスイノベーション本部 テクニカルデザイン部 第2テクニカルデザイングループ 第一担当→金融等のビジネス拡大、教育等の業務活性化を実現して日本社会の活性化に貢献するため、顧客業務の現状分析・課題整理、サーバ仮想化・クラウド・ネットワーク・セキュリティ技術等を活用した情報システム/ネットワークの提案・設計・構築・運用を実施している部署となります。【募集背景】顧客のビジネス拡大・業務活性化に貢献する情報システム/ネットワークを提供するにあたり、仮想化やクラウド領域を開拓中であり、更なる拡大にチャレンジ中。今後、仮想化・クラウド化・セキュリティの強化等、提供領域を拡大していくにあたり、当該領域の業務経験・知識・スキル・人脈を持ち即戦力として貢献頂くため。【このポジションの魅力】NTTグループならではの「グループ各社の提供サービス」「サービスとサーバ/ネットワーク製品の組み合わせによる情報システム/ネットワークの構築・運用ノウハウ」「全国に多数保有するデータセンターや保守拠点」「当社およびパートナー企業が有する様々な組織能力を踏まえた大規模体制の構築能力」等をフルに活用し、顧客が抱える「ビジネスの拡大」「教育の活性化」といった課題の解決にむけて、我々と一緒にチーム一丸となってチャレンジして頂ける方を歓迎します。同社が提供する情報システム/ネットワークの更なる拡大にチャレンジするため、「顧客のビジネス・業務に対するコンサルティング」「サーバ/クラウド/ネットワーク技術による顧客の課題解決」「先進的で有望な技術/製品を活用した情報システム/ネットワークの設計・構築と運用」を行うために2021年10月に新設された組織です。あなたが持つテクニカルスキルやコンサルティング能力を日本社会の活性化に向けた課題解決のために活かして頂けます!

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~1440万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.06.02

    • 入社実績あり

    【新規事業創出】IT領域におけるBPOビジネス推進

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【募集背景】企業のIT投資は拡大基調にあり、ますます高度化・複雑化している一方、IT人材の枯渇が社会的に大きな問題となっています。そのため企業のIT環境をまるごとアウトソースしたいといったニーズが益々高まっており、同社NTT東日本グループは、通信キャリアとして光アクセスサービスを活用したNW提案だけでなく、お客様のITシステムを支えるインフラ基盤全体(コンサル~設計・開通・工事~保守運用 等)を一括でお任せいただくビジネスの拡大/新たな収益源確立にチャレンジしています。※ご入社後は株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー ITOビジネス推進部 ITOコーディネート部門に出向となります。【業務詳細】インフラ基盤一括委託ビジネスのスケール化に向けたコンサルティング営業、コーディネート業務■お客様の経営効率化に資するNW等のインフラ基盤に関するコンサルティング(課題抽出~ソリューション提案・提供)■ソリューション提供後の、お客様体験価値の継続提供に向けたリテンション、運用改善、伴走支援■お客様の経営改善に向けたLOB(Line Of Business)に対するソリューション提案※お客様の経営資源をコア業務に集中して頂くため、NTT東日本がお客様のITインフラの課題把握/改善提案から設計・構築、さらには各拠点ごと、サービスごとの大量の工事日程調整や工事立会等のノンコア業務を一括で提供するもの(お客様の回線開通や工事日程調整代行、各拠点でお客様が利用するシステムやデバイスの設置・設定・保守 等)【案件事例】自治体・大企業等からのネットワークやシステムに関する相談を受け、フロント営業や関連部(SE、設備部門、グループ会社等)と調整、連携しながら、要件定義~積算、業務仕様や業務フロー構築、運用ルール等整理を実施【配属部署】ネットワーク事業推進本部 設備企画部出向先:株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー ITOビジネス推進部 ITOコーディネート部門 コーディネート担当担当部長2名、担当課長5名、チーフ12名、担当20名、AL12名【働き方】■リモート:70%程度■残業:30時間程度/月■出張:有 ーお客様訪問:1~2回/月 程度(首都圏中心) ※お客様との初回打合せは訪問/対面の場合もあるが、2回目以降はリモートも活用 ー社内関連部:1回/週 程度(東京23区中心) 【ポジションの魅力】■ITOビジネス推進部ITOコーディネート部門は、企業のIT環境をまるごとアウトソースしたいといった市場で急拡大しているニーズに応えるビジネスを新たな収益の柱として確立すべく2023年10月に発足した新しい組織です。■ICT関連企業様を担当し、中長期的戦略に基づき、社内外のステークホルダーとの利害調整能力や柔軟なコミュニケーション能力、および仕組化が求められる非常にチャレンジングな仕事ながらワークライフバランスもしっかり確保できる職場環境です。(ご自身のライフスタイルに合わせてリモートワークも選択可能です!)【同社の魅力】■地域課題の解決・地方創生に貢献同社は、「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」を目指し、地域の課題解決に取り組み、新しい事業展開、一層の成長に向けたプロジェクトに多数取り組んでおります。新たな市場で、既成概念にとらわれない新たな発想で、熱い想いを持って、パートナー会社と共に事業創造を推進できる環境がございます。■社会的影響力大同社では新たなビジネスの種を成長させるインキュベーション機能として、全世界33万人、関連企業900社のNTTグループトータルのアセットを活用した新規事業創出及び創出した事業の拡大にチャレンジすることができます。■安定的な働き方リモート勤務に加え、離職率は2.6%、平均勤続年収14~17年と安定的な就業が可能な環境です。子育て・介護なども併行される方も多く、定年まで活躍できる環境が整っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    590万円~1040万円※経験に応ず
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.06.02

    • 入社実績あり

    【大規模PM】顧客のDX化推進<仮想化・クラウド>

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    大規模な仮想化・クラウド基盤の提供を通じた顧客(金融)の基幹業務のDX化推進をお任せいたします。先進的で有望な技術/製品を用いて、顧客のビジネス拡大・業務活性化(主に金融や教育等)に貢献するため、情報システム/ネットワークの高度化にチャレンジし、システムアーキテクト・プロジェクトマネージャーの立場で実施頂きます。【具体的な職務内容】■運用データや顧客が有する業務データの活用による顧客のビジネス・業務における現状分析■現状分析結果及び顧客要望のヒアリングから課題整理・解決策の検討、新技術/製品の調査■課題解決策をもとにした情報システム/ネットワークの要件定義、顧客への提案■情報システム/ネットワークの設計・構築・試験・データ移行・運用、及び業務の標準化・共通化【配属組織】ビジネスイノベーション本部 テクニカルデザイン部 第2テクニカルデザイングループ 第一担当【配属組織のミッション】金融等のビジネス拡大、教育等の業務活性化を実現して日本社会の活性化に貢献するため、顧客業務の現状分析・課題整理、サーバ仮想化・クラウド・ネットワーク・セキュリティ技術等を活用した情報システム/ネットワークの提案・設計・構築・運用を実施している部署となります。【同ポジションの魅力】■NTTグループのリソースを活かした提案・課題解決NTTグループならではの「グループ各社の提供サービス」「サービスとサーバ/ネットワーク製品の組み合わせによる情報システム/ネットワークの構築・運用ノウハウ」「全国に多数保有するデータセンターや保守拠点」「当社およびパートナー企業が有する様々な組織能力を踏まえた大規模体制の構築能力」等をフルに活用し、顧客が抱える「ビジネスの拡大」「教育の活性化」といった課題の解決にむけて、チーム一丸となってチャレンジして頂けます。■2021年設立組織同社が提供する情報システム/ネットワークの更なる拡大にチャレンジするため、「顧客のビジネス・業務に対するコンサルティング」「サーバ/クラウド/ネットワーク技術による顧客の課題解決」「先進的で有望な技術/製品を活用した情報システム/ネットワークの設計・構築と運用」を行うために2021年10月に新設された組織です。あなたが持つテクニカルスキルやコンサルティング能力を日本社会の活性化に向けた課題解決のために活かして頂けます。【同社の魅力】■地域課題の解決・地方創生に貢献地域の産業を活性化させることで、地域内の経済循環を起こしていく。地域産業をどう活性化させていくか、アジャイルに戦略を考え、新しいやり方を生み出していきます。補助金をどう活用して、どう実行していくかを行政からのトップダウンアプローチだけではなく、地域住民、地域企業はどう思い、どう考えているかをボトムアップでの実行し、あらゆる地域のステークホルダーを納得感を持って巻き込んでいきます。■社会的影響力大同社では新たなビジネスの種を成長させるインキュベーション機能として、全世界33万人、関連企業900社のNTTグループトータルのアセットを活用した新規事業創出及び創出した事業の拡大にチャレンジすることができます。■安定的な働き方リモート勤務に加え、離職率は2.6%、平均勤続年収14~17年と安定的な就業が可能な環境です。子育て・介護なども併行される方も多く、定年まで活躍できる環境が整っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1050万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.07.02

