スマートフォン版はこちら

Webディレクターの課長(マネージャー)の転職・求人情報

検索結果一覧14件(1~14件表示)
    • 入社実績あり

    【福岡】ECクリエイティブ企画・課長(国内NO.1)

    新日本製薬株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    【2027年度売上520億を目指すべく事業拡大をして行く中でEコマース課は重要なポジション/オールインワンスキンケア売上NO.1の”パーフェクトワン”やヘルスケア商品"Wの青汁"等のブランド力・広告力が強み】【採用背景】同社の中期経営計画「Growth Next 2027」では、EC売上高が<重要経営指標>となっており、EC売上高拡大に日々取り組んでおります。現在次長が在籍していますが、他部署と兼務となっている為、専任として課長の募集をすることになりました。【チーム・組織構成】通販事業部には新規獲得チーム/既存CRM/デザイン/オフライン広告/事業企画のチームがあり、全体で30名が所属しています。十数名のマネジメントのお任せする予定です。20~40代のメンバーが在籍しており、年齢関係なく、若手でも意欲がある方にはどんどん仕事を任せていく文化があります。【主な業務内容】以下業務と組織マネジメントをお任せします。・同社オンラインショップの新規顧客獲得のための企画立案や予算策定、実績や数値の管理など・同社オンラインショップの既存顧客に向けた販促施策(DM、メルマガ、LINEなど)の策定など・ミッションである顧客満足度、LTV向上の為の施策立案・経営陣への報告、調整など戦略に関してのやり取り等

    勤務地
    福岡県
    年収
    650万円~800万円
    職種
    Webディレクター

    更新日 2025.08.28

    • 入社実績あり

    広報/オウンドメディア運営責任者【プライム上場】

    株式会社メドレー

    • 上場企業
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【募集背景】株式会社メドレーは「医療ヘルスケアの未来をつくる」をミッションに、ヘルスケアテック領域においてテクノロジーを活用した様々な事業を展開しています。その中で、当社の広報機能を担う「コーポレートコミュニケーション部」では、”企業のブランド価値を向上させ、会社の成長に寄与する”という重要なミッションを担っています。今後の当社の成長戦略においてコーポレートサイトやnoteなどのオウンドメディアやSNS・Webサイト等における戦略的な運営を通じて、より一層のブランド認知度向上と社内外コミュニケーションの円滑化を図るため、新たなマネージャー候補を募集します。【職務内容】当該部門の「コミュニケーション戦略グループ」のマネージャー候補としてご入社いただきます。現在1,400人を超える規模となった当社では、今後の事業拡大、M&A展開等も踏まえ、さらに採用を加速していきます。このポジションでは、メドレーの企業ブランディングを担うコーポレートサイト、note等のオウンドメディア、SNS等の戦略立案・制作・運営を通じて、候補者にメドレーの魅力を伝え、採用を加速していただくことを想定しています。【当社オウンドメディアの一例】・コーポレートサイト:https://note.com/medley・Facebook:https://www.facebook.com/medley.jp・note:https://note.com/medley【ミッション】オウンドメディアやSNS運営、イベント開催等の社内外コミュニケーション施策の制作ディレクターとして、採用広報施策の推進や社外への情報発信をより洗練させ、企業成長に貢献する【想定業務】■採用領域におけるマーケティング・コミュニケーション戦略の立案及び実行■各種制作物(ウェブサイト、オウンドメディア、イベント等)のディレクション■新規制作コンテンツの企画・立案及び効果検証■社内外イベントの企画・立案、運営■社内外の各部門・パートナーとの連携強化、各種交渉・調整 など【組織】コーポレートコミュニケーション部への配属となります。組織人数は11名となっております。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1000万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    【福岡】Eコマース(クリエイティブ企画)/国内NO.1製品

