リテールマーケティング(ミドル~シニア)投資銀行・投資信託・投資顧問
投資銀行・投資信託・投資顧問
【業務内容】・リテール向け投資信託の販売用資料や情報提供資料の作成を含め販売促進全般に関わる、企画・作成・遂行。・投資信託のプロモーション企画・遂行。
- 年収
- 800万円~1100万円
- 職種
- 運用業務
更新日 2025.09.17
投資銀行・投資信託・投資顧問
【業務内容】・リテール向け投資信託の販売用資料や情報提供資料の作成を含め販売促進全般に関わる、企画・作成・遂行。・投資信託のプロモーション企画・遂行。
更新日 2025.09.17
CRO・SMO
【募集背景】当部門は、クライアントである製薬企業等が保有するデータと、当社の自主企画調査データ(医師等に対する市場調査から得られたデータ)を融合させた高度な分析・予測を行い、製薬企業等による医師に対するプロモーション活動上の課題を解決する「Cross Effect」というサービスを提供しています。医師のターゲティング、セグメンテーション、オムニチャネル戦略といったマーケティング課題に対して、多変量解析、機械学習、統計モデリング等の様々な分析手法を用いて解決します。昨今の製薬企業等におけるデータドリブンマーケティングの浸透に伴い、上記サービスをはじめとするデータ解析支援事業の需要も拡大傾向にあり、分析担当者の増員を予定しています。分析担当者は、社内の営業担当者と連携しながら、自らもクライアントと向き合って課題やニーズを捉え、最適な分析手法の提案とその実行を通じて、クライアントのマーケティング課題の解決に貢献していただきます。【業務内容】クライアント(主に製薬企業)のマーケティング課題を解決するために、クライアントが保有するデータと当社が保有するデータを融合させた分析・予測を行います。よくある分析事例としては、ターゲティングに課題があるクライアントに対して、当社が保有するデータの一つ(各疾患の治療実態に関する医師調査)を活用し、新たにターゲットとすべき医師を推定します。その他、クライアントと当社・グループ会社・協力会社のデータやオープンデータを用いることで解決できるマーケティング課題とその解決方法を検討し、クライアントへの提案、分析、結果の報告等を行います。■クライアントに対するデータ融合分析サービスの紹介■クライアントの課題に応じた分析計画の作成、クライアントへの提案■クライアントが保有するデータと当社のデータを融合した分析の実施■クライアントへの分析結果の納品、報告会の実施(ご要望に応じてブラッシュアップや 追加提案の実施)研修や実務を通して、製薬企業のマーケティング課題や各種データに対する理解を深め、分析スキルを磨きながら、クライアントの多様なニーズに応えられる存在となることを期待しています。またスキルやご経験に応じて、融合分析サービスの事業運営やメンバー育成、新たなサービスの開発などにも関与いただく可能性があります。【やりがい】製薬企業のマーケティングにおいては、自社製品の情報を、どの医師にどのような手段で優先的に届けるべきかを明らかにすることが重要となっています。その一方で、すべての医師に関する情報(治療に携わる疾患領域、診療患者数、どのように医薬品の情報を入手しているかなど)を収集することは難しく、当社のように独自のデータを保有する企業への期待が寄せられています。当社は製薬企業のマーケティングに関わる業界標準のデータを多く保有しており、ご自身の分析スキルを活かしてデータの価値を最大化することで、クライアントの意思決定に貢献することができます。また間接的ではありますが、患者さんへの適切な医療の提供に貢献できることが、仕事にやりがいに繋がります。【身に付くスキル】■機械学習に関するスキルの習得と、製薬業界のマーケティング領域での活用■分析プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント、クライアントや関係者との調整【想定配属先】ヘルスケアソリューション事業部 Rxソリューション部 クロスソリューショングループ【働き方】■コアタイム無しのフルフレックス制度■育児休暇の取得及び復職率ほぼ100%■在宅勤務可能
更新日 2025.09.17
食品メーカー
【具体的な業務内容】販売推進部門長候補としてを担っていただきます。販売店や製造部門など各部門と積極的関わっていただき一緒に手を動かしながら進めていく形になります。具体的な役割や関わり方は面談や選考を通じて検討させていただきます。・短期・中期販売計画の管理、達成に向けた施策の実施・販売データなどを活用した各店舗、ブランドを横断した人材育成計画やキャンペーンの策定・実行・経営会議・企画会議への参加・報告・提案
更新日 2025.09.18
食品メーカー
【募集背景・期待する役割】配属部署のHV&IB部では海外のサプライヤーとのコミュニケーションや契約関連のネゴシエーション、輸入品のローカライズと国内マーケティング活動など、既存含む国産洋酒、輸入洋酒・ワインのブランド管理・運営を担う組織です。近年、本部門の事業拡大に伴い人材不足と業務の複雑化が進んでいるため、マーケティングスキルと輸出入の知識を兼ね備えた人材が必要となっており、本ポジションを募集いたします。【職務内容】・各製品カテゴリーに対応したマーケティング戦略の策定と実施・輸入品の品質管理およびオペレーション業務・サプライヤーや現地ブランド担当者とのコミュニケーションおよび交渉業務・国際的なマーケティングおよび契約関連業務・新製品の導入プロジェクトの推進・現地サプライヤーへの出張および日本国内でのアテンド業務【組織構成】組織は22名で構成され、国産グループと輸入グループに分かれ各グループにさらにチームがございます。国産グループ:国産ウィスキーブランドを中心にマーケティングを担当。輸入グループ:テキーラやウイスキー、エナジードリンクの輸入からマーケティングまでの全般の業務を担当【ポジションの魅力】★輸入品の品質管理からローカライズ、国内マーケティング戦略の立案と実施、サプライヤーとの契約交渉まで幅広いスキルを身に付けることができます。また、海外サプライヤーとのコミュニケーションや出張など、グローバルでの業務機会も多いポジションです。★同社では、自らのキャリアについて主体的に考え、行動するキャリア自律を推進しております。中長期的にはマーケティング本部内や(商品開発、企画販促、宣伝等)、グループ会社マーケティング部など、同社グループ内での様々なキャリア形成の場がございます。★同社は多様な働き方を推進する制度・カルチャーがございます。平均残業時間20H、コアタイムなしのフレックス制度や在宅勤務制度もあり、離職率は1%以下と抜群の定着率を誇ります。
更新日 2025.08.21
その他インターネット関連
【募集背景】同社は60以上の事業を運営しており、規模の大小やジャンルに関係なく未来を感じるビジネスに投資し、ありとあらゆる領域に参入、挑戦し続けております。プラットフォーム事業統括本部 ファイナンスサービス事業部では、プラットフォーム全体でのLTV(Life Time Value)向上を最重要KPIとし、プラットフォームの成長を全体最適で推進することをミッションとしています。具体的には金融事業、ポイントクラブ(ポイ活アプリ)において、戦略・企画立案から実行、効果検証、改善(PDCA)までを一気通貫で担い、事業PLの達成に責任を負っています。【ファイナンスサービス事業部が扱う主な領域】■ポイントクラブ(ポイ活アプリ)事業 :ユーザーが同社ポイントを稼ぐ仕組みとしてリワード広告事業のグロースを担っています。動画を見るとポイントをゲット、毎日歩いてポイントをゲット、クレジットカードを発行してポイントをゲット、といった定番のポイ活における事業採算性の改善、新規ユーザーの獲得、サービス利用継続率の向上などの施策を講じています。また、新たなポイ活サービスの開発を通してユーザーの可処分時間のうち出来るだけ同社のプラットフォームで楽しんで頂ける価値あるアプリに牽引して頂くと共に、同社60事業とコラボ施策を企画・推進します。■金融/決済に係わる事業 :金融/決済領域での新規事業の立ち上げ・既存事業のグロースを担っています。具体的には、管掌プロダクトによる同社サービス自社決済比率の向上および決済手数料の削減効果を含めた事業貢献利益の最大化を目的として、新規ユーザー獲得や既存ユーザーのサービス利用促進など事業のグロースを実施しています。また、新たな自社決済網の確立と金融マネタイズを企画・導入していくと共に、他社とのアライアンススキーム、同社60事業とのコラボレーションによるLTV向上施策を推進しています。【業務内容】■ポイントクラブ(ポイ活アプリ)事業の成長戦略・ポイ活アプリのグロース戦略策定・実行・新規ユーザー獲得およびサービス利用継続率向上のための施策企画・実行・新たなポイ活サービスの開発企画・推進■金融・決済事業の企画・運営・金融・決済領域での新規事業立ち上げおよび既存事業のグロース推進・新規ユーザー獲得および既存ユーザーのサービス利用促進施策の企画・実行・新たな自社決済網の確立と金融マネタイズの企画・導入【ポジションの魅力】◆大規模プラットフォームでの企画(1→10の初期フェーズ)が経験できる4,500万人規模の会員基盤を持つ大規模プラットフォームにおいて、ポイントクラブ(ポイ活アプリ)事業やカード事業などのビジネス設計から携わることができます。◆横断的な視点で挑戦できる環境プラットフォーム横串しで戦略を考える部門になるため、事業横断的な視点で挑戦できる環境にあります。多様なサービスの成長を牽引し、横断的な戦略の最前線で活躍できるポジションです。多くのステークホルダーと協働しながら、事業全体の成長に貢献することができます。【配属組織の構成】PF(プラットフォーム)事業統括本部PFプロダクト事業部-ファイナンス:カード/ポイントプログラム事業 5名程度 ※配属先-PFプロダクト:プロモーションの管理 5名程度
更新日 2025.09.12
サンマルコ食品株式会社
新規事業である「Dr.Dish」の販路拡大を推進する責任者をお任せいたします。「Dr.Dish」(ドクターディッシュ)とは、、、糖尿病を含む様々な生活習慣病の治療を手掛ける医療従事者との連携により、医学的知見、エビデンスに基づき設計された治療を支えるメディカルフードです。https://dr-dish.com/同商品のブランドデザインを描き、新たな事業戦略の計画や打ちだしなどを担当いただきます。*メディカルフード事業(Dr.Dish)の事業推進*商品の売り上げ向上に繋げる販促企画*予算の編成*新たなビジネスモデルの構築*新規事業の計画・立ち上げなど【業務内容の変更の範囲】当社の指定する業務<今回のポジションについて>1.新規事業である「メディカルフード事業」の主力商品である「Dr.Dish」の販路拡大と商品展開が直近のミッションです。これに加えて、食品や医療食品などの営業経験を求めています2.またこのポジションはマーケティング本部長候補ともなります。マーケティング本部には、「Dr.Dish」の様な新規の事業を推進する部門だけではなく、中食外食産業として、直営ショップやレストランの運営管理、食品の原材料などを仕入れる購買部門、冷凍食品の新商品を開発する、食品開発部門 があり、これらの部門を統括できる方を求めています。
更新日 2025.07.18
株式会社Mujin Japan
