- 入社実績あり
電動車/エンジン車のドライバビリティ適合開発業務【1回面接】三菱自動車工業株式会社
三菱自動車工業株式会社

【採用背景】自動車業界は、100年に1度の大変革期にあり、国内市場においてもCASE(コネクト、自動運転、シェアリング、電動車両)への対応を強化・促進していく必要があります。電動車両にはピュアEVと内燃機関を併用するものがあるが、同部署は後者のタイプの車両、および内燃機関のみを動力とする車両のパワートレイン開発の最終段階を担っており、お客様に安心して乗っていただくため、競合他社に対して優位に立つため、また年々厳しくなる関連法規に対応していくために、知識と経験を持ったパワートレイン制御適合エンジニアを求めています。【入社後の担当領域】パワートレインの適合業務に関する上記のいずれかの職務をご担当いただきます。電動車エネルギーマネジメント適合の経験をお持ちの方を歓迎します。【業務のやりがい】量産車の開発業務を通じて、地球環境保持に貢献できていること、お客様満足度の向上に自身が貢献できていることを実感できます。【必須要件】■係長採用の場合下記いずれかの経験が必須①排ガス、燃費、動力性能に関わる設計/解析/適合/実験評価いずれかの経験②排ガス規則法規適合開発/試験経験③自動車の制御開発/評価経験(ECUの組込みソフトウェア評価経験可)④排ガス認証試験【歓迎要件】・エンジン適合/排ガス適合開発・排ガス規制対応試験業務(開発試験、認証試験)の経験がある方、関連法規に明るい方・エンジン台上適合試験業務の経験がある方・車両の運転性(ドライバビリティ)の適合開発や評価の経験がある方・制御開発の知識(プログラミング、MATLAB、Simulinkなど)がある方・文系/理系は問いませんが、理系出身者の方が望ましい・英会話スキル、もしくは学習に意欲のある方
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 450万円~950万円※経験に応ず
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2025.04.25