<京都>品質管理(部長 or 部長候補)機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
【組織構成】■品質保証部15名(品質管理課約6名、品質保証課約9名)※入社いただく方には品質保証部 品質保証部の部長候補もしくは部長として活躍いただきます。【期待する役割】■当社は、ファブライト(主要な組立工程を協力工場に委託生産する)という生産方式を採用しております。■こうした社外の協力工場と連携を取り、モノづくりの段階から、品質管理向上のためのプロセス構築に貢献していただきます。【職務内容】■ご経験や知識を活かして、メインとなる部下の指導やマネジメントをしつつ、下記業務に携わっていただきます。 □ロボット製品及び構成部品の品質管理(メカ部品、制御部品、プログラム等) □組立及び部品サプライヤとの品質改善活動(社外協力工場とのやり取り) □部門横断的な品質問題に対する統括的な調整と対策フォローの実施(ロボット製造工程の上流にあたる業務)【魅力】■ロボットを構成する多種多様なサプライヤ部品の品質管理(SCMにおける品質管理)に加え、ロボットの生産委託先の組立工程における品質管理にも携わっていただきます。■幅広いモノづくりの製造工程に精通し、最適な品質保証・管理プロセスを構築していく挑戦しがいあるポジションです。■当社は、プラスチック射出成形品取出ロボットで国内外No.1のシェアを誇っています。そのため、当社の品質管理を向上することにより、業界全体の品質向上にも貢献できると考えております。■社長直轄の部署であるため、経営層に近いところで業務に携わることができます。【募集背景】■現在、40代の社員が品質保証部部長と品質管理課課長を兼務しております。近い将来、部長兼課長のジョブローテ―ションを検討しているため、後任として活躍いただける方を求めています。■また、率先して社内部門横断的に品質保証・管理プロセスの構築、向上に携わっていただける即戦力人材を募集します。
- 年収
- 800万円~1200万円※経験に応ず
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2025.03.07