【本ポジションについて】社外のステークホルダーとのコミュケーションを設計いただきます。特にクリエイティブの部分で企画~デザイン~進行管理をご対応いただき、当社の価値を形にし届けていただくポジションとなります。AI・ロボットと世の中で最先端のプロダクトを扱えるチャンスは同社のコミュケーションデザイナーのみだと自負しております。【募集背景】Mujinは過去10年間で積み上げた数多くの成功案件と、累計1,000台を超えるロボット導入実績を基盤に、現在第3フェーズである「トータルエンジニアリング事業」へと突入し、急成長を遂げています。イオンとのパートナーシップ締結、アクセンチュアとのジョイントベンチャー発足等をはじめ、国内事業の拡大はかつてないスピードで成長しています。事業成長を支える重要な一環で、自社プレゼンスの強化にも力を注いでいます。その為、今回デザイン経験者を増員し、自社プレゼンスの強いコミュニケーションデザインチームを更化に強化します。【具体的な職務内容】■制作物のデザイン・ディレクション各種クリエイティブの企画・デザイン・進行管理を行います。・グラフィック:パンフレット、プロダクトキービジュアル、展示会ブース、ホワイトペーパー、ノベルティなど・Web:プロダクトサイト、採用サイト、販促LP、UI動線の改善、メールマガジンなど・動画:顧客事例、プロモーションムービー、採用動画、セミナー動画など・その他:プレゼン資料、提案資料用イラストなど■ブランドコミュニケーションの推進社内外のあらゆるタッチポイントにおいて、一貫性のあるブランドコミュニケーションを設計・実行し、顧客・採用候補者・従業員・市場とのエンゲージメントを高めていきます。・営業、採用、広報、展示会、社内コミュニケーションなど各チャネルにおける情報設計・デザインシステム/ガイドラインの構築・運用・社内外の制作物に対するレビュー・品質管理の実施【配属組織】PB部 マーケティング部隊ブランド・コミュニケーションユニットは、事業成長を支える重要な機能として、自社プレゼンスの強化とステークホルダーとの関係構築を担います。顧客・採用候補者・従業員・市場といった多様な対象に対し、視覚・言語・体験を通じてブランド価値を効果的に伝え、エンゲージメントを高めるデザインを企画・制作します。これにより、企業イメージの向上、採用競争力の強化、社内外でのブランド浸透を推進する機能を担います。【働き方】■フレックス制度:有(コアタイム:10時~15時)■テレワーク:なし/原則基本出社■休日:完全週休2日制(年間休日:120日)■同社こだわりの福利厚生・毎日の無料ランチビュッフェ・無料自動販売機設置(ドリンク・スナック)・こだわりの高級コーヒーマシーン・社員専用オフィスジム・毎月のチームディナーサポート【本ポジションの魅力】■幅広いクリエイティブ経験の獲得0→1の新規設計から1→10の展開まで、プロジェクト全体に関わりながら、インハウスクリエイターとして必要な経験を一通り得られます。短期的な案件だけでなく、自社事業やブランディングに携わる機会も豊富です。■戦略的コミュニケーション力の習得ステークホルダーごとに伝え方を変える多層的なコミュニケーションを通じて、戦略的な情報設計・調整力を身につけられます。社内外の関係者と密に連携する中で、説得力ある表現力も磨かれます。■新市場・グローバル展開への挑戦ロボット自動化プラットフォームという新しい市場の開拓に関わることができ、希望や適性に応じて海外市場でのコミュニケーション設計やローカライズ支援など、グローバルブランディングにも挑戦可能です。■デザイナーとしてのキャリア・視野の拡張クリエイティブ領域にとどまらず、プロジェクトの上流での企画・戦略立案にも関われます。自分の業務領域を広げたい方や、より高い視点で事業やブランドに貢献したい方に最適なポジションです。
更新日 2025.09.03
株式会社Luup
同社にて以下業務に携わって頂きます。【具体的な業務内容】・プロモーション・キャンペーンに関するKPIの設計と、それを達成するための施策の立案・関係各所に対するブリーフィングから企画~実行~効果測定までの一連のディレクション・パフォーマンスマーケティングの最適化・オウンドメディア(SNS/Blog)の運用を含めたファンマーケティングの実行※参考■「LUUPでワープ!」キャンペーンhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000125.000043250.html■「銭湯・サウナ開拓フェス」キャンペーンhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000125.000043250.html【マーケティング部に関して】LUUPのMarketing部は、急成長中の事業のグロースを一手に担うチームです。より多くの新しいユーザーに、そしてより継続的にLUUPを利用いただくために、ブランド戦略、広告やキャンペーンなどのプロモーション活動の他、オウンドメディアの運営、CRMなど、マーケティング全体の企画と運用を実施しています。その中でも「マーケティングマネージャー」は、ユーザーや企業・自治体、それぞれのステークホルダーがLUUPというブランドに熱狂いただけるよう、コミュニケーションプランを自ら企画し、LUUPのブランドが社会に対する浸透まで、その実行を一手に担います。【仕事の魅力】・社会インフラになることを目指している、日本でも数少ないプロダクトの急成長時期のマーケティングに関わることができます。・戦略から実行まで、圧倒的なスピードと規模感でチャレンジできるポジションです。・前例のないサービスであり、未だ正解のない課題に対して自走し、大胆なマーケティング手法に挑戦できます。
更新日 2025.09.09
株式会社YE DIGITAL
今後最注力していく、IoT領域の拡大がミッションになります。 IoTベンチャーとも業務提携を行い、IoT領域を強化していきます。【職務内容詳細】■IoT関連の展示会への出展対応や当日の顧客対応■メディアなどから問い合わせが合ったお客様への対応■具体的に案件化しそうなものは営業へパスアップ■企画書、提案書の作成■提携先の企業との折衝【魅力】■残業時間11時程度/月、年間休日120日以上とワークライフバランスの充実が叶います。■福利厚生が充実している安川電機グループ企業です。■スタンダード上場企業です。■キャリアアップやスキルアップが叶う環境がございます。自身がキャリアアップのために従事したい業務や部門を自己申告する社内FA制度や、受講料補助・合格奨励金で資格取得をサポートする制度があります。【募集背景】売上好調による増員募集【組織構成】全体14名(東京6名、本社8名)
更新日 2025.09.03
株式会社YE DIGITAL
今後最注力していく、IoT領域の拡大がミッションになります。 IoTベンチャーとも業務提携を行い、IoT領域を強化していきます。【職務内容詳細】■IoT関連の展示会への出展対応や当日の顧客対応■メディアなどから問い合わせが合ったお客様への対応■具体的に案件化しそうなものは営業へパスアップ■企画書、提案書の作成■提携先の企業との折衝【魅力】■残業時間11時程度/月、年間休日120日以上とワークライフバランスの充実が叶います。■福利厚生が充実している安川電機グループ企業です。■スタンダード上場企業です。■キャリアアップやスキルアップが叶う環境がございます。自身がキャリアアップのために従事したい業務や部門を自己申告する社内FA制度や、受講料補助・合格奨励金で資格取得をサポートする制度があります。【募集背景】売上好調による増員募集【組織構成】全体14名(東京6名、本社8名)
更新日 2025.09.03
ファインディ株式会社
本ポジションでは、既存事業である転職、フリーランス、SaaSに加えて、4つ目の事業としてテックカンファレンス事業を牽引いただく方を募集します。ソフトウェアではアメリカの10年遅れていると言われてきた日本で、ファインディが主催するカンファレンスは「日本と海外の知見をつなぐこと」を重要視して海外登壇者のアサインをしています。これまでテスラ、Spotify、Microsoft Research、NetflixのエンジニアにKeynote、特別講演をいただきました。また、2025年からはシンガポールや海外のカンファレンスも仕掛けていきます。世界から日本へ、そして日本から世界へその知見を紡いでいくカンファレンス事業を牽引できる方を募集します。また、これまでファインディが築いてきた20万人の基盤を活かして、まずは日本の100万人、そして世界のエンジニアプラットフォームへの礎となるべく、唯一無二のデータを集めたカンファレンス事業全般を担っていただきます。【職務イメージ】 ※適性や思考性に合わせてお任せしていきます■ファインディが主催するカンファレンスのプロジェクトオーナーとして企画、予算設計、プロジェクトマネジメント■メンバーとともに新規カンファレンスの立ち上げ■カンファレンス事業全般の事業責任 【ポジションの魅力】■既存のアセットを活かし、投資対象の事業として自ら手を動かしながら垂直事業の立ち上げ経験を積むことができる。■技術は言語を超えるため、日本・グローバル規模のカンファレンス事業を担える■LLMや生成AIなど、業務を通じて最先端のテクノロジー領域の知見を得ることができ、日本のDX促進という大きな課題の解決に向けた挑戦ができる■カンファレンスを通した新規サービスを企画しており、唯一無二のデータを活用した新規ビジネスの立ち上げに挑戦できる【実施しているカンファレンス】・開発生産性Conference :https://dev-productivity-con.findy-code.io/2024 ・アーキテクチャConference : https://architecture-con.findy-tools.io/2024 ・VPoE Summit: https://vpoe-summit.findy-tools.io/ ・内製開発Summit: https://inhouse-dev-summit.findy-tools.io/2025 【ファインディについて】 ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 【展開しているサービス】ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス『Findy』 フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス『Findy Freelance』 エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS『Findy Team+』 開発ツールに特化したレビューサイト『Findy Tools』
更新日 2025.07.18
株式会社山田養蜂場
◇コールセンターを通じて寄せられるお客様の声や一般消費者のニーズを分析し、健康食品や食品(惣菜、菓子、ドリンクなど)の企画立案から上市に至るまでの商品開発の一連の工程を担当して頂きます。コールセンター、製造部門、品質保証、営業部門、OEM先との調整・折衝が常に発生する為、高い調整力と周りの意見に振り回されない主体性が必要です。【具体的には】・新商品の企画立案(市場リサーチから企画立案まで)・既存商品のリニューアルのための企画立案・原価計算、原価交渉・送品パッケージの作成・社内外関係者との調整・試作品の評価・価格決定 など
更新日 2025.06.12
その他インターネット関連
チームで協業し、マーケティングおよびコミュニケーション戦略の立案・提案を行い、実際の広告プロジェクト推進(デジタル広告、SNS、SP等) を担います。【具体的な業務内容】■事業戦略、コミュニケーション戦略立案サポート■集客~売上までのマーケティング施策の設計、運用■様々なメディアを活用したプロモーション戦略の立案と実行■デジタル広告、LPや広告バナー、コンテンツ等の制作業務■各種マーケティングデータの取得・分析・活用■市場調査、消費者インサイト発掘、広告効果測定調査など各種調査の推進【働き方の魅力】・子育て社員も活躍中!フルフレックス制度を活かし”午前は早めに業務開始、夕方早めに帰宅し育児対応”など、ご家庭の都合に合わせて柔軟な働き方が可能です。【事業概要】同社は「テクノロジー × イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を経営理念に、現在は不動産領域を中心に事業展開しております。国内だけでなく、グローバル展開も積極的に進めており、14億人を超える巨大なマーケット、アフターコロナのインバウンド需要の回復円安などを背景に大きな事業機会が到来している中国事業のプロダクト「神居秒算」のマーケティングの立案・実行をを推進していただけるメンバーを募集しております。新たな中華圏顧客の獲得と、ユーザーにとって快適な顧客体験の実現に向けた課題解決、そして業界に変革を起こすというミッションの下、顧客視点でマーケティング戦略立案ができるプロフェッショナルなマーケターが必要不可欠となっております。
更新日 2025.09.13
生命保険・損害保険
ダイレクトマーケティング部門にて、Web広告やDMなどを活用したプロモーション戦略の企画・推進をお任せします。単なる広告運用ではなく、コールセンターや営業チャネルと連動した「獲得~フォロー」まで一貫して関与できるポジションで、Webとリアルの接点を統合した「ダイレクトの全体設計力」が身につきます。【具体的職務内容】・デジタル/ダイレクトマーケティング戦略の立案とPDCA推進・LP、パンフレット、DM等の企画・制作ディレクション・Web解析ツール(GA、GTM等)やBIツールを活用した効果測定・改善提案・社内外のステークホルダーとの連携、進行管理・コールセンターを活用したクロージング施策・コミュニケーション設計■期待する役割・ゴールに導くためのシナリオを設計し、スピード感をもって推進すること・内外問わず関係者からの信頼を獲得し、組織・チームとして高い成果を追求すること・困難に直面して、それを乗り越えるには?と考え抜き、行動すること■当ポジションの魅力1. “売るための広告”ではなく、“未来の安心”を設計する仕事当社は「もしもに備える保険」ではなく、「健康であり続ける未来を応援する保険」を掲げています。その中で、獲得だけで終わらない、お客さまとの関係性づくりをマーケティングの本質と捉えています。2.事業会社ならではの”手触り感”と”責任感”広告代理店では味わいにくい「予算を預かり、成果責任を持つ立場」として、上流からマーケティング全体を設計できます。KPI達成だけでなく、「どうすればお客さまの健康行動につながるか?」を考える本質的なマーケティングの力が身につきます。3.安定性とチャレンジが共存する組織風土保険業界の安定感はありつつ、社内にはマーケティングやDXに強い20~30代メンバーも在籍。 必要以上に堅苦しい上下関係はなく、フラットに意見を言い合える空気感の中で、成果にこだわる組織文化があります。■働き方改革の取組み「SOMPOの働き方改革」にもとづき、社員一人ひとりの成長とスキルの発揮を支える基盤構築による生産性向上のために、働き方改革に取組んでいます。多様化するお客さまのニーズに対応し健康応援企業としての社会的責任を果たすために、性別(ジェンダー)・年齢・経歴等属性はもちろん、生き方や働き方、キャリアに対する考え方などさまざまな違いも認め、一人ひとりのもてる能力を「最進・最優」の価値の創造へと繋げていきます。働き方改革の取組み:https://www.himawari-life.co.jp/company/diversity/