    新日本製薬株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 学歴不問

    【Growth Next 2027/2027年度売上520億を目指すべく事業拡大をして行く中でEコマース課は重要なポジションとなります】【採用背景】■同社の中期経営計画「Growth Next 2027」では、EC売上高が<重要経営指標>となっており、166億円の売上を目指し、日々取り組んでおります。■更なる成長戦略を推進するための、WEB広告のクリエイティブや各種施策の企画制作担当者を募集します。■今後、チームメンバーを取りまとめ、リーダーを目指したいという方も、心から歓迎します。【チーム・組織構成】20~40代のメンバーが在籍しており、年齢関係なく、若手でも意欲がある方にはどんどん仕事を任せていく文化があります。「やってみたい」と思う事があれば、周りからのフォローは惜しみません!失敗を恐れず、そこから得た学びを、次に活かしていける姿勢で取り組んでいただければと思います。【主な業務内容】■同社オンラインショップの新規顧客獲得のための企画立案、実施、効果測定■同社オンラインショップの既存顧客に向けた販促施策(DM、メルマガ、LINEなど)の企画立案、実施、効果測定■顧客満足度、LTV向上の為の企画立案、実施、効果測定■社内関連部署や制作会社や広告代理店との調整、スケジュール進捗管理、ディレクション【同社の魅力】◎新日本製薬は、オールインワンジェル売上No.1ブランド「PERFECTONE」を有する、東証一部上場の化粧品・健康食品メーカーです。「世界中の人々の健やかで心豊かな暮らしを創造する」というビジョンのもと、培ってきたマーケティング力とデータベースを活かした画期的な商品開発やサービス開発に活用するとともに、国内外でチャネルを問わずお客さまへ快適なライフスタイルを提案し、お客さまの最高の満足を追求しています。

    勤務地
    福岡県
    年収
    400万円~600万円
    職種
    webマーケター

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    【丸の内】Eコマース(クリエイティブ企画)/国内NO.1製品

    新日本製薬株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 学歴不問

    【Growth Next 2027/2027年度売上520億を目指すべく事業拡大をして行く中でEコマース課は重要なポジションとなります】【採用背景】■同社の中期経営計画「Growth Next 2027」では、EC売上高が<重要経営指標>となっており、166億円の売上を目指し、日々取り組んでおります。■更なる成長戦略を推進するための、WEB広告のクリエイティブや各種施策の企画制作担当者を募集します。■今後、チームメンバーを取りまとめ、リーダーを目指したいという方も、心から歓迎します。【チーム・組織構成】20~40代のメンバーが在籍しており、年齢関係なく、若手でも意欲がある方にはどんどん仕事を任せていく文化があります。「やってみたい」と思う事があれば、周りからのフォローは惜しみません!失敗を恐れず、そこから得た学びを、次に活かしていける姿勢で取り組んでいただければと思います。【主な業務内容】■同社オンラインショップの新規顧客獲得のための企画立案、実施、効果測定■同社オンラインショップの既存顧客に向けた販促施策(DM、メルマガ、LINEなど)の企画立案、実施、効果測定■顧客満足度、LTV向上の為の企画立案、実施、効果測定■社内関連部署や制作会社や広告代理店との調整、スケジュール進捗管理、ディレクション【同社の魅力】◎新日本製薬は、オールインワンジェル売上No.1ブランド「PERFECTONE」を有する、東証一部上場の化粧品・健康食品メーカーです。「世界中の人々の健やかで心豊かな暮らしを創造する」というビジョンのもと、培ってきたマーケティング力とデータベースを活かした画期的な商品開発やサービス開発に活用するとともに、国内外でチャネルを問わずお客さまへ快適なライフスタイルを提案し、お客さまの最高の満足を追求しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円
    職種
    webマーケター

