スマートフォン版はこちら

総合電機メーカーのクリエイティブ職・デザイナーの転職・求人情報

検索結果一覧6件(1~6件表示)
    • 入社実績あり

    建装・内装・什器の製品開発【東京都/WEB面接可】

    アイリスオーヤマ株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 退職金制度有

    建築内装材、スポーツ施設用品、店舗什器の開発に携わって頂きます。【業務詳細】・製品設計・デザイン・量産立ち上げ・顧客商談・商品企画・アイディア提案【開発可能性のある製品例】・天井材、壁材、床材など建築内装材、スタジアムチェア、スポーツ用人工芝、店舗什器、販促什器など

    勤務地
    東京都
    年収
    426万円~850万円
    職種
    プロダクトデザイナー・工業デザイナー

    更新日 2025.11.28

    • 入社実績あり

    【プロダクトデザイナー】オフィス家具の企画・開発・デザイン

    アイリスオーヤマ株式会社

    • 採用人数5名以上
    • 正社員
    • 学歴不問

    ■職種 ・オフィス、教育施設、福祉施設用の家具を開発。 ・デザイン視点からの新商品企画/アイデア創出業務 ■業務内容 オシャレで働きたいオフィスを演出する家具のメーカーにおいてプロダクトデザイン、開発をお任せします。 主力商品は「enKAK」やSDGsを実現する家具など。商品カテゴリーや素材の枠にとらわれず、デザインから設計まで一貫して開発可能。発想は自由です。 新たな当社の商品をデザインしてください! ■具体的には 企画立案からデザイン、構造設計、工場との打ち合わせ、試作、立ち上げまで一貫して関わっていただきます。 ・企画の具現化、デザイン提案、量産対応までの一連の対応 ・具体的なデザイン形状の提案、2D・3Dデータでの製図 ・最終製品を実現するまでの交渉 ・製品のCMFコントロールや、品質の最良化 ・完成! 開発を強化するため5名以上の複数名採用を予定。 組織をけん引するマネジメントポジションに就くチャンスもあります! 【採用時の雇用形態】3パターンでの採用可能性がございます。※いずれの雇用パターンでも初期契約期間(3-6ヶ月)を設ける場合があります。 (1)正社員いわゆる無期契約の採用です。 ただし入社初年度のみ年俸制を採用しております。ご提案の想定年収が業績や残業時間の増減で変動することを極力防ぐことを目的にしています。、 ご経験や能力に応じた社内等級を想定し、一時金や各種手当を含めた年俸をご案内します。2年目より社内規定に沿って等級を付与します。(2)年俸制正社員 上記(1)とは異なり、2年目以降も能力・職務・業務量等に応じた年俸の見直し・提示を行います。 (3)年俸制契約社員 おおむね50歳以上の方を対象にしております。 上記(2)と同様に毎年年俸の見直し・提示を行います。また、退職金は対象外となります。 入社時の初期契約は6ヶ月、次の契約期間は1年ごとの更新です。 ※契約社員でご入社いただいた後、正社員へ待遇変更を行う場合もあります。 ●手当の例 ・通勤手当(月45,000円まで 公共交通機関または自家用車で通勤の場合支給) ・地域手当(東京・神奈川/基本給の13%  埼玉・千葉・大阪・兵庫/基本給の8% 静岡県3%) ・家族手当(社会保険の扶養家族について 配偶者/月10,000円 18歳未満の子/月5,000円) ・職技手当(弁護士・弁理士・博士号/月50,000円 等) ・住宅手当(月20,000円 ※勤続年数により変動有、入社後の転勤時は別途、家賃補助制度を適用) ・見込残業手当(月20~30時間の残業代をみなしで固定支給、超過分は別途時間外手当を支給) ※年俸制の場合は、手当の対象外となります。 いずれも会社規定により対象者に支給します。 入社の際に転居が必要な場合、転居費用や住居初期費用は個人負担です。 入社後に会社指示による転勤が発生した場合は、転居費用や住居初期費用を会社が負担します。 【事前提出資料】履歴書およびポートフォリオ ポートフォリオについては、画質が荒くとも構いませんので2MB以下になるようにサイズダウンをお願いいたします。 ※(解像度の高い)ポートフォリオの原本については、面接の際にご持参いただければと存じます。

