スマートフォン版はこちら

不動産・建設関連の専門職の副業制度ありの転職・求人情報(5ページ目)

検索結果一覧293件(205~255件表示)
    • 入社実績あり

    【福岡】太陽光発電事業・構造設計エンジニア

    自然電力株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり

    【期待する役割】太陽光発電所や系統用蓄電所の計画、設計、建設に関わるエンジニアリングにおける構造設計と土木設計を担当いただくポジションです。チームの拡大に伴い、チーム内で構造設計が得意なメンバーが比較的少数になってきたため、特に構造設計が得意なエンジニアを募集しています。チームは幅広い年代で経験豊富なエンジニアが多数在籍しており、フラットで風通しの良い雰囲気です。裁量が大きく、スピード感をもって仕事に取り組めます。【職務内容】1.再生可能エネルギーの発電所の構造設計2.地形測量計画および土質調査計画と結果の照査3.構造設計(工事計画届の作成など許認可取得に関する業務を含む)4.土木設計(構内道路設計、排水設計、造成設計を含む土木設計全般)5.契約用の技術仕様書や見積り仕様書の作成6.現場の品質管理【魅力】◆再生可能エネルギーの発電所の設計にゼロから携わることができます。◆チームメンバーで協力してひとつの発電所を造り上げる達成感が得られます。◆意欲があれば、将来的にはマルチエンジニア(電気・土木)へのチャレンジ、プロジェクトマネジャーへのステップアップも可能です。【募集背景】業務内容拡大に伴う増員の為【組織構成】エンジニアリング部 土木グループ:20名

    勤務地
    福岡県
    年収
    500万円~800万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    【札幌/転勤無】調査・設計コンサルタント ※リモート可

    株式会社北海道技術コンサルタント

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    経験やスキル、資格に応じて「砂防計画設計」または「河道計画設計」をお任せします。【砂防計画設計について】<具体的な業務の流れ>▼渓流や傾斜地を調査し地形・地質や土地利用状況などを把握▼調査結果をもとに自然災害(地すべり・崖崩れ等)に関するデータを分析▼地域の防災計画や砂防堰堤、床固工・護岸工など構造物の提案~設計までを行います。【河道計画設計について】<具体的な業務の流れ>▼河川及びその周辺を調査し、河道の特性を把握▼調査結果をもとに、洪水の防御や河川環境の保全、地域の利用などを考慮した河道の計画・設計を実施。※樋門・排水工・護岸・水制工・床止め・魚道など河川構造物の設計を行います。【技術力を活かして地域の安全に貢献】調査環境の縮尺模型を作り、実際に水を流すことでより詳細に調査を行う”水理模型実験”など、技術力を活かした調査にも積極的に取り組んでいます。【チーム組織構成】年齢や職歴に関係なく、気軽に雑談できる雰囲気が同社の魅力。風通しも良く仕事で困ったことがあればアドバイスをし合うなど、一人で考え込むことなく、皆で協力して成長していける環境です。※砂防計画設計を担う場合は防災計画部への配属、河道計画設計を担う場合は河川部への配属となります。【その他プロジェクト事例】<砂防計画設計>■渓流調査・流量観測及び降雨流出解析から土砂流出現象■施設効果及び土砂氾濫などの数値解析シミュレーションの実施■渓流の土砂移動現象■砂防施設の土砂捕捉効果 など<河道計画設計>樋門・排水工・護岸・水制工・床止め・魚道など、河川構造物の設計などが中心。【利用するツール・ソフト等】・Google Workspaceアプリ・,Microsft365・adobe acrobat・AutoCAD・イラストレーター・QGIS・iRic

    勤務地
    北海道
    年収
    450万円~
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.07.17

    • 入社実績あり

    【札幌/転勤無】建設環境技術者(鳥類・魚類) ※リモート可

    株式会社北海道技術コンサルタント

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    動植物の自然環境調査を行う環境分野において、鳥類・魚類の調査・データ作成業務を担当していただきます。公共事業の受注実績ならびに表彰実績がありスキルアップ可能な環境です。・北海道全域での現地調査・調査結果の取りまとめ・報告書作成・保全対策の検討4~6月は道内のフィールドワークが中心になります。7月以降は収集した情報をもとに、社内でデータ作成業務を行っていただきます。河川改修や砂防・道路事業の前に動植物調査を行い、事業の影響をモニタリングします。【職場の雰囲気】・20代から50代までの各年代の社員が在籍・女性の管理職登用実績もあり・プライベートな話で盛り上がることもあり、和やかな雰囲気・女性技術職も多く、家庭と両立しながら働く社員がほとんど

