制御システム構築/水素関連製品【在宅週3・平均残業20h】機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
★メインミッション入社後は、水素・極低温液化ガス燃料輸送向けのポンプシステムやインバータを対象に制御システム構築(組み込み含む)を、部署内のモータエンジニア、バッテリーエンジニア、もしくは、他部署のシステムエンジニアと連携して行っていただきます。開発業務には、下記を含みます。・組み込みシステムの全体設計・試作計画・シミュレーションを含む回路設計・基板設計・開発に必要な試験環境構築・試験結果報告 等の一連の業務を担当していただきます。【使用アプリケーション・資格】MS-Office系のソフトウェア全般。MS-C/C++/C#など開発言語。MatLab等制御シミュレーションソフト。※使用経験は必須ではありません【募集背景】近年カーボンニュートラルやCO2対策が加速しています。荏原製作所としても、CO2をバリューチェーンで1億トンの削減を2030年までに。また、カーボンニュートラルを2050年までに実現することを目標としています。この中で、荏原製作所は重点開発分野として、インフラの水素輸送や航空宇宙モビリティの極低温液化ガス移送に貢献するため、新しい小型高効率のモータ、インバータ、バッテリに関わる技術開発に力を入れています。【募集部門】コーポレート CP水素関連戦略ビジネスユニットメカトロニクス技術開発部システム制御開発課全体人数:男性15名【働き方】■部門の在宅勤務実施状況:週3日程度在宅勤務■平均残業時間:15~20時間/月■社員食堂完備・ビル内に売店あり■育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可■副業可(承認制)■車通勤可(駐車場の空きがある場合に限る)※福利厚生の例https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/recruit/?tab_id=tab3【キャリアステップイメージ】社会人経験にもよりますが、適正や入社前後の面談にて配属後のローテ企画は再考可能です。配属計画のベースとしては、システム制御組み込みを先導するキープレイヤーになっていただくか、スペシャリストとしてインバータやPLCなどの開発を担っていただくことを期待しております。【ポジションの魅力】・世界一の技術を目指して開発ができる。・ゼロベースでの開発の機会がある。・建設的な提案であれば通りやすい社風。・管理職やリーダーとしても、プレイヤーないしエンジニアとしても昇格の道が用意されている人事システム。・適性により裁量権が多く渡される。・在宅勤務などが申請しやすい社風。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 電気設計・シーケンス設計
更新日 2025.04.09