- 入社実績あり
【埼玉エリア】オープンポジション 生産技術株式会社メイテック
株式会社メイテック

■生産ラインの設計や既存ラインの改善■新しい生産設備の導入及び運用■生産ラインの企画立案
- 勤務地
- 埼玉県
- 年収
- 499万円~830万円※経験に応ず
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2025.04.28
株式会社メイテック
■生産ラインの設計や既存ラインの改善■新しい生産設備の導入及び運用■生産ラインの企画立案
更新日 2025.04.28
三菱電機株式会社
【採用背景】脱炭素化・カーボンニュートラルといった地球温暖化への世界的な取り組み、空調冷熱機器のグルーバル需要の継続的な拡大などにより、同社の空調冷熱事業は今後も高い成長を見込んでいます。同該事業を担っている冷熱システム製作所としましても、事業基盤の強化、事業拡大を見据えた人員増強のため、積極的な経験者採用を行っております。冷熱システム製作所にて取り扱う空調冷熱機器を通じ、社会を支え、人々の生活を快適にし、地球環境への貢献に繋がる業務に携わってみませんか?これまでの経験・スキルを活かしたい方、新たなチャレンジに取り組みたい方、ぜひご応募をお待ちしております。【配属先】PAC開プロ 室外機技術第一課【配属先ミッション】パッケージエアコン開発推進プロジェクトグループ国内や海外市場向けマルチエアコンの製品企画、開発の計画策定、設計、開発工程管理等、開発工程、また出荷後の市場品質対応まで全般業務を担当。室外機技術第一課・1グループ国内や海外向けマルチエアコン室外機や新しい空調システムの開発設計を担当。メインは機能設計で、キーパーツ開発設計や構造設計は関連部門・関係会社にて行っているが、研究所含めた様々な関係者を巻き込んでの開発の取りまとめ・旗振り役。投入先の市場ニーズや環境規制・法令等を踏まえ、幅広い顧客に必要とされる製品の開発を担う。・2グループ地球温暖化防止の観点から温室効果が低い冷媒と水を用いたハイブリッド空調システムの開発設計を主に担う。【業務内容】業務用空調機の開発設計として、室外機や新しい空調システムの製品企画・開発計画の策定、仕様検討、機能設計を担当し、開発全体を牽引する。≪具体的には≫国内および海外空調事業強化に向け、省エネ性、品質、コスト、生産性、またはサービス性等において、より競争力の高い空調システムを具現化するためのマルチエアコン室外機や新しい空調システムの製品開発設計を担っていただきます。具体的には以下の業務となります。・開発製品の企画書策定・熱交換器、圧縮機、ファンなどを組み合わせた機器の機能設計、制御動作設計・仕様書に基づいた各設計部門との折衝・開発全体(開発工程の計画・管理、開発コスト等)の取り纏め※海外拠点メンバーとのメールやWEB会議で情報共有を行い、年に数回の海外出張の可能性もございます。【業務の魅力】空調機器はグローバルに伸長を続ける成長産業であり、三菱電機内でも成長を牽引する成長戦略事業として注力しております。また、世界中のインフラを空調機器から発展させるだけでなく、地球規模のテーマ「省エネ」に大きく貢献できる社会的意義があります。【事業/製品の強み】全世界的なカーボンニュートラルの取り組みのなか、ヒートポンプ技術を使ったマルチエアコンは世界各国で高い需要があり、またグローバルで規模が伸長している分野です。現在、より環境負荷が小さく、省エネ性を高めた新たな製品開発を行っています。【職場環境】①出張:有 (国内、海外)、期間:数日~数週間程度②転勤可能性と想定移動先:有、研究所・関連他事業所(静岡)・海外拠点(ただし入社後、当面は和歌山勤務前提)③リモートワーク:可 (週1~3日程度利用可能/個人による)④中途社員の割合:約10%【キャリアアップイメージ】入社数年は機能設計、制御動作設計を行う主担当として業務遂行し、空調機器の知見を深めていただきます。その後、大型プロジェクト案件を取り纏めるプロジェクトリーダーとしての活躍を期待します。また、海外拠点でのマーケティング業務を担っていただき全世界での空調機器製品の事業競争力強化への貢献も期待します。【使用言語、環境、ツール、資格等】工場内で使用する言語は日本語ですが、お客様に提出する資料には英語も含まれます。製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育いたします
更新日 2025.06.05
旭化成株式会社
【職務概要】水島製造所内にはモノマー製造、ポリマー製造、研究所といった多種多様な現場があります。各現場はそれぞれで保安防災・労働安全・環境保全といった環境安全業務(HSE)を推進しており、製造所全体でも環境安全部が「安心・安全」の生産基盤の強化を行っています。この環境安全業務(HSE)推進組織の中でモノマー製造プラントの現場担当として、関係官庁への法申請業務(消防法・高圧ガス保安法・労働安全衛生法・公害防止関連法・廃掃法など)も担っていただきます。【募集背景】水島製造所は、岡山県倉敷市の水島石油コンビナートに立地し、石油化学を中心とした旭化成グループのマテリアル事業の主要拠点です。様々な危険物、高圧ガスを取り扱い、大量のエネルギーを効率的に使用して、世界の人びとの”いのち”と”くらし”に貢献する製品を製造しています。今後、製造所がカーボンニュートラルを目指した大きな変革を進めていく中で、製造所で働く全ての関係者や地域の安全・地球環境を守る環境安全業務(保安防災・労働安全・環境保全)の重要性が増々大きくなっています。私達の製造プラントを運転管理している部門においても、環境安全の面から「社会から信頼される製造所」を目指し、関連法規を遵守し、現場を積極的に支援して現場のリスクを低減させて、より高いレベルの環境安全管理を構築する仕事に一緒に取り組んでいく新たな仲間を募集します。【職務詳細】■具体的な業務内容※ご経験や適性を考慮し、どの分野から業務担当いただくか、お任せする主要テーマを決定します。(1)工場HSE担当としての保安管理・環境保全・リスクアセスメント(爆発・液漏れなど)・官庁の申請・協議(書類作成、届出など) 法律毎(消防法など)に分担し、工場のHSE推進者とともに対応。 各現場の工場担当者に対して保安法令に基づく指導も担当。・リスク特定・分析・評価と具体的なリスク対策 環境安全部と協同して工場内リスクの原因を追求し対策の検討・立案・実施。(2)工場の労働安全活動全般の推進・モノマー製造第二部管轄の各工場担当者への安全指導、部内の会議進行・進捗管理 など 現場の巡視、第三者の視点での課題抽出、会議進行、啓蒙活動など。・労働安全衛生マネジメントシステムの維持向上 マネジメントに基づく、目標/計画の立案・推進、監査等。 労働安全リスクアセスメント(作業安全、機械安全、化学物質)の推進・指導。 ボイラー・一圧開放検査周期認定制度への対応。■業務のポイント私達は、ルールを守れる組織や仕組みを作り、工場を安全に稼働させる使命があります。社内の連携だけではなく、水島コンビナート全体(他企業)と連携し安全を守るスケールの大きい仕事です。<仕事の魅力・やりがい>水島製造所はマテリアル事業における主要拠点でもあり、多量の危険物、高圧ガス、毒劇物等を貯蔵・取扱をしています。また近隣は他社事業所、居住区域、公共施設に近く、海域にも面していることから万一、災害が発生した場合に、多大な影響を与える環境にあります。そのような環境にあるからこそ、近隣の方々が安心して生活できるよう、安全・安定操業を継続する必要性があり、そのためにも環境安全業務(HSE)の推進が重要な役割を果たします。特に、モノマー製造第二部は「アクリロニトリル」と「スチレンモノマー」の2つのモノマー工場を有しており、ともに、2021年11月に高圧ガス特定認定事業者の認定を受けた製造部です。水島製造所内においても、これら環境安全業務のリーダーシップが期待されています。旗振り役である水島製造所環境安全部とともに責任ある立場にあり、仲間と共に安全の本質を追求し、PDCAサイクルを回すことで製造所の安全レベル向上を実現していく非常にやりがいのある業務です。【望ましい資格】・危険物取扱者乙種4類・高圧ガス製造保安責任者乙種化学・乙種機械・ボイラー取扱作業主任者・衛生管理者第一種・第二種・酸素欠乏危険作業主任者・公害防止管理者(大気・水質 第一~四種)・ISO14001内部監査員
更新日 2025.06.11
ニチコン亀岡株式会社