    勤務地
    北海道
    年収
    450万円~1000万円
    職種
    土木・建設コンサルタント

    更新日 2025.07.17

    • 入社実績あり

    【広島】発電機の据付工事管理◆長期出張なし/国内シェア40%

    ヤンマーエネルギーシステム株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【ポテンシャル採用!業界・職種未経験の方も歓迎/「非常用発電機」国内シェアトップクラスメーカー/バイオマスや省エネなど環境事業にも注力/利益率高く業績好調!昨年賞与6か月分/全国勤務・地域限定勤務の選択可】◎こんな方におすすめ・大手グループで、安定性とライフワークバランスを得たい方・メーカーで自社製品を扱う仕事がしたい方・社会貢献に繋がる実感が持てる仕事がしたい方■業務内容:病院/スーパーなど、大型施設に設置される常用発電・非常用発電装置の設置施工管理業務をお任せします。※施工計画の策定/工事管理/現地試運転/取扱説明会の実施■働き方・基本1名1案件(工期1~3ヶ月程度)を担当し、掛け持ちはありません。・長期出張は無く、宿泊を伴う場合でも2~3日程度です・夜間工事なし■育成:入社後は、製品研修(約2週間)と現場OJTにて業務を覚えて頂きます。資格取得における受験料の会社負担や報奨金など支援制度も整っています。■組織構成:・20~30代中心に中途入社者の方も多く、幅広い業界の方が活躍されており、バックボーン関係なく馴染みやすい組織風土です。・平均勤続年数は14.2年/離職率は7.1%。腰を据えて長く働いていける環境です。■当社の特徴/魅力:・非常用発電機は国内シェア約40%のトップクラスを誇るガスヒートポンプ/非常用発電機を扱っている会社です※非常用発電機は、消防法に基づき設置が義務付けられていることや、災害の危機意識からニーズが高まり、需要が増えています。・バイオマス事業にも積極的な投資を行っております。当社は空調機や発電機のパイオニアである為、業界でも先導して、脱炭素や再生可能エネルギーを用いたバイオマス製品のエンジニアリングにも取り組んでおります。人々の生活を、発電機を通して支え、環境にも配慮した事業へ挑戦しているのが大きな特徴です。

    勤務地
    広島県
    年収
    450万円~680万円※経験に応ず
    職種
    設備工事

    更新日 2025.03.28

    • 入社実績あり

    【岡山市】不動産関連業務/第一地銀/プライム上場

    株式会社中国銀行

    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■法人顧客の不動産売買仲介の営業:企業の不動産取得・売却ニーズに、物件調査、取得もしくは売却先の探索、条件交渉、契約・決済手続きを行います。■物件調査と顧客折衝:案件の多くは銀行からの連携によるもので、その情報を基に、物件調査、顧客折衝(契約成立に向けた金額や条件などの交渉を含む)を行います。■契約業務:売買契約の締結から決済手続きまで、一連の契約業務を担当します。金額の規模は数百万円から数億円まで様々です。■取扱い物件の多様性:主に事業用物件を取り扱いますが、工場、倉庫、店舗、駐車場用地、賃貸住宅など、幅広い物件を対象としています。(県外などへの訪問や出張もありだが基本本社勤務)※入社後はすぐに協力会社(吉備興業株式会社)への出向になります。※営業エリアが広域にわたるため、県外などへの訪問や出張もありますが、基本的には本社を拠点とした活動となります。

    勤務地
    岡山県
    年収
    500万円~800万円
    職種
    その他不動産・建設関連の専門職

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    【札幌/転勤無】建設技術者(計画・設計/河川・砂防・急傾斜)