    • 入社実績あり

    Microsoft365を活用したユーザの働き方改革推進

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 採用人数5名以上

    【職務内容】■SaaSサービス導入に関するマネジメント業務(課題管理、進捗管理、リソース管理等)■DXを活用した新たなビジネスモデルの創出や働き方改革などを目的とした情報システム基盤の提案・要件定義~構築・運用設計、保守までの一連のSE業務■新規ユーザ開拓、既存ユーザ新規分野開拓、他社奪回のための技術コンサルティング業務【魅力】本プロジェクトはお客様が抱える課題をDXによって解決を図るためのものであり、まさにお客様の会社の成長をITの力で同社が率先して支えるといったプロジェクトです。Microsoft365の最高クラスの社内インフラ基盤を活用しながら、実際に機能や動作などを確認したうえでお客様へ提案を行うなど、まさにMicrosoft365を使い倒すための知識や経験を獲得することができます。加えて、総勢20名のプロジェクトメンバーの中には当該分野のプロフェッショナルも在籍しており、本プロジェクトを通じてあなたが想像している以上のスキル習得をお約束いたします。【募集背景】これまで様々なシステムがオンプレミス環境で構築されており、アジリティや柔軟性に欠けているのが実情である。今後、業務効率化やDX化による働き方改革を推進していくにあたり、アジリティ・柔軟性の向上はもちろん、投資効果の最大化、生産性や可用性の向上を図るため、クラウドをプラットフォームとし提供領域の拡大を図っていく。そのために必要な当該領域の業務経験・知識やスキルを保有し即戦力として活躍できる人材を採用したい。【組織構成】ビジネスイノベーション本部フロントサポート部(NTT東日本-南関東)担当部長1名、担当課長1名、担当者10名【配属部署ミッション】昨今、アグリカルチャー企業においてもDXやクラウド活用など業務形態の見直し・導入が加速化している状況であり、当社としてもこれまでのネットワーク領域からの脱却を図り新領域拡大に取り組んでいる。現在もグループウェアシステムをオンプレミス型からクラウド型(Microsoft365)へ移行するプロジェクトが進んでおり、ユーザ業務要件を整理・分析しゼロトラストセキュリティやサードパーティーソリューション等も活用した複合型のグループウェアシステムの設計・構築・運用を実施する。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1050万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.05

    • 入社実績あり

    【戦略立案・推進】ITサービス全社提供体制強化

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    同社本社の主管組織メンバとして、下記いずれかまたは複数のミッションを担っていただきます。■経営層の近くで地域でのビジネスユーザ向けのシステム構築/保守に関わる技術領域拡大・全社体制強化に向けた新たな戦略立案■地域の関連組織および実行組織への各種施策展開/実行支援/管理■地域の大規模なビジネスユーザのシステム構築・保守案件の準備/実行フェーズにおける案件支援【配属組織について】ネットワーク事業推進本部 設備企画部 ビジネス推進部門 ビジネスコーディネート担当 担当課長2名 主査2名 担当者6名⇒地域のビジネスユーザのシステム構築/保守を通じてお客様の課題解決やDXを推進していくための戦略立案・施策展開・案件支援を実施している部署です。【募集背景】これまで営業組織と連携しながら、同組織が持つネットワーク技術を中心として多くのビジネスユーザ向けのシステム構築/保守を行い、地域社会に貢献してきました。お客様が抱える課題やニーズは高度化・複雑化しており、より高い期待に応えるべくサーバ、セキュリティ、クラウド等の技術を含めお客様システムをトータルでコーディネートし、オペレーションする会社へと自分たちをさらに進化させるべく新たな戦略立案・施策展開をタイムリーに実施し、技術力を高めながら私たちが提供できる範囲を拡大させたいと考えています。そこで、様々な業界や分野でITコンサルタントやシステムエンジニアとして活躍されている方の業務経験やスキル、ノウハウを私たちの組織全体に波及させ、全社的なITサービス提供体制強化に向けた推進役となっていただける即戦力を募集しております。【部門からのメッセージ】・同社は地域のお客様の抱える課題やニーズに対して、共感しながら技術力で応えられる集団になっていくことを目指しています・自らが技術力を持ちニーズに応えられる人材になると共に地域のNTT東日本メンバの成長を促進し、会社全体で地域社会へ貢献していく使命に共感いただける方の応募をお待ちしております

    勤務地
    東京都
    年収
    590万円~1040万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.07.12

    • 入社実績あり

    【地域社会DX推進】業務課題解決の推進・技術支援

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    地域社会の抱える業務課題の解決/技術支援を担っていただきます。【具体的な職務内容】■自治体や企業とのリレーションの中で、設備部門が推進するDX技術を活用した、地域社会等の業務課題解決に取り組む(例:設備部門の事務所で使用しているバイオディーゼル燃料において、地元の燃料業者様は燃料補給が必要かどうか、都度現地へ行って確認するという非効率な業務実態となっているという悩みをヒアリング。事務所の燃料タンクにIoTセンサを取付、遠隔で残燃料を確認出来るようにしたことで、燃料業者様の効率的な燃料補給を可能にした)■営業部門がもつユーザリレーションに対して、設備部門の業務DX等を展開(※1)(例:営業部門がもつ建設業界のお客様に対して、本来はNTT東日本のコールセンタのオペレータがお客様からの故障申告に対して遠隔から状況確認するためのツールを紹介し、建設現場でも有効活用できるかトライアルして頂く等)■お客様課題解決実現にあたり、ネットワークやIoT、無線、AI等のスペシャリスト達と連携し、プロジェクト全体をコーディネート※1 取り組みが評価され、導入したいとご要望を頂いた際は営業部門へ取り次ぐ【配属組織】ネットワーク事業推進本部 設備企画部 ビジネス推進部門 ビジネスプランニング担当 課長1名 主査2名 担当3名(20代1名、30代2名)自治体や企業の抱える業務課題に対して、NTT東日本の技術力を活用して解決していくために、戦略立案・実行管理・案件支援を実施する部署です。【募集背景】本活動が3年目に入り、これまでよりも自治体や地域企業からお困りごとをヒアリング出来るようになってきました。それに伴い、求められる知識やスキルも高度化してきており、同社の業務経験や知識、スキルだけでは課題解決が困難な面にも直面するようになってきています。また、地域での活動を中心として取り組んできた取り組みを、これまでリーチできていない自治体や企業へ本社からもアプローチすることで、取り組みの拡大をはかる。その為、社内には持ちえない業務経験・知識・スキル・人脈を持っており、かつ、即戦力として、自部門のミッション達成に大いに貢献できる人材を外部から採用したいと考えています。【このポジションの魅力】・地域社会に根差しているNTT東日本だからこそ、地方圏も含めた地域社会に親身になり、貢献することが出来ます。・エンドユーザーから求められる要望に対して、技術力で応えられる集団になっていくことを目指しています。・自らが求められる要望に応えられる人材になると共に、NTT東日本全体の技術力向上、及び社会へ貢献していくことを一緒にやっていきたいと考えております。

    勤務地
    東京都
    年収
    590万円~1040万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.08.12