【期待する役割】家庭用蓄電池やEV急速充電器などを製造する亀岡工場は、2023年に更に供給能力を高めるため、新棟が増設されました。本ポジションでは、亀岡工場の製造管理や現場改善活動をリーダーとしてご担当いただきます。【職務内容】・製造現場管理:生産予実管理や品質管理、作業者管理、ライン管理などを実施する。また、作業標準書を用いて、各作業者への教育・指導を行い、多能工化を目指す。・工程改善:各工程の課題や不具合を抽出し、QCDの改善を実施する。・品質改善:組立ラインにて発生した不適合案件を一次解析し、品質保証部と連携のうえ、原因究明および恒久対策を検討・実施する。また、品質改善や作業標準書管理なども実施する。【魅力】★東証プライム上場の世界有数のコンデンサーメーカーです!★3期連続最高売上達成中★設立約70年の安定性を誇る同社の中枢でご活躍頂けます!★社員の定着率が高く、パソナよりも多数入社(35名以上)実績あり、長期的に勤務されています★年齢問わず頑張り次第で評価頂けます★家庭用蓄電システム「パワーオアシスR」は業界随一の豊富なラインアップで23年9月に累計販売台数15万台超えました。(国内累計販売台数№1 ※203年9月末ニチコン調べ)★世界で初めて開発し、2012年に世界初の市場導入を果たしたV2Hシステムは市場シェア94%誇ります。(※富士経済エネルギーマネジメント・パワーシステム関連市場実態総調査2023より)・V2Hシステムとは…V2Hとは「Vehicle to Home」のことで「車から家へ」という意味です。EV/PHVの大容量バッテリーから給電、家庭の電力として使用できます。もちろん、家庭からEV/PHVへの充電もできます。★アルミ電解コンデンサは世界シェアトップクラス
更新日 2025.07.15
AlphaTheta株式会社
【職務内容】当社が設計・製造・自社販売しているDJ機器やDJアプリケーションに関わる技術開発や新規事業立ち上げのための技術提案・技術開発およびそのリーダー業務をご担当いただきます。AlphaThetaのDJ機器は世界中の多くのDJに利用されております。昨今ではクラウドサービスやストリーミングサービスを利用したDJも可能となっており新たなライフスタイルに合わせたサービスを展開しております。現在提供しているサービスの顧客価値を高める技術開発や新たな顧客価値の提案、更には新規事業の立ち上げのための技術開発業務およびリーダー業務を担当をしていただきます。■開発チームのリーダー業務、協業先や開発委託先との調整業務■機械学習・ディープラーニングを用いたDJ向けニューラルネットワークの構築、および開発■ダンスミュージックを中心とした音楽アプリケーション・サービスの先行開発◎当社DJソフトウェアのrekordbox7には、一部AIが取り入れられております。今後も、AI・メタバース等の先端技術と、DJ機器・DJアプリケーションを組み合わせた技術開発を検討しております。※当社現地法人(米・英)やパートナー企業(海外)とのやり取りが発生するため、その際は英語でのメール対応になります。【組織構成】開発統括部 技術開発部 技術開発課人員構成は、マネージャー1名、メンバー9名です。【部門業務特徴】主にDJ/楽曲制作向けの機能開発業務を行っており、主力であるDJ事業に関する要素技術の先行開発を行っています。また新規事業設立に向けて新しいアイデア創出~プロトタイピング業務に注力しています。【募集背景】DJ事業における未来予想図の実現に向け、新たな技術提案が急務となっており、推進するリーダーが不足しているため、人員の拡充を行います。
更新日 2025.02.18
キムラユニティー株式会社
同社が管理する倉庫での、倉庫管理業務をお任せします。医薬品を扱う倉庫のため、クーラー完備の環境で働けます。【入社後の流れ】はじめはリーダーの下で商品の受入、検品・仕分け、ピッキング、出荷などの作業からスタートいただきます。ゆくゆくは同じ倉庫で働くアルバイトや派遣スタッフの方々の作業進捗確認等をお任せします。シフト作成や人員配置、また困っている方のサポートなどをお願いします。【研修について】イチから丁寧に業務を学べる環境です。創業以来、社内研修も充実しています。安全・品質・生産管理方式など、業務に必要な知識を身につけられます。「知らないことはやらせない」「やってもらうことは必ず教える」を徹底していますので安心していますので、未経験スタートの方も安心してください!【エリア正社員とは】転居を伴う転勤がない地域限定の正社員です。キャリアアップを目指す方には、総合職正社員(転居を伴う転勤あり)への登用制度もあります。より大規模な組織への人員配置やシフト作成、作業を効率化するための物流企画など、国内外へ活躍の場を広げられます。【特徴/魅力】・顧客価値の創造を一番の経営方針で考えている当社には、人に対して思いやりのある社員が多く、風通しの良い社風も魅力です。・離職率が低く、長く働くことで着実に給与が上がる等級制度や、全社員が新人を教育できる教育研修が整備されています。
更新日 2025.03.04
キムラユニティー株式会社
同社が管理する倉庫での、倉庫管理業務をお任せします。医薬品を扱う倉庫のため、クーラー完備の環境で働けます。【入社後の流れ】はじめはリーダーの下で商品の受入、検品・仕分け、ピッキング、出荷などの作業からスタートいただきます。ゆくゆくは同じ倉庫で働くアルバイトや派遣スタッフの方々の作業進捗確認等をお任せします。シフト作成や人員配置、また困っている方のサポートなどをお願いします。【研修について】イチから丁寧に業務を学べる環境です。創業以来、社内研修も充実しています。安全・品質・生産管理方式など、業務に必要な知識を身につけられます。「知らないことはやらせない」「やってもらうことは必ず教える」を徹底していますので安心していますので、未経験スタートの方も安心してくださいね。【エリア正社員とは】転居を伴う転勤がない地域限定の正社員です。キャリアアップを目指す方には、総合職正社員(転居を伴う転勤あり)への登用制度もあります。より大規模な組織への人員配置やシフト作成、作業を効率化するための物流企画など、国内外へ活躍の場を広げられます。【特徴/魅力】・顧客価値の創造を一番の経営方針で考えている当社には、人に対して思いやりのある社員が多く、風通しの良い社風も魅力です。・離職率が低く、長く働くことで着実に給与が上がる等級制度や、全社員が新人を教育できる教育研修が整備されています。
更新日 2025.03.04
キムラユニティー株式会社
同社が管理する倉庫での、倉庫管理業務をお任せします。【入社後の流れ】はじめはリーダーの下で商品の受入、検品・仕分け、ピッキング、出荷などの作業からスタートいただきます。ゆくゆくは同じ倉庫で働くアルバイトや派遣スタッフの方々の作業進捗確認等をお任せします。シフト作成や人員配置、また困っている方のサポートなどをお願いします。【研修について】イチから丁寧に業務を学べる環境です。創業以来、社内研修も充実しています。安全・品質・生産管理方式など、業務に必要な知識を身につけられます。「知らないことはやらせない」「やってもらうことは必ず教える」を徹底していますので安心していますので、未経験スタートの方も安心してくださいね。【エリア正社員とは】転居を伴う転勤がない地域限定の正社員です。キャリアアップを目指す方には、総合職正社員(転居を伴う転勤あり)への登用制度もあります。より大規模な組織への人員配置やシフト作成、作業を効率化するための物流企画など、国内外へ活躍の場を広げられます。【特徴/魅力】・顧客価値の創造を一番の経営方針で考えている当社には、人に対して思いやりのある社員が多く、風通しの良い社風も魅力です。・離職率が低く、長く働くことで着実に給与が上がる等級制度や、全社員が新人を教育できる教育研修が整備されています。
更新日 2025.03.04
キムラユニティー株式会社
同社が管理する倉庫での、倉庫管理業務をお任せします。医薬品を扱う倉庫のため、クーラー完備の環境で働けます。【入社後の流れ】はじめはリーダーの下で商品の受入、検品・仕分け、ピッキング、出荷などの作業からスタートいただきます。ゆくゆくは同じ倉庫で働くアルバイトや派遣スタッフの方々の作業進捗確認等をお任せします。シフト作成や人員配置、また困っている方のサポートなどをお願いします。【研修について】イチから丁寧に業務を学べる環境です。創業以来、社内研修も充実しています。安全・品質・生産管理方式など、業務に必要な知識を身につけられます。「知らないことはやらせない」「やってもらうことは必ず教える」を徹底していますので安心していますので、未経験スタートの方も安心してくださいね。【エリア正社員とは】転居を伴う転勤がない地域限定の正社員です。キャリアアップを目指す方には、総合職正社員(転居を伴う転勤あり)への登用制度もあります。より大規模な組織への人員配置やシフト作成、作業を効率化するための物流企画など、国内外へ活躍の場を広げられます。【特徴/魅力】・顧客価値の創造を一番の経営方針で考えている当社には、人に対して思いやりのある社員が多く、風通しの良い社風も魅力です。・離職率が低く、長く働くことで着実に給与が上がる等級制度や、全社員が新人を教育できる教育研修が整備されています。