    株式会社北海道技術コンサルタント

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ●砂防計画設計業務防災計画部は、砂防・がけ崩れ・地すべりの自然災害に対して調査・データ分析を行い、防災計画の提案及び設計を行っています。渓流の現況を調査することで、地形・地質及び自然環境を把握し、このデータを用いて土砂・流木流出、地すべり・がけ崩れなど、 さまざまな災害について、施設を計画・設計します。渓流調査、流量観測及び降雨流出解析から、土砂流出現象、施設効果及び土砂氾濫などの数値解析シミュレーションの実施、渓流の土砂移動現象、砂防施設の土砂捕捉効果などを解明する水ための水理模型実験など、先端技術にも積極的に取り組んでいます。●河道計画設計業務河川とその周辺を調査して、河道の特性を把握します。その結果をもとに、洪水の防御と河川環境の保全、地域の利用を考慮して、河道の計画・設計を行います。樋門・排水工・護岸・水制工・床止め・魚道など河川構造物の設計を行います。水制工や床止め、遊水地などの設計の際には、水理模型実験を実施し、施設の配置や構造を進めてまいります。【職場の雰囲気】・20代から50代までの各年代の社員が在籍しております。・女性の管理職登用実績もございます。・プライベートな話で盛り上がることもあり、和やかな雰囲気です。・女性技術職も多く、家庭と両立しながら働く社員がほとんどです。

    勤務地
    北海道
    年収
    450万円~1000万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.07.17

    • 入社実績あり

    3次元測定・データ編集(エンジニア)【岡山市】

    株式会社ラグロフ設計工房

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■現地計測・点検■データ解析・システム構築■モデリング、VR・VR、プログラミングドローンや3Dスキャナーなどを使い、3次元での測量をおこないます。膨大なデータを専用ソフトで処理し、3D画像や動画などを作成します。橋梁やトンネル、防災施設の定期点検業務も行います。【おすすめポイント】転勤なし、Uターン歓迎、在宅勤務制度あり、女性が活躍中入社後、業務に慣れていただいた後は、リモートワークも相談可

    勤務地
    岡山県
    年収
    350万円~600万円
    職種
    土木・建設コンサルタント

    更新日 2025.09.01

    • 入社実績あり

    防災インフラの現地調査・設計/建設コンサルタント【岡山市】

    株式会社ラグロフ設計工房

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ・設計・現地調査・ポート制作砂防ダムや河川の護岸といった防災施設、災害復旧工事などの計画・設計を行います。施工する場所や災害の発生した場所に行き、調査・測量をします。その結果をレポートにまとめ、設計を行います。※転勤なし、Uターン歓迎、在宅勤務制度あり、女性が活躍中※入社後、業務に慣れていただいた後は、リモートワークも相談可

    勤務地
    岡山県
    年収
    350万円~600万円
    職種
    土木・建設コンサルタント

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    防災テクノロジーのコンサルティング業務【岡山市】

    株式会社ラグロフ設計工房

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■現地調査・記録(地形確認、写真撮影、既存施設の確認等)■計測・解析■該当地の降雨状況や過去の災害状況等の確認■防災計画・設計■企画プレゼンテーション(動画やイメージ作成)■報告書作成以上を中心としたコンサルティング業務をCIM(3次元システム)や測量器を使用し行います。※現地調査等を目的とした出張が月に2回程度あります。入社後、業務に慣れていただいた後は、リモートワークも相談可

    勤務地
    岡山県
    年収
    350万円~600万円
    職種
    土木・建設コンサルタント

    更新日 2025.09.01

    • 入社実績あり

    3次元測定・データ編集(エンジニア)【東京都中央区】

    株式会社ラグロフ設計工房

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■現地計測・点検■データ解析・システム構築■モデリング、VR・VR、プログラミングドローンや3Dスキャナーなどを使い、3次元での測量をおこないます。膨大なデータを専用ソフトで処理し、3D画像や動画などを作成します。橋梁やトンネル、防災施設の定期点検業務も行います。【おすすめポイント】転勤なし、在宅勤務制度あり、女性が活躍中入社後、業務に慣れていただいた後は、リモートワークも相談可

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~600万円
    職種
    土木・建設コンサルタント

    更新日 2025.09.01

    • 入社実績あり

    防災テクノロジーのコンサルティング業務【東京都中央区】

    株式会社ラグロフ設計工房

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■現地調査・記録(地形確認、写真撮影、既存施設の確認等)■計測・解析■該当地の降雨状況や過去の災害状況等の確認■防災計画・設計■企画プレゼンテーション(動画やイメージ作成)■報告書作成以上を中心としたコンサルティング業務をCIM(3次元システム)や測量器を使用し行います。※現地調査等を目的とした出張が月に2回程度あります。入社後、業務に慣れていただいた後は、リモートワークも相談可