    更新日 2025.10.21

  • WEB制作マネージャー(オウンドメディア)【ヘルスケア事業】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【職務概要】20兆円規模で拡大を続ける国内医療・ヘルスケア市場において、競争優位性を発揮し圧倒的ポジションの確立を目指すため、ユーザー(患者様)の目的達成とビジネス成果の両輪をUI /UX改善の観点から実現し、Webサイト企画全般をお任せします。■UI/UXを意識したWEBサイトの企画業務及びチームマネジメントをお願いします【具体的な業務内容】■オウンドメディアチームのマネジメント■オウンドメディアのアクセス解析/課題定義/改善策企画■各種調査(ユーザー調査/市場調査/競合サービス調査)の実施■現場影響範囲の確認~調整、場合によりオペレーション構築フォロー■オウンドメディア制作にまつわる開発ディレクターとの設計やすり合わせ■実施後の効果測定及びレポート■その他マーケティング部門/開発部門等との連携、制作進行管理【ポジションの魅力】■新規立ち上げ、リテンション、サービス改善まで事業とサービスの仕組づくりを主導できる■オペレーション改善をし続け、さらなる事業売上の拡大にコミットできる■新規事業の立ち上げに携わることができ、中核メンバーとして参画できる■医療ビジネスの新領域という、希少性の高い事業に関わることが出来る■エンドユーザーとの距離も近いため、施策の影響がすぐ反映されユーザーの声をダイレクトに感じることができます※意思を持ってキャリアビジョンを描き、手を挙げて頂ければ多くのチャレンジ機会を得る事のできる環境です

    年収
    700万円~1000万円
    職種
    Webディレクター

    更新日 2025.11.18

  • Webディレクター/MGR候補【仙台/転勤無】年収~757万

    株式会社シムネット

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    自社サイト・サービスのディレクション全般を行っていただきます。チームメンバーと協力しながら、サービス戦略策定から、その実現までを担って頂きます。◎新規サイト・サービスの立ち上げ業務にかかわっていただく機会もあります。※マネージャー候補としてのご活躍を想定しております。【業務詳細】■ペットを軸とした自社Webサービスサイトのディレクション業務・外部、内部の環境変化、サイト上アクセス・KPI状況から課題の抽出・課題をもとにした改善提案└サイトUI/UXの改善企画└新規機能の要件定義└ページレイアウト、ナビゲーションの設計└顧客とのコミュニケーション設計、コンテンツ・配信企画・社内デザイナー、エンジニアへの制作指示、とりまとめ、スケジュール管理・製作物の品質管理、リリース前テスト・Webサービス全般の運用業務(利用者へのお知らせ、メール配信)■認知拡大・集客を目的とした各種施策の戦略立て、企画、実行・SEO施策実施・運用・SNS施策実施・運用・各種Web広告施策実施・運用・他サイト、サービス、Web以外のチャネルからの流入施策実施■各種施策の効果分析、レポート作成、改善提案・実施施策やPJTのKPI設計、目標立て、数字管理・GA4、Metabase、Quicksightなど分析ツールを用いての分析・予実管理・Googleスプレッドシート、Googleスライドなど各種ツールでのレポート作成・数字分析からの課題抽出、改善提案【業務の特徴】 社内の別部署の人たちと一丸となりサービス開発に関わる中で、自分が手掛けたサービスの発展と共に自身も成長する事ができます。ユーザーが欲している事を感じ取り、より良い体験を提供するためにどうしたらいいのか考え抜く事ができます。

    勤務地
    宮城県
    年収
    500万円~757万円
    職種
    Webディレクター

    更新日 2025.11.17

  • アートディレクター【ビジネス転換期への寄与/裁量大】

    その他インターネット関連

    【具体的には】企画や開発、営業など他部門とコミュニケーションを取りながら、WEBを中心としたデジタル関連の制作物から紙媒体、各種販促物といった幅広い領域のデザインやディレクションを担当していただきます。出前館のプロダクトやアウトプットの制作に主要メンバーとして関われるポジションであり、出前館のブランド価値を高めるためのブランディング領域にも携われること、各部門が連携する大規模な重要プロジェクトにも参加できるなど、上昇志向のある方には魅力ある環境をご用意しております。■制作物一覧WEB各種、LP、バナー、ポスター、パンフレット、各種販促ツール、営業資料、ブランドガイドなど。【募集背景】フードデリバリーサービスの枠組みを越え、人々の生活に必要不可欠なライフインフラとなるべく、さらなる進化を続ける出前館。サービスや事業の発展のために出前館全体のクリエイティブの改善が強く求められています。デザインで事業を支える、プロダクトで業界をリードする。アナログからデジタルといった幅広い領域で力を発揮できる次期デザインチームの主力となれるマルチな能力を持つアートディレクターを募集しております。※今回の募集では、UI/UX領域で活躍していただける方を歓迎します。【カルチャー、働き方】■会社貢献意識が高い方、自走力のある方の評価が高いです。(人事評価:会社貢献度、自走力、360度評価)■スピード、柔軟性を重視しています。■残業全社平均は10から20Hです。