更新日 2025.03.04
キムラユニティー株式会社
同社が管理する倉庫での倉庫管理業務をお任せします。【業務詳細】最初は、リーダーの下で商品の受入、検品・仕分け、ピッキング、出荷などの作業からはじめます。ゆくゆくは同じ倉庫で働くアルバイトや派遣スタッフの方々の作業進捗確認等、まとめ役をお任せします。全員が前向きに働けるように困っている人のサポートやシフト作成・人員配置をお願いします。【雇入れ直後:物流企画・物流管理、配送・運送・倉庫】【仕事の進め方】・やるべきことはすべて1から丁寧に教えます。「知らないことはやらせない」「やってもらうことは必ず教える」を徹底しています。・創業以来、安全・品質・生産管理方式など、業務に必要な知識を身につけるための社内研修も充実しています。【エリア正社員とは】転居を伴う転勤がない地域限定のエリア正社員です。キャリアアップを目指す方には、総合職正社員(転居を伴う転勤あり)への登用制度もあります。より大規模な組織への人員配置やシフト作成、作業を効率化するための物流企画など、国内外へ活躍の場を広げられます。【同社の魅力】・顧客価値の創造を一番の経営方針で考えている同社には、人に対して思いやりのある社員が多く、風通しの良い社風も魅力です。・離職率が低く、長く働くことで着実に給与が上がる等級制度や、全社員が新人を教育できる教育研修が整備されています。
更新日 2025.03.04
キムラユニティー株式会社
同社が管理する倉庫での倉庫管理業務をお任せします。【具体的には】最初は、リーダーの下で商品の受入、検品・仕分け、ピッキング、出荷などの作業からはじめます。ゆくゆくは同じ倉庫で働くアルバイトや派遣スタッフの方々の作業進捗確認等、まとめ役をお任せします。全員が前向きに働けるように困っている人のサポートやシフト作成・人員配置をお願いします。【雇入れ直後:物流企画・物流管理、配送・運送・倉庫】【仕事の進め方】・やるべきことはすべて1から丁寧に教えます。「知らないことはやらせない」「やってもらうことは必ず教える」を徹底しています。・創業以来、安全・品質・生産管理方式など、業務に必要な知識を身につけるための社内研修も充実しています。【エリア正社員とは】転居を伴う転勤がない地域限定のエリア正社員です。キャリアアップを目指す方には、総合職正社員(転居を伴う転勤あり)への登用制度もあります。より大規模な組織への人員配置やシフト作成、作業を効率化するための物流企画など、国内外へ活躍の場を広げられます。【同社の魅力】・顧客価値の創造を一番の経営方針で考えている当社には、人に対して思いやりのある社員が多く、風通しの良い社風も魅力です。・離職率が低く、長く働くことで着実に給与が上がる等級制度や、全社員が新人を教育できる教育研修が整備されています。
更新日 2025.03.04
住友商事マシネックス株式会社
《住友商事100%出資の機械専門商社》1962年創業以来培ってきた大手メーカーとの信頼関係、ビジネスノウハウを武器にグローバル化・新規ビジネス創出し、テクノロジー×産業をキーワードにモノづくりのイノベーションをリードしています自動車関連工場における生産設備の設置プロジェクトに携わっていただきます。【業務内容】■客先工場での現場監理監督・安全管理 ■各種工事帳票の作成、提出 ■客先および各メーカーとの折衝、営業同行 ■施工期間:2026年2月~2026年6月末(5カ月)予定 ※施工期間中は客先の工事現場(神奈川県藤沢市)に常駐いただきます。施工前や施工終了後は、弊社東京本社で勤務いただきます。
更新日 2025.01.17
キムラユニティー株式会社
同社にて物流センターの企画改善業務をおまかせいたします。【具体的には】・物流センターの支援方法の企画業務による原価低減推進、収益改善を行います。・内容は、社内改善・新工程の立ち上げ(生産準備)の指導、新規案件(プロジェクト)の推進などです。※入社後は既存メンバーと一緒に同行し、視点、業務知識を身に付けていただきます。※パソコンも使う業務ですが、応募段階での高いスキルは求めません。【特徴/魅力】・顧客価値の創造を一番の経営方針で考えている当社には、人に対して思いやりのある社員が多く、風通しの良い社風も魅力です。・離職率が低く、長く働くことで着実に給与が上がる等級制度や、全社員が新人を教育できる教育研修が整備されています。
更新日 2025.03.04
シンフォニアテクノロジー株式会社
① システム化開発設計のシステムエンジニアリングシステム構築、顧客との打合せ、仕様書・見積作成② 新規開発品、量産機種での機械設計業務機器選定、各種検討計算、図面作成、組図作成■商材https://www.sinfo-t.jp/semicon/Default.htmクリーン搬送システム(半導体)半導体製造・搬送工程において世界のトップブランドとして信頼を集めています。【配属先と組織構成】 配属先 :クリーン搬送機器工場 技術部構 成 : 管理職(約5名)、一般従業員(約20~30名)、派遣従業員(約30名)■募集の背景本ポジションにて担当いただくクリーン搬送機器の顧客は、半導体製造装置のセットメーカーですが、半導体業界は、新型コロナの中においても市況は拡大傾向にあり、新規設備投資が見込まれる事から弊社クリーン搬送機器事業の主力製品である「ロードポート」の需要も拡大してきています。上記のような状況により、新規顧客対応および新規開発品の量産供給の対応が必須となっておりますが、既存の技術部員だけでは、マンパワーが不足してきており、キャリア採用により顧客の要求に応えられる体制を構築する事としたい。■やりがい弊社の各事業の中でも成長が著しく、経営陣からも大きな期待を寄せられている事業となっており、弊社内において注目度、存在感の大きな事業となっております。世界中の主要な半導体製造メーカーに弊社製品を利用していただいており、弊社の主要製品であるロードポートに関しては、トップクラスの世界シェアを誇っており、今後も成長、拡大が見込まれる事から、存分に力を発揮していただけると共に半導体業界の更なる技術向上に合わせて、ご自身の技術者としてのスキルアップもしていただけるポジションとなっております。■会社概要当社は、昨年「創業100周年」を迎えた老舗の電機機器メーカーです。航空機用電装品や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや空港で従事する産業用車両等、多種多様な製品を設計・製造しております。それぞれの製品は、高い技術力に支えられ、業界トップシェアや世界トップシェアの製品も数多くあります。お客様は、航空業界、食品業界、半導体業界、自動車業界、FA業界、アミューズメント業界、地方公共団体など幅広い業界にてご利用いただいているのが当社の大きな特徴となっております。その結果、特定業界の需要変動に左右される事がないため、不況にも強いのが当社の強みとなっています。
更新日 2025.07.29
株式会社日立ハイテク
■半導体製造装置、半導体検査・計測装置のデータを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計■データ管理、解析システムの基本設計、特にデータベースの知識を有する開発業務。画像、テキストデータ、文書などを用いたサービスアプリケーション。■組織全体への開発手法の浸透、ナレッジの展開、推進■国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案■顧客先や当社顧客協創施設での評価【期待する役割】当社半導体製造装置、半導体計測・検査装置のデータ活用システム、ソフトウェアの設計をお任せします。【開発目的】当社では世界トップシェアを持つCD-SEM(半導体計測装置)をはじめ、電子線技術を用いた計測・検査・解析装置をグローバルに展開しており、社会基盤を支える半導体デバイスの製造に使用されています。当社装置の画像処理、計測、解析性能及びユーザエクスペリエンスの向上や、装置間連携による半導体製造ラインの生産性向上を目的として、当社装置から得た膨大なデータを活用したデジタルソリューションシステムを開発しています。【配属組織】■事業開発本部は、新たな柱事業の創生のための事業開発を推進する部署として2022年度に新設されました。その中でシステム開発第一部は、ナノテクノロジーソリューション事業統括本部と協業したITソリューションの開発と、ITソリューション開発のベースとなるAIの開発を行うことがミッションの部署です。人員総数は約50名程度です。■キャリア入社が多いため、馴染みやすい環境です【働き方】■基本はリモートワークです。Face to face議論の必要性あればメンバ間で自由に出社時期を調整できます。■残業時間 :月平均20時間以内 【魅力】■世界トップクラスの製品群に先端のAI・画像処理・データ解析技術を活用することで、卓越性のあるソリューションを開発するというチャレンジングな業務です。・海外の顧客先や当社の顧客協創施設における各種活動を通じてグローバル人材としてのスキルを養えます。■日立製作所の研究所に委託研究を行っており、システム、ビジネス、サイエンス等幅広い領域の知識を身に付ける機会があります。また、日立グループの全社研修にはソフトウェア工学のテーマが多数あります。技術力・知識を高めるのに最適な環境と言えます。【日立ハイテクについて】当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。“ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。
