コールセンター管理【フレックス・リモートワーク◎】アパレル・消費財・化粧品メーカー
アパレル・消費財・化粧品メーカー
コールセンター運用管理(回線設定・品質管理・成績数値管理)をお任せするメンバーを募集いたします。■募集背景創業10周年を迎え、D2C×ライフテクノロジーで年商120億円を突破したビタブリッドジャパン。オフライン広告の拡大や顧客数の増加に伴い、委託先コールセンターの運用体制を強化すべく、新たな仲間を募集します。現在はマネージャーを含む5名体制。今回は6人目のメンバーとして参画いただきます。運用フローやノウハウは整っているため、安心して業務をスタートできる環境である一方で、当社はベンチャー気質も強く、AI活用や新しい運用手法の導入にも積極的で、スピーディーに施策を実行できる裁量の大きな環境があります。「仕組みを整える」×「数字を動かす」。あなたの工夫や提案が、そのまま事業成長につながるポジションです。※本ポジションは、一般的な問い合わせ対応やクレーム対応などの“全般的なカスタマーセンター管理”ではなく、オフライン広告を見たお客様からの「電話注文受付(受注)」に特化したコールセンターの運用管理です。■業務内容新規受注受付を委託しているコールセンター7社の運用管理業務を担当していただきます。具体的には、以下の業務をお任せします。①コールセンターの回線設定・管理L・新規回線の開設・設定変更L・IVR(自動音声応答)等の調整・管理L・通話録音の設定・管理②品質管理(モニタリング・研修)L・通話品質チェックL・トークスクリプト・FAQの改善L・品質向上のためのフィードバック・研修企画③成績数値管理・分析L・コールセンターの受注率・応答率・アップセル率などのKPI管理L・売上管轄チームとの連携や業務効率の分析・改善施策の立案L・業務改善提案・実行④委託先との交渉・調整L・コールセンター委託先との定例MTG・進捗管理L・業務改善のための交渉・提案■募集ポジションの魅力・自社EC・通販事業の「顧客接点の最前線」として幅広い業務に挑戦できる・AIなど最新テクノロジーを活用した新しい運用・業務改善に取り組める・ベンチャー企業ならではのスピード感と裁量のある環境・商品チームやマーケティングチームとの連携機会が多く、将来的にはマーケティング職へのキャリアパスも可能コールセンターの運用管理だけでなく、自社のマーケティング施策や売上にも直結する重要なポジションです。将来的には、マーケティング職や商品担当などへのキャリアアップも視野に入れることができ、成長企業でしか得られない経験を積むことができます。【企業についてよくわかる資料です】https://vitabrid.co.jp/contents/mendanmae2/ PW:vita12【同社の魅力】★東証プライム上場グループのD2C会社,売上約125億円、右肩成長中/製品技術は世界で特許取得済/最高金賞など受賞多数!★製品の製造と消費そのものがSDGs取組に合うサイクル設計 ★フルフレックス制度、リモートワーク可能、残業有無も自由、プライベートも大事にしてほしく、好評な福利厚生多数!★年収の高い成果報酬型や、通常安定型など自身の性格やライフスタイルに合わせた選択可能な給与形態がございます!
- 年収
- 450万円~800万円
- 職種
- スーパーバイザー・エリアマネージャー
更新日 2025.09.05