スマートフォン版はこちら

丸の内・有楽町のキャリアコンサルタントの転職・求人情報

検索結果一覧3件(1~3件表示)
    • 入社実績あり

    【東京】社長秘書業務/土日祝日休み

    株式会社麻生

    • 転勤なし
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    ■社長秘書業務現在、社長1名に対して東京秘書1名と福岡秘書2名の3名体制で秘書業務を行っております。社長は東京・福岡を行き来する為、東京支社にて勤務いただきます。お任せする業務は主に以下の通りです。現在の秘書と分担して行っていただきます。・スケジュール管理・アポイント調整・移動手段、宿泊手配・来客対応・電話、メール対応・会議の設備準備(オンライン会議含む)・郵便物管理・礼状等の作成発送・季節のご挨拶状作成発送・お中元、お歳暮、慶弔対応・名刺データ、社外連絡先管理・経費申請、管理・公的書類の代理取得・その他庶務【配属先情報】人事に配属、東京支社は6名が在籍(福岡事務所は約100名の社員が在籍)

    勤務地
    東京都
    年収
    460万円~620万円
    職種
    秘書

    更新日 2025.10.17

    • 入社実績あり

    人事コンサルティング営業【東京/転勤無】地方創生・中小特化

    ヒューレックス株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    求人企業の経営者・採用担当者と転職希望者の双方から要望をヒアリングし、マッチングを図っていく業務を担当します。【具体的には…】「中途採用を考える企業へのソリューション営業」と「転職を考えるビジネスパーソンへのキャリアカウンセリング」をお任せします。<主な仕事内容>◇対求人企業・提携する金融機関からの紹介を通じた新規顧客への訪問・経営者・採用担当者との面談を通じて経営課題のヒアリング・候補人材の紹介による経営課題の解決の提案◇対転職希望者・転職希望者との面談によるキャリアカウンセリング・希望に合致した求人情報の案内・選考におけるサポート(書類添削、面接対策、各種調整)<最適なマッチングが可能>企業への提案などを担当するリクルーティングアドバイザー(RA=営業)と転職希望者の面談などを行うキャリアアドバイザー(CA=コーディネーター)を分業する転職エージェントも多いですが、当社の場合はRA・CAの両面を1人のコンサルタントが担当するため、企業と転職希望者の両方に向き合い、双方の希望を丁寧に汲み取り、精度の高いマッチングを図ることが可能です。※転職希望者を集めるための媒体掲載やスカウトメール送信などは営業アシスタントがサポートする体制のため、求人企業への提案・商談や転職希望者の面談・カウンセリングに専念できます。【ヒューレックス社の強みについて】 現在、ヒューレックスは全国270以上の金融機関と業務提携し、全国各地の優良企業の中途採用を支援しています。 多くの地方中小企業にとって、資金や経営だけでなく「優秀な人材の獲得」も重要な課題の1つです。その課題を解決すべく、地域金融機関から「人材確保に悩む中小企業」をご紹介いただき、求人のアドバイスや候補人材を紹介しています。また状況に応じて「後継者や幹部候補」を提案することも。金融機関との連携を強みとする人材紹介で、取引先企業の発展と地域活性化を目指しているのです。

    勤務地
    東京都
    年収
    420万円~650万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.17

  • キャリア採用責任者※課長候補【東京/ワイヤレス給電/IPO】

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【ミッション】空間伝送型ワイヤレス給電という革新的な技術を持つスタートアップである同社において経営戦略と人事戦略を連動させ、事業目標の達成に向けた採用計画の立案、人材育成、組織開発等をキャリア採用責任者として担っていただきます。同社は現在100名弱の組織ですが、今後は150名→200名と増員を計画しており【具体的には】■各部門マネージャーと連携し、中長期的な事業目標を達成するための採用計画を立案■定量的データに基づき、採用プロセスのKPIを設定し、人材獲得の効率化と質の向上を図る。施策の改善提案を行い、ビジネスに最適な人事戦略を提供■各事業部門の人事課題を分析し、柔軟かつ効果的な解決策を迅速に提案・推進■グローバル競争力のある人事評価制度、報酬制度、研修制度の導入と改善。キャリアアップの機会を提供し、従業員の成長を支援【募集背景】同社は2020年8月に設立された創業5期目のスタートアップ企業です。創業間もない同社ですが、2025年までに累計68億円の大型資金調達をベンチャーキャピタル等から達成し、開発プロダクトの積極的な事業化と人材採用を図るなど、急速な事業規模拡大を遂げています。そのような環境でキャリア採用責任者として、今後の弊社の急速な事業成長を全社的な人財活用の側面から導き、事業拡大を支える経営基盤として、経営戦略と人事戦略を連動し、採用計画の立案や組織開発等ポジションを担って頂きます。また、今後グローバル展開を進めていく為の人財採用・組織体制構築に向けた戦略と施策の推進もリードして頂きます。【組織構成】コーポレート部門 人事労務チーム労務1名採用メンバー2名【ポジションの魅力】★今後のグローバル展開や組織スケールに向け0→1、1→10のフェーズにおける経営戦略と連動した人事戦略・採用戦略の立案と実行を担って頂けます。 ★プロパーの人材としての裁量も大きく、経営と近い距離で意思決定に携わることができます。将来的にはマネージャー(課長級)へのアサインを想定したポジションとなります。★空間伝送型ワイヤレス給電という新しいテクノロジーの社会実装を行う、世界を変える壮大なビジネスを間近で味わうことができます。【同社製品について】今後6GやIOE(Internet of Everything)社会の実現には、多量のセンサーが必須となりますが、これまでの配線・バッテリーでは全てのエッジデバイスを稼働させることはできません。そこでまさに今、市場から大きく求められている技術が当社の”ワイヤレス給電”です。当社の技術は・17m先への長距離給電が可能・双方向のデータ通信が可能・あらゆる角度に給電が可能といった特徴を有します。現在、幅広い分野で、すでに実用化されているものもあり、将来的に高い可能性を秘めています。【同社について】エイターリンクは、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。同社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    キャリアコンサルタント

    更新日 2025.10.05

  • 検索結果一覧3件(1~3件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    丸の内・有楽町のキャリアコンサルタントの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問