更新日 2025.08.04
株式会社日立ハイテク
■半導体製造装置、半導体検査・計測装置のデータを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計■データ管理、解析システムの基本設計、特にデータベースの知識を有する開発業務。画像、テキストデータ、文書などを用いたサービスアプリケーション。■組織全体への開発手法の浸透、ナレッジの展開、推進■国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案■顧客先や当社顧客協創施設での評価<開発環境>・使用言語:Python, C, JavaScript, SQL・OS :Linux, Windows【期待する役割】当社半導体製造装置、半導体計測・検査装置のデータ活用システム、ソフトウェアの設計をお任せします。【開発目的】当社では世界トップシェアを持つCD-SEM(半導体計測装置)をはじめ、電子線技術を用いた計測・検査・解析装置をグローバルに展開しており、社会基盤を支える半導体デバイスの製造に使用されています。当社装置の画像処理、計測、解析性能及びユーザエクスペリエンスの向上や、装置間連携による半導体製造ラインの生産性向上を目的として、当社装置から得た膨大なデータを活用したデジタルソリューションシステムを開発しています。【働き方】■基本はリモートワークです。Face to face議論の必要性あればメンバ間で自由に出社時期を調整できます。■残業時間 :月平均20時間以内 【魅力】■世界トップクラスの製品群に先端のAI・画像処理・データ解析技術を活用することで、卓越性のあるソリューションを開発するというチャレンジングな業務です。■海外の顧客先や当社の顧客協創施設における各種活動を通じてグローバル人材としてのスキルを養えます。■日立製作所の研究所に委託研究を行っており、システム、ビジネス、サイエンス等幅広い領域の知識を身に付ける機会があります。また、日立グループの全社研修にはソフトウェア工学のテーマが多数あります。技術力・知識を高めるのに最適な環境と言えます。【日立ハイテクについて】当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。“ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。
更新日 2025.08.04
イビデン株式会社
【部門のミッション/業務概要】電子事業本部では、半導体パッケージ基板の開発~生産を行っています。技術統括部では未来の製品に向けた開発を行っており、配属Gでは次世代向けパッケージ基板の材料/密着処理技術の技術構築と量産プロセスの改善を担当しています。今回は新工場の立ち上げに伴う増員の為、採用を検討しています。【業務詳細】パッケージ基板における新規製品仕様の開発に向け、ビルドアップ材料(層間材)を使った絶縁層の形成と配線層との密着技術の構築及び量産プロセスの改善を行っていただきます。【キャリアステップ】個別テーマを遂行するエンジニアからスタート。経験、成果、ネットワーク構築など経てどしエンジニア業務管理や方針等策定・決定を主にミッションを推進するマネージャーへとステップアップしていただきます。【魅力】世界屈指の半導体メーカーを顧客とし、最先端の半導体向けパッケージ基板技術開発へ従事できることで、業界トップレベルの技術スキルを身に着けていただくことが可能です。【配属予定部門】電子事業本部 技術統括部 要素技術2G(53名)
更新日 2025.05.15
キヤノン株式会社
【仕事内容】半導体露光装置には・1μm以下の微細パターンを結像する投影光学系・1nmの精度で位置合わせする為の計測光学系・均一に転写する為に1%以下の均一な光量で原版を証明する照明光学系等、技術的に極限を極めた光学ユニットが搭載されております。これらの光学ユニットを光学原理(結像、干渉、散乱)を応用した光学ユニット/システムの設計・開発・評価を担当頂きます。■投影光学系設計 :nmのパターンを結像させる光学系 (レンズ/ミラーの形状・配置の最適化、ボケ・歪なく結像する光学系を設計)■計測光学系設計 :nm~μmオーダーの精度で位置合わせさせる光学系 (座標計測、フォーカス検出、異物検出を行う計測・光学システムを設計)■照明光学系設計 : 均一転写実現のため1%以下の均一光を照射する光学系 (高出力光源の光を高効率で均一な光量分布に整形し伝達するレンズを設計)【開発体制】5名程度のチームで協力して業務を行いますので、経験が少ない方でも前向きでチャレンジ精神があれば周りから学びながら成長し、業務を習得していくことができます。また、機械・電気・ソフトウェア系の技術者とも連携しながら開発を行うため幅広い知識も身につけることができます。【やりがい】高精度・大規模装置の開発・設計を通じて、民生品(大量生産品)では味わえない世界最先端の超精密技術を生み出す喜びを感じながら仕事ができます。また、顧客と直接会話しながら開発するしますので、顧客から直接フィードバックがあり社会に貢献していることも実感できます。顧客は国内だけでなく海外にも多数あるため、希望すれば海外出張も多く経験できる環境です。【将来性】ナノインプリントなど、同業他社にはないジャンルの技術や製品を開発する事で世界でオンリーワンの存在になり、世界の先端半導体技術をリード頂く事を目指しています。・半導体製品の多様化(メモリ、ロジック、イメージセンサー、パワー、パッケージ)・国による半導体産業育成強化のトレンド市場は拡大傾向です。特に最近は生成AI拡大に伴い、半導体需要がさらに急増しており、その中でキヤノンは世界技術の発展に貢献していきます。【キャリアイメージ】・20代の仕事例:光学ユニットの光学設計・30代の仕事例:光学ユニットの開発リーダー・40代の仕事例:露光装置のシステム開発その他、光学技術を深く研究・開発するキャリアパスもあります【社員の声】露光装置のビジネスを支えるキヤノンの社員たち(https://global.canon/ja/product/indtech/semicon/50th/people/)
更新日 2025.05.08
日本電気硝子株式会社
【業務内容】ガラス溶融・成形等の各種製造工程について、シミュレーションツールを用いて数値解析(熱流体解析・応力解析等)を実施し、製造設備の設計および工程の最適化を支援する。また、解析技術の開発を行う。【求人背景】製造プロセス技術開発に関する基礎技術力の向上
更新日 2025.05.27
株式会社立花エレテック
立花エレテック全他の売上5割を超える基幹事業であるFA事業で、フィールドアプリケーションエンジニア職をお任せします。ラインの自動化、省力化に対するニーズが高まる中での新設ポジションで、経験者を募集します。【職務内容】■お客様の工場に三菱電機のFA機器などの自動化設備を導入する技術支援。■お客様の困りごと・ニーズを把握し、お客様の技術的な問合せの対応や提案。(時には三菱電機の技術サポートも受けながら対応いただきます)■営業担当と協力し、他社製品から当社が取り扱う機器製品への切替提案■機器を導入する中で、「案件発掘→機器選定→設計製作→据付→保守」の各ステップで発生する技術的課題へ対応。【取扱い商材】・三菱電機のFA機器(ACサーボモータ、シーケンサ、インバーター、産業用ロボット等)などの制御系・駆動系機器から様々なカメラ、センサーなどのセンシング機器、放電加工機といった工作機器まで、幅広い製品と技術の提案が可能です。【入社後について】・実務はOJTがメインとなりますが、メーカーの研修にて知識習得が可能。・それぞれの強みを活かす役割分担や人員配置を行い、より能力を伸ばせるように配慮します。
