【QAマネージャー】千葉/国内シェアNo.1メーカー医療機器メーカー
医療機器メーカー
【募集背景】定年退職に伴い新たに募集いたします。【職務の役割】GxP及びQMSの構築、維持、改善により一貫した製品品質を確保いただく事を想定しております。【業務詳細】①品質保証部の部門長代理として以下の業務を分担いただきます。・製品の出荷判定・グローバル品質システム要求事項及び国内規制への適合性の確保・品質マネジメントシステム(NC/CAPA管理、供給者/委託先管理、変更管理、品質情報の処理、回収、他)の維持/改善・製品標準書の作成維持・外部監査対応、供給者監査/内部監査の実施・組織横断プロジェクトへのQAサポート・GxPおよびQMS活動に関わるQAスタッフおよび関連部門の指導②ロジスティクスセンターにおける以下の管理業務・医療機器の製造業(国内最終製品の保管)の責任技術者・医薬部外品の製造業(包装表示保管)の責任技術者・医薬品卸売販売業の営業所管理者・高度管理医療機器等販売業の営業所管理者【配属組織】品質保証部【働き方】◎基本的に土日の出勤はございません。【企業について】「確かな視界で快適な暮らしを-See Better. Live Better-」をミッションとして持つ米国に本拠を置く大手コンタクトレンズメーカーです。世界で初めてソフトコンタクトレンズの実用化に成功した企業として、コンタクトレンズ、レンズケア製品、眼科用医薬品、眼内レンズ、その他眼科用手術機器など高品質なアイヘルス製品を幅広く取り扱っています。グローバルでは第4位のシェアを誇ります。【コンタクトレンズ業界について】日本はコンタクトレンズ業界において、世界第2位の市場規模を誇ります。視力の矯正だけでなく、最近では目の色や模様、形を変えるファッション用途にも用いられるようになり、より身近なものになりました。また、過去30年間で国内市場規模は4倍以上に拡大しており、「コンタクトレンズ好きな国民」と言われています。
- 年収
- 1000万円~1100万円
- 職種
- 【医療機器】品質管理・保証
更新日 2025.10.10