インサイドセールス企画【物流系SaaS/社会貢献性◎】株式会社オープンロジ
株式会社オープンロジ
EC・物流業界の変革を推進する当社のインサイドセールス(IS)部門において、SDR(反響)とBDR(開拓)の役割を統合的に担っていただきます。特に、受注から逆算した営業戦略の立案、営業プロセスの仕組み化(オペレーション設計)、および外部リソースのマネジメントを通じて、IS部門全体の成果最大化とスケールを主導していただくポジションです。【職務内容】■SDR業務・インバウンドリード対応問い合わせ、資料請求など検討度の高いリードに対し、即時で電話やメールにてコンタクト。課題、ニーズ、導入時期を深くヒアリングし、フィールドセールス(FS)への商談をセット。・ウェビナーフォローアップWebセミナー参加者(特に熱心な層)を特定し、個別フォローアップを通じて課題を深掘りし、商談化。■BDR業務・ナーチャリング・商談獲得IS/FS失注リードなどの中長期的な見込み客に対し、定期的な架電や情報提供を通じて関係を維持・強化し、再商談機会を獲得。・MAを活用したシーケンス設計 MA(マーケティングオートメーション)を活用。リードの属性や行動に合わせた情報(事例、お役立ち情報など)を段階的に自動配信するシナリオなど施策を企画・運用し、反応を見てアプローチ。・アウトバウンド施策の企画・管理(フォーム営業/テレアポ代行)フォーム営業の委託先企業に対し、ターゲットリスト作成、メッセージ設計、アプローチ後のフォローアップ指示と管理。営業代行会社にテレアポを委託する際の、ターゲットリスト・トークスクリプトの共有、活動進捗の管理、および獲得商談の質チェックと改善フィードバック。【ポジションの魅力】■戦略立案と実行の統合単なるプレイヤーではなく、「受注」というゴールから逆算した戦略立案と、それを自らハンズオンで実行・検証する醍醐味を味わえます。■組織スケールを主導「開拓~受注」経験を活かし、営業活動全体をフロー図や仕組みとして構造化することで、IS組織の再現性あるスケールを創出する中心人物となれます。■IT×物流の最前線:EC・物流という成長市場において、新しい技術やデータドリブンなアプローチを積極的に取り入れ、業界変革に貢献できます。■裁量権とチャレンジ困難な状況や課題に対し、自己裁量を持って新しい手法を導入し、成果に結びつけるチャレンジ精神を尊重する環境です。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 内勤営業・カウンターセールス
更新日 2025.11.10