更新日 2025.04.07
株式会社立花エレテック
立花エレテック全他の売上5割を超える基幹事業であるFA事業で、フィールドアプリケーションエンジニア職をお任せします。ラインの自動化、省力化に対するニーズが高まる中での新設ポジションで、経験者を募集します。【職務内容】■お客様の工場に三菱電機のFA機器などの自動化設備を導入する技術支援。■お客様の困りごと・ニーズを把握し、お客様の技術的な問合せの対応や提案。(時には三菱電機の技術サポートも受けながら対応いただきます)■営業担当と協力し、他社製品から当社が取り扱う機器製品への切替提案■機器を導入する中で、「案件発掘→機器選定→設計製作→据付→保守」の各ステップで発生する技術的課題へ対応。【取扱い商材】・三菱電機のFA機器(ACサーボモータ、シーケンサ、インバータ、産業用ロボット等)などの制御系・駆動系機器から様々なカメラ、センサーなどのセンシング機器、放電加工機といった工作機器まで、幅広い製品と技術の提案が可能です。【入社後について】・実務はOJTがメインとなりますが、メーカーの研修にて知識習得が可能。・それぞれの強みを活かす役割分担や人員配置を行い、より能力を伸ばせるように配慮します。
更新日 2025.04.02
株式会社立花エレテック
立花エレテック全他の売上5割を超える基幹事業であるFA事業で、フィールドアプリケーションエンジニア職をお任せします。ラインの自動化、省力化に対するニーズが高まる中での新設ポジションで、経験者を募集します。【職務内容】■お客様の工場に三菱電機のFA機器などの自動化設備を導入する技術支援。■お客様の困りごと・ニーズを把握し、お客様の技術的な問合せの対応や提案。(時には三菱電機の技術サポートも受けながら対応いただきます)■営業担当と協力し、他社製品から当社が取り扱う機器製品への切替提案■機器を導入する中で、「案件発掘→機器選定→設計製作→据付→保守」の各ステップで発生する技術的課題へ対応。【取扱い商材】・三菱電機のFA機器(ACサーボモータ、シーケンサ、インバータ、産業用ロボット等)などの制御系・駆動系機器から様々なカメラ、センサーなどのセンシング機器、放電加工機といった工作機器まで、幅広い製品と技術の提案が可能です。【入社後について】・実務はOJTがメインとなりますが、メーカーの研修にて知識習得が可能。・それぞれの強みを活かす役割分担や人員配置を行い、より能力を伸ばせるように配慮します。
更新日 2025.04.02
株式会社両毛システムズ
【期待する役割】自動車を含めたモビリティ領域におけるソフトウェア開発者を募集しています。ご経験を問わず新たな領域にもチャレンジ可能!OJTや各種研修を通して、キャリアアップを目指せる環境です。【具体的には】■C言語、MATLAB/Simulinkによる車載制御系組込ソフトウェア開発■MBD(Simulink等)モデル化および連成シミュレーション環境構築、テスト設計■機能安全/車載セキュリティ対応ソリューション■ALMツールチェーンによる開発プロセスのDXソリューション■HILS(リアルタイムシミュレーター)環境構築ソリューション■自社製市販ツールの開発【同社の技術力】組込みソフト開発を上流から下流までモデルベース開発で支援。シミュレーション技術によるバーチャル環境を作り出し、実装、評価・検証などの下流工程から上流工程にシフト。QCDを向上することを目的に、高い技術力を誇ります。【群馬県最大規模のSIer】■幅広い事業展開で安定した経営基盤が特徴の当社。9期連続増益と成長を続けています。【本ポジションの魅力】■最先端技術を駆使し、業界をリードするエンジニア集団がそろっています。エンジニアが無理せず、長く第一線で活躍できる環境です。
更新日 2025.07.07
株式会社両毛システムズ
【期待する役割】■自動車などのモビリティ領域における<ソフト開発技術者>を募集しています。「電動化(EV)」、「先進安全(ADAS)/自動運転」、クラウドを活用した「つながるクルマ」の領域で、一緒にチャレンジしましょう。【業務内容】ご経験に合わせて、下記の業務をご担当いただきます。■C言語、MATLAB/Simulinkによる車載制御系組込ソフト開発■MBD(Simulink等)モデル化および連成シミュレーション環境構築、テスト設計等のソリューション■機能安全/車載セキュリティ対応ソリューション【同社の技術力】■組込みソフト開発を上流から下流までモデルベース開発で支援。シミュレーション技術によるバーチャル環境を作り出し、実装、評価・検証などの下流工程から上流工程にシフト。QCDを向上することを目的に、高い技術力を誇ります。【群馬県最大規模のSIer】■幅広い事業展開で安定した経営基盤が特徴の同社。売上:9期連続増収、営業利益:6期連続増益と成長を続けています。【働き方】■入社後2~4週間程度、群馬での研修を経てから仙台勤務となる場合もございます。(期間中の滞在場所は同社がご用意いたします。)
更新日 2025.07.07
オン・セミコンダクター会津株式会社
【職務内容】デバイス エンジニアリング管理と強化デバイス エンジニアリング機能を推進します。 (1) KPI管理による職員の業績管理 (2) エンジニアリングチームに対する 組織業、務割り当てと人材の育成。(3) 収量改善と品質改善(4) コスト削減やサイクルタイム短縮のためのプロセス改善(5) 安定生産を実現するプロセス堅牢化の推進(6) 新製品の導入と新技術の開発(7)オペレーションエクセレンス(能力拡大、コスト改善、サイクルタイム短縮)、新技術開発、新製品導入などの各種プロジェクト管理(8)技術マネージャーとして将来の成長に向けた工場戦略策定を支援し、ステークホルダーへの提案を行う。 直属の上司:デバイス技術部、部長 その他 主な関係: 会津社内マネージャー、グローバルエンジニアリングチーム。
更新日 2025.07.10
株式会社QPS研究所
営業本部に所属し、衛星データを活用する顧客からの要望を事業戦略に落とし込み、当社開発部のエンジニアへ伝える橋渡し役をご担当いただきます。【職務内容】・顧客からの要望に対する企画・立案と提案書作成・顧客の要望を要件に落とし込んだうえでの当社エンジニアへの伝達・案件に関する社内外の調整・折衝・進行管理・事務処理とその社内連携 (稟議、発注、支払、請求、入金管理、契約、関連文書処理等)・Webサイト等からの問い合わせ対応(顧客との打ち合わせ、社内連携等)・当社PRと連携した展示会出展の企画・立案・運営【募集背景】2023年の東京証券取引所グロース市場上場を経て、今年3月の新研究開発拠点「Q-SIP」の本格稼働を機に、営業体制を強化していくためにセールスエンジニアとしてご活躍いただける方を募集します。
更新日 2025.08.06
株式会社QPS研究所
営業本部に所属し、衛星データを活用する顧客からの要望を事業戦略に落とし込み、当社開発部のエンジニアへ伝える橋渡し役であるセールスエンジニアのアシスタントとして、以下の業務のサポートをご担当いただきます。【職務内容】・顧客からの要望に対する企画・立案と提案書作成・顧客の要望を要件に落とし込んだうえでの当社エンジニアへの伝達・案件に関する社内外の調整・折衝・進行管理・事務処理とその社内連携 (稟議、発注、支払、請求、入金管理、契約、関連文書処理等)・Webサイト等からの問い合わせ対応(顧客との打ち合わせ、社内連携等)・当社PRと連携した展示会出展の企画・立案・運営【募集背景】2023年の東京証券取引所グロース市場上場を経て、今年3月の新研究開発拠点「Q-SIP」の本格稼働を機に、営業体制を強化していくためにセールスエンジニアアシスタントとしてご活躍いただける方を募集します。
更新日 2025.08.06
株式会社クラレ
【期待する役割】倉敷事業所 光学用ポバールフィルム製造工場にて以下の業務を担当いただきます。【職務内容】1) 新製品や品質改善品の試作計画立案、実行【30%】2) 生産収率やコスト改善に向けた調査、対策立案、実行【30%】3) 顧客クレーム・コンプレインの原因調査、対策立案、資料作成【20%】4) ISO9001,14001や安全活動、作業改善活動【20%】【配属】ポバールフィルム事業部 フイルム生産・技術開発部 開発課【魅力】光学用ポバールフィルムは世界トップシェアを誇り当社の中核を担う事業です。会社の売上や利益に繋がる仕事であり、モノづくりの最前線で仕事を行う実感が持て、多くの人と力を合わせてゴールを目指し、最終的にそれが形になって見える仕事です。仕事を通して成形加工技術、マネジメントスキル、プレゼン・コミュニケーション能力、総合的な課題解決力を身に付けていただけます。【働き方】・平均残業時間:20時間程度/月・フレックス制度:有・将来的には海外を含む転勤・異動の可能性があります。