更新日 2025.09.16
食品商社
【職務内容】飲食店向けにクラフトビールを卸販売するWholesale事業や法人様向けに福利厚生やギフト用途で販売するfor Corporate事業において、営業戦略の立案・実行、および各部門と連携した営業活動の推進を担当していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。ー営業戦略の立案・実行:市場分析に基づいた戦略立案とその実行サポートー営業資料の作成:プレゼン資料や提案書の作成、営業チームへの提供ーデータ分析:営業活動のデータ分析および効果測定、改善提案ー新規顧客開拓のサポート:営業チームと連携し、ターゲット顧客の開拓をサポートーチームとの協働:マーケティングやプロダクトチームと連携し、効果的な営業活動を推進【募集背景・ミッション】事業成長を続ける同社にて、toB向けの事業の営業企画及び営業マネージャーをできる方を募集いたします。目標としては売上目標がありますが、単月毎に厳しく数値管理を行うような社風ではなく、あくまで中長期的に市場に向き合うことに価値を置いています。組織のマネジメントだけではなく、営業企画として戦略の立案からデータ分析まで幅広く携わっていただきます。【組織構成】5名体制 ※随時増員中【ポジションの魅力】・リーディングカンパニーとしてクラフトビール産業の立ち上げに関わることができる・幅広い商品から顧客に最適なソリューションを自分の裁量で企画し提供することができる・Nice to haveな商品をどのように拡大していくのか試行錯誤することで営業力が身につく【求める人物像】・産業立ち上げの機会:リーディングカンパニーとしてクラフトビール産業の立ち上げに関われる。・意思決定が迅速:アイデアや戦略が経営層にすぐ届き、即座に実行できる環境です・経営に近いポジションでの業務:社内の距離が近く、経営層と直接やり取りしながら会社全体の方向性や成長に貢献できます・自身の影響力を実感:自分の仕事が会社の成長に直結し、その達成感を実感できます
更新日 2025.09.18
総合商社・その他(商社系)
※ご入社後、アポロトレイディングの子会社のスタージュ株式会社へ出向いただきます。【募集背景/ミッション】同社はヘアケアや化粧品を中心としたD2Cブランドを展開し、多くのお客様からご支持をいただいています。ありがたいことに事業は順調に拡大を続けており、より多くの方に商品を届けるためにマーケティング体制を一層強化していくこととなりました。マーケティング経営戦略、プロモーション戦略、CRM、SNS戦略を俯瞰して、本店サイト・外部サイト・店販の各チャネルの活性化を図り売上・利益アップのためのトータルセールスディレクションをミッションとしていただきます。【職務内容】ヘアケアや化粧品などの美容商材を展開するD2Cブランドにおいて、広告運用を通じて新規顧客を獲得し、事業の成長をリードしていただくポジションになります。将来的にはマーケティング部門におけるリーダーもお任せしたいと考えております。具体的に・・・■WEB広告の企画・運用(Meta、YDN、GDN、LAP、Instagram、X、TikTok等)■効果測定・分析(CPA、CVR、ROAS等のモニタリング)■新規顧客獲得を目的とした広告戦略の策定■部門や外部代理店との連携・調整■バナー、LP、動画などの広告クリエイティブのディレクション【使用ツール】■広告運用:Google Ads、Meta Ads Manager、TikTok Ads■分析:Google Analytics(GA4)■コミュニケーション:Chatwork、Slack【組織構成】WEB広告運用チームはマネジャーを含む女性1名、男性2名【ブランドについて】ヘアケアの「LPLP(ルプルプ)」・スキンケアの「NINESENSE(ナインセンス)」を展開しています。特にLPLPは“白髪ケアのパイオニア”として累計出荷数が450万本を超える人気ヘアケア商品となっており、楽天白髪染め部門週間ランキング12週連続第1位※と多くのお客様にご支持いただいております。※2024.4.3~2024.6.19【魅力】■風通しの良さ ※他部署のメンバーともアイディア等気軽に意見交換できる環境がある■フレックスタイム制度や在宅勤務の制度もあるためメリハリをもって働くことができます※2024年8月~2025年7月 残業時間月平均24.1時間【スタージュHP】https://starge.co.jp/
更新日 2025.09.16
その他インターネット関連
RENOSYの新規事業の成長をマーケティングの力で牽引する、コアメンバーを募集します。市場もチームもまだ立ち上げ段階となります。【ミッション】新規事業におけるマーケティング戦略の立案から施策の実行、効果検証、改善までを一貫してリードしていただきます。事業部と密に連携しながら、ユーザー起点で戦略を設計し、事業成長のドライバーとしての役割を期待しています。【業務内容】・新規事業におけるマーケティング戦略の立案と実行・KPI設計~PDCA運用による継続的な改善活動・デジタル広告の企画・運用・最適化(主にリスティング・SNS等)・LP・バナーなどの制作ディレクションおよび改善(LPO/EFO)によるCVR向上・Google Analytics(GA4等)を用いたユーザー分析と改善提案・競合・市場分析に基づく新たな打ち手の立案・事業部との密な連携によるプロジェクト推進【このポジションの魅力】◆ 0→1マーケに挑戦できる市場や体制がまだ整っていないからこそ、自ら仮説を立て、戦略を描き、施策を実行する一連のプロセスを経験できます。◆ 「マーケの外側」にも踏み出せるマーケティングにとどまらず、事業戦略全体に関わるチャンスがあります。分析・設計・実行・改善までを一気通貫で推進できる裁量があります。◆ 既存事業のナレッジを活用できるRENOSYをはじめとした既存事業で培った豊富なユーザーデータやノウハウを活かしながら、再現性のある仮説検証に取り組める環境があります。◆ スピード感と意思決定の近さ少数精鋭のチームだからこそ、自分の提案がそのままプロジェクトに直結。迅速にアイデアを形にできるスピード感があります。▼FAQ:『GAテクノロジーズの採用チームが「よくある質問」にお答えします』https://note.ga-tech.co.jp/n/n1a5cc3982295
更新日 2025.09.13
食品メーカー
【業務内容】■ブランドや商品の戦略・企画立案~商品開発~導入戦略と実行・ブランド戦略立案と実行、リニューアルやシリーズ品の企画開発(消費者調査、コンセプトをはじめとした戦略策定、デザイン・損益・表示関連)・新製品の企画開発(消費者調査、コンセプトをはじめとした戦略策定、ネーミング、デザイン・損益・表示関連)・プロモーションの立案と実行■担当グループのマネジメント業務
更新日 2025.08.19
その他インターネット関連
24年12月に単月黒字(23億円)を達成した同サービスの事業拡大に伴い、PR戦略の立案・実行をリードしていただきます。「同サービス」というIT企業が始めた全く新しい通信サービスの中で、マーケティングとPRの2つの視点を兼ね備えた新しい思考を持ち、伝統のある通信業界への挑戦ができる環境です。【職務内容】ご経験にあわせて、以下のような業務をお任せしたいと考えています。・広報戦略の企画策定・実行・記者会見・プレスイベントの企画策定・進行管理・幅広いメディアリレーション・メディアからの問い合わせ・取材対応・関連エクゼクティブとのコミュニケーション・掲載メディアのモニタリング・クリッピング・各種交渉・オウンドメディア、ソーシャルメディアを通じた情報発信・危機管理広報(リスク対応)・広報・PR代理店のマネジメント【配属組織】同サービスにおけるマーケティング組織内で、PR戦略の立案・実行を行う部署です。私たちの最大のミッションは、テレビやデジタル、SNSなど各メディアを通じて、お客様の同サービスが目指すビジョン・世界観、商品・サービスへの認知向上、そして態度変容を起こし、同サービスのファンになっていただくことです。そのためにも、マーケティングの各組織とも連携した、徹底的にお客様視点に立ったPRプランニングと実行、コンテンツ開発を進めております。【組織構成】マーケティングPR戦略部 部全体で15名(兼務、派遣社員を含む。)-商品・サービス広報課-SNSマーケティング課中途社員、新卒社員、他部署からの兼務社員、派遣社員など様々な形式のスタッフで構成されています。形態に関係なく、各自責任を持って業務に取り組んでおります。
更新日 2025.09.12
その他インターネット関連
マーケティング戦略企画グループは下記の業務を推進しており、いずれか一つまたは複数を担っていただきます。 【具体的な業務内容】■ユーザーニーズ動向のアンケート調査設計、分析 ■統合的マーケティング戦略の策定 ■策定したマーケティング戦略の実行チームへの浸透、進行管理 ■KPI管理 ■その他各種データ分析 ■経営層へのレポーティング ※プレゼンテーション資料の作成は基本的に英語となります。
更新日 2025.09.12
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
セールスチームとタッグを組み、顧客獲得に向けたイベント、キャンペーン企画をメインに担当していただきます。本ポジションはセールス、お客様と連携し、マーケティング活動を行いますので、マーケティングの特定職務だけを希望される方には不向きで、ビジネスに理解がある方を想定しています。具体的な職務内容@弊社が扱うソフトウェア(ERP、SaaS製品)を拡販するためにフィールドマーケティング責任者として展示会への出展やオンラインセミナーなどフィールドマーケティング戦略の企画から実行までご担当いただきます。Aセールスチームと連携して、売上目標の達成を目指していただきます。KGI・KPIをクリアするためのアプローチを考案してください。B複数名いるチームメンバーのマネジメントをお願いします。メンバーの強みを引き出し、組織パフォーマンスを最大化することを期待しております。
更新日 2025.08.05
通信関連
本ポジションでは、ユーザー体験の向上と事業成長の両立を実現する新たな戦略の立案・実行をリードしていただきます。具体的に進めている事業としては、コンシューマー向けISP事業、マンション居住者向けサービス、出資会社とのパートナーシップによる関連事業などを想定しています。【募集背景】既存のD2C事業を集中しより強化していく為、新たな組織体制の下外部知見を持つ方を採用も含め体制構築するための募集です。【業務内容】■コンシューマーサービスの事業戦略、プロダクト戦略、ロードマップの策定■市場調査、顧客分析、競合分析に基づいたサービス課題の特定■定量データ、定性データを用いた現状分析と課題の深掘り■データに基づいた仮説構築と、プロダクトの成長に繋がる打ち手の検討■関係部署を巻き込み、合意形成を図りながら、企画実行、効果検証を推進■KPIの設定・進捗管理、予算管理【働く環境】担当役員直下のチームで経営に近いというところもありますが、それぞれの経験や個性を活かしたチームになっております。一方、新体制を発足するにあたり新しい社外メンバーや新しく着任する社内メンバーも多く、関係性をこれから構築していくことができるタイミングでもあります。★魅力ポイント★■会社の経営に近い仕事ができる■ユーザーの潜在的な機会損失を見出して、マーケットメイクしていくチャレン ジができる■今までに無かった価値の創造にチャレンジできる■0→1フェーズの事業立ち上げを体験できる
更新日 2025.04.30