    勤務地
    東京都
    年収
    430万円~850万円
    職種
    パタンナー・服飾デザイナー

    更新日 2025.11.28

    • 入社実績あり

    【角田】【デザイナー】グラフィックデザイナー「パッケージ・販

    アイリスオーヤマ株式会社

    • 正社員
    • 土日休み

    【デザイナー】グラフィックデザイナー「パッケージ・販促物企画/制作/進行管理」 NEW !◆職務内容1.・新商品開発に伴うパッケージ及び販促物のデザイン・制作・進行管理・上記に関連するグラフィックデザイン業務2.・BtoB事業の各種販促物(カタログ/リーフレット等)の企画、制作、進行管理・上記に関連するグラフィックデザイン業務◆職種1.・商品のパッケージデザイン・販促物制作を担当して頂きます。・商品開発部門、事業部門部、広報部門、Webデザイン部門、撮影部門など関連部署とコミュニケーションを取りながら、商品開発や事業戦略に沿ったグラフィックデザイン業務全般を行います。・新製品のネーミング提案、ロゴ制作等にも携わって頂きます。・企画提案、制作ディレクション、撮影ディレクション、コピーライティングなども担当して頂きます。・外部協力会社と連携をしながら制作、入稿までを担当して頂きます。2.・法人向けLED照明事業をはじめとしたB to B事業の販促物制作を担当して頂きます。・商品企画部門、開発部門、Webデザイン部門など関連部署とコミュニケーションを取りながら、商品開発や事業戦略に沿った販促物の企画/制作を行います。・新製品のネーミング提案、ロゴ制作等にも携わって頂きます。・企画提案、制作ディレクション、撮影ディレクション、コピーライティングなども担当して頂きます。・外部協力会社と連携をしながら制作、入稿までを担当して頂きます。【事前提出資料】・履歴書およびポートフォリオポートフォリオについては、画質が荒くとも構いませんので2MB以下になるようにサイズダウンをお願いいたします。※(解像度の高い)ポートフォリオの原本については、面接の際にご持参頂ければと存じます。

    勤務地
    宮城県
    年収
    430万円~850万円※経験に応ず
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.06.09

  • コミュニケーションデザインを手がけるアートディレクター

    電気・電子・半導体メーカー

    • 英語

    ■組織の役割クリエイティブセンターは、ソニーグループ各社のクリエイティブを担うインハウスデザイン部門です。各社の多様な事業や組織、人々をクリエイティブの力でつなぎ、横断的なブランド価値向上に貢献します。参考:https://www.sony.co.jp/design■担当予定の業務内容1.ソニーグループ各社のコーポレートブランディング。サステナビリティ、人事、広報、ブランド戦略、総務などの担当部署と協業する領域。2.ソニーグループ各事業のプロダクト・サービスのブランディング。商品企画、マーケティングなどの担当部署と協業する領域。コンサルティングに始まり、ビジョン定義やディレクション策定などのコンセプト創出を経て、CI/VI、コピー、キービジュアル、映像などのアセットを作り、プリントメディア、デジタルメディア(Web/SNS)、空間(イベントやワークプレイス)、パッケージなどのタッチポイントに展開し、一貫性のあるブランドコミュニケーションに貢献します。■想定ポジションクリエイティブセンターには、デザインワークを行う「デザイナー」、ディレクションを行う「アートディレクター」、プロジェクトの起案・推進を担う「デザインプロデューサー」、組織を運営する「マネジャー」など、様々な役割のクリエイターがいます。その中で、コミュニケーションデザインの「アートディレクター」の役割を想定しています。所属部署の中でデザインプロデューサーやデザイナーと組み、ディレクションを行ってアウトプットの品質責任を負います。時には自らデザインワークを行うこともあります。■描けるキャリアパスソニーグループは6つの事業(ゲーム、音楽、映画、エンタテインメント・テクノロジー&サービス、半導体、金融)から成っています。各領域でコーポレート・プロダクト・サービスのコミュニケーションデザインを行う機会があり、定期的なローテーションにより多様なデザイン経験を積めます。アートディレクターとして経験を積み続けることに加え、上級アートディレクターやクリエイティブディレクターへのキャリアパスも描けます。