更新日 2025.07.24
株式会社クラレ
【期待する役割】倉敷事業所 光学用ポバールフィルム製造工場にて以下の業務を担当いただきます。【職務内容】1) 生産課題(収率向上/コスト削減、品質改善、安全性向上など)の解決に向けた調査、対策立案、実行【50%】2) フィルム製造に関する技術開発(ex.新規原材料を用いた量産性評価、導入設備の立上げ・試運転など)【25%】3) ISO9001,14001や安全活動、作業改善活動【25%】【配属】ポバールフィルム事業部 フイルム生産・技術開発部 生産課【魅力】光学用ポバールフィルムは世界トップシェアを誇り当社の中核を担う事業です。会社の売上や利益に繋がる仕事であり、モノづくりの最前線で仕事を行う実感が持て、多くの人と力を合わせてゴールを目指し、最終的にそれが形になって見える仕事です。仕事を通して成形加工技術、マネジメントスキル、プレゼン・コミュニケーション能力、総合的な課題解決力を身に付けていただけます。【働き方】・平均残業時間:20時間程度/月・フレックス制度:有・将来的には海外を含む転勤・異動の可能性があります。
更新日 2025.07.24
株式会社トーシン
急成長に伴う業務拡大に伴い、部門強化のため増員募集を行っています。商品開発部(正社員8名)の商品企画担当者として他店舗では手に入らない#C-pla独自のオリジナルアイテムをクリエーターの仲間と作り上げていくこと【業務内容】■アイデアを形に!/営業力・交渉力が活かせる◎ ■トレンドをキャッチしてコラボする企業とのアポイントを取ったり、 工場と交渉したりする必要があるため、営業経験・交渉力も活かせます! ※上記内容は1例です。経験や能力等鑑みてお任せする業務決定します※スキル・キャリアアップなど将来を見据えた働き方も可能です
更新日 2025.08.15
株式会社トーシン
仕事内容■急成長に伴う業務拡大に伴い、部門強化のため増員募集を行っています。商品開発部(正社員8名)の試作開発担当者として他店舗では手に入らない#C-pla独自のオリジナルアイテムをクリエーターの仲間と作り上げていきます。【業務詳細】■企画力・ものづくりの力が活かせる■0→1のオリジナル企画を考えたり、それを具体的な形にする必要があるため、試作制作やデザイン能力も活かせます! ※上記内容は1例です。経験や能力等鑑みてお任せする業務決定します ※スキル・キャリアアップなど将来を見据えた働き方も可能です
更新日 2025.08.15
株式会社トーシン
仕事の内容■急成長に伴う業務拡大に伴い、部門強化のため増員募集を行っています。商品開発部(正社員8名)の生産管理担当者として他店舗では手に入らない#C-pla独自のオリジナルアイテムをクリエーターの仲間と作り上げていきます。【業務詳細】■生産管理の経験が活かせる■毎月数十アイテムの新商品発売をするため、国内外の工場とのやりとり、生産管理の経験が活かせます! ※上記内容は1例です。経験や能力等鑑みてお任せする業務決定します ※スキル・キャリアアップなど将来を見据えた働き方も可能です
更新日 2025.08.15
一正蒲鉾株式会社
一正蒲鉾バイオ研究室の一員としてまいたけの製造に関わる、技術研究・開発業務に携わっていただきます。下記、詳細業務となります。【詳細な業務内容】■きのこ類の培地開発、栽培試験およびきのこ類の育種■各種微物の培養(バイオリアクターによる培養)【当社について】自社まいたけ種菌の開発力、高回転産による生産性向上、大学や研究機関との産学連携・共同研究。これらを強みとし、高栄養価、高機能性及び環境負荷の少ない商品の開発を目指しております。まいたけ等を利用した「新規素材や代替肉としての研究開発」や「βグルカン含有成分やビタミンDなどの免疫機能性研究」などに注力しています。これらの活動が持続可能な未来を実現する鍵になると信じています。
更新日 2025.07.02
北海道電力株式会社
・洋上風力開発等に関する計画、調査、設計、工事監理、運営管理等の業務・カーボンニュートラルの実現に向けた、再エネの拡大プロジェクト参画・将来的には、風力発電に限らず、その他再エネ関連のプロジェクトに携わる可能性あり詳しくはこちらhttps://www.hepco.co.jp/energy/recyclable_energy/index.html
更新日 2025.07.16
日本電気硝子株式会社
【業務内容】1.製品開発湿式プロセスにより作製される新規の機能性薄膜、塗膜の設計、開発、合成、特性評価2.塗膜製造工程の確立プロセス条件の最適化や装置の選定3.需要の開拓新規の機能性薄膜、塗膜の市場需要分析、新規需要開拓のための提案やマーケティング、顧客提案4.用途開拓新規用途開発や既存用途の性能向上や改良ガラスなどあらゆる基材に有機系薄膜を成膜したサンプルを自ら作成し、用途および需要を開拓する開発業務。湿式プロセスで作製される薄膜や塗膜の製品開発業務をお任せいたします。新規製品開発から、工程開発、用途開発まで幅広くご担当いただきます。また、実際にサンプルを作製しての提案やマーケティング、展示会対応もお任せします。【求人背景】同社にしかできない高付加価値の薄膜製品を開発し、市場に出していきくため、当社では独自で新材質を開発するなどして、差別化を図っている。こうした動きを加速するため、開発および客先への技術紹介ができる経験者を採用したい。<求める人物像>・マーケティング・技術的な相談やサポートなど初めてのことでも挑戦する意欲・英語でのコミュニケーションを厭わないなこと(勉強する意欲のある方)
更新日 2025.06.05
株式会社タダノ
◆◇創業100年以上/世界初のフル電動クレーンを発表するなど環境にも配慮する先進企業◇◆■業務内容:世界中に販売する移動式クレーンのキャリア部、特に次世代のパワートレイン・シャシーの設計開発業務を行います。◇クレーン製品の新動力システム(電気、水素、油圧など)の設計開発、制御、および評価業務◇モデルベース開発を活用した、走行安全機能や走行性能・環境性能に関わる新システムの開発業務◇車両全体の設計開発、基幹部品の仕様決定・選定と共同開発、ならびに商品性・信頼性の評価業務
更新日 2025.06.29
株式会社タダノ
◆◇創業100年以上/世界初のフル電動クレーンを発表するなど環境にも配慮する先進企業◇◆■業務内容:製品(クレーン車、高所作業車)の軽量化、性能向上のための新構造開発、新機構研究に携わっていただきます。
更新日 2025.04.27
株式会社豊田自動織機
【職務内容】フォークリフト(電動車またはエンジン車)のカスタマイズ設計《具体的な業務内容》フォークリフトのカスタマイズ(顧客個別仕様)設計業務をお任せします。(機械および電気)・CATIA(3D)を使ったレイアウト検討/部品モデルの作成・CATIA(2D)を使った図面作成(部品図面、組付要領図)・部品表作成(部品の構成情報作成)・設計検討書の作成【募集背景】トヨタL&Fカンパニーは、常にお客様のニーズに応える製品とサービスを提供してまいりました。近年は各業界のお客様からの多様なフォークリフトのご要望がますます増加しており、この環境変化に対して積極的に事業拡大を図っています。顧客個別のカスタマイズ設計の分野では、個々のお客様に最適なソリューションを提供することで、信頼と顧客満足を築き上げております。トヨタフォークリフトは、この信頼をさらに一層強化し、より広範なマーケットでのプレゼンスを高めることを目指しています。カスタマイズ設計を通じて専門技術を習得しながら、お客様および事業の発展に貢献していただける方のご応募をお待ちしております。豊田自動織機の一員として、未来への挑戦を共に進めていきましょう!【配属先情報】トヨタL&Fカンパニー CS開発部(合計66名) ‐ 業務室(以下、省略) ‐ CS開発第二室(以下、省略) ‐ CS開発第一室 ★ここです(CS開発第一室 合計28名)※2024年12月1日現在の情報【使用言語・環境・ツール等】・CATIA(2D、3D)・部品表システム(同社独自のシステム)・Office(エクセル、パワーポイント、ワード)【組織のミッション】・CS開発部: 社会生活および会社経営に貢献できる産業車両の企画・開発を推進する。 1. お客様のニーズを的確に把握した個別受注製品の企画・開発を行う。 2. 個別受注製品開発におけるQ・C・Dの達成をはかる。 3. お客様からの声を的確に把握し個別受注製品の改良をはかる。・CS開発第一室: フォークリフトの荷役部分を除く機台全体のカスタマイズ設計を通じて、お客様のご要望に柔軟に対応する。