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【仕事内容】2020年4月から約5年で部員数が約3倍増え、業務分掌の範囲も従来経営企画部が行っていた業務の一部を担当するなど、組織として急拡大しており、今後も製品ラインアップ拡充が計画されておるため、更に組織が大きくなることが見込まれます。そのような状況下で、マーケティング本部及び企業の全体最適の観点でマネジメントする役割の本部長職のリソース不足が想定されることから、本部長職の業務を補佐・一部権限移譲する立ち位置の副本部長ポジションの新設の検討を進めてまいりました。本部長と業務分担し、下記業務を担当いただきます。【業務詳細】・全社的なマーケティング戦略の策定・各チームマネージャーと連携し、事業戦略・製品戦略・プロモーション戦略・広報戦略の立案と実行・マーケティング部門(プロダクトマーケティング/プロモーション/広報)の統括マネジメント・組織運営(人材育成、評価、目標設定、業務フロー最適化)・危機管理広報やレピュテーションマネジメント等、経営課題への対応【魅力】・経営に近い視座で事業成長に貢献できる マーケティング・プロモーション・広報という事業の成長を左右する重要な3部門を統括し、経営層と密接に連携しながら全社戦略の立案・実行に携わることができます。・社会的インパクトの大きさ 官公庁・教育機関・大手企業など、社会インフラを支える1,300万ユーザー超のセキュリティ製品を展開する同社。その成長を牽引する中核部門の副本部長として、社会的意義の大きな仕事に携われます。・成長機会とキャリアの広がり 複数部門を統括することで、マーケティング・プロモーション・広報の幅広い知見と経験を得られます。【求める人物像】・社内外を問わず様々な立場の方とのやり取りで、コミュニケーション力を発揮いただける方・リーダーシップが必要な何らかの業務についてご経験のある方・ロジカルな思考力や分析力に自信のある方・プロジェクトマネジメント力をお持ちの方・クリエイティブな発想力を試される業務に適性がある方・IT領域における戦略策定に強くやりがいを感じられる方
更新日 2025.06.24
その他(IT系)
■採用目的ヌーラボは、「”このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。」というブランドメッセージを掲げ、「楽しく仕事ができる人、チームを増やしたい」という思いのもと、サービス開発と提供を行っています。私たちは、日本国内のみならず、アメリカ(ニューヨーク)、オランダ(アムステルダム)にも拠点を持ち、グローバルな環境の中で事業を推進しています。現在、Backlogをはじめ、Cacoo、NulabPassの3つのサービスを運営しています。ヌーラボでは、マーケティング領域において事業の成長に貢献できる人材を募集しています。マーケティングの力で事業の成長角度を高め、進化のスピードを加速させることができる方を歓迎します。■仕事内容日本国内ビジネス担当のマーケティング課(メンバー10名)の課長として、デジタルマーケティング、イベントマーケティング、コンテンツマーケティングの戦略をリードし、ヌーラボ製品の想起獲得、リード獲得、トライアル数の増加を目指します。また、顧客のニーズに合わせた価値の提供と、ビジネスの成長を促進するためのデータドリブンなマーケティングを推進します。▽マネジメント領域・Backlog、Cacoo、NulabPass事業におけるマーケティングチームのマネジメント業務・マーケティングチームが所属する課の組織運営に関する業務▽戦略立案・企画・実行領域・新規ユーザー獲得のための企画、サービスの立案、実行・SEO/SEM/SNS等における新規ユーザーの獲得戦略立案、実行、分析、改善・ターゲット・セグメント設定、訴求ポイント、リード獲得手法等に関する、戦略立案、重要KPI設計、実行(チームメンバーはもちろん、コミュニティ、マーケティングオペレーション、セールス、カスタマーサクセスのメンバーを巻き込みながら進めていただきます)▽ウェブサイト領域・チャネルを横断したウェブサイト上のコミュニケーション設計・アクセス解析ツールを活用したウェブサイトの改善マーケティング課が属しているビジネスグロース部には、その他に、コミュニティ課、カスタマーサクセス課、セールス課、RevOps課が属しています。それぞれ専門的な役割を担いながらも、連携・協力し合うことで、市場のトレンドや顧客のニーズに迅速に対応し、最適なマーケティング施策を実施できる点が、部・課としての強みです。▼ビジネスグロース部の組織体制について紹介している記事はこちら▼ヌーラボの新たな組織体制とコミュニティの役割強化(https://note.com/yasuhirox/n/n6780adc5fef9)■職務の責任1.リードの獲得とトライアル数の増加会社のゴールに向けた戦略策定を立案し、実行する責任を持ちます。その上で各マーケティング施策にて、ヌーラボ製品に対するデマンドと想起を生成し、リードの獲得とヌーラボ製品のトライアル数を増加させることが求められます。2.チームマネジメントデジタルマーケティングとコンテンツマーケティング、イベントマーケティングのチームのマネジメントをする責任があります。チームメンバーのキャリア形成やパフォーマンス評価に責任を持ち、チームの目標達成をサポートします。3.データ分析とインサイトの提供マーケティング施策の効果をデータ分析し、そのインサイトを意思決定に活用する責任を持ちます。また、市場動向や顧客ニーズの変化を把握し、マーケティング戦略を最適化します。■一緒に働くメンバーマーケティング課にはここ最近で、IT企業(営業・マーケティング職)、マーケティング支援企業(コンテンツディレクター)、IT企業(Webマーケター)などの経験者が入社しており、多彩なバックボーンを持つメンバーが集まっています。
更新日 2025.09.13
その他インターネット関連
【仕事内容】■事業概要同社は、国内に約1億人、全世界で約10億人の顧客を擁し、電子商取引、決済サービス、金融サービス、通信、メディア、スポーツなど、70を超える多様なサービスを提供しています。■部門概要同社はこれまで、ショッピングモール事業やクレジットカード事業を中心に事業規模を拡大し、売上高8,000億円、国内流通総額8.8兆円にまで成長してきました。今後は、オンラインを中心に培ってきた「同社会員」「同社ポイント」「ブランド力」「会員データ」といった資産を最大限に活用し、オフラインも含めたより強固な「同社経済圏」を確立する新たなビジネスモデルを創造していくというビジョンを掲げています。その中で、プラットフォーム事業戦略統括部は、COO兼副社長直轄の組織であり、同社全体のマーケティングを中心としたエコシステム成長戦略や施策の推進に取り組んでいます。【ポジション】■採用の理由エコシステム全体の成長は、個々の事業やサービスの最適化を延長するだけでは達成できません。また、同社のエコシステムは巨大かつ特殊であるため、その成長戦略や競争戦略も新しくダイナミックなものにならなければなりません。そのため、社長や副社長と直接議論しながら、全社成長と個別事業成長の複雑な同時方程式を解くための戦略を常に生み出しています。チームは戦略コンサルティングファーム出身者を中心とした少数精鋭チームで、同社のビッグデータ分析やインサイトリサーチなどの論理的(左脳的)アプローチと、デザイン思考などの直感的(右脳的)アプローチをミックスしながら、新たな戦略を創り上げていきます。様々なチャレンジを通じて自己成長と社会貢献ができる環境にご興味がある方は、ぜひご応募前に以下の募集要項をご確認ください。■ポジションの詳細年間3,000億ポイント以上発行される同社ポイントを活用したビジネスの推進にご協力いただける方を募集しております。既存サービスの収益化から新規企画・プロモーションまでを担当していただきます。■その他の戦略テーマの例・全社戦略(マーケティング戦略、全社KPI策定等)のトップマネジメント提案- 海外エコシステム戦略の立案・同社の膨大な資産(ID、ポイント、データ等)を活用した商品やビジネスソリューションの企画・開発- 全く新しいマーケティング手法の開発- 全社的な顧客戦略の立案
更新日 2025.09.13
その他インターネット関連
【事業概要】同社グループは、通信・IT分野において革新的なサービスを提供し、グローバル市場での成長を目指しています。近年では、法人のお客様向けにもサービスを拡大し、企業のエンパワーメントと企業価値の最大化を実現するDXソリューションを提供しています。【部門概要】当社は、法人のお客様向けモバイルサービスを強化し、事業の柱に育てることを目指しています。企業におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)の加速を捉え、モバイル技術を最大限に活用した革新的なサービスを提供することで、お客様の課題解決に貢献してまいります。サービス企画部門に所属し、モバイルサービスを軸に、法人顧客のニーズや課題解決に向けた最適なソリューションを企画・提供していただきます。企画から実行まで一貫して携わることができる大きな裁量を持ちながら、最先端技術に触れ、社会を変える革新的なサービスを創造し、多様な業界との連携を通して自身の成長を実感することができます。【採用理由】事業拡大に伴い、法人向けモバイルサービスの企画・推進をリードしていただける方を募集いたします。具体的には、法人のお客様のモバイルコミュニケーションニーズに応える新サービスの企画立案、既存サービスの改善、そしてそれらを実現するための事業戦略策定をリードしていただける方を募集いたします。市場動向やお客様ニーズを的確に捉え、革新的なモバイルサービスを創造し、法人向けモバイル事業の成長を加速できる即戦力としてご活躍いただける方を募集いたします。【ポジションの詳細】法人顧客向けモバイルネットワーク関連サービスの企画・提案法人顧客向けモバイルネットワーク関連サービスの事業計画策定・社内外の関係者とのスケジュール調整を含む、さまざまな調整業務・新規および既存サービスのプロモーションおよび販売サポート・プロジェクト例自社モバイルネットワークを活用した通話録音やAI技術を活用した新サービスの企画リーダー(市場情報、販売戦略、事業計画、運用体制構築を含む)【職場環境】ダイナミックに拡大する組織の中で、社内外のグローバルチームと連携しながら業務に取り組むことができます。AIを含む最新のITツールやシステムを活用し、効率的な業務遂行をサポートします。外資系IT企業の経営者、通信業界、メーカー出身者など、多様なバックグラウンドを持つメンバーがチームを構成しています。また、同社グループ出身の新卒メンバーも多数活躍しており、それぞれの専門性を活かしてプロジェクトを推進する活気ある環境です。
更新日 2025.09.13
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
コミュニティー運営における業務全般に携わって頂きます。【具体的な業務内容】・ユーザーへのアクティブサポート・エンゲージメント・オンラインコミュニティーサイトの運営(コンテンツ企画・サイト改善など)・イベントの企画、運営・ブランドロイヤリティー向上の企画策定と実行【本ポジションの魅力】■社内外問わず多彩なステークホルダーと出会えるコミュニティー企画を通じて、エンジニアや営業、プロダクトオーナー、さらにはユーザー企業のキーパーソンまで、社内外の垣根を越えたネットワークがつくれます。■「共創」スタイルでユーザーと一緒にプロダクトを磨くことができる一方向のベンダー仕事ではなく、ユーザー企業と同じ目線でアイデアを磨き合い、実装まで伴走します。まさにパートナーシップを体感できる場です。■変化の最前線を体感できる臨場感コミュニティーを起点に生まれる新しい働き方・組織文化の変化や、導入企業の事例が目の前で動き出す瞬間をリアルに感じられます。■未開拓領域での「種まき」が花開く瞬間のやりがい前例のないコミュニティー施策に挑むからこそ、粘り強く取り組んだプロジェクトが花開く瞬間には、言葉にできないほどの達成感と喜びを味わうことができます。
更新日 2025.08.05
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【担当サービスに関して】営業DXサービス「Sansan」を担当します。【組織のミッション】リードオペレーショングループのミッションは、マーケティング部門が開拓した見込み顧客(リード)を、スピードと精度の両面で適切にインサイドセールス・営業へ引き継ぎ、マーケティング施策の成果を最大化することです。【具体的な業務内容】Sansanがビジネスインフラとして当たり前の存在になることを目指し、イベントやWeb施策などのさまざまなマーケティング施策を通じてSansanのサービスを導入する意向のある企業へアプローチします。Sansanのマーケティング施策の成果を最大化するために、MA/CRM/SFAツールを使い、メール配信やリードオペレーションを担当します。【主な業務】・HubSpot/Salesforceを使い、施策で開拓した見込み顧客のデータクレンジング、インポート・HubSpotを使ったメールマガジンの配信業務(文面作成、配信ツールへの設定、レポーティング)・HubSpotのコンテンツ作成機能を使ったLP(ランディングページ)やフォームの作成・メルマガ配信やリードインポートスケジュールの管理・顧客からの問い合わせメールへの対応・変化するマーケティング活動に対応した、運用フローの構築・新しいメルマガ企画の立案、実行【本ポジションの魅力】Sansan事業部におけるマーケティング活動を、オペレーションの側面から支えるポジションです。MA/CRM/SFAツールを活用し、マーケティング施策で開拓したリードを、インサイドセールスや営業にスムーズかつ適切に引き渡すプロセスの設計・推進を担います。また、リード管理の精度向上や業務効率化だけでなく、部門横断での運用設計・改善にも関与できるため、オペレーション視点から営業成果や事業成長に直接貢献できます。
