車両インテリアの設計開発(スタッフ~マネージャー)自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【特色】車両インテリア空間をデザイン部、実験部、サプライヤ様等と協力して設計開発し作り上げていくやりがいのある仕事です。車両インテリアはクルマの商品力上の重要度が増しており競争領域となっています。コクピット等の意匠機能部品、シート等の運転特性に大きく関わる部品、シートベルトやエアバッグ等の安全性能に関わる部品、エアコンシステム等の空調関係部品など、多岐に渡ります。いずれかの業務経験者を募集します。【業務内容】各インテリア部品の設計開発において、法規、品質、性能、原価、製造の各要件を満足させながら、魅力あるインテリア空間を実現すべく、企画仕様提案から車両設計開発、また先行技術開発などをご担当いただきます。コクピット:各意匠機能部品 樹脂塗装や加飾、表皮巻き部品などシート:骨格設計開発からパッド、表皮の意匠開発、動作制御など安全部品:シートベルト、エアバッグ等の各部品の開発と車両への搭載、性能開発などエアコンシステム:各エアコン部品の開発と車両への搭載、熱マネジメント制御など内装トリム:ドアトリム、天井、フロアなどの各部品の設計開発と動作制御など【職場イメージ・職場ミッション】<職場イメージ>・小型車、高級車、商用車、スポーツカーなどあらゆる車種の設計業務があります。・現地現物、5感を使った仕事を大切にしており、図面だけでなく物を使った開発を推進しています。・国内関係会社/海外現地事業体への出向の機会もあります。<ミッション>車両インテリアはクルマの商品力上の重要度が増しており、お客様に満足と感動をご提供するインテリア空間を各要件を達成しながら関係者と協力し作り上げること。【やりがい・PR】<やりがい>・多種多様な市場やお客様のニーズに合わせて小型車から高級車、さらには商用車までフルラインナップで開発しているため様々な車種の開発に携わることができます。・車両インテリアのエリア開発あるいは部品開発に携わっていただき、インテリア空間づくり/車両運動性能/衝突時の安全性能/空調熱マネジメント性能/音振動特性/乗降性や操作性等の快適性など、車両の多岐に渡る商品力や性能に関わる大変重要な役割となるため、クルマを作り上げる大きな達成感を感じることができます。・車両インテリアは技術範囲が広く、企画仕様提案から車両開発、先行技術開発まで多様なフェーズに携わる機会があるため、自身のエンジニアリング能力を鍛え成長を実感することができます。<PR>・車両インテリアの主設計部署であるため、企画、デザイン、実験等の開発部署と協力しながら魅力的な商品を生み出す、クリエイティブで創意工夫の余地の大変大きな職場です。・関係仕入先や協力会社も多岐に渡り、社内関係部署も多く、またその中心的な役割を担う部署のひとつであるため、多様で広い人脈と技術に触れる機会があります。・車両開発は大変奥深く難しさのある仕事ですが、その分達成感や深める悦びは大きく、インテリアは技術進歩も著しい競争領域のため、常に最新のトレンドに触れ、最先端を追及するエンジニアであることができる、大変やりがいのある仕事です。【採用の背景】車両インテリアはクルマの中での重要度が増している激しい競争領域となります。開発技術も多岐に渡り、開発項目も多く、多様なバックグラウンドを持つエンジニアの需要が大変強い状況で、即戦力となる技術者を募集します。
- 年収
- 630万円~1680万円※経験に応ず
- 職種
- CADオペレーター
更新日 2025.04.28