プロダクトマネジメントにかかわる以下業務についてご経験を踏まえ、お強みを発揮していただける業務から少しずつご担当いただき徐々にメインのプロダクトマネージャーとしてご活躍いただけるよう、お任せしていきます。【具体的な業務内容】・市場・競合動向の調査&分析:各種外部レポート分析やアナリスト・顧客からの情報収集・製品戦略の企画、立案:開発側から上がってくる仕様案の取りまとめ、販売目標を落とし込んだ開発計画の企画立案、プレゼン 等・営業部との協同による販売&パートナー戦略の企画、立案・製品リリースにともなう社内外のスキーム整備(仕入、受発注、サポート、商流など)・価格決定などを含んだマーケティングプロセスのすべて(マーケティングミックス/4P)・その他、STPなど各種マーケティングフレームワークを元にした戦略立案 等【扱って頂く商材】※下記は一例です。■Webフィルタリングソフト「i-FILTER」■メールフィルタリングソフト「m-FILTER」※4年連続新規の導入社数No.1【導入実績】電子メールフィルタリング市場:シェア率51.1% 大手中心に3,000社以上導入■Webセキュリティ・アプライアンス「D-SPA」■ファイル暗号化・追跡ソリューション「FinalCode」 等【ミッション】製品戦略、販売戦略のブレインであるプロダクトマーケティング(PMM)として、ユーザーが求める「商材」を生み出し、そして最も効率よく販売できるスキームを確立し、収益を最大化すること。【募集背景】増員のため。本来製品ごとに専任のプロダクトマネージャーが存在するべきですが、現状では複数プロダクトを兼務しているマネージャーがおります。各製品の今後の飛躍を目指し、早期に新たなプロダクトマネージャーを採用・育成したいと考えています。【配属部署】マーケティング部:課長以下13名ープロダクトマーケティング担当※製品ごとにチーム体制をとっており、それぞれベテラン・若手の混合組織で強みを活かしながら業務を推進しています。★中途入社メンバーも多数活躍しています★【社風】新卒採用にも力を入れており、若くエネルギッシュな社員が多い、活気ある職場です。年齢や社歴を問わず、実績に応じて評価しますし、お気持ち次第で早期から大きな案件をお任せすることもあります。ご入社後早期のキャリアアップも十分に可能ですので、チャレンジ精神・主体性を発揮する社員が特に活躍しています。また、風通しのいい社風も自慢です。【ポジションの魅力】■裁量の高さ同社は各社員の主体性を重んじており、年齢や役職を問わず若手や新人にも大きな裁量を認め仕事を任せていく風土があります。早期から是非ご知見を活かしたご提案やご経験を活かしたご活躍を期待します。■成長環境マーケティングの見地から、経営層や各部署を巻き込みながらプロダクトマネジメントを主導していただきます。自身の考えや想いを実現しやすい環境ですので、 自ら考え、率先して製品戦略を立てていきたいという気概のある方 は大きなやりがいを感じていただけると思っております。■大きなやりがい成果が目に見えやすい環境ですので、自身の担当している製品が世の中の役に立っているという実感が持つことが出来ることも醍醐味です。
- 年収
- 825万円~1290万円※経験に応ず
- 職種
- プロダクトマーケティング