    • 入社実績あり

    ネットワークエンジニア【法人NWトータルビジネス展開】

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【具体的な業務内容】ご志向やこれまでのご経験を踏まえて、下記いずれかの業務をお任せしたいと考えております。(1)大規模法人NW案件やSIer/NIer等NW設計構築事業者の要望に対するNW技術検討・お客様がNWに求める要求条件の定義、明確化・実現に向けたNW設計や実現方式の検討(関連ステークホルダーと連携しながら)(2)自治体等地域のお客様に対するサービスの品質マネジメントやリテンション等を行うサービスマネジメント(保守・運用)機能の立ち上げ・具体的な案件における、サービスマネジメント業務の実践(実施内容の検討、実行)・地域エリアでサービスマネジメント業務を実践していくメンバの支援・地域エリアでサービスマネジメント業務を実践していくメンバの人材育成施策の企画立案、実行(3)お客様接点をきっかけとした次世代ビジネス基盤NWや周辺機能の開発・向上推進・(1)(2)の活動を通じた、お客様ニーズ/要望の把握・収集・NWや周辺機能に不足している機能や課題の設定と、施策検討【募集背景】法人のお客様のICTインフラに対して、これまでの回線サービス提供という立場から、お客様のネットワーク/システム全体をサポートするネットワークビジネス(NW機能や周辺のサポート機能等)の展開を目指すにあたり、お客様ネットワーク/システム全体の設計や構築、保守運用等に従事した経験や知識・ノウハウがある人材が必要なため【募集組織・組織構成】・NTT東日本 ネットワーク事業推進本部 ネットワーク高度化部門 ネットワーク技術担当(担当部長2名 担当課長2名 主査2名 担当者2名)【このポジションの魅力】NTT東日本は東日本17県域に広く事業エリアを有しており、これまでに光やNGNを中心に高いネットワーク技術を用いて地域貢献をしてきた豊富な実績があります。そうして作り上げてきた高品質なネットワークインフラと技術力をベースにしながら、多様化してきたお客様のニーズや使い方に合わせてネットワークそのものの機能や監視・運用等の周辺機能を充実に取り組んでいくことで、地域社会から信頼されお客様ニーズに応え続けていくことを目指したプロジェクトです。今年度も新たにサービスマネジメント機能を立ち上げようと挑戦しているところで、自身の経験や知識を活かして一緒に取り組んでいただける方、是非ともよろしくお願いいたします!

    勤務地
    東京都
    年収
    590万円~1040万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.12

    • 入社実績あり

    ネットワークエンジニア(インフラシェアリングの提案支援)

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【具体的な業務内容】■通信事業者、ISP事業者、データセンタ運営事業者等のネットワーク、及び各種データセンタに対する技術コンサル、設計、構築、保守運用等の提案支援■お客様要望に基づいた、ネットワークサービスの高度化検討(ネットワークに具備する新機能の検討等)■設備系部門のリーダ組織として、検討プロジェクトの牽引(社内の検討体制・役割分担の整備、全体進捗管理・マネジメント等)【募集背景】NTT東日本は、東日本全域に張りめぐらせた光ネットワーク基盤や様々な設備アセットを活用して日本のICT基盤の発展に寄与している会社です。その中で、我々設備プロデュース担当は、モバイルキャリアのバックホール利用拡大や他キャリアのネットワークの構築・保守範囲の拡大、更には新たにデータセンタ市場への参入等、収益を上げる事業領域の拡大を牽引しています。長年、日本最大級のネットワークを構築・運用してきた実績と高い技術力を持つ設備部門ですが、幅広い事業者のご要望にお応えしていくためには、NTT東日本のノウハウに留まらず、様々な事業領域における業務経験・知識・スキルも非常に重要となってきており、その大きな目標に一緒にチャレンジして頂ける新たな仲間を募集しています。【募集組織・組織構成】・NTT東日本 設備企画部 サービス高度化部門 設備プロデュース担当・課長2名 主査5名 担当者5名【このポジションの魅力】・技術コンサルや提案支援等を通じて明確化したお客様要望の実現に向けてネットワーク機器メーカやNTT研究所等の高度かつ最新の技術を持つ技術者と議論を重ねることで、ネットワーク系技術を高めていくチャンスが多々あります。・NTT東日本のネットワークを選んで頂くための活動を設備部門のリーダ的な立場で推進して目的を達成した際の達成感は何事にも代えがたいものであり、その経験が自身の大きな成長に繋がると確信しています。・長年の経験を通じて蓄積されたNTT東日本のアセット(設備、スキル、ノウハウ、体制等)を最大限活用しながら、自分のアイディアや行動で、世の中のネットワークをより良く進化させることができるポジションですので、そのような熱い思いを持った方が、私たちの仲間に加わって頂けることをお待ちしています。【参考:関連プロジェクト】https://www.ntt-east.co.jp/recruit/new-grad/project_story/newnetwork.html【参考:活躍事例】https://www.ntt-east.co.jp/recruit/new-grad/interview/fujita_kikuko.html

    勤務地
    東京都
    年収
    590万円~1040万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.12

    • 入社実績あり

    データ利活用・分析【超大規模インフラを支える設備系業務】

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【採用背景】同社の超大規模インフラを支える設備系業務において、同担当ではデータ利活用による抜本的な業務効率化・変革し、膨大なデータを利活用し、ノウハウを蓄積してきました。今後、多様な業界、業種においてデータ利活用に関する知識・スキル・経験を保持しているメンバーを迎え入れることで、より高度かつスピード感をもって施策目的の達成に繋げたい。また、社内技術者にノウハウ共有を行うことで技術レベルを上げ、競争力の強化と収益貢献を図りたい。【具体的な業務内容】■同社の通信分野を中心とした設備系業務に関わる様々な社内データ(通信情報/設備関連情報)や社外データを活用して、経営戦略、営業戦略等への提言及び各種データを活用した社内外への更なる付加価値提供戦略の策定■データを活用するためのプラットフォーム構築、データ活用関連技術の導入検討・推進■データサイエンティスト、データエンジニアの育成方針策定・推進■同社におけるデータ活用のエバンジェリストとして、データ活用文化の醸成【配属組織について】先端テクノロジー部 デジタル技術部門所属メンバー:課長1名 主査1名 担当者3名《配属先ミッション》データ活用技術による社内設備系業務のDXを推進し、業務課題の解決・業務の高度化・効率化を加速させ、データドリブン経営に貢献する【働き方】想定残業時間: 20~30時間程度リモートワーク率:80%程度出張:有・頻度小・行き先全国等【このポジションの魅力】■データドリブン経営に向けて、日本最大の情報通信ネットワークであるNTT東日本の大規模通信設備を対象としたデータ活用活動全体をリードすべく業務のDX化、活性化を一緒にけん引していただける方を求めています。通信インフラを支える東日本エリア全域のアクセス/ネットワーク設備の設備計画から設計・構築、保守・運用までのエンジニアリング業務や、地域それぞれが持つ多岐にわたる課題や要望に触れ、ICT技術を活用した解決を推進するやりがいのある仕事です。■業務のデジタル化やデータ活用の推進は、益々の加速が期待されています。これまでの経験や技術力を活かし、既存業務の徹底的な効率化や最高品質のネットワークサービスの提供に向けて一緒に取んでいただける方の応募をぜひお待ちしております。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.07.25