標準仕様のフォークリフトでは実現が難しいニーズや課題をカスタマイズ設計によって解決することで、顧客満足を向上させて社会に貢献するとともに、事業の成長へ寄与していく。◎本ポジションの魅力◎私たちの業務はお客様との距離が非常に近く、単なる受注カスタマイズ設計に留まらず、こちらからも仕様を提案することができます。このため、真の顧客満足を追求する価値創造をできるのが大きな魅力です。さらに、検討から図面作成、そして生産までのサイクルが短く、短期間で多くの経験を積むことができるため、設計力が飛躍的に向上します。加えて、工場内には設計、製造、営業部門が一堂に揃っており、特に製造部門からの迅速なフィードバックにより、製品の改善プロセスもスムーズに進行します。私たちの設計業務は、一度の設計で多くの製品を量産する一般的な自動車とは異なり、フォークリフトのカスタマイズ設計においてはお客様一人ひとりのご要望に合わせたユニークな製品を設計・生産します。そのため、毎回新しい課題に直面することもありますが、それらを乗り越えた際の達成感は格別です。フォークリフトを納車してお客様の笑顔を目にしたとき、自分の業務が誰かの役に立ったことを実感できる瞬間です。これこそが私たちの業務の大きなやりがいであり、最大の魅力だと思います。【求める人物像】直に学び主体的にコツコツと知識と経験を積み上げていける方★第二新卒歓迎・実務経験少なくてもOKです★
更新日 2025.07.07
株式会社タダノ
<世界4大クレーンメーカーの1社で、世界初のフル電動クレーンを発表する等環境にも配慮する先進企業/平均勤続年数16.6年で定着率抜群>■業務内容:・製品に関する国内、海外の各種法規・規格の調査や情報収集・入手情報や資料の翻訳、分析、および社内基準への展開・製品に関する認証申請業務及びそれに付随する書類作成や監査対応、官公庁との交渉・海外認証機関の製品検査立会い、交渉■UIターンの方歓迎:県外からのご入社の場合借り上げ社宅制度を利用でき、入社後7年間は実費の半額会社負担で住むことが出来ます。また、月7,000円で居住できる独身寮もございます。※会社規定あり/ご入社時の引越し、移動にかかる費用は全額会社負担です。■就業環境:◎土日祝休み、残業月20h~30h程度、平均有給取得日数14.6日と仕事もプライベートも充実できる環境です。◎フルリモートでの勤務は不可ですが、リモートでの勤務は柔軟に対応しています。「この日はオンライン研修なので」「この日は作業に集中します」「仕事の合間で子供の送迎があるため」等家庭のご事情やご自身の業務状況にあわせてリモート勤務が可能です。
更新日 2025.06.29
株式会社タダノ
【創業100年以上/LE(重力と戦う機械)分野で世界No1を目指しています/世界4大クレーンメーカーの1社で、世界初のフル電動クレーンを発表するなど環境にも配慮する先進企業/平均勤続年数16.6年で定着率抜群/県外からの転居者には引っ越し代金、移動費、家賃補助を支給】■業務概要:建設用クレーン業界をリードする同社の研究開発職(制御技術)として、クレーンや高所作業車に搭載する技術・機能の研究開発をお任せします。特に、吊り荷を所望の位置に移動させる半自動運転の研究や、全自動運転の研究。具体的には、制御仕様策定、モデリング、制御系設計、実機を用いた検証をします。■同社の魅力:同社は、油圧式クレーン開発のリーディングカンパニーとしてして業界をリードしてきました。現在も建設用クレーン分野において、国内トップクラスのシェアを誇っています。現在では売上高比率は海外が50%を占めておりますが、「Lifting Equipment(LE)」という事業領域において、世界No.1の目標を掲げ、事業を推進しております。同社の製品が使用される建設業界は、人手不足や熟練オペレーターの減少が世界的な課題となっています。そのような状況下において、AI技術を活かしてクレーン車の操作を自動化する技術開発に乗り出すなど、常に時代のニーズに適した製品の開発に注力しております。また、カーボンニュートラルといった環境課題に対しても、世界初のフル電動ラフテレーンクレーンを発表。移動のための自走からクレーンの稼働まで全てを電動で行える製品の開発も行っています。同社の業務を通じて、グローバルな社会課題に対しても貢献をすることが可能です。
更新日 2025.06.29
株式会社タダノ
◆◇新しいことにチャレンジしたい、家族との時間も大切にしたい方へ/世界4大クレーンメーカーで世界初のフル電動クレーンを発表するなど環境にも配慮する同社にて開発職(電子機器ハードウエア開発)の募集◇◆\UIターンの方多数活躍/県外からのご入社の場合借り上げ社宅制度を利用でき、入社後7年間は実費の半額会社負担で住むことが出来ます。また、月7,000円で居住できる独身寮もございます。※会社規定あり/ご入社時の引越し、移動にかかるお金は全額会社負担です。■業務内容・クレーン、高所作業車を制御するための制御システムの開発。・クレーン、高所作業車の制御システムを構成する電子機器のハードウエアの仕様定義、回路設計、サプライヤとの折衝、評価。◎完成品メーカーですので一部品のみではなく製品全体の開発に携わることができること、また自社製品なので自分の考えた仕様が商品に反映されるチャンスがあることもやりがいです。◎電動化や自動化等先進技術にも触れるチャンスがあります。■就業環境・平均勤続年数16.6年で定着率抜群、年休126日、残業月23H(全社平均)、フレックスあり、退職金制度ありで腰を据えて長く働ける環境です♪・新商品開発のため顧客の声を聞きに行く、スキルアップのためセミナーに参加するため等で出張が発生する場合がございますが、長期出張は想定していません。
更新日 2025.06.29
イリソ電子工業株式会社
【職務内容】当社は、電気やハイブリット等環境問題に対した自動車への車載機器の需要拡大を見据え、主力のコネクタを量産するための成形金型の製造の能力向上を行っています。射出成形金型設計者、インサート成形金型設計者、各エンジニアの募集です。 (主業務) ■製品設計部門と図面を確認し、金型の仕様決め(金型、成形の観点から形状、デザインレビューへの参加) ■金型設計・仕様書作成、見積業務 ■金型設計(内製) ■協力会社管理、金型手配 ■成形条件の設定をし製品確認(寸法、外観、量産性の評価) ■量産工場に移管、量産工場の立ち上げ確認 (金型設計) ■樹脂成形金型、インサート金型の設計 ■樹脂成形、インサート成形設備の量産立ち上げ【配属予定部署】技術本部 生産技術部
更新日 2025.06.09
日本軽金属株式会社
【期待する役割】当工場では、アルミニウム圧延製品の製造を行っています。配属先については、ご希望・スキル等を勘案し、鋳造課/熱延課/冷延課/仕上課/保全課より決定致します。【職務内容例】<鋳造課/熱延課/冷延課/仕上課 技術スタッフの主な業務>・生産・工程(量・品質・原単位)の管理・生産性改善・品質改善・製造設備増強の計画立案<保全課 技術スタッフの主な業務>・製造設備増強のための設計およびスケジュール管理【各課の役割について】・鋳造課:アルミ地金や場内で出たスクラップを溶解しアルミ以外の金属を添加したうえで直方体の形状に鋳造する。鋳造品(スラブ)の表面を削り両端を切断する。・熱延課:スラブを均熱炉で加熱し、熱延機にかけて圧延する。板状で出荷される製品については、圧延後切断、歪み矯正を行う。・冷延課:熱延課で圧延した製品でより薄さを求められる製品について、冷延機で圧延する。・仕上課:製品の切断、洗浄、表面検査、硬さ調整(熱処理)を行う。・保全課:場内設備の保守・点検、工事対応、ボイラー設備や変電設備の維持管理、フォークリフトの保守・点検を行う。【働き方】・平均残業時間:20時間/月・転勤について:当面なし将来的には、技術スタッフとして名古屋工場内の他部署(製造他課・品証等)、蒲原鋳造工場・本店・NRDC・タイなどの可能性があります。
更新日 2025.08.14
株式会社RS Technologies
【職務内容】シリコンウェーハ再生の担当工程の製造プロセス管理全般(1)品質改善:プロセスの改善により、シリコンウェーハ表面品質を向上(パーティクルや金属不純物レベルを低減)させることやウェーハ形状の改善(平坦性の向上)を実施します。(2)歩留り管理/向上:製品の歩留り管理を実施し、歩留りが低下した時の調査/対策の実施や、加工条件/加工フローの見直しにより、歩留りを向上させます。(3)不良解析:不良品の原因を調査し、再発防止対策を実施します。(4)装置管理:加工装置、検査装置の信頼性、安全性についての評価を実施します。装置の稼働率や故障率を管理します。(5)生産効率の向上:各プロセスの「ムリ・ムダ・ムラ」を減らし、作業効率を向上させます。装置の自動化を推進し、省人化を行います。