    年収
    年収非公開
    職種
    ディレクター

    更新日 2025.11.20

  • 【UI/UX担当】プロダクト&サービス統括本部

    人材ビジネス

    【同社について】さまざまな雇用形態や条件に答えるHRサービス事業を中心に、福祉用具や介護情報の提供など、働く人と利用する人を双方から支える事業展開で介護・医療の現場を総合的にサポートする同社グループの会社です。介護事業を通して、「その方らしさに深く寄りそい」お一人おひとりの「よく生きる」の実現に取り組んでいます。 急速に進む少子高齢化と介護人材不足という社会の構造的課題、AIに代表されるテクノロジーの進化とその活用など、介護を取り巻く環境にも大きな変化が続いています。同社では介護HRの拡大を進めており、利用者様、事業所の課題・困りごとにパートナーとして解決を行い、介護領域の発展を支援することをパーパスとして事業運営を行っています。サービス価値向上実現のために、IT・デジタルの更なる活用が重要テーマの一つとなっています。■事業領域:介護HR事業【職務内容】介護HR事業、福祉用具事業、ハートページ事業を行う同社の介護HR事業のプロダクト&サービス統括本部に所属いただきます。高度な専門性を活かしながら様々な人材採用ソリューションサービスのUIUX改善を主体的に実行していくことで、事業成長・売上拡大にコミットいただくことを期待しています。 <想定業務>■応募者のご志向・ご経験をベースに選考中に検討させていただきます。 ・サイト流入者のアクション分析(流入から求人案件への応募プロセスにおいて)・分析をもとにした課題設定とマイルストーン(いつまでに何を解決するか)設定・課題解決に最適なUIUX改善案の立案・実行・立案にあたっては、外部ツールの導入検討もしくは自社エンジニア部門との協業による独自開発を含む・関連部門(営業、コールセンター、事業部等)との連携、BPR・DX化の推進 ※自身の担当領域において裁量をもって企画~施策推進~効果検証の一連の業務を担うことができます 。 ※これまでのやり方を踏襲するだけではなく、業務生産性を高めることができる新しいテクノロジーを取り入れること・挑戦することを重視しています。 【キャリアパス】・組織マネジメント、スペシャリスト双方で検討可能です。 ・また、年一回の全社公募等の制度もあるため介護・保育に纏わる施設事業や、配食、 今後立ち上げる新規事業等で多角的な事業展開を推進しております。 まずは本件の介護HR領域で業務ソリューション開発をお願いしたいですが上記の通り、フェーズも様々(0→1、1→10、10→100)なプロダクトがあり、 タイミングやご希望次第でキャリアを広げていただける機会があります。研修制度も充実しており、Udemy Businessが学習し放題、意欲が高い方には「自己成長」ができる環境が用意されています。 ・例えば、20代~30前後の中途社員が毎週グループ会社の経営陣、部門長に対して、報告・企画提案をしているのが当たり前の環境なので、責任も伴いますが成長スピードもとても速いです。

    年収
    600万円~900万円
    職種
    UI・UXデザイナー

    更新日 2025.11.04

  • 【マネージャー候補】Webディレクター(新規Webサービス)

    人材ビジネス

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】IT専門人材紹介を行っている同社の新規Webサービスの責任者候補の募集です。ローンチから1年が立ち、順調に成長している同サービスは、今後の当社の成長戦略の要となっています。今後よりスピード感を持ってグロースさせていくために、専任の責任者として、戦略策定→実行をハンズオンで担当していただきます。【職務内容】■Web領域での中長期戦略の策定と予算策定■KGI、KPI設計■定量/定性データをもとにしたユーザー視点での仮説検証と課題発見■UI/UXの施策立案と仕様策定■制作会社へのディレクション≪ポジションの魅力≫・新規サービスであり、まだまだ改善の余白が大きくありますので、ご経験を活かして早々に成果を出していただくことが可能です。・既存事業が好調につき潤沢なアセットがある環境の中で、予算策定や戦略策定の手綱を自ら握ることができます。・責任者候補のポジションですので、圧倒的な裁量をもとにした意思決定権限があります。≪組織図≫Webディレクター:3名、マーケター:3名、オウンドメディア企画:2名、Webデザイナー:4名、フロントエンドエンジニア:1名、アシスタント:1名