    • 入社実績あり

    AIソリューション提案・開発【地域企業の業務課題解決】

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【採用背景】同担当ではAIによる社内業務改善および社外案件受託による収益貢献を目指し、AI実案件に取り組むとともにノウハウを蓄積しています。中途採用にて社内には持ちえない業務経験・知識・スキル・人脈を持っているプロフェッショナルな技術者人材を拡充することで、より高難易度な案件実施を可能とするための即戦力としたい。更には、社内技術者にノウハウ共有を行うことで技術レベルを上げ、競争力の強化と収益貢献を図るため。【具体的な職務内容】■NTT東日本設備部門および関連会社で行っている通信インフラ設備の建設・保守業務等に対し、AIを活用したDXを推進するため以下を実施・各業務のコンサルティング・AI活用に向けた要件定義・システム設計・PoC&商用システムの開発検証・ドキュメント化■上記インフラ設備系業務へのDXによって得られた知見をもとに、社内他組織および社外で類似事例を創出し、コンサルおよび開発を実施■組織内におけるハイレベルAI技術者の育成サポート、社外事例の調査および導入提案等、担当全体の技術力向上※コンサルティングから開発・導入支援までを一人称で実施できるのが望ましいが、得意分野に応じてチームでの実施も検討【配属組織】NTT東日本 ネットワーク事業推進本部 高度化推進部 デジタル技術部門 AI技術担当メンバー:課長2名 チーフ2名 担当者8名 (20代 8名、 30代4名、 40代 1名)《配属先ミッション》同社が抱える膨大な通信インフラ設備(電柱、マンホール 等)の建設業務や保守業務(従事者1万人以上)を対象に、AI技術及び関連デジタル技術を活用することで、より効率的・高品質な業務への変革を実現する。これら社内インフラ設備系業務のDXによって得られた知見を社内他組織や各地域の自治体・中小企業の課題解決にも展開していく。【働き方】想定残業時間: 20~30時間程度リモート率:リモートワークメイン(在宅勤務80%、出社率20%程度)出張:有・頻度小・行き先全国【このポジションの魅力・メッセージ】■ChatGPTの登場を契機にAIへの大きな期待感が醸成されています。一方で、業務にAIを適用して大きな成果を上げるためには、業務に対する深い理解と技術的なギャップを埋めることが不可欠です。NTT東日本の通信設備は東日本エリア全域の津々浦々に広がる非常に大規模なものですが、まだまだマンパワーに頼っている部分も多くなっており、設備業務に関するドメイン知識とAI領域への深い理解を組み合わせることで大きな成果を上げ、社会的貢献を果たす余地があります。■我々のチームはAI内製開発によってインフラ点検の効率化~生成AIまで幅広くプロジェクトを手掛けています。プロジェクトを通じて更なる大きな成果を挙げるため、高度な技術力とコンサルティング力を活かし、共にAI開発に取り組んでいただける方を募集しています。最新AI技術と現場課題をマッチングさせて新たな価値創造をすることに興味のある方、大規模な設備系AI開発に興味がある方、共に悩み共に楽しみ共に前に進んでくださる方のご応募をお待ちしております。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1040万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.22

    • 入社実績あり

    【データ分析/利活用】地方自治体等の課題解決・戦略立案支援

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    データ分析・データ利活用による地方自治体の課題明確化・戦略立案支援、データを活用した課題解決提案の推進をお任せいたします。■地方公共団体(自治体)へのデータ利活用に関する提案、地域課題の解決-トライアルの企画/実施やデモを通じた課題の抽出と解決策の提案-地方公共団体(自治体)が保有するデータ及びオープンデータを活用した潜在ニーズ・潜在課題の洗い出し-提案シナリオ策定、ソリューションの企画・提案によるEBPM推進■地方公共団体(自治体)向けソリューションの設計、構築-パブリッククラウド、仮想化サーバの設計・構築-データ利活用基盤の設計・構築■ビジネス開発部門と連携したサービス企画、サービス要求仕様の策定■データ分析SEの育成、組織全体のデータ利活用に関する発想力強化の推進【配属先について】NTT東日本 南関東 ビジネスイノベーション本部 ソリューションビジネス部 公共グループ 第一担当→地方自治体のEBPM推進を支援するコンサルティング及びソリューション提案を通じた地域の活性化をミッションとしている部隊です。【このポジションの魅力】国の政策ともなっている地方公共団体(自治体)におけるデータ利活用、オープンデータ活用、EBPM推進を通じた地域のDX化、活性化を一緒にけん引していただける方を求めています。東日本エリア全域の地方自治体をターゲットに地域それぞれがお持ちの多岐にわたる課題や要望に触れ、ICTを活用した解決を推進するやりがいのある仕事です。地方公共団体(自治体)のデジタル化やデータ活用の推進は、益々の加速が期待されています。これまでの経験や技術力を生かし、社会課題の解決や公共サービスの充実に一緒に取んでいただける方の応募をぜひお待ちしております。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    ITコンサル/DX推進【警察・防犯領域向け】

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    政府が推進する「デジタル・ガバメント」に伴い、警察庁において「警察庁 デジ タル・ ガバメント中長期計画」を掲げ、2024年度までを実施期間と定めております。この「警察のDX化」の中心を担っていただきたいと考えてます。【募集背景】高スキルの蓄積や更なる内製化強化へ向けた募集デジタル化が一気に進む中、同社顧客である警察関連分野においてはアナログな業務が多くさらにコロナ禍によりリモートワークなどDX改革が喫緊の課題として浮き彫りになってきました。デジタル化を進めるにあたっては顧客の業務分析や課題の抽出などのコンサルティングを早急に実施する必要があり、またデジタル化したデータの利活用や各業種業界団体とのデータ連携など幅広く高い能力を持った即戦力が必要です。現在は業務委託により業務遂行を実施しているが高いスキルの蓄積や内製化強化を図っていきたく募集を致します。【具体的な職務内容】■お客様業務を調査、分析し課題の抽出と解決方法の提案■各システムで蓄えられているデータの利活用方法を提案■現状アナログ作業となっている業務をデジタル化することによって生成されるデータの他業務への活用方法の提案■将来あるべく姿に向けたバックキャスティング手法による提案■研究所の技術やグループアセットの活用により新たなビジネスの創出および都道府県警への展開■大規模ネットワーク構築におけるSE業務(PM、設計、開発・構築、試験、運用)参考:■特殊詐欺対策サービス:https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20201127_01.html■特殊詐欺訓練:https://www.ntt-east.co.jp/gunma/news/detail/pdf/20221013.pdf【配属部署】東日本電信電話株式会社 ビジネスイノベーション本部 フロントソリューション部 (NTT東日本‐南関東)NTT東日本-南関東 ビジネスイノベーション本部 ソリューションデザイン部 中央省庁グループ 第二担当担当部長1名 課長1名 チーフ5名 担当者6名(20代5名、30代2名、50代6名)【働き方】▼在宅勤務出社頻度:在宅が基本となりますが、プロジェクト状況により個別に調整)、分断勤務可能▼残業時間月20~45時間程度【同ポジションの魅力】▼地域社会の安全・安心に貢献昨今犯罪の高度化、事故や事件の複雑化など常に最新の技術を活用していかなければ解決に至らなくなってきています。地域密着を強みとしてきた同社だからこそ、各自治体・警察との連携実績多く広い地域で地域社会の安全・安心に貢献いただけます。▼ネットワーク技術を活用した新規ビジネス創出通信事業者だからこそできる大規模ネットワークの構築、さらには通信を守る使命があるからこそ公共性高い事業を経験できます。新規ビジネス創出経験未経験の方でも活躍できる環境がございますので共に地域企業の安心・安全に向けて新規ビジネス創出をいただけます。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    ビジネスモデル創出/サービス企画【クラウド領域】