更新日 2025.08.05
通信関連
【職務概要】個人のお客さま向けに提供する同社の通信サービスと、パートナー企業の提供するサービスの融合し、お客さまへお届けするまでを主要なアウトプットとしております。パートナー企業との協議に始まり、サービス企画立案からサービス・運用設計、販売手法の確立までプロジェクトをリードする役割をお任せします。協業サービスの拡充を推進していくため、パートナー企業の新規開拓もお任せします。【職務内容】・パートナー企業との協業サービスを拡充していくためのマーケティング戦略立案、パートナー選定、新規開拓での提案活動・日々の商談、ビジネス交渉戦略の立案、それを元にした提案活動・サービス収支モデルの作成、分析による企画フィージビリティの確認・営業、料金、プロモーションなど各チームと連携したサービス設計・プロジェクト管理(予算・人員リソース管理、承認プロセス推進、ローンチまでのスケジュール管理)【魅力・アピールポイント】・世界有数のパートナー企業とは密なコミュニケーションを取っており、両社の戦略やケイパビリティアに基づき企画を出し合い、実現に向けて、アライアンス範囲を広げていくことができます・海外パートナー各社のさまざまなデジタルコンテンツやサービスを、日本のお客さま向けにどのようにデリバリーすると両社の事業が拡大するか、ダイナミックなムーブメントを起こすことができます・端末、料金、ショップ、その他サービスと掛け合わせ、通信キャリアならではの「通信×〇〇」の事業開発、マーケティングの経験を得ることができます・海外の通信キャリアの取り組みも参考にしながら、日本においても新たな取り組みを海外パートナー各社に提案できますグローバルにビジネスを展開するパートナー企業の、日本におけるサービス浸透をサポートしています。その対価として、私たちはパートナー企業の最新のサービスを活用した魅力的なオファーを日々生み出し、お客さまにお届けしています。このような協業の前提には、パートナー企業が同社の強みと、協業の優位性への理解と期待があります。人的な関係値の醸成とフェアなビジネス条件の合意により、同社への理解と期待が深まります。プロジェクトリーダーの役割の中でも、パートナー企業との協議・交渉は、世界を代表する企業のポリシー、行動様式、思考様式に触れるエキサイティングな機会です。パートナー企業と一緒に、日本市場で共創していくための手段を柔軟に考え、挑戦していくことができます。【組織ミッション】配属予定組織は、海外のパートナー企業と同社を結ぶ、コンシューマ向けサービスにおける協業のフロントであり、リレーションオウナーです。私たちの取引先は世界有数の企業で、彼らとの協業により彼我の利益最大化をミッションとしています。同社は、お客さまにいつでもどこでも安心してご利用いただける5G通信インフラを維持し、通信ブランドで日本有数の顧客基盤を保有しております。スマートフォンの普及により、モバイルインターネットサービスが日常生活に溶け込んでいる環境の中、お客さまに対し、世界で多くのユーザーに支持されている端末やサービスをご利用いただくと共に、もっと便利に、もっと生活を豊かにする役割を担いたいと考えております。【募集背景】お客さまのニーズが多様化する中で、シンプルで自由に選べる料金プランを提供していくこと、付帯するパートナー企業との協業サービスの価値を高めていくこと、細分化したお客さまニーズにマッチするサービスをラインナップとして揃え、提供していくことが私たちの方針です。協業サービスの拡充、魅力化を推進していくために、パートナー企業と検討し、グローバルかつお客さま目線で、私たちと共にサービス展開に取り組む仲間を募集させていただくこととしました。お客さまの生活や体験価値をアップデートするようなインパクトの大きなことに挑戦したい方や、自分が携わったプロジェクトが世に出る喜びを共に分かち合いたい方のご応募お待ちしております。
更新日 2025.09.18
その他インターネット関連
同社は更なる事業拡大を目指しています。そこで、顧客戦略を強化し、お客様との長期的な関係を構築するための新たな仲間を募集します。同グループが持つ豊富なデータ、会員基盤、そして強力なエコシステムを最大限に活用し、組織内外の関係者を巻き込みながら、顧客体験を向上させるための戦略を幅広く推進していただきます。【業務内容】既存顧客の育成を目的としたCRM戦略の立案・実行をお任せします。同社ならではのインセンティブ(ポイントやクーポンなど)を効果的に活用しながら、顧客の活性化、ロイヤリティ向上、そして売上拡大に貢献していただきます。【具体的には】■CRM戦略の立案と実行 RFM分析、デモグラフィックデータ、購買履歴などを活用し、顧客セグメントごとの最適なアプローチを設計します。■キャンペーン企画と効果検証 楽天スーパーセールやお買い物マラソン、ファッションザセールなどの大規模イベントにおけるCRM戦略を企画・実行し、KPI分析とレポーティングを通じて改善を重ねます。■MAツール/CRMツールを用いた継続的な施策改善 効果測定に基づき、シナリオ設計、連携データ定義、効果検証を通して施策の最適化を行います。■アプリを活用したフリークエンシー向上 アプリの利用促進策を企画・実行し、顧客のエンゲージメントを高めます。■その他顧客体験を向上させるための企画立案 既存顧客の成長と売上拡大に繋がる新たな企画を検討し、実行までを担当します。【このポジションの魅力】■ダイナミックな環境で成長を実感:日本有数のEコマース企業である楽天で、チームの中心メンバーとして様々な企画を実行し、KPIを大きく動かすことができます。■顧客の反応をリアルタイムで体感:ユーザーの購買行動の変化をリアルタイムで実感でき、あなたの施策が顧客満足度に直接貢献する喜びを味わえます。■マーケターとしての市場価値を向上:多様な指標の分析結果を蓄積することで、ユーザーインサイトを深く理解し、幅広いマーケティング知識とスキルを習得できます。■顧客起点の戦略でビジネスを成長させる経験:顧客理解を深め、顧客体験を最大化することで、事業の成長に貢献できます。■マネジメントとしてのキャリアパス:将来的にはマネージャー候補として活躍いただくことを想定しているため、組織のマネジメント業務にも従事できます。【組織構成】ファッション事業部 マーケティング課・カスタマーアクイジション(新規獲得)・カスタマーナーチャリング(LTV向上)★配属先 →アシスタントマネージャー+メンバー6名・マーケティングプランニングチーム(データ分析)【同社について】BEAMSやUNITED ARROWSといった人気セレクトショップブランドを中心に、幅広いアイテムを取り扱うファッションECサイトです。私たちは、単に商品を販売するだけでなく、ブランドの価値と魅力を最大限に引き出し、お客様一人ひとりに最高のショッピング体験を提供することを目指しています。国内最大級のECサービス「同社アプリ」をバックグラウンドに持ちながらも、私たちは現状に満足せず、常に新しい挑戦を続けています。だからこそ、あなたのアイデアと実行力が、同社の未来を大きく変える力となるのです。
更新日 2025.09.12
投資銀行・投資信託・投資顧問
【業務内容】・リテール向け投資信託の販売用資料や情報提供資料の作成を含め販売促進全般に関わる、企画・作成・遂行。・投資信託のプロモーション企画・遂行。
更新日 2025.09.17
アパレル・消費財・化粧品メーカー
マーケティング担当者として、担当ブランドにおける市場調査~ブランディング~販売戦略~プロモーションまで経験・スキルによって幅広く業務を担当頂きます。当初はアシスタントとして業務の一部を担って頂きますが、経験を積んだ後にマーケティング担当者として業務を担当頂きます。【具体的業務】■ブランディング、商品コンセプトの考案■商品企画部門や研究所とのやり取り■コピーやデザインの決定、プロモーション方法の決定■販売戦略(キャンペーン企画など)■市場調査 ※調査業務自体は社内の担当部署が実施。もしくは外部のリサーチ会社に委託■販売会社への商品説明【配属先】ビジネスユニット マーケティンググループ【社風】コンパクトでフラットな組織の為、個々の裁量権も大きく、やりがいを持って仕事に取り組むことが出来ます。また、外資の良さと日本企業の良さを併せ持った雰囲気も特徴です。【制度】人事制度・福利厚生は同社と同じ制度の為、非常に充実、かつ安定しており、離職率は低く平均勤続年数も長いです。【魅力】★ロングヒット商品のクリームだけでなく、ボディケア・ハンドケア・リップケア等、ターゲットや機能を拡大させたブランド展開を進めています。★圧倒的なブランド力が武器です。世界をフィールドに、安定した就業環境で、裁量権を持って活躍できます。
更新日 2025.09.18
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【職務内容】コスメブランド「Aestura」のプロダクト戦略の企画立案、運営管理を担当いただきます。■日本市場の分析をもとに商品・カテゴリー戦略を企画立案(・年次、月次の強化商品やプロモーション商品選定・マーケティングカレンダー作成・プロモーション商品の日本市場における戦略立案・プロダクトマネージメント・サンプル商品管理・資材開発、表記チェック・プロダクトデータ管理)■市場環境、競合情報の分析(・市場、競合、ユーザー状況に関する情報を収集/分析・メディアやソースを通じて商品トレンドに関する情報を収集/分析・販売員やセールス部署からの情報収集・カテゴリー内の主力競合商品の情報を収集、レポートなど)【組織構成】APJ 戦略事業部
更新日 2025.09.18
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
同社にて以下業務に携わって頂きます。【具体的な業務内容】・Eightが主催するビジネスイベント「Meets」「Climbers」「DX CAMP」「ビジネスIT & SaaS EXPO」の集客を図るマーケティング業務を担当します。・マーケティングプランの策定から施策の実行、イベントそのものの企画・当日の運営・チームマネジメントに至るまで、事業の広範囲に携わります。・業務内容や担当範囲は適性や希望に応じて検討します。【本ポジションの魅力】・当社ならではの「出会い」に特化したビジネスイベントで、BtoB領域のイベント・マーケティング市場に新しい価値を作る醍醐味を実感できます。・主催者として、イベントの企画立案から営業、集客、当日の運営までのすべてを事業オーナーとして実行できます。・事業の企画から運営までの幅広いスキルを身に付けることができます。・社会の課題を解決するための企画を発信・実行することができます。イベント開催時も多くの方からの反響を感じられ、Win-Win-Win(参加者・顧客・主催者)を感じられる稀有なビジネスモデルです。・マーケティング仮説検証(集客実務のPDCA)からマーケティングリード(戦略・マーケチームマネジメント)、イベント創出(市場調査・ニーズ仮説=イベント企画)、イベントプロデュース(事業責任者)という幅広いキャリアアップの道筋があります。
更新日 2025.09.05
流通・小売・サービス
Cosme Kitchen、Biople、SNIDEL BEAUTYをはじめとするマッシュビューティーラボのEC担当として業務を担当いただきます。担当ブランドは希望および適性に応じて検討します。<具体的な業務>・ECサイトの企画立案~効果検証・メールマガジンの作成、配信、効果検証・GAでの分析と効果検証【募集背景】マッシュグループはSNIDEL(スナイデル)やgelato pique(ジェラートピケ)、Cosme Kitchen(コスメキッチン)、SNIDEL BEAUTY(スナイデルビューティ)をはじめとしたファッションやビューティー、飲食、デザイン、不動産など様々な事業を国内外に展開しております。マッシュビューティーラボではEC部門事業拡大による人員強化のため、EC担当を募集いたします。
更新日 2025.09.18
流通・小売・サービス