    年収
    900万円~
    職種
    ディレクター

    更新日 2025.09.30

  • コミュニケーションデザインを手がけるデザインプロデューサー

    電気・電子・半導体メーカー

    ■組織の役割クリエイティブセンターは、ソニーグループ各社のクリエイティブを担うインハウスデザイン部門です。各社の多様な事業や組織、人々をクリエイティブの力でつなぎ、横断的なブランド価値向上に貢献します。参考:https://www.sony.co.jp/design■担当予定の業務内容ソニーグループ各社のブランディング、および製品・サービスのコミュニケーションデザイン。デザインの依頼元と共にストーリーを築き上げ、ソニーブランドの世界観を創ります。様々なデザイン活動を通じて、ソニーのブランド価値をユーザーやお客さま、投資家、社員に魅力的に伝えることが最大のミッションです。クリエイティブセンターには、一つのことを専門的に受け持つデザイナーから、プロジェクト全体のコーディネートやディレクションを手掛けるプロデューサー的存在まで、様々なクリエイティブ人員によって構成されるプロフェッショナル集団です。そのような中で、ある専門性におけるご自分の強みを活かした、プロデューサーとしての役割を期待しています。■描けるキャリアパスソニーグループ関係会社は、ゲーム、音楽、映画、エンタテインメント・テクノロジー&サービス、半導体、金融など、多様な事業を展開しています。コミュニケーションデザイナーとして、多様な商品・サービスを手掛ける機会もあり、Job Rotationによって多彩なデザイン経験を積んで頂くことが可能です。デザインスキルの向上とともに、将来は、プロデューサーとしての幅を広げ、あるビジネス領域を統括するディレクター職への飛躍を期待します。■求人部署からのメッセージソニーのPurpose(存在意義)は、「クリエイティビティとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす」ことです。最初に「クリエイティビティ」があることからも分かる通り、クリエイティブセンターは社内での影響力や貢献度が高く、やりがいに溢れた組織です。担当役員をCEOが歴任するなどトップマネジメントとの距離も近く、インハウスだからこそアクセスできる最上流から一気通貫でクリエイティブに関わることができます。依頼業務だけでなく提案活動も活発に行われており、海外デザイン拠点との連携などグローバルに活躍できる機会にも恵まれています。https://www.sony.co.jp/design※応募時には、過去の作品を参照できるポートフォリオの提出(Webページなど経由でもOK)を必須とします。■職場雰囲気インハウスデザイン部門の一員として依頼元に対しても積極的に提案できます。コミュニケーションデザインだけでも多種多様なデザイナーが在籍。「多様な「個」が成長し、「個」を受け入れる「場」であるソニーも成長する」というソニーの人材理念通り、「個」が尊重される自由な職場です。また働き方としては、在宅勤務と出社勤務両方を柔軟に使い分ける運用を行っております。

    年収
    1000万円~
    職種
    グラフィックデザイナー・CGデザイナー・イラストレーター

    更新日 2025.09.30

  • 【仙台Webザイナー】WEB制作(自社HPやECサイトなど

    電気・電子・半導体メーカー

    自社HPやECサイトのフレームワークを用いたWEB制作がメイン業務となります。バックエンドエンジニア・フロントエンドエンジニアいずれのご経験でも構いません。お持ちの経験に合わせて検討いたしますのでご興味のある方はぜひご応募ください。

    年収
    430万円~850万円※経験に応ず
    職種
    Webディレクター

    更新日 2025.06.09

  • 検索結果一覧6件(1~6件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    総合電機メーカーのクリエイティブ職・デザイナーの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問