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    クラウド分野の先端技術をテーマとしたビジネス創出、社内展開、プロモーション、実案件支援(システム提案・構築)等をお任せいたします。【具体的な職務内容】■ソリューションモデルの検討、等(3割程度)・先端技術を用いたビジネスモデルの検討、社外パートナー/社内組織とのモデル構築にむけた検討、構築、サービス化検討・先端技術に関する社内勉強会などノウハウ展開に関する業務■案件支援(7割程度)・提案時のコンサルティング、要件定義、システムアーキテクト、提案書作成・検証等の技術支援、パートナー企業との調整、PM業務→今後はモデル創出に力を入れていきたい方針です。【案件事例】■パブリッククラウドを活用したソリューションモデル創出(構築のパターン化、認証などパーツ化等)■商品主管として、既存サーバー、クラウド関連ソリューションの維持、向上(データレスPC等)■上記モデル展開のための社内外プロモーション企画【募集組織について】東日本電信電話株式会社 ビジネスイノベーション本部 ソリューションアーキテクト部 先端技術グループ 第二担当課長1名、チーフ3名、担当者8名先端技術を先行的に取り入れ、ソリューションモデルの創出や、先端技術を活用した案件支援を実施することをミッションとしている部署になります。【働き方/残業・リモート】残業:10~70h(平均40h) プロジェクトの状況(繁閑)によるリモート:リモートワーク率80%【出張】東日本エリア中心案件によって出張可能性あり【このポジションの魅力】■「地方創生」「民間企業の活性化」NTTグループならではの「地域密着でのお客様接点」「研究所をはじめとするAI等の先端技術、ネットワーク技術」「グループ各社の提供サービス」「AIを活用した協創の拠点であるスマートイノベーションラボ」等をフルに活用し、お客様が抱える「地方創生」「民間企業の活性化」といった課題の解決にむけて、我々と一緒にチーム一丸となってチャレンジしています。■2020年7月新設組織/新規ビジネス構築課題解決をする中での新規ビジネス創出にチャレンジするため、「先進技術のキャッチアップ、データ分析技術を磨き上げ」「業種や業態にあわせたコンサル力の向上/ソリューションモデルの構築」を行うために2020年7月に新設された組織です。我々とともに日本社会や地域の課題を解決し、未来のDX人財へと共に成長していきましょう。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    ビジネスモデル創出【地域のお客様のマーケティング力強化】

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    デジタルマーケティングに係わる以下の業務をご担当頂きます。【具体的な職務内容】■ソリューションモデルの検討、等・小売、製造、および公共機関等に対し、CDP(カスタマデータプラットフォーム)とデジタルマーケティング手法を用いたビジネスモデルの検討、社外パートナー/社内組織とのモデル構築にむけた検討、構築、サービス化検討・社内勉強会などノウハウ展開に関する業務■案件支援・提案時のコンサルティング、要件定義、システムアーキテクト、提案書作成・検証等の技術支援、パートナー企業との調整、PM業務(参考URL)・小売業のDX、「大胆なIT投資」と「外部データの活用」を急げ https://bizdrive.ntt-east.co.jp/articles/dr00113-011.html・データが生み出す新たな価値~NTT東日本が提供するデータ利活用ソリューション~ https://www.youtube.com/watch?v=GGdO6zAzR6w【募集背景】2025年度までに収益の50%以上を非通信分野で賄う目標達成に向け、新しい技術領域へのチャレンジ/新たなソリューションモデル創出が必要不可欠。そのような中、先端技術の高いテクニカルスキルを有し、先進案件やソリューションモデル構築に即戦力としてチャレンジできる人材が必要なため。【配属部署】東日本電信電話株式会社 ビジネスイノベーション本部 ソリューションアーキテクト部 先端技術グループ 第二担当課長1名、チーフ1~2名、担当者3~5名【働き方/残業・リモート】残業:10~70h(平均40h) プロジェクトの状況(繁閑)によるリモートワーク率:90%【同ポジションの魅力】■NTTグループの強みを活用したAI活用NTTグループならではの「地域密着でのお客様接点」「研究所が牽引する世界基準のAI等の先端技術」「グループ各社のサービス・アセット」「AIを活用した協創拠点 スマートイノベーションラボ」等をフルに活用し、お客様が抱える「地方創生」「労働力不足」「地域社会の活性化」といった課題の解決にむけて、チーム一丸となってチャレンジしています。■2020年7月に新設された新組織課題解決をする中での新規ビジネス創出にチャレンジするため、「先進技術のキャッチアップ・技術の磨き上げ」「業種や業態にあわせたコンサル力の向上・ソリューションモデルの構築」を行うために2020年7月に新設された組織です。社内でもこれから成長を担う組織でもあり、配属後は同社内だけでなく、NTT全体及び社外との連携を進めながら業務を担っていただきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    DXコンサル【中央省庁・デジタル庁GSSプロジェクト向け】

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    NTT東日本の公共分野の重要戦略ユーザである中央省庁をアカウントする担当において、当該アカウントユーザ並びにその関連団体に対するコンサルティング営業業務を実施いただきます。【採用背景】急速なデジタル化が推進される行政分野において、更なる技術進化・貢献を進めて行くため。同社は自治体を初めとする地域のみなさまの安心安全で便利な生活を更に発展させることを目指し事業へ取り組んでいます。今後の国や地方の次世代ネットワークづくりに向けて現在の活動基盤を強化・拡大させていくためにも、同組織でコンサルティング営業を実践するなかで中長期的な戦略を共に構想し、チームを牽引できる人材を募集いたします。GSSとは:デジタル社会の実現に向け、行政機関の利用するデジタル基盤の高度化が必要となっています。ガバメントソリューションサービス(GSS)では、その中の重要な要素である、政府の共通基盤となる合理的なネットワークの構築と運用を行います。【具体的な職務内容】GSSをはじめ、急速にデジタル化が推進される公共分野において、中央省庁が進める施策の構想・戦略を踏まえながら、自社サービスに留まらない最新のICT技術も積極的に活用した新しいソリューションモデルを提案し、日本の公共のDX推進に貢献いただきます。■GSS関連プロジェクトへの対応■お客様の課題解決のアプローチからのユーザ開拓、案件開拓■提案フェーズにおける提案プロジェクト(SE等社内関連メンバで構成)の統括マネジメント■大型情報システム系基盤更改、クラウド化のコンサルティング■ネットワーク商品等の営業及び開通対応■案件受注後のお客様対応業務【配属部署】ビジネスイノベーション本部【同ポジションの魅力】■最先端技術を活用したICT提案NTT東日本の通信基盤や豊富な人材といったアセットと最先端のICT技術を活用した業務のDX・システムの高度化へのコンサルティング営業を通じて、デジタルガバメントの推進と地域社会が活気あふれる日本の未来作りに一緒にチャレンジが出来ます。■国の政策に直接携われる機会本ポストは、NTT東日本の法人営業分野の中でも、社会貢献・ビジネス規模、両面において極めて重要なポストになります。私たちの担当するお客様は、日本を象徴する大規模ユーザですので、国の政策に直接関わるチャンス、非常に大きなビジネスの経験、最新の技術に触れる機会を得ることができます。コンサルティング営業を通じて、お客様の満足だけでなく、社会全体に影響力を及ぼすことができる非常にやりがいのある職場であると同時に、自らの提案力・技術力・調整力等を大きく高めることも可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1300万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    公共・準公共領域 コンサルタント

    株式会社オプテージ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■公共向けDX戦略策定、DX推進支援、CIO補佐業務など、公共団体における課題解決型組織・風土づくりと政策推進をリードするプロジェクトの推進■準公共領域(観光、農業、スポーツ等)におけるサービス開発、導入支援■社会的課題の解決に向けたEBPMの推進、データ分析アプローチの推進【募集背景】退職による欠員の補充【求める人物像】■自治体等への支援を通じて社会貢献をしたいという意欲旺盛な方■プロフェッショナルサービスを提供するための努力をいとわない姿勢【配属先】ビジネスコンサルティング部  パブリックサービスチーム【入社後想定キャリア】ビジネスコンサルタントとしてのスキルを高めていただく、もしくはビジネスストラテジストやサービスプランナーなどの職種への転換もキャリアパスとなっております。

    勤務地
    大阪府
    年収
    400万円~900万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    ビジネス・ITコンサルタント

    株式会社オプテージ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ■企業向けのBPRやIT構想・導入に関するコンサルティング   ・経営戦略/IT戦略策定支援(中計・単計作成支援)   ・システム化構想策定支援   ・業務改革・改善支援(営業、販売、生産、購買、原価管理、会計)   ・システム導入におけるPMO支援■以下の業務を担当して頂きます。 (経験・能力により業務付与します)   ・受注案件のインチャージとしての業務遂行   ・案件獲得のための提案・見積業務、営業同行   ・委託管理などの手続き業務   ・OJTなどによるチームメンバーの育成【求める人物像】■プロフェッショナルサービスを提供するための努力をいとわない姿勢■新分野へのチャレンジ意欲旺盛な方【配属予定部署】ビジネスコンサルティング部 エンタープライズサービスチーム【募集背景】退職による欠員の補充