    年収
    600万円~900万円※経験に応ず
    職種
    webマーケター

    更新日 2025.02.15

  • 【マネージャー候補】Webディレクター(新規Webサービス)

    人材ビジネス

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】「IT×転職」のWebサイトの集客戦略の策定~運用まで携われる専任のリーダー候補を探しています。メインはサービスサイトの全体の集客施策とUIUX改善、将来的には新規サービス開発から認知、集客施策まで携わることができます。【職務内容】・定量/定性データをもとにしたユーザー視点での仮説検証と課題発見・UIUXの施策立案と仕様策定・制作会社へのディレクション・効果測定と改善【魅力】現在人材紹介事業が非常に好調であるため、多額の予算を広告やクリエイティブに投資をしています。役員とのコミュニケーション頻度が多く意思決定のスピードも速いため、潤沢なアセットがある環境の中で早期に成果を生み出し手柄を立てることが出来ます。また今後新規のWebサービスの立上げも計画しており、成果次第では自身が裁量を持ってサービスグロースを先導することも可能です。【組織構成】Webディレクター:4名、デジタルマーケティング:5名、オウンドメディア企画:2名、webデザイナー:4名、フロントエンドエンジニア:1名、アシスタント:2名

    年収
    550万円~700万円※経験に応ず
    職種
    webマーケター

    更新日 2025.04.21

  • 【リーダー候補】Webディレクター

    人材ビジネス

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】「IT×転職」のWebサイトの集客戦略の策定~運用まで携われる専任のリーダー候補を探しています。メインの業務はサービスサイト全体の集客施策とUIUX改善ですが、将来的には新規サービス開発から認知、集客施策まで携わることができます。SEO対策のご経験があり、事業会社で自社サービス・プロダクトのグロースに携わっていきたいと考えている方は是非ご応募ください。【職務内容】・定量/定性データをもとにしたユーザー視点での仮説検証と課題発見・UIUXの施策立案と仕様策定・制作会社へのディレクション・効果測定と改善【魅力】現在人材紹介事業が非常に好調であるため、多額の予算を広告やクリエイティブに投資をしています。役員とのコミュニケーション頻度が多く意思決定のスピードも速いため、潤沢なアセットがある環境の中で早期に成果を生み出し手柄を立てることが出来ます。また今後新規のWebサービスの立上げも計画しており、成果次第では自身が裁量を持ってサービスグロースを先導することも可能です。【組織構成】Webディレクター:4名、デジタルマーケティング:5名、オウンドメディア企画:2名、webデザイナー:4名、フロントエンドエンジニア:1名、アシスタント:2名

