戦略コンサルタント/ソーシャルインパクト・コンサルタントREADYFOR株式会社
READYFOR株式会社
同社は「みんなの想いを集め、より良い社会をつくる」をパーパスに掲げ、クラウドファンディング事業、遺贈寄付、基金事業など複数のサービスを展開するインパクトスタートアップです。文化・教育・福祉・医療・スポーツなど、社会に不可欠でありながら資金が集まりにくい団体・組織の「持続性」と「成長」を支えるため、2023年よりファンドレイジング・コンサルティング事業を新規に立ち上げました。(※ファンドレイジングとは「資金調達」を意味する言葉で、主には寄付集めを指します。非営利な活動をする団体・組織にとっては重要な経営課題です。)今回募集する「戦略コンサルタント」は、団体の経営課題から資金戦略を設計し、実行まで伴走するパートナー。 「提案で終わらないコンサルティング」を通じて、社会に長期的なインパクトを生み出す仕事です。同時に、日本ではまだ発展途上である寄付市場を切り拓く、意義とやりがいの大きなポジションです。【ミッション】 単に資金を集めることではなく、団体が10年・30年と社会に存在し続け、インパクトを生み出し続ける仕組みをつくることがミッションです。・団体の経営層・理事会と議論し、ファンドレイジング戦略を設計・寄付者データ・財務構造・外部環境を分析し、課題特定とKPIを設計・クラウドファンディング、大口寄付、継続寄付、広報・マーケティング施策など、複数手段を組み合わせた実行支援・アカウントオーナーとしてクライアントをリードし、成果責任を担う・ジュニアメンバーの育成や、サービスモデルの型化・改善にも参加※当チームのサービスサイトはこちら:https://fr.readyfor.jp/【職務内容】アカウントオーナーとして重要クライアントの担当をお任せします。具体的には、資金調達に関するご相談をいただいたクライアントに対して戦略設計のコンサルティングとその後の施策実行の伴走をしていただきます。同社のファンドレイジング・コンサルティングは、社会課題解決のための「資金戦略パートナー」として機能します。クライアントは、福祉の最前線で活動するNPO、地域文化を守る博物館・美術館、教育や研究を担う大学や学校法人、そしてJリーグクラブなど。社会に不可欠でありながら資金が集まりにくい組織の「持続性」と「成長」を、ファンドレイジングの力で支える仕事です。「その組織が10年先も社会にインパクトを与え続けられるか」を軸に、経営課題から資金戦略を設計します。財務・寄付者データの分析をもとに年間戦略を描き、クラウドファンディング、大口寄付、継続寄付、広報・マーケティングなど多様な手法を組み合わせ、実装まで伴走します。戦略を描くだけでなく、社会に応援の輪が広がる瞬間をクライアントと共に目の当たりにできる。その実感こそが、この仕事の最大の醍醐味です。ご入社後早いタイミングで、アカウントオーナーとしてアサインさせていただき、クライアント団体の経営層と対峙しながら、戦略を実装し、社会にインパクトを生み出す中心的存在として活躍していただきます。あなたがこれまで培った戦略設計力を、社会的インパクト創出に直結させられるポジションです。また、現在は部長が兼務しているラインリーダーをお任せし、ジュニアメンバーの育成・指導もご担当いただく予定です。1年前にできたばかりの発展途上のサービスなので、サービス自体の開発・改善に関わっていただく機会も多くあります。▼ 主なクライアント・国内大規模NPO・NGO・学校法人・研究機関・博物館・美術館・Jリーグ サッカークラブ・医療法人 など様々な領域・角度で社会課題を解決している最前線のプレイヤー▼クライアントのインタビュー記事・国立科学博物館:https://blog.readyfor.jp/n/n3e5d6cfd590c・日本将棋連盟:https://fr.readyfor.jp/article/20250204・公益財団法人日本骨髄バンク:https://fr.readyfor.jp/article/20241105・洛星中学・高等学校:https://fr.readyfor.jp/article/20241022・鹿島アントラーズ:ht
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600万円~900万円
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.10.07