    勤務地
    大阪府
    年収
    400万円~900万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    会計コンサルタント(経営管理領域)

    株式会社オプテージ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■経営管理・管理会計に関するコンサルティング■経営管理ツールの)導入支援■データサイエンスを用いたコンサルティング(上記業務に付随する、案件獲得のための提案・見積業務、営業同行、委託管理などの手続き業務も含む) 顧客企業における経営管理、事業管理の業務改善、および計画・予測数値の精度向上を目的としたコンサルティングを実施しており、その一環としてソフトウェアのインプリメンテーションを行っています。 また、同目的達成のため、近年BIやデータ分析などの業務にも注力しています。 入社後はプロジェクトに配属の上、先輩社員と一緒にプロジェクトを推進いただくメンバとしての役割を担っていただく予定です。業務スキルを習得いただくため、OJT形式でフォローを行います。数年後にはプロジェクトの主担当として、業務推進を実施いただくことを期待しています。【歓迎要件】■日商簿記2級レベルの会計知識を有すること■応用情報技術者試験に相当する資格を保持していること■以下のいずれかの経験を有すること・コンサルティングファーム等でのプロフェッショナルサービス経験・事業会社における戦略立案、経営企画、経営管理等の業務経験・経営管理ツール・BI等の利用経験・導入経験・データ分析の経験【求める人物像】■あらゆるビジネスに対する好奇心と探求心を持っている方■新サービスが次々に登場する事業環境や新たな業務スタイルに興味があり、適応力がある方(変化を楽しめる方)■仕事に対する責任感と自身で業務遂行する気概を持っている方■コンサルタントとして将来的なキャリアイメージを明確にもっておられる方■人との関わりが好きな方、協調性のある方■25~32歳が望ましい≪コンサルティング業務未経験の場合下記必須≫■コンサルタントとして、キャリアチェンジを強く希望している方■またそれに伴い情報収集などIT関連や業務領域の自己啓発に励まれている方【配属先】ビジネスコンサルティング部 グローバル&ストラテジーチーム【募集背景】事業拡大に伴う増員補充

    勤務地
    大阪府
    年収
    400万円~900万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    【システムエンジニア】公共・教育・法人領域

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務詳細】・公共・教育・法人等に対するICTソリューション案件に対し、仮想化、クラウド、汎用サーバ、高度ネットワーク、セキュリティ等の領域における提案支援、設計、構築・技術支援業務を実施・パブリッククラウド(Azure、M365、AWS、GWS等)を用いたシステムの設計・構築業務・仮想サーバ(VMware、Hyper-V、HCI)、汎用サーバ(Active Directory、DNSサーバ、Mailサーバ等)のサーバ設計・構築業務・コアスイッチ等、高度ネットワークの設計・構築業務・ソリューション提案支援、設計から構築までの工程のプロジェクトマネージメント【募集背景】・当組織はNTT東日本グループにおけるシステムインテグレーション(SI)実行組織として、公共・教育・一般企業等のお客様に対し提案・設計・構築業務を行っており、お客様環境のクラウド移行を始め、ガバメントクラウドやNextGIGA構想における構築・更改への対応を実施している。・具体的な技術領域としては、MS365、Azure、AWS、ゼロトラセキュリティ、SD-WANなどが挙げられ、お客様ニーズの多様化・高度化および技術の進化に対応していくため、即戦力として最新の技術知識・設計構築経験を持つ人材を採用したい。【ポジションの魅力】NTT東日本グループのNW等インフラ基盤や豊富な人材といったアセットを武器に、メーカー色に捉われる事なく各社の最新のICT技術(仮想化ソリューション、クラウド等)を活用して、自らお客様の課題を共に解決していく非常にやりがいのある職場です。自治体・公共等を中心とした大規模プロジェクトに対し、自らがリーダとなってチャレンジしたい方、ご応募お待ちしております。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.06.02

    • 入社実績あり

    【ガバナンス・CSIRT業務】全社セキュリティ統括・戦略

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務詳細】光回線シェアNo.1の当社が提供する電気通信サービスを構成するシステム群に対するセキュリティガバナンスもしくはCISRT業務・電気通信サービスを構成するシステム群に対するセキュリティ設計コンサル・審査(Security by Designの推進)、セキュリティ検査、脆弱性管理・有事統制(インシデントレスポンス)、訓練/演習企画、セキュリティ対策運用整理 等・人材育成、社内外組織とのセキュリティ業務連携、社内コミュニティ運営、研修・イベント企画 等・NTTグループセキュリティ方針等に基づいた、電気通信サービスのセキュリティ対策基準・マニュアルの策定、社内への浸透【募集背景】・リモートワークを契機とした光回線の利用拡大を踏まえネットワークサービスのセキュリティ対策の強化を図るため【ポジションの魅力】DXの進展やテレワークの普及を背景にサイバーセキュリティの重要性が増す中、高品質で安定したネットワークサービスの提供を期待される日本屈指の電気通信事業者として、日々最新技術の習得やセキュリティリスクへの対処に励んでいます。サービスを下支えするセキュリティのプロフェッショナル集団として、地域のお客様に対してもセキュリティサービスを展開しています。また、社員が働きやすい環境整備にも力を入れており、原則テレワークやフレックスタイムなどの制度の導入・活用や、コミュニケーションツールの活用を積極的に進めることで、場所・時間の面で柔軟な働き方ができるように取り組んでおります。また、自己啓発を支援する各種スキル支援制度も充実しておりますので、希望に応じスキルアップが可能です。皆様と一緒にお仕事できることを楽しみにしております。ご応募お待ちしております。【歓迎要件】▼セキュリティリスク分析・ポリシー策定、脆弱性診断・ペネトレーションテスト、要件定義・設計におけるセキュリティレビュー、インシデントレスポンス、セキュリティ分野の人材育成、研修イベント企画のうちいずれかの業務経験▼いずれかのセキュリティ資格の保有(情報処理安全確保支援士、情報セキュリティマネジメント、他IPA資格、CISSP、GIAC、OSCP、Comptia 等)

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~※経験に応ず
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.06.02

  • ServiceNowコンサルタント/プロジェクトマネージャー

    通信関連

    • 副業制度あり

    当部門ではServiceNowのコンサルティング・導入・開発・運用を担当しています。【ミッション】法人顧客へのServiceNowのコンサルティング&インプリメンテーション【主な業務】以下の業務領域で募集を行います。・NowPlatform、ITSM、ITOM、CSM、SecOps、ITAM、SPM領域1.業務分析/要件定義ユーザー要求の収集・分析,・アプリケーション要件の定義2.アプリケーション領域におけるプロジェクト管理成果物および作成方法・開発方法の定義アプリケーションの設計から開発・導入に至る実行計画の立案、原価見積もりアプリケーションの設計から開発・導入に至る各工程の進捗・品質管理協力会社スタッフを含むアプリケーション開発チームの形成, メンバへの指示・管理アプリケーション開発領域におけるリスク・課題の管理, アクションプランの実行コストのモニタリングと是正・予防処置の立案、ベースラインの変更要求実施3.アプリケーション設計/運用設計アーキテクトと協働してのアプリケーションレイヤの技術要件分析・基本設計実施設計担当者とのシステム仕様共有機能設計、運用設計の査閲・承認4.試験設計対向システムとの接続試験、総合試験のテスト計画立案試験仕様の査閲・承認5.品質評価各工程における成果物の品質分析/評価・承認6.導入・運用引継ぎ開発アプリケーションのリリース計画立案リリース手順の査閲・承認運用担当部署への引継ぎ【具体的な業務】ServiceNow導入プロジェクトにおけるコンサル/PM/PL/Devを募集します。【コンサル/PM】ServiceNow導入プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント一式を対応いただきます。ServiceNowの製品理解も深めて頂き、業務整理等も担当いただくこともあります。【PL】開発チームをリードし、プロジェクトマネージャと協働してアプリケーションの設計・開発・導入リードとして参画いただきます。【Dev】ServiceNowプラットフォーム上での開発業務一式を担当いただきます。【仕事の魅力】・グローバルで注目を集めるソリューションの1つであるServiceNowの導入を通じて、会社、顧客の成長、DX推進に寄与することが出来ます。・当社が扱うソリューションでは珍しく、グループ事業、公共事業、法人事業、サービスと全方面で活躍が可能な事業です。・顧客DXの推進をモダンなDXソリューションで実現し、業務プロセス改善、自動化と超上流から経験可能です。これまでのご経験・知識を活かして、顧客のニーズを汲み取った提案・折衝をし、技術力の向上と共に課題解決力を向上いただくことを期待しています。モチベーションの高い仲間と共に、組織づくり・拡大も含めた新しいチャレンジを一緒にしていきましょう!