    年収
    550万円~700万円※経験に応ず
    職種
    webマーケター

    更新日 2025.04.09

  • マーケティングMGR候補【東京】

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験

    【戦略総合研究所の役割や特徴】戦略総合研究所は、各コンサルティング事業部や全国の事業所、そしてグループ各社の”事業推進のハブ”としての役割を担っております。「全社最適な戦略を実現する」ためのコンサルティングサービス、コンテンツの開発、実行推進するための自律的なデイレクション、そして経営コンサルティング・バリューチェーンの効果を最大化するためのサポートが主な役割です。【仕事内容】自社のマーケティング部門における引き合い獲得・ファン獲得を目的とした自社のマーケティング戦略の立案および、マーケティング活動の実務を担います。コンテンツ提供者(コンサルタント)と連携しながら推進します。マーケティングオートメーションツールを用いた顧客フォロー、顧客ライフサイクル管理、行動履歴の分析やセグメント分けを行い、顧客と商品に合わせた戦略立てや、成約につなげるための顧客育成等も行っていくため、広範囲にわたるマーケティング業務に携わることができます。【具体的な仕事内容】1.リード獲得・育成・マーケティングの全体戦略の立案・休眠リード掘り起し施策の策定(コンサルタントとの連携実行)・セミナー企画&集客(コンサルタントとの連携)・WEB広告の企画・運用・KPIスコアのリアルタイムウォッチ2.仕組み化・MAツールの運用設計(業務フロー、スコアリングなど)・MAツールを活用したリードナーチャリング・CRMとの連携に関する改善提案と実行【配属先予定】東京本社戦略総合研究所【多様な働き方をサポートする環境】キャリア入社者は約7割、コンサルティング業界は未経験でも前職での実務経験を生かして20~30代が活躍しています。・ハイブリッドワーク制度(テレワーク週2回、シフトワーク)(すべての人がプロフェッショナルとして、パフォーマンスを「最大化」するために、その働き方を「最適化」する制度)・時間単位有休制度、計画有休制度・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可)・ライフステージに合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入

    年収
    500万円~850万円
    職種
    webマーケター

    更新日 2025.11.14

  • マーケティングMGR候補【大阪】

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験

    【戦略総合研究所の役割や特徴】戦略総合研究所は、各コンサルティング事業部や全国の事業所、そしてグループ各社の”事業推進のハブ”としての役割を担っております。「全社最適な戦略を実現する」ためのコンサルティングサービス、コンテンツの開発、実行推進するための自律的なデイレクション、そして経営コンサルティング・バリューチェーンの効果を最大化するためのサポートが主な役割です。【仕事内容】自社のマーケティング部門における引き合い獲得・ファン獲得を目的とした自社のマーケティング戦略の立案および、マーケティング活動の実務を担います。コンテンツ提供者(コンサルタント)と連携しながら推進します。マーケティングオートメーションツールを用いた顧客フォロー、顧客ライフサイクル管理、行動履歴の分析やセグメント分けを行い、顧客と商品に合わせた戦略立てや、成約につなげるための顧客育成等も行っていくため、広範囲にわたるマーケティング業務に携わることができます。【具体的な仕事内容】1.リード獲得・育成・マーケティングの全体戦略の立案・休眠リード掘り起し施策の策定(コンサルタントとの連携実行)・セミナー企画&集客(コンサルタントとの連携)・WEB広告の企画・運用・KPIスコアのリアルタイムウォッチ2.仕組み化・MAツールの運用設計(業務フロー、スコアリングなど)・MAツールを活用したリードナーチャリング・CRMとの連携に関する改善提案と実行【配属先予定】大阪本社戦略総合研究所

    年収
    500万円~730万円
    職種
    webマーケター

    更新日 2025.11.14

  • コンテンツディレクター

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【募集背景】我々GA technologiesは"不動産での資産形成を、あたりまえにする。"をミッションにRENOSYマーケットプレイス事業を展開しております。 この度、顧客の不動産ニーズに合わせた新規事業の立ち上げに伴い、立ち上げメンバーとしてご活躍いただけるオウンドメディア / コンテンツ戦略プランナー の方を募集します。 【仕事概要】プロダクトとなる物件掲載サイトの利用顧客獲得、競合他社との差別化戦略など、自社オウンドメディアの強化に伴う動画/SNS/記事コンテンツの一連のプロジェクトマネジメント業務をお任せします。【業務内容】・メディア戦略の立案と実行・メディアタイアップ、パートナーシップの構築・各種SNSプラットフォームの運営・管理・企画・構成・台本・キャスティング・収録・編集・配信などトータルなディレクション・データ分析とレポート作成▼【NewsPicks / 樋口龍 インタビュー記事】不動産×テックの先覚者は、データとグローバルで第二成長期を迎えるhttps://newspicks.com/news/10424522/

    年収
    440万円~1000万円
    職種
    Webコンテンツ企画

    更新日 2025.11.18

  • 検索結果一覧14件(1~14件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    Webディレクターの課長(マネージャー)の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問