クライアント企業から受託した、お問合せやヘルプデスクに関するプロジェクトのチームリーダー業務をお任せします。メンバーが円滑に業務を行えるような仕組みづくりをお願いします。■チームの目標設定、数値管理利用者からの問合せに円滑に対応するため、日々の数値管理・メンバーのサポートをお任せします。ユーザーからの問い合わせ対応を効率化し品質を向上、安定させることを目的としています。■メンバーの研修・育成やフォローメンバーが業務上分からないことがあれば質問や相談に回答してあげたり、メンバーと面談時に悩みを傾聴しモチベーションが上がるようアドバイスを伝えていただきたいと思っております。■マニュアルの作成、レポート業務例えばよくお問合せいただく質問のQ&A集の作成などを行っていただきます。マニュアルは最新の情報にアップデートしたり、分かりやすくするカスタマイズを行います。誰が見ても正しい対応ができるマニュアルの作成をお任せします。■業務改善提案、施策管理オペレーション自動化やツール導入などのDX化も含めた業務改善の検討、クライアントへの提案、実装に向けた施策管理をお任せします。《配属先の案件例》・法人向けサービス(電話システムおよびSMSサービス,ネットワークサービス 等)に関する問い合わせ業務・ソフトウェアサービスに関する問い合わせ業務 <こんな対応をしております>・システムの不具合や操作方法に関する問い合わせ対応・障害発生時の連絡対応・メンテナンス情報の共有・必要に応じて、クライアント企業への確認や引継ぎの実施現場でさまざまな事例に触れることで、自身の知識が向上し、スキルがどんどん磨かれていく職場です。専門的なシステムスキル・IT知識とマネジメントを両軸で学ぶことが可能です。《研修スケジュール》▼入社~1カ月目 お問合せの対応方法、システムに関する業務知識などを覚えます その後は実際に先輩が対応する様子などを見ながら、対応手法を学んでいきます▼2カ月目~ 徐々に1人でできることを増やしていき、独り立ちを目指します 最初はリーダー候補からスタートし、将来的には複数のチームをマネジメントする立場となります《キャリアパスについて》キャリアアップの機会が豊富!まずは管理者である『ユニットリーダー』『スーパーバイザー』となっていただきます。社歴や年齢に関係なく、『管理職』へのキャリアアップも可能です。また「キャリアチャレンジ制度」を活用して、別プロジェクトやパーソルグループの別会社の業務に挑戦できる制度もあります。「入社後本当にやりたいことが見つかった」と話す先輩も多数おります!《働く環境》・男女比率は5:5!男女ともに活躍中!・年齢構成は20代~30代がメイン・完全週休2日制、年休125日以上、年次有給休暇の他に入社初月から取得できるフレックス休暇もあり!・平均残業時間は月 16 時間程度《パーソルビジネスプロセスデザインについて》~合言葉は、『はたらいて、笑おう』~大手上場企業のパーソルグループであるパーソルビジネスプロセスデザインではアウトソーシング事業を展開しており、事業拡大に伴い増員が決定しました。『IT系の企業』や『コンタクトセンター』『アウトソーシング事業』と聞くと、ハードルやご自身のご経験とのギャップを感じる方もいると思いますが、実は異業種からの入社は8割!営業、エンジニア、飲食店やアパレルの店長など、異業種からキャリアチェンジして未経験で始める方も多くいらっしゃいます。安定した基盤を持ったパーソルグループで、あなたのキャリアの可能性を広げてみませんか?
- 勤務地
- 北海道
- 年収
- 409万円~610万円※経験に応ず
- 職種
- スーパーバイザー・エリアマネージャー