    年収
    615万円~999万円
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.07.31

  • 【Microsoft 365】企画/導入/運用PM

    通信関連

    • 副業制度あり

    事業横断的にセキュリティ及び自社サービスの提供を担う組織の中で、当部門ではエンタープライズ企業向けにMicrosoftクラウドのコミュニケーション基盤のインテグレーションの企画から導入、運用を含めた一気通貫での対応を行っております。【ミッション】本ポジションにおいては、マイクロソフト製品の「SharePoint Online」「Teams」「OneDrive for Business」「Exchange Online」に関するプロジェクトにおいて、「設計・構築」「技術検証」「サービス開発」「プロジェクト管理」「案件提案(営業同行)」など幅広いフィールドに携わっていただきます。プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー、またはその候補としてプロジェクトにご参画いただきます。新規案件の獲得や顧客との調整・折衝、プロジェクトの円滑な進行が主なミッションとなります。※特にクラウドに関連した技術分野に注力しています。【主な業務】・提案活動-新規、既存のお客様先に営業と同行し、提案活動を技術者としてサポート、提案の実施・システムインテグレーション(受注後のプロジェクト活動)-サービスの導入やインテグレーション案件で、PM/技術担当/メンバーいずれかの役割で参画(プロジェクト期間:3ヶ月以内~1年)-1,000ユーザー以上の企業案件が中心・サービス化、技術検証-インテグレーションサービスのメニュー化や、パブリッククラウドを活用・連携した新サービスの検討・検証【具体的な業務】・SharePoint Online-SharePoint Onlineへの移行/導入プロジェクト-当社ソリューション(clouXion OnePortal・Flow・Plovisioning Flow)の導入プロジェクト・Teams-Teams活用コンサルティングプロジェクト-Teamsへの移行/導入プロジェクト・OneDrive for Business-OneDrive for Businessへの移行/導入プロジェクト・Exchange Online-Exchange Onlineへの移行/導入プロジェクトその他、上記各マイクロソフトソリューションを複合したクラウド新サービス立ち上げプロジェクトなど【仕事の魅力】・ビジネス経験の向上: 会社が注力する事業領域でのビジネス経験は、単なるスキルや経験の向上にとどまらず、会社経営と連動して考える力を養うことができます。これにより、より広い視野でのビジネス判断が可能になります。・新規事業の立ち上げ: 最新機能の検証や新たなサービス企画にも携わることができるため、新規事業の立ち上げにも似た、ゼロからイチをつくる能力が身に付きます。創造力と実行力を兼ね備えたプロフェッショナルとして成長できます。・キャリアアップのチャンス: 組織の拡大を目指しているため、比較的早い段階でマネジメントやリーダー、大きな権限を持つプロフェッショナル職のポジションに就くチャンスがあります。自分の力を試し、キャリアを大きく飛躍させることができます。

    年収
    675万円~1357万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.31

  • 【IT営業(経験者歓迎)】リモート可/年休125日

    通信関連

    主なソリューション提供先は、大手企業のR&D部門、公共系の研究機関等、高度な演算シュミュレーションが必要な部門で、世界54位に認定されたスーパーコンピューターによる、HPC(ハイパフォーマンスコンピューティング)のクラウドソリューションを中心に、サーバー、ネットワーク、ストレージなどの機器選定から、オンプレミス、ハウジング、パブリック/プライベート クラウドといった様々な運用形態を考慮して、インフラの設計・構築から運用・保守まで幅広くソリューションを提案していただきます。【仕事内容】・お客様へコンタクト、課題やニーズの把握・機種選定/仕様書作成(社内エンジニアと相談・調整)・見積作成・提案・契約締結・売上管理※平常時は国内出張が月平均1回程度発生します【お客様事例】・官公庁・大学などの教育機関・研究機関・製造業などの民間企業日本国内の重要なビッグデータを扱っている官公庁や研究機関から、国内でデータを保管したいというニーズもあり、当社への信頼も厚く、強いパイプを持ち合わせています。最近では、製造業などの民間企業からの引き合いも増えている状況です。このような背景から、短期的な物売り営業ではなく、長期間に渡ってお客様と向き合い、関係構築をしながら、最適なシステムソリューションを提供すべく提案を行っていただきます。【配属チーム】営業部:部長1名、課長2名、メンバー6名20代~40代までのメンバーで構成されています。【ここがポイント!】・国主導のプロジェクトや、宇宙開発関連、AI利用サービス基盤構築など、一般的なSIerでは数十人規模で対応する案件も数多く対応しております。・自身が携わったPJが社会的に影響が大きいことも魅力の一つです。・頑張りを評価し、社員へ還元。年功序列ではなく実力主義なので、自分の頑張りを正当に評価してもらえ、人事評価に反映されます。

    年収
    642万円~820万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.13

  • 【DX推進/生成AI】デジタル戦略コンサルタント

    通信関連

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    IT・DX領域における構想策定から実行フェーズまでを一貫して支援するコンサルティングや、業務視点に基づいた課題分析を通じた改善・改革の提案および実行支援など、クライアントの変革を実現するための伴走型支援を担っています。【業務内容】生成AIやデータ活用を軸とした業務改革が加速する現在、当社は「戦略構想~実行」までを一気通貫で担えるDXパートナーとしての体制強化を進めています。本ポジションはその中核として主に同社グループの顧客基盤を対象に、DX構想策定や実行支援、データ利活用や生成AI活用の計画支援など、デジタルに紐づく企業課題の解決を戦略構想から実行までご担当いただきます。<具体的な業務内容>-DXプロジェクトデザイン&プランニング-課題分析&解決アプローチ設計-生成AI活用計画、実行伴走支援-業務要件整理やシステムアセスメントからの実装要求・要件の策定-顧客デジタライゼーションプロジェクト/DXプロジェクトデザイン&実行支援【部門独自の取り組み】・Accentureのトップコンサルタントによるコンサルティング基礎スキルトレーニングを提供(例:戦略思考、仮説・論点設計、リサーチ・分析、スライドライティングなど)・上記に加え、New Technologyや商材知識、業界知見、トレンド・事例などを含む、充実の独自トレーニングプログラムを提供し、同社法人の事業環境に根付くコンサルタントとしての早期立ち上がりをサポート・担当案件/プロジェクトに対して上記トップコンサルタントが実務に即した伴走を行う手厚いサポート体制を用意【キャリアの広がり】・コンサルタントとしての専門性深化・キャリアップ・組織マネジメントへのステップアップ・事業開発へキャリアチェンジ・大規模プロジェクトPMへチャレンジ