更新日 2025.07.25
極東開発工業株式会社
【期待する役割】特装事業部のロードサービス部門にて、直接お客様とやり取りをしながら特装車のメンテナンスや交換を提案するといったサービスエンジニアの業務をお任せします。【業務内容】・お客様や協力会社にあたる指定サービス工場への定期的な巡回訪問・点検・処理といった特装車のメンテナンス業務がメインになります。・お客様や指定サービス工場への製品の取り扱いや安全面の教育、講習会の計画や実施・製品トラブル発生時の窓口対応、ディーラー・顧客・営業部門・社内関係部署との折衝【働き方】・出張や残業について基本的にはお客様先にお伺いしての業務になりますが、宿泊を伴う出張は1泊2日などのケースが多いです。※出張手当あり理由としては全国に34拠点の事業所に加えて、429拠点の自動車整備工場があるため、1つの事業所がカバーする範囲を明確にしているためです。また、残業についても月20~30h程度になり、基本的に日中にメンテンスをしています。・休日について年間休日は123日で、稀に休日出勤が発生します。ただし、振替休日を取得することが可能です。
更新日 2025.06.11
アルインコ株式会社
【職務内容】■開発案件の企画:営業や関係者とヒアリングを行い起案■概略設計:基本的な構造の考案、概略コストを算出■設計、作図業務 ■企画から量産まで関連部署と調整■試作業務:構造の確認、強度試験、営業サンプル等で使用する試作製作■検証業務:品証・品管と共に必要な検証内容の確認、試験の立ち合い■検証記録作成(次案件の基礎データとなる、企画から量産までの記録)
更新日 2025.05.29
FCLコンポーネント株式会社
■国内外の特約店拡販サポート、およびお客様への営業活動、メンバーマネジメント(5名程度)をお任せします■各ステークホルダーとの綿密にコミュニケーションをとり、主体的に課題提起、解決への施策提案を行っていただきます■お客様は全国各地にいらっしゃるので、出張も多いポジションです■受注~設計~生産~納品まで5年ほどかかる製品を扱うこともあります【期待する役割】設計や生産、マーケティング等の社内各部門とコミュニケーションを取り、事業戦略を立て、実現するための行動力が求められる重要なポジションとなります【組織構成】■複合C 営業統括ディビジョン営業セクション■営業統括ディビジョンは約20名です(2024年12月現在)■産・育休経験者や子育て世代も多く在籍しています。【当社について】当社は、大手メーカー製品に搭載するリレー、I/Oデバイス、無線・センサー等の幅広い電子部品やモジュールを提供する電子コンポーネントメーカーです。国内外に製造・販売子会社を有し、グローバルに事業を展開しております。
更新日 2025.08.07
サトウ食品株式会社
ご経験に応じて下記業務をお任せいたします。【具体的には】①原材料・資材の調達 米、包装資材などの調達業務、国内外のサプライヤーとの価格・契約交渉、コスト管理②調達コストの削減計画立案と実行 原材料価格の市場動向分析、品質・在庫管理③購入品の品質チェックとトラブル対応 適正な在庫管理および供給計画の調整、サプライヤー管理④新規サプライヤーの開拓および既存サプライヤーとの関係構築 サプライヤーの評価と契約更新、法令遵守とリスク管理【求人の魅力】・サトウのごはん・サトウの切り餅等の定番商品多数!・新潟県の良質な米を原料にした高品質な商品ラインナップ・需要拡大中!・月平均残業は10時間ほど/基本的には土日祝休み
更新日 2025.06.12
トヨタ紡織株式会社
■業務概要開発・生産を行うための、設備の電気設計をお任せします。ゆくゆくは設備の電気設計ハード回路図、ソフト設計(PLC制御)を経験しスペシャリストとして成長していただきます。■業務詳細:・電気設計…依頼部署の仕様書に基づきCAD(UniDraf)にて電気回路図を設計・ソフト設計…設備仕様に基づきPLCにて設備制御を実施■働き方:・残業時間…16時間程度/月※昨年度実績(繁忙期1月~3月、30h程度/月)・在宅勤務…最大で2日/週 勤務時間とアウトプットは日々報告・出張…一人当たり平均3回/月程度 主にTB内の他工場■組織構成:工機部 設備工機室 設計Gには12名(20代5名、30代3名、40代3名、50代以上1名)が在籍。グループディスカッションを必要に応じて行い、情報の共有化を図りながら和気あいあいと業務を遂行しています。■やりがい:◎ものづくりの根源となる生産設備や要素技術の開発をしています。◎将来のトヨタ紡織を支えるコア技術を自ら考えて提案、設計し挑戦できます。■早わかりトヨタ紡織:https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/■当社の特徴:当社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発~生産まで一貫して対応しています。特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。
更新日 2025.03.21
株式会社安川電機
【期待する役割】長期経営計画(2025年ビジョン)『工場の自動化・最適化』『メカトロニクス応用領域の新たな領域への技術展開』を推進いただきます。【職務内容】自動車、半導体などの工業系市場に加え、食品系、一般産業市場といった幅広い分野での営業活動を行っていただきます。■お客様や社内の関係部署との打ち合わせ(お客様がやりたいことを実現するための解決策を提案する活動)■受注インプット■見積り作成■活動報告【事業ビジョン】◆産業用ロボットとモーションコントロール分野におけるグローバルシェアNo.1を追求しつつも、メカトロニクス技術とICT技術の融合により、新しい自動化ソリューションを提供していきます。◆「新たな領域への技術展開」については、食品生産・農業分野の自動化促進、医療・福祉市場の開拓加速、再エネにかかる創・蓄・活エネ事業の確立など、これまでの自動車/半導体業界といった特定分野以外への事業展開を加速させています。【募集背景】営業体制強化の増員募集
更新日 2025.07.18
株式会社豊田自動織機
【職務内容】品質保証業務 次世代電池の品質保証計画、社内・仕入先の工程整備 既存ラインの工程改善《具体的な仕事内容》・次世代電池の生産準備:品質保証計画の立案、保証度評価の実施、品質チェック標準の作成、検査法の作成、等・号口生産:初期管理の実施、工程変更の管理、出荷品質の評価、不適合品の是正処置、市場不具合品の調査・対策、等・品質監査:内部品質監査の計画立案と実施、マネージメントレビューの実施、等・法規対応:工程に織り込む法規のブレークタウンと展開、織り込みフォロー、監査、等【募集背景】駆動用電池として、世界初となるバイポーラNiMH電池を開発し、2021年5月から生産を開始している。現在は、共和工場、石浜工場で3本のラインが稼働しており、既存ラインの工程改善、今後の次世代電池のための品質保証計画の検討、量産化に向けた社内、仕入先の工程整備のために、品質保証技術者を募集する。【組織のミッション】・品質保証部のミッション:お客様の期待値を超える ”グローバルNo.1” 品質の実現・共和品質保証部のミッション:市場不具合、納入不良の撲滅電池事業室では、徹底したメカニズム解明による製品開発、品質のつくり込みを行い、駆動用電池として世界初となるバイポーラNiMH電池を製品化しました。「徹底したメカニズム解明」は、号口生産の中でも取り組んでおり、部門の垣根無く、一体となって品質、生産性向上を推進しています。【業務のやりがい、価値、魅力】徹底したメカニズム解明により、世の中に無い製品、差別化技術を開発し、部門の垣根無く、一体となって品質、生産性、コストのつくり込みが経験できます。また、品質保証部は、お客様、社内関連部署、仕入先様と幅広い業務が経験できます。【組織構成】品質保証部 共和品質保証室 ← ★ここです。 1G、2G、検査課 石浜品質保証室 1G、検査課【俳句部署】電池品質保証部【職場環境】・本音でものが言える風通しがよい職場です。・業務負荷に応じてフレックス勤務を利用し、メリハリのある勤務が可能です。【支援体制・教育】・先輩社員からのOJT・社内のスキルアップ教育・研修、社外展示会への参加・書籍購入費補助 など【想定されるキャリアパス】(入社3年目以降のイメージ)まずは号口電池の品質管理業務を経験し、電池の機能、製造工程を理解してもらい、その後は次世代電池の開発、生産準備における品質保証業務のリーダーとして活躍してほしい。
更新日 2025.07.15
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。