- 入社実績あり
【東京】広報 ◆役職定年無/プライム市場株式会社日本マイクロニクス
株式会社日本マイクロニクス
プローブカード世界トップクラスのシェアを誇るメーカーにて、同社グループのブランド力向上を目指し、社外広報および同グループの社内広報企画・運営を行って頂きます。【具体的な職務内容】■社外広報(PR)・展示会・イベント国内展示会の企画・運営、海外展示会の運営支援、イベントの運営支援(ブース装飾、パネル作成、ノベルティ作成、プレゼン資料確認、協賛広告物の作成、運営事務局への各種申請など)・カタログ会社案内・製品カタログの制作・ウェブコーポレートサイト・採用サイト・グループ会社サイトの制作監修・運営管理・SNSグローバルで企業アカウントのSNS発信とコンテンツ制作・広告イベント・新聞・雑誌等の広告デザイン制作・動画リクルート・PR向け動画制作・社外開示規程策定・運営管理・コーポレートロゴ規程策定・運営管理・写真撮影製品、拠点、イベント、経営層・ブランディング戦略立案■社内広報業務(インナーブランディング)・社内ポータルサイトを活用し、ブランディング活動に関する社員向け情報提供・社内向けデザイン・ワークショップの企画・運営・中期経営計画や企業理念など全社に関わる施策の浸透活動・コーポレートロゴの正しい使用方法やブランド重要性についての社内教育・社内報制作の監修※業務割合は社外広報の方が多くなる想定となっております。【入社後のキャリアパス】将来的にはグループのマネジメント業務を考えています。【募集背景】社内外広報の業務量増大による人員補充【組織構成】■勤務地:東京本社(東京都武蔵野市吉祥寺本町2-6-8/最寄駅:吉祥寺駅)■配属予定部署:経営企画戦略本部 ブランディング企画戦略グループ■人数構成:3名【働き方】■在宅可(週2-3回)■転勤:無【定年後について】60歳が定年ですが、弊社は役職定年がありません。60歳以上も、同じ役職・役割であれば、現状維持の給与は可能です。60歳以上は、1年毎の契約更新となり、65歳迄は再雇用可能です。【社員育成】最先端技術を提供し続けるために一番大切なのは「社員の力」だと考え、様々な人材育成のプログラムを用意しています。技術面での教育だけでなく、英語学習プログラムなど、世界に通用する人材育成にも積極的に取り組んでいます。例)自己啓発関連講座補助制度(各種通信教育)/グローバル人材育成制度(語学研修、語学留学)/各種研修制度(新卒1・3・5年目フォローアップ研修、階層別研修、目的別研修)【業界の今後の展望】環境に優しい自動車や医療分野等、IoTの時代が進む中、エレクトロニクス製品に搭載する半導体は安全かつ高品質なスペックが求められ、より快適でより豊かな環境創りの鍵を握っています。今後も世界のトップメーカーであり続けるために、売上の約1割を研究開発に先行投資し、基礎研究や新しい分野への挑戦も積極的に進めていきます。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 広報・IR
更新日 2025.08.22