    年収
    610万円~1231万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.20

  • クリプトエンジニア

    通信関連

    【業務内容】●WEB3やブロックチェーン全般のシステム開発・WEB3アーキテクチャの設計開発・ブロックチェーンに関する調査活動・開発活動・ノード運用、スマートコントラクト開発【配属予定先】プラットフォーム技術部サービスシステムT【求める人物像】<人物面>●向学心や向上心をもち、新しいことに積極的に取り組める方●自ら積極的に情報収集を行い、常に知識をアップデートする方【募集背景】事業拡大に伴う増員補充【募集ポジションの具体的なミッション、今後の目標】・同社では、回線サービスのみならず、お客さまへの暮らしを豊かにする様々なアプリケーションを開発しサービスデリバリーを持続的に行っています。・新規WEB3サービスの開発現場においてセキュリティ設計、構築を担う人材を求めています。【今回キャリア採用募集の背景、経緯(現課題等)】・新規ITサービス開発業務が増大しているため、欠員ではなく、メンバーを増強する予定です。【募集業務のやりがい】・先端的なIT技術へのキャッチアップができる。技術を学びながらチームで開発業務に取り組むことができます。・企画部門からの一方的な開発要求にただ答えるだけの受け身の業務ではなく、積極的に技術的提案も行い、サービスの企画・開発に主体的に参画することもできます。【取扱案件詳細(規模・クライアント先…etc)】・法人顧客をターゲットとしたWEB3サービスの設計・開発・運用(開発事例:WEB3ノードホスティングサービス)【取扱メイン商材、開発環境(OS・言語・DB…etc)】・Linux,GitHub,AWS全般(案件によりGCP/Azure),Python,Javascirpt,Slack,REACT,Solidity等【入社後のサポート(教育)体制】・先輩社員や上司との教育体制を作り、二人三脚で実務に取り組みながらサポートいたします。・アジャイル開発チームの一担当者として、スクラムマスターの指導のもとペアプログラミング等を通じてスキルアップを支援いたします。・スキルアップを目的とした外部の研修(IT系全般)に年数回程度は受講いただきたいと考えております。

    年収
    400万円~900万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.14

  • 法務担当(コンプライアンス/契約)【残業平均10H/月】

    通信関連

    【仕事内容】主にAWS上でのシステム設計について、お客様と直接対話し、最適な構成をご提案します。また構築フェーズにおけるプロジェクトの全体管理(PM)、あるいはプロジェクトリーダー(PL)として、主にAWS上のインフラ構築を主導し、お客様と共にシステム開発を行います。導入後も、当社マネージドサービスにおけるお客様の技術サポートを担当します。<案件事例>・物理サーバーからのAWS移行における設計・構築 https://nhn-techorus.com/case/t-garden.html・金融機関向けのAWS環境構築支援 https://nhn-techorus.com/case/tribeck.html・大規模ハイブリットアーキテクチャの設計・構築 https://nhn-techorus.com/case/realize-mobile.html・Well-Architected Framework に則ったアーキテクチャレビュー https://nhn-techorus.com/case/virginia.html<具体的な業務内容>・プリセールス担当営業と共にお客様へソリューションの提案を行う技術営業です。これからクラウドを使い始めるお客様から、既に活用されているお客様まで、当社の最適なソリューションを考え提案します。またRFI・RFPに対する回答資料の作成など、パワーポイントなどを用いた提案書作りなども行います。・パブリッククラウド設計・構築クラウドを活用してビジネスを展開されるお客様に対し、最適なクラウドサービス設計とご提案を行い、お客様のビジネスを加速させる役割を担います。また構築についても、インフラレイヤー(NW, OS, MW)まで対応します。・パブリッククラウドコンサルティング既に導入が済んでいるお客様へ、今抱えている課題に対する改善提案や、Well-Architected フレームワークに則り顕在化する前の課題提起・改善支援などパブリッククラウドプロフェッショナルとして多岐にわたるコンサルティング・アドバイザリを行います。【募集背景】増員2021年、NHNテコラスは国内で11社目となる「AWSプレミアティアサービスパートナー」に認定されました。ゆえに業界やお客様からの期待も高まっており、「データとクラウドに強いテックカンパニー」として事業拡大に貢献してくださる方を募集しています。【魅力】・プリセールスから運用後のコンサルティング支援まで、全てのフェーズに主体的に関わることが出来ます。・業種・業界を限定していないので、エンタープライズからスタートアップまで、様々なお客様と関わることが出来ます。・データサイエンスやサーバレスなど、比較的新しい分野に携わることが出来る環境があります。・AWSで様々な検証が行える環境があり、自己学習をどんどん進めて業務に活かすことが出来ます。【求める人物像】・お客様との対話で得られた課題を「自分事」にできる方・お客様のリクエストから「最適解」を導きだせる方・自らの言葉で話すことが出来る方・必要な技術や最新動向についてキャッチアップできる方・外部発信などのアウトプットを楽しめる方

    年収
    年収非公開
    職種
    プリセールス・セールスエンジニア

    更新日 2025.05.15

  • (PT202)AIエージェントサービス推進【パーソナル事業】

    通信関連

    • 管理職・マネージャー経験

    【職務概要】配属予定組織では、KDDIのお客さま向けに生成AIを活用した新しいサービスを開発・推進しており、既存のサービスと新しいアイデアを組み合わせ、消費者に求められる価値のある新サービスを提供することを目指しています。具体的にはサービス企画・開発に加え、ハイパースケーラーのAI技術評価やアーキテクチャ設計、データの整備などをご担当いただきます。【職務内容】KDDIではAI事業強化に向けてさまざまなプロジェクトが進行しております。本ポジションでは、auのお客さま向けのプラットフォームや顧客情報を駆使しながら、新しいサービスを企画・設計し、開発・リリースまで推進します。ご経験や適性に応じて担当プロジェクトを決定し、牽引していただきます。■新サービスの企画/設計他部門と連携し、KDDIのプラットフォームや顧客情報を活用したauのお客さま向けのサービスを企画開発を行います。事業戦略に基づく構想から企画を具体化し、サービスリリースまでを行います。■プロジェクトの推進サービス企画からリリースまでの指揮をとり、社内関連部署やパートナー企業と協力しながらプロジェクトを主導します。■サービスリリース後の改善サービスリリース後のパフォーマンス改善を行います。■グローバルパートナーとの交渉国内外の複数パートナー企業との連携や交渉を行います。連携先は担当プロジェクトによって異なります。■AI技術評価上記プロジェクト推進業務に加え、ハイパースケーラーのAI技術評価なども担当いただく場合があります。【魅力・アピールポイント】■チャレンジ精神がある生成AIによる新たなビジネスの創造は全世界で今始まっており、本業務に携わることで多くの知識や経験を得ることができます。新たな事業創造に繋がる企画を立案できる機会は大変刺激的です。■組織として心理的安全が確保されている組織として多様性を重視しており、ご自身が感じたことを安心して伝えることができます。またさまざまな関係部署と連携して業務を進めるため、組織横断で動く仕事はダイナミックでやりがいがあります。■スキルの向上AIを用いたビジネス企画の施策実行をご自身で推進することができますので、プロジェクトマネジメントスキルを学ぶことができるだけでなく、実際の業務やPOCなどからAIに関するさまざまな知識を習熟できます。AIに精通したメンバーや関係会社から多くの知識・経験、技術的なノウハウなどを知ることができます。【組織ミッション】同社はパーソナル市場におけるAI活用を事業戦略に基づいて実行し、新しいサービスや既存サービスのAI開発推進を行っています。既存システムを活用しつつ最適なアーキテクチャを提案したり、開発推進の他、追いかけるべきAIの技術検証などAIのシステム開発業務の推進を行う役割を担い、AI活用を通じてお客さまに新たな価値を生み出していくことがミッションです。【募集背景】KDDIでは今後の生成AI活用も新たなビジネスチャンスと捉え新しい価値創造を生み出す取り組みにチャレンジしています。配属予定組織は従来のサービスで提供していた「価値」を、多様化しているお客さまニーズを満たす「価値」に転換することが重要と捉えており、価値転換を起こして市場を変えていくためにお客さまの行動や気持ちに寄り添うユーザー属性を把握し、生成AIでお客さまが真に感動するサービスの提供を目指しています。市場環境の変化、サービス開発推進の強化、自社事業に必要な環境整備、グローバルの情報収集や交渉などをふまえ、共に推進する新たな人材を募集することにしました。【参考情報】対話システムによる介護業界におけるデジタル化実証https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_pr-1044.html

    年収
    514万円~949万円
    職種
    データサイエンティスト・データ分析

    更新日 2025.11.14

  • 検索結果一覧29件(1~29件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    通信キャリア・ISP業界のITコンサルタントの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問