自社コスメブランド(Cosme Kitchen、Biople等のセレクト業態・SNIDEL BEAUTY、Celvoke等のPB業態いずれも取り扱いあり)のEC運営責任者として、ECチーム全体の戦略策定及び実行・プレイングマネジャーとして主要ECサイトの販売計画や宣伝計画の立案まで行っていただきます。※主任~課長クラスの募集です。<具体的な業務>・KPI設定、予実管理・データ分析および改善施策立案・販売計画及び計画に伴うキャンペーンや販促品施策の立案~改善・LPおよび商品ページのディレクション、制作・広告およびCRMの運用改善 など【募集背景】 マッシュグループはSNIDEL(スナイデル)やgelato pique(ジェラート ピケ)、Cosme Kitchen(コスメキッチン)、SNIDEL BEAUTY(スナイデル ビューティ)をはじめとしたファッションやビューティー、飲食、デザイン、不動産など様々な事業を国内外に展開しております。マッシュビューティーラボではEC部門事業拡大による人員強化のため、EC担当を募集致します。
更新日 2025.09.18
化学・繊維・素材メーカー
【概要】 今回募集する部門では「来るべきCPS(サイバーフィジカルシステム)社会を見据え、写真・映像が持つリアルなコミュニケーションの力をベースに、新たな価値ある製品・サービスを創出し続けることで、人々に新たな感動や体験を届け『地球上の笑顔の回数を増やし、幸せで豊かな社会に貢献していく』」ことをミッションとしています。 写真には人々に夢や喜びを与える力があり、写真文化を守ることは富士フイルムの使命です。当社は、人々・社会にとって不可欠な写真・映像の世界に、撮影からプリントまで富士フイルム独自の世界観とエコシステムで新たな価値を提供し、「世界を牽引する写真映像文化ソリューション創造企業」であり続けます。【業務内容】イメージングソリューション事業における海外マーケティング(1・2)、商品企画(2・3)、SCM(4)のいずれかを担当いただきます。1.海外販売現法と連携した販売施策/販売計画の立案および遂行管理2.戦略商品の需要拡大/市場活性化施策の企画立案・実行・販社支援3.新製品/サービスの企画立案、商品化プロジェクト推進4.SCM業務(需要動向の把握、需給計画立案、遂行管理、在庫物流コントロール など)<商材>高級デジカメ、チェキ、レンズ等【募集背景】 当社のイメージングソリューション事業はコロナ禍を乗り越え、4年連続大幅増収増益を継続中で、2025年3月期には売上5,400億円/営業利益率25%を達成しました。 全社利益を支える中核事業としての期待が高まる中、従来以上にワールドワイドの市場ニーズを的確につかみ、最新の技術を活かした新製品やサービスを創出し続けるため、マーケティング人材を増員募集します。【組織構成】イメージングソリューション事業部:618名(25年3月末時点。開発部門含む)【仕事の魅力】 当社祖業で長い歴史を持つイメージングソリューション事業部は、世界中に販売/生産拠点があり、製品開発力/生産技術力/販売ノウハウも充実しています。「従来にない価値やサービスを生み出す」「社会や業界に変革を起こす」といったメーカーのダイナミズムを臨場感を持って体感することができます。 開発/海外販社/生産会社/事業企画などが一体となって業務を推進する環境が整っており、全体を俯瞰したビジネス総合力/経営感覚を養えます。また事業環境が良く、新しいことにチャレンジする自由度が高く、自主性を活かしながら創造的な仕事に取り組むことが可能です。【当社について】富士フイルムは、コア事業であるフィルム市場が縮小する中、これまでに培ってきた技術を活かした事業の多角化により事業構造の転換をしてきました。現在では、海外売上高が全体の約60%、ワールドワイドで270社を超える連結企業から構成されたグローバル企業です。 創業以来、蓄積してきた様々な基盤技術をいかして事業を多角化し、ヘルスケア事業(メディカル、CDMO、ライフサイエンス等)での事業拡大を継続し、マテリアルズ事業(高機能材料)、イメージング事業でも堅実な成長を遂げています。【求める人物像】・新しいことに積極的にチャレンジするバイタリティ、行動力がある方・どんな環境でも臆せず意見を伝え、相手の話を聴くコミュニケーションができる方・チームで協力して課題解決に取り組めるコミュニケーション力がある方
更新日 2025.09.16
レストラン・フード
【職務概要/ミッション】■マーケティングプランの企画立案、実行者全国のスターバックス店舗で実施されている季節ごとの新商品キャンペーン(例;桜の時期の新商品キャンペーンや、クリスマス時期のキャンペーン)のコンセプト・マーケティングプランの企画立案と実行をリード。※「コンセプト・マーケティングプランの企画立案」:期間限定フラペチーノRやコーヒー豆、タンブラー等のMDグッズ等の新商品を、より多くのお客様に認知・購買いただくためのコンセプト・戦略とカスタマージャーニーをプラン (どういったキャンペーンコンセプトにのせて、誰をターゲットとし、商品のどのポイントを、店頭 / SNS等どこのチャネルで、どうやってコミュニケーションしていくのか・・・といったことを企画します)。最終的に、スターバックスに対するお客様のエンゲージメントを高めることが目的です。※「実行業務」:企画立案したプランにそって、関係部署と協業しながら、店頭の販促物制作の管理進行や、広告代理店・デザイン会社・印刷会社等の協力会社との折衝、キャンペーンレビューといった、PDCA一連の業務。【具体的な職務内容】1. 季節ごとの新商品キャンペーンコンセプト立案(例:年末年始のキャンペーンでは、「ほっと、くつろぐ瞬間を届ける」といったコンセプトを策定2. 上記のコンセプトをもとに、開発された新商品の販売促進施策の立案(例:発売記念イベントを実施、全国の店舗で試飲会を実施等)3. 上記の企画を具体的に実行(例:店頭資材の制作や店頭への情報連絡する文書の作成)、広告代理店、制作会社、印刷会社等の協力会社との折衝・マネージメント4. 関係部署をリードしながら進め、予算管理を行う5. 発売終了時には、キャンペーンレビューを実施して、次回以降の課題や機会点をみつける※クリエイティブ開発、メディアへのPR、デジタルコミュニケーション(SNS)、は別組織となりますので、関係チームのメンバーと協業しハブ的な役割を担いながら、全体をリードしていきます。・上記キャンペーンが年間10回くらいあるので、そのうちの数回を担当します。またキャンペーンとは別に部署横断的なプロジェクトを担っていただくこともあります(たとえば、他社とのコラボレーションを企画していくプロジェクトや、サステナビリティ活動を推進していくようなプロジェクト)・姿勢としては、カフェ市場のリーディングカンパニーとして、新しいことにチャレンジをしていく、お客様の期待を超えることを企画立案していきます【キャリアパス】短期:戦略の開発・実行中期:ブランドマーケティング戦略の開発・実行長期:マーケティングに関わる様々な職種の経験※上記チームメンバーと協業でコミュニケーション戦略を構築していきます。
更新日 2025.07.30
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
同社純正オイル・ケミカル商品の企画および販売促進業務に携わっていただきます。【具体的には】・各市場のニーズに応じた同社純正オイルやボディコートなどのケミカル商品の企画立案、および開発部門への評価依頼を担当します。・同社純正オイル・ケミカル商品の技術的な優位性をお客様に伝えるための販促資材を作成し、純正品の魅力を効果的にアピールします。・同社ブランド商品の販売促進策を立案し、市場での認知度向上と売上拡大を目指します。【採用背景】同社は、四輪・二輪・マリン向けアクセサリー事業のさらなる強化を目指しています。自動車業界は急速に進化し、消費者のニーズも多様化しています。そこで、同社ではお客様のカーライフをより豊かにするため、純正オイル・ケミカル商品のラインナップを充実させ、安心・安全を提供したいと考えています。収益性の高いこの分野での事業拡大を目指し、製品に関する技術的な知見を持つ人材を求めています。【部門のミッション】私たち同社用品推進課のミッションは、これまでに存在しなかった新しいアクセサリーや、時代の変化に対応した商品を市場投入し、同社製品の付加価値を高めることです。多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まり、それぞれの専門知識や経験を活かしながら、開発部門と密接に連携して製品化を目指しています。【配属部署について】・配属される部門名称 :部品本部 部品営業推進部 用品推進課・配属拠点 :湖西部品工場・就業時間 :8:45~17:30・フレックス適用 :有・在宅勤務利用状況 :業務によって調整可【教育体制】入社後はOJTをベースに業務を習得いただきます。定期的に上長との面談を設け、入社後の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。その他、以下のような研修・教育があります。・全社教育 :役職者研修、部門別研修 等・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなど 講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。【キャリアプラン】【役職】主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。【身に着けられる知識・技術】プロジェクトマネジメント、コミュニケーションスキル、データ分析、マーケティング知識、プレゼンテーションスキルなど【環境】 基本は国内勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。部内駐在実績拠点:インド、インドネシア、タイ、ハンガリー、アメリカ、メキシコ、南アフリカなど【仕事のやりがい】同社用品推進課では、自動車、オートバイ、船外機アクセサリーの調達と販売促進を主な業務としていますが、アクセサリーやオイル・ケミカルの企画開発や品質改善のプロセスにも深く関わることができ、幅広い経験を積むことができます。たとえば、自分のアイデアが採用され、実際に商品化される瞬間や、その商品が市場で高評価を得て販売目標を上回ったときの達成感は格別です。また、商品企画、設計、調達、IT、営業など、他部門と連携しながらプロジェクトを進めるため、異なる視点や意見から多くを学び、自分のスキルや知識を向上させることができます。特に、プロジェクトマネジメントやマーケティング知識、データ分析、プレゼンテーションスキルなど、実践的なスキルを身につけることができます。さらに、同社のアクセサリーおよびオイル・ケミカル業務は、アイデアと行動次第で想像以上の成果を生み出す可能性に満ちています。業界や市場の動向を掴み、トライアルを繰り返しながらアイデアをカタチにしていく過程にやりがいを感じることができます。主体性を発揮し、自分の頑張りや貢献が直接的に成果に結びつく環境で、挑戦し続けることができる風土がありますので、同社での仕事は、単なる業務の遂行にとどまらず、自分の成長と会社の成長を実感できる場です。
更新日 2025.08.14
機械・精密機器メーカー
★同社各事業部の見込み顧客を増加させることがメインミッション★★そのためのマーケティング活動全般をお任せいたします★★ドイツ本社や海外現法のマーケ担当者とのコミュニケーションも活発で、グローバルな環境でのご就業が叶うポジションです★【業務詳細】・展示会出展関連40%・ウェビナー・オンラインポータルサイト・ソーシャルメディア等オンラインを活用した活動30%・カタログ作成10%(派遣スタッフへの指示・スケジュールや予算の管理等)・その他10%【出張の有無と頻度】・国内:年に2~3回(国内の展示会の開催地による)・海外:状況に応じて年に1回程度(ドイツ本社主導の会議への出席・展示会の見学)【ポジションの魅力】・能動的に動くことで、新しいことにチャレンジできる環境です・ドイツ本社や海外現地法人のマーケティング担当者とは、定期的なミーティング等で情報交換も積極的に行われています。・海外メンバー含め、年齢・性別・バックグラウンドが異なりますが、フレンドリーでフラットな組織です。・会社の新しい取り組みについて(グローバル、日本法人ともに)早い段階から情報を得、関与する機会が多く、ビジネスへの理解を深めやすいポジションです。・すぐれた成果に対して社内からレコグニションを受ける機会の多いポジションです。【組織・チームの特色】・マネージャーは20年以上マーケティング分野で働き、2021年にトルンプ株式会社に入社しました。現在は実質1名でマーケティングコミュニケーション、リードマネジメント、メディアリレーション(広報)、新規プロジェクト等マーケティング全般を担当し、派遣スタッフがマネージャーの指示のもとサポート業務を行っています。・マネージャーからの業務引継ぎによる現状維持にとどまらず、時代に合った展開を進め、部を一緒に成長させられる、熱意あるメンバーの加入を望んでいます。・隔週のチームミーティング、週1回のチェックインミーティング(1on1)など、定期的にコミュニケーションをとる工夫をしています。・ドイツとの時差対応や家庭環境などに対して、柔軟に対応しているフレキシブルなチームです。・一方で、締め切りや期限の多い時期は、多少の残業をしてでも責任をもって対応することが求められることもあります。
更新日 2025.05.09
食品商社
ブランド・デジタル室が主導する消費財ブランドの責任者/幹部候補として、ブランドコントロール、ブランドを活用した事業構想、同構想を実現する為の消費者向け商品の企画・開発・営業・販売促進を一気通貫で事業全体を統括しながら、チームを率いて事業成長を達成いただきます。約1年の実務経験及び実績を踏まえ、室長/幹部への登用を検討するポジションです。【具体的な業務内容】・ブランドを活用した事業構想・マーケティング・ブランディング戦略の立案や推進・商品のコンセプト企画・開発、OEM先との中味/デザイン会社とのパッケージ制作等の商品開発、卸・小売向け営業、仕入先/販売先との条件交渉、販促・マーケティング施策の実施・管理(デジタルマーケティングを主とする)、採算管理・社内関係部署を巻き込んだ調整・進捗管理・チームマネジメント
更新日 2025.06.13
その他メーカー
★世界No.1のゴルフボール、タイトリスト ブランドの製品全般をマネージして頂きます!【期待する役割】【職務内容】■プロダクトマネージメント全般 - 事業本部長のもと、担当カテゴリーの製品ポートフォリを管理し、製品プログラムをリード- アメリカからの製品にまつわる情報を入手し、社内外のステークフォルダーに提供■マーケテイングプロモーションの戦略立案とディレクション- マーケティングプログラム(新製品の発売、広告キャンペーン、セールスプロモーション活動等)の戦略を立案し、ブランドコミュニケーションと連携をして推進。予算、スケジュールの管理。-月に1~2回程度、マーケティングプロモーションのため国内トーナメント会場等への出張あり。■フォーキャスト- サプライチェーンチーム、営業部と連携し、市場や自社在庫を把握し、アメリカ本社へのディマンドオーダーし、ターゲットに絶え間なく製品を供給する・アメリカ本社との窓口- 日本の消費者・日本独自のニーズについての理解を深め、アメリカ本社と共有■競合分析- 売上状況、競合アクション、トレンド等の現状把握・分析を行い、関連部署(特に営業部、販売促進部)と協業し、迅速なアクションを立案、実行【魅力】・日本でも市場No.1ではありますが、世界の市場シェアと比べるとまだまだ機会が多くあり、更なる成長をするためにチームの中核となって牽引していただきます。・マーケティングとしてのスキルアップと、事業本部全体を統括する可能性・US本社チームとの連携があるため、グローバルに活躍いただけます。(年に1度、US本社で行われるSales MTGへの参加あり)【募集背景】熱意あるゴルファーに対して当社製品の強みを理解いただき、更に強いブランド・ポジションを確立するため
更新日 2025.07.07
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【業務内容】日本国内部品部門の担当として、四輪車・二輪車・マリン製品の補修部品・用品の販売業務、および販売支援業務を国内販売代理店を通して担当していただきます。【具体的には】部品本部勤務・販売係(地区担当)・国内代理店への補給部品・用品の販売に関する業務・国内代理店の部品部門の業務指導(主に仕入・販売促進・在庫管理)に関する業務・国内代理店の部品部門人員の育成・教育に関する業務(講座・研修の開催実施)・国内の販売実績集計・分析に関する業務(販売計画の策定、販促策の立案)・代理店部品責任者会議・集合研修等の企画・開催(全国・地区別)・業務推進のための国内代理店への出張・その他、部品業務に関連する社内他部門との調整等部品センター駐在勤務(駐在地区担当)・本部販売係と連携し、本部から目の届きにくい部分をフォローする・代理店に出張・訪問することにより現場・現物・現実にのっとり業務推進と情報収集・代理店業務の実態を把握し更に細かく改善提案を行う・代理店部品責任者会議・集合研修等への参加・その他、部品センターの業務を理解・精通し、本部販売係とのパイプ役を担う【採用背景】日本国内における補給部品・用品の年間売上高を2030年までに約2倍に拡大する計画があります。この計画を達成するため、国内市場でのビジネスを共に推進していただける仲間を募集します。たくさんのご応募をお待ちしております!【部門のミッション】お客様に必要な時に必要とされる補修部品・用品をお届けし、安心・安全に同社製品にお乗りいただくことが私たちのミッションです。【配属部署】・配属される部門名称 部品営業推進部 日本販売課・配属拠点 湖西工場内部品本部・部品センター(全国6か所) 部品本部で2年~3年の勤務経験ののち、全国にある6カ所の部品センター(苫小牧、仙台、東京、愛知、神戸、福岡)に駐在(原則2年以上)していただく場合もあります。現在、部品本部及び部品センター以外の勤務地・配属先はありません。【教育体制】OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。その他、以下のような研修・教育があります。・全社教育:役職者研修、部門別研修 等・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。【キャリアプラン】・役職 主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。・身に着けられる知識・技術プロジェクトマネジメント、コミュニケーションスキル、データ分析、マーケティング知識、プレゼンテーションスキルなど・環境 基本は国内勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。【仕事のやりがい】同社では四輪車・二輪車・マリン製品など様々な商品を扱っており、そのすべてに関わることができます。
更新日 2025.09.08
その他インターネット関連
当社の病院×クラウドファンディングの市場を拡大していくセールス・マーケット開発担当者として、以下の業務をお任せいたします。【想定される業務】▼クラウドファンディング実施病院のリード獲得のための活動・セミナー/イベントの企画・運営・オンラインセミナーや学会展示、ユーザーイベント等を想定・調査の企画・実施・レポーティング・病院経営関連の調査等を想定・各種Webマーケ施策・HP更新・メルマガ配信・Web広告配信 等・パートナー企業の開拓・深耕▼病院プロジェクトの創出サポート・営業資料のアップデート・KOLマネジメント業務のサポート▼市場拡大のための戦略立案のサポート・新規施策の提案・来期の戦略遂行のためのデータ抽出・集計【ミッション】当社は創業以来、資本主義ではお金が流れにくいが社会にとっては大切な領域に、想いの乗ったお金の流れを作ることを使命とし、事業を推進しております。現在は基金運営や遺贈寄付、富裕層寄付という新規事業が立ち上がりから数年が経過し、新たな事業の柱となりつつありますが、引き続き創業時からのクラウドファンディングは主力事業であり、社会貢献性が高い事業への寄付が当社の強みとなります。クラウドファンディング事業においては、プロジェクトを通じて資金を集める「実行者」の獲得が最重要となりますが、弊社では特に医療、大学、文化、ソーシャル、スポーツ、いきもの、という6領域におけるクラウドファンディングプロジェクトの創出に注力しております。今回はクラウドファンディング事業のさらなる成長の鍵となる「医療」の領域にコミットいただく方を、事業拡大に伴い募集いたします。主なターゲットは病院(特に200床以上規模の病院)であり、病院×クラウドファンディングの市場を拡大していく活動を各種遂行いただきます。【求められる成果】・クラウドファンディング実施病院のリード獲得、商談の創出・市場拡大のための戦略立案のサポート【ポジションの魅力】■商材のユニークさ、難しさ病院を顧客とした商材は、医薬品・医療機器・電子カルテ等のデジタル商材・人材紹介など、有形無形問わず多数存在しております。その中で、当社のクラウドファンディングという商材は、病院にとって必要不可欠な商材か、と言われれば必ずしもそうではありません。だからこそ「本当にその病院で実施すべきなのか」「実施するとすればどのようなプロジェクトがよいのか」、真摯に向き合う必要があります。病院の然るべきポジションの方々と、病院の経営方針や強み、今後の向かいたい方向等をディスカッションし、個々の病院様に適する提案を行うことが求められます。難易度が高いですが面白くユニークなこの商材を、新しいものの受け入れへの障壁は低くない病院に展開するチャレンジは、他では得がたい経験になると思います。■1→10のグロースフェーズ病院へのクラウドファンディングを本格展開し始めてからはまだ数年であり、活用実績としては、2024年6月時点で約150件。日本全国に病院が8000件ほど存在することを考えれば、まだ市場の余白は大きいと言えます。これからのグロースを期待できるフェーズですので、1→10の環境に身を置きたい方にとっても非常に面白い環境です。■少数精鋭のチーム病院専任のチームは、現在、マーケティング2名、インサイドセールス1名、セールス1名の計4名で市場開拓を遂行しています。自ずと1人1人の裁量は大きくなりますし、自由度も高い環境ですので、個々の「これに挑戦したい!」の想いを実現しやすい環境です。
更新日 2025.07.10
メディア・広告・出版・印刷関連
同社は、国内外で圧倒的な知名度を誇る映像コンテンツやキャラクターIPを、世界中のファンに届けることをミッションとしています。映画配給やキャラクター著作権の管理、商品化権の許諾などを通じて、日本のエンタメを世界に広げる役割を担っています。【期待する役割】戦略構築から施策実行までを自社で一貫して行う体制作りに伴い、ブランドマネージャーとして、世界中の人々に感動を届けるプロジェクトをリードしていただける方を募集します。【職務内容】国内外の関係者とコミュニケーションを取りながら、映像コンテンツやキャラクターIPを海外市場に展開する戦略立案と実行をしていただきます。プロジェクトマネージャーとして、あなたのアイデアが世界中の人々に届く瞬間を体感できます。<業務内容>・担当IP/ブランドの海外展開戦略の立案と実行・宣伝、マーケティング、商品展開、セールスプロモーション、イベントの企画・実施・国内外の関係者との調整・連携・日本の製作委員会やプロデューサー、海外支社や現地パートナーとの折衝・契約関連業務の管理・プロジェクト進行管理<具体的なプロジェクト例>「ゴジラ-1.0」:北米での自社配給展開、米国アカデミー賞視覚効果賞受賞に向けた各種施策某長編アニメ映画:ワールドツアーキャンペーン、ベルリン国際映画祭でのコンペティション部門選出某人気少年漫画原作のアニメ作品:海外イベント実施、大型タイアップ、商品化ライセンスの最大化【当社の魅力】★グローバルな視点で活躍できる国内外の関係者と密に連携しながら、世界市場を舞台に活躍できます。現地ファンの熱狂を目の当たりにすることで、大きな達成感を得られます。★裁量の大きさ戦略立案から実行まで一貫して担当できるため、自分のアイデアを形にする喜びを味わえます。★エンタメ業界の幅広い知識が身につく宣伝、マーケティング、商品展開など、エンタメ業界の多岐にわたる分野で経験を積むことができます。【チーム構成】マネジャー1名、正社員10名、派遣社員1名正社員10名のうち2名はデジタルマーケティング専門職
更新日 2025.09.07
調査・マーケティング
