【期待する役割】製造業のお客様の「IIOT」「DX」関連の課題解決に関する提案を通じて営業支援活動を行い、製造現場及びOT領域の技術を網羅した製造業のスマートファクトリー化を支援するフロントエンジニアとして、お客様との要件整理、仕様策定、ベンダコントロールを含むシステム導入を円滑に行って頂きます。【職務内容】当社のメイン顧客である製造業の「DX推進」「IoT化」「AI活用」などを通して「コスト削減」「省人化」「技術継承」「生産性向上」「品質向上」「納期短縮」など、各種成果を実現し、製造業の競争力を高め、持続的な成長につながるソリューションを提供します。・営業担当者同行による顧客からの要件ヒアリング・顧客向け企画書、提案書の作成、プレゼンテーション・要件定義・プロジェクトの組成、遂行、管理・製造現場の導入推進に関する伴走支援・導入に係る運用ガイドライン策定などのセキュアな運用支援・「IIoT」「DX」に関連した啓蒙に関する企画、運営(社内/社外)【働き方について】在宅勤務:月4回の在宅勤務可能残業時間:月20時間程度【本ポジションの魅力】・ お客様課題の解決に向け、営業担当者および機械設備の専門技術者と協力し、チームで達成感を共有できます。・お客様と直接向き合い、課題やニーズのヒアリングを行い、お客様と共にビジネスを創ることができる、やりがいのある仕事です。・最先端のIIoTやDXなどの技術的なトレンドに携われます。【組織構成】経営企画部 情報推進課課長1名(男性)、課員(男性3名(東京2、大阪1)、女性1名(東京))【同社について】・大手総合商社伊藤忠商事のグループ会社で「工作機械」「産業機械」「食品・医薬品機械」のトータルソリューションを提供する技術志向の機械専門商社です。また、他の機械専門商社とは異なり、商社機能だけでなく、エンジニアリングの機能もあり、自社で専門の技術部隊を有しているオンリーワンな企業です。・創業1966年で50年近い歴史を誇り、従業員358名の内、80%近くキャリア入社であり、キャリア入社者が多数活躍している職場です。・伊藤忠商事という安定的な経営基盤がありながら、親会社からは独立した経営をしており、親会社からの出向者が要職を占めていることもない職場です。・平均有給取得日数13.5日、1時間単位で有給取得可能、リフレッシュ休暇、育児休業(産後パパ育休)、介護休業等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。・パソナから入社実績が豊富な会社です。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー