【国内有数のAIベンチャー】CEO室/PdMその他(IT系)
その他(IT系)
【募集背景】ABEJAは、「ゆたかな世界を、実装する」を経営理念とし、「ABEJA Platform」を基盤に顧客企業の基幹業務のプロセスを変革し、ビジネスの継続的な収益成長の実現に伴走する「デジタルプラットフォーム事業」を展開しているスタートアップです。同社CEO室で日本を代表する様な大手事業会社様と一緒に、企業のDX変革や新規事業の開発やプロダクト開発を行っており、各プロジェクトにおいてプロダクト方針の設計やプロトタイプ開発・実装、データ加工・分析などの事業開発やプロダクト開発に関わる一連の業務を担っていただけるPdMを募集しています。【業務内容】■プロダクト企画の提案業務・市場調査やヒアリングを実施し、ビジネスモデルや事業計画など、提案するプロダクト事業の戦略を定義・Figmaなどのデザインや簡易なプロトタイプを開発し、顧客説明や提案を実施■新規プロダクトの開発支援業務・プロダクトのビジョンや戦略、ロードマップを定義・顧客仮説からUI/UXを検討し、FigmaやMVPを開発し企画提案・必要に応じて外部ベンダー/エンジニアマネジメント及び、要求仕様を要件定義に落とし込む等の支援■既存プロダクトのビジネス支援業務データの加工やBIツールを活用した分析・分析軸に沿ってデータを取り揃え、蓄積データのクレンジング・データからインサイトを発見し、事業計画やプロダクト改善への貢献・一連のインサイトを構造化し、顧客折衝や改善提案【ミッション】様々なプロジェクトの中で、顧客の事業責任者と対話しながら、テクノロジー面やビジネス面から事業開発やプロダクト開発支援を実施していただきます。 また、伴走支援をする中で得られた事業開発への知見やノウハウをもとに、自社プロダクト開発、新規事業化にも携わっていただく可能性もございます。【ポジションの魅力】■単一業界にとどまらないプロジェクト/プロダクトのバリエーションの多さ担当できるPJTの数が多く、複数のプロダクト開発や経験に携わることができます。・自分の得意な業界に特化することも、未経験の業界にチャレンジすることもできるため、ご志向に応じて経験の幅を広げることも深めることも可能です。・複数企業や政府機関と連携しながら産業構造の変革に携わることもあります。複数産業をかけ合わせることによるイノベーションの創出や、産業と産業のあいだに落ちる課題の解決に携わることができます。■エンタープライズ企業の経営課題に対して、最上流から裁量を持ったプロダクト開発ができる・エンタープライズ企業の競争優位の源泉に関わるような経営課題の解決経験を得ることができます。ときにはエンタープライズ企業のCxOクラスの隣に座り課題解決の伴走をするため、現場課題を超至近距離で学習することができる稀有な環境です。・プロダクトの構想初期段階から経営者や決裁者に事業仮説を提案し、要件定義、実装、リリースと一気通貫で携わることができます。・優秀なエンジニアを社内に抱えているため、最先端のテクノロジーを活用して新しいプロダクトを作ることが可能です。■経営陣との距離の近さ・CEO室の配属を予定しております。0→1や10→100の事業グロースを経験してきた社内の経営陣・事業責任者と一緒に業務する経験を得ることができます。■キャリアパス・プロダクト開発だけでなくて事業開発の経験も積むことができるため、キャリアの幅が広がります。・ABEJAでキャリアを積んだ後、起業をしたメンバーも多くいます。
- 年収
- 1000万円~1500万円※経験に応ず
- 職種
- プロダクトマーケティング
更新日 2025.06.30