グループ最大の売上規模を誇る弊グループで中心となる事業会社・株式会社KolohaのCMOポジションとなります。今後3年で 売上高2倍、利益5倍 という野心的な目標を実現し、 Vision達成を先導する経営者 としてご参画いただける方を募集いたします。▼株式会社Kolohaの特徴・売上高50億円/9ブランドを運営するグループにおける中核企業・食品、アパレル、化粧品、日用品など多種多様なブランドを展開・新ブランドを次々と開発するブランド創造企業<株式会社Kolohaの詳細はこちら>https://koloha.co.jp/【職務内容】■PL責任を意識したマーケ施策の意思決定■COOやCEOとの連携による中長期戦略立案■ブランド戦略の統括・全ブランド横断でのポジショニング・メッセージ戦略設計・ブランドポートフォリオ戦略(新規ブランド開発・既存リブランディング)■顧客起点のマーケティング設計・顧客インサイトベース・データドリブンな商品/施策設計・CRM・LTV最大化の戦略設計■マーケチャネル戦略の統合・オンライン(SNS、広告、EC)とオフライン(POPUP、店舗など)の統合設計・オムニチャネル戦略を支える構造づくり(チーム設計・運用設計)■組織マネジメント・マーケティングチームの組織戦略設計(人材育成・リソース配分)・各ブランドのマーケ施策の品質・再現性管理【ポジションの魅力】売上高50億円企業のCMO候補 として、 マーケティング管掌の経営者 としての意思決定をお任せします。経営戦略のダイナミックさが特徴。商材種別や販売モデルを問わず、メーカーとして ”真にユーザーにとって価値のある”ブランド を次々創出します。ご意向や実力に応じて、 グループ執行役員、取締役へのキャリアをご用意しています。また、既存事業の責任者(グループ会社代表)や、M&Aにより取得した企業へ取締役 として参画いただくキャリアもございます。【キャリアパス】株式会社Koloha拡大のミッションを担ったのち、ご意向や実力に応じて、ホールディングス執行役員や取締役CXOへのキャリアアップが可能です。その他にも、新規事業(新事業会社)立ち上げとグロース、M&Aにてグループインした企業の経営に参画いただくことも可能です。【参考記事】社員紹介ブログhttps://leosophia.co.jp/recruit/journal/【運営ブランドについて】▼プロテインブランド ULTORA https://ultora.co.jp/▼化粧品ブランド LANTELNOhttps://store.lantelno.jp▼アパレルブランド Lulukushelhttps://lulukushel.jp/など、計9つのブランドを運営
更新日 2025.09.12
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
同社は「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」というミッション実現へ向け、「日本を代表する企業になる」ことを中期ビジョンに掲げて活動しています。当部署では、同社の中期ビジョン実現に向け、「バックオフィス領域における業務支援の圧倒的実現No1サービス」を目指して活動しています。【お任せしたいこと】急成長をとげる製品のうち、いずれかのマーケティング業務を担当いただきます。ご経験やご志向性をふまえ、下記いずれかのポジションを当社からご提案いたします。■マーケティング戦略マーケット白地をとらえた各製品の上流戦略の立案・各種定量/定性調査に基づく、顧客ニーズの分析・可視化(カスタマージャーニーマップの作成など)・上流方針の策定、開発機能/サービスの選定・上記に紐づく各種プロジェクトの推進ディレクション■ブランドマーケティングTVCMなどのマスマーケティング手法による認知獲得、新規リードの獲得・各種定量/定性調査による顧客インサイトに基づいたクリエイティブ企画(TVCMなど)・カスタマージャーニーに基づいた、プロモーション設計・インナーブランディングの推進■オンラインマーケティングWeb広告・SEO・サイト改善・自社オウンドメディア運営・外部メディア連携といったデジタルマーケティング手法による新規リードの獲得■オフラインマーケティング展示会出展や自社セミナーの開催(企画・コンテンツ制作ディレクション・運営・実行)による新規リードの獲得■カスタマーマーケティング既存ご契約顧客に対する離反防止・アップセル・クロスセルを目的とした施策の推進・ウェビナーやメールマーケティングによるリード創出・ナーチャリング・自社メディアを活用したデジタルコミュニケーションの設計・運用・顧客提供コンテンツ企画及び制作・デジタル接触データの定量、定性分析※将来的にはご志向に応じて、社内異動を通じてマーケターのキャリアの幅を広げていただくことも可能です!【同社のマーケティング組織の強み】①キャリアの選択肢の多様さ様々なフェーズの事業(拡大フェーズ、立ち上げフェーズ)×職種(戦略企画、オンライン/オフラインマーケティング、CRMなど)の掛け合わせにより、一つの部門の中でも多様なキャリアを選択できる環境があります。②協働体制2023年4月より、製品横断のマーケティング組織として、楽楽クラウド事業マーケティング統括部への統合を行いました。その結果、各事業に散らばっていた知見やノウハウをスピーディーに共有化できる体制があります。
更新日 2025.07.30
電気・電子・半導体メーカー
【期待する役割】■チームを率いる立場として、メンバーの成長と目標達成をサポートし、プロジェクトの成功に貢献していただきます。■複数のステークホルダーや利害関係者と調整しながら、プロジェクトを計画通りに進行させ、最良の結果を出す役割を担います。■顧客価値を最大化する事業の実現を目指していただきます。【具体的には】当社の主力事業であるプロダクト本部において、マーケティング(デジタルマーケティングを含む)を活用したビジネスモデルの構築に取り組んで頂きます。・インバウンドマーケティングの強化。Web・コンテンツマーケティング強化による、問い合わせ件数増を狙う為の企画・実行。- Webトラフィック、問い合わせ状況などの現状分析と改善- 海外拠点と連携したマーケティング施策の提案と実行・海外市場でのオンラインビジネスモデルの構築- Ecommerceモデル実現の為の、マーケティング活動(ビジネスモデルの検討、計画策定、実行支援)・インターナルコミュニケーションの強化- チーム内外のコミュニケーションを円滑にし、モチベーションを高める環境の構築共通して、社内外のステークホルダーとの調整やマーケティング活動としての定量・定性情報の収集と分析及び分析結果に基づく戦略の策定を含みます。【ポジションの魅力】当社は海外売上比率が70%を超え、世界中で事業展開をしています。また、私たちの製品やサービスは、世界各地で高い評価を受け、多くの顧客からの信頼を得ています。そのような中で、プロダクト本部は、様々な業種を客先としており、お客様に不可欠な製品を提供していることから、業績は着実に成長していきます。他方で、激しく変化する事業環境に対応するべく、新たな価値を創造し、また、価値をどのように届けるかの変革に挑戦する機会があり、キャリアの次なるステップに進むことができる環境も整っています。グローバルビジネスの舞台で自らの力を試し、世界中の人々の生活に影響を与える仕事に携わることができます。【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【配属先情報】プロダクト本部セールスマーケティングセンター マーケティング統括部【働き方】■テレワークを組み入れており(週2,3回の本社(武蔵野)出勤)働き易い環境■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境。海外出張もあり。■キャリア採用者が多く皆さん活躍されております。■性別問わず、誰もが活躍できる職場環境(多様性重視、女性活躍推進等)【就業環境】キャリア採用にてしばらくご活躍いただくため当面転勤想定しておりません。(将来的な転勤の可能性はございます)より快適な職場環境をめざし、様々な制度、施設を整えて社員をサポートしています。平均残業時間も月20時間程度と長期就業可能な環境です。日本国内にいる期間はテレワーク、時間単位休暇制度、フレックスホリデー、フレックスタイム制度、育児時間制度 等の働きやすさに関する制度や社員の適材適所を実現するためにキャリアプラン申告や社内公募制度も導入をしております。【企業の魅力】■100年の歴史を誇る制御分野のリーディングカンパニー。現在、化学・医療・バイオ領域拡大のまさに変革期! ■WEB面接完結。在宅勤務実施中。働き易さ抜群で企業ランキング上位!■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境。■社内で幅広い活躍が期待できる環境配属予定の本部以外にも各製品事業部でも専門スキルをお持ちの方のニーズがあるため、他の部署への道も将来的に希望があればチャレンジできる環境。
更新日 2025.09.11
メディア・広告・出版・印刷関連
【同社とは!?】音楽業界全世界トップシェアの同社!音楽レーベル事業・アーティストマネージメント事業やファンクラブ事業・MD・ライブイベント制作などの多事業展開を実施しております。邦楽・洋楽を問わない有名アーティストも所属しており、洋楽人気を日本に、邦楽人気を全世界へ展開を実現すために更なる成長を実現します!【期待する役割】「新しい音楽」の創造を実現するために何ができるのかをあなたのアイデアをもとに創造をいただきたいと考えております!音楽業界においてデジタル化が進む中でどのように新譜(新しくリリースされた音楽)や旧譜(すでにリリースされて時がたった音楽)の認知度向上を図るのか・アーティストのブランド価値を向上させるのかが重要な着眼点となっております。CDやレコード等の有形商材だけでなく、様々な手法で「音楽」の顧客体験価値の向上を図るためにあなたのお力をお貸しください!【職務内容】当社所属アーティストを中心にしたパッケージ商品の「ヒット創出とカタログ(旧譜)の活性化」を目的に担当チェーン及び店舗の特性を生かした販売戦略の立案・実行をしています。同時に、現状のCD ・DVD を中心とした音楽パッケージマーケットの課題解決及びビジネス拡大を目的として、「新しいビジネスモデル」の提案・実行、「音楽を世に届ける新規商材・新規販売チャネル」の開拓に挑戦しています。今回、10 年後の音楽マーケットを予測しながら「新しいビジネスモデル」を確立する、そんな大きな変革をリードする次世代のリーダーを担う人財を募集します。1:パッケージ商品の提案及び販売戦略の立案・実行担当チェーンとのパートナーシップを強化し、顧客体験の創出による売上の最大化担当チェーンの特性を生かした音盤以外の商材(グッズ等)の積極的取り組み2:新しい音楽パッケージビジネスモデルの提案・実行既存の戦略・商材・販売チャネルに縛られないコンテンツ開発、価値創造の検討マーケット分析(リサーチ、課題抽出、購入者分析、顧客理解、など)3.海外輸出に向けた売上拡大担当チェーンでの海外輸出サービス強化(海外発送、輸出卸ビジネス 等)インバンド向けの「商材・売り方・売り場」の立案・実行【魅力】★「新しい音楽」の創造へ!デジタル・CD・LPだけではない新たな音楽プロダクトの創造~販促・営業戦略の立案まで裁量権を強く持ってご就業することが可能です!★フルフレックスタイム制度や在宅勤務制度もあり、働き方も多様です!
更新日 2025.05.23
その他(流通・小売・サービス系)
Webマーケティング責任者として下記業務をお任せします。 ■オウンドメディアの運営と集客 ■マーケティング戦略の立案実行■アクセスデータ/SEO解析などの現状分析・SEO改善のための施策立案、実行、効果検証 ■SNSの運用、管理事業責任者の元でお仕事していただきます。 【募集背景】欠員補充【組織構成】3名 少数精鋭で裁量権もってお仕事できます!※同社の価値観に共感していただける方、自らの想いを形にしたい方、失敗を恐れずチャレンジし、その経験から学び成長したい方は大歓迎です。【こんな方におススメ】■ベンチャーマインドの方 ■成果次第で評価してもらいたい方 ■過去のキャリアを活かして活躍したい方
更新日 2025.08.27
メディア・広告・出版・印刷関連
【同社とは】同社グループに所属する同社!直クライアントも9割以上を誇る企業です。「戦略コンサルティング」×「クリエイティブ」を通じてクリエイティブの制作のみならず、経営から見たときに最適なクリエイティブの提案を通じてクライアントの価値向上を実現しております。TVCMを含む4マス広告だけでなく、デジタル領域やイベントなど様々なクリエイティブを創出を通じて企業価値の最大化を実現すると同時に、同社の更なるブランド価値向上を目指します!【募集背景】同社の事業拡大並びに案件の増加に伴う体制強化の名目での採用活動となります。【職務内容】本ポジションでは、広告主のコミュニケーション施策における戦略立案に特化し、ストラテジックプランナーとして顧客課題解決に取り組んでいただきます。FMXでは、クライアントの事業特性やマーケティング戦略に合わせて柔軟なチーム体制を構築し、戦略立案のプロフェッショナルとして活躍できる環境を提供します。【具体的には】■ ブランド戦略立案ブランド価値を高めるための中長期的な戦略を構築■マーケティング戦略立案クライアントの事業目標達成に向けたマーケティング戦略を策定■コミュニケーション戦略立案消費者インサイトや市場トレンドを基に、最適なコミュニケーションプランを設計■リサーチおよびデータ分析各種調査やデータ分析を通じて、戦略の精度を向上【魅力】★「戦略コンサルティング」×「クリエイティブ」が強みの同社。顧客の経営的課題から見た最適なクリエイティブの提案を通じて顧客価値最大化を図ることが可能です!★フレックスタイム制度やリモートワークも活用可能!「あなたらしい」働き方が実現可能です!
更新日 2025.07.16
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。