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~600万円
    職種
    土木・建設コンサルタント

    更新日 2025.09.01

    • 入社実績あり

    防災インフラの現地調査・設計/建設コンサルタント【東京都】

    株式会社ラグロフ設計工房

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ・設計・現地調査・ポート制作砂防ダムや河川の護岸といった防災施設、災害復旧工事などの計画・設計を行います。施工する場所や災害の発生した場所に行き、調査・測量をします。その結果をレポートにまとめ、設計を行います。※転勤なし、Uターン歓迎、在宅勤務制度あり、女性が活躍中※入社後、業務に慣れていただいた後は、リモートワークも相談可

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~600万円
    職種
    土木・建設コンサルタント

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    【東北各県で希望に合わせて勤務可】自社店舗の施工監理

    株式会社薬王堂

    • 副業制度あり
    • 正社員
    • 学歴不問

    店舗を建築する際の設計や工程、届出の管理をお任せ致します。中期計画達成に向けて出店を加速さえている中で、社内建築部門を増員します。 自社店舗・設備の新規店舗から、既存店舗の修繕改築等において、発注者側の担当者として計画を立て、施工業者との交渉・工事の進捗管理までを一貫してご担当頂きます。■職務詳細・建設会社への発注、管理、建築費の金額交渉・JWCADを使用して、出店候補地の建物配置計画図を作成・着工から竣工までのスケジュール管理・社内関連部門、担当との連携、打ち合わせ・一人当り年間で10~20件程度の案件を担当いただきます。■この業務の特徴:工期は目安5~6ヶ月程度で同時に5~10件程の案件を担当頂く予定です。個人毎に担当エリアを分けては無く、手分けして東北6県+北関東をカバーしています。現場での管理では無く、オフィスでの監理が主の業務となります。あくまでもイメージですがオフィス8:現場2のオフィスワーク中心の業務となります。南東北や北関東への出張は発生します。基本的には1泊2日、月2~3回程度を想定しています。■組織構成:配属予定の店舗開発1部 建築課では40代(男性3名)の計3名で施工監理業務を行っています。■この求人のオススメのポイント:(1)宿泊を伴う長期出張なし:「管理」では無く「監理」業務になりますので、宿泊を伴う長期の出張が発生を致しません。(2)働き方:残業平均10時間/月程度。当社は元々小売業の中でも残業時間は比較的少ない会社でした。残業をする事を良しとする文化が元々なかった事加え、各業務の期限を見据えた適切な業務の割り振りとスケジュール管理を行う事で、当り前としてプライベート時間の充実を実現している会社です。《薬王堂の店舗開発の特徴》■一般的には商圏における潜在顧客数「1万人以上」が出店の最低基準となりますが、同社では「7千人以上」の商圏規模での出店計画が可能です。他社では出店出来ない場所に同社であれば出店が可能であり、立地の選択肢が増える事でより多くの地域のお客様のニーズにお応えをする事が可能です。【本ポジションの魅力】■経営層との意見交換がし易い環境です。現場意見を大切にする社風で、担当者の考えが会社の方針や仕組みを変える事もあり、裁量を持った活動が出来ます。■業務スケジュールは基本的には自分で組立て、自分の裁量で動くことが出来ます。そのため、残業平均月7.3時間も程度であり、ワークライフバランスも大切に活躍できます。■出店の特徴:立地選定が最重要と捉え、道路からの出入りのし易さ、駐車場の利用のしやすさ、冬期間での安全確保等、お客様目線を重視した特別なこだわりをもって立地選定しています。独自の商圏分析ツールにより、最も良い立地を見つけ出し、詳細な商圏設定と売上予測を行っています。地元に根付いた出店で地域の社会インフラとしての役割も担っています。【配属先について】店舗開発(建築):実務者4名【入社後研修について】■入社後に店舗構造や動線等を把握頂くため、2週間程度店舗研修を行う場合があります。■岩手県以外の勤務ご希望の場合、ご入社後経験・スキルに拠り一定期間の本社研修を経て希望勤務地へ赴任頂きます。

    勤務地
    岩手県
    年収
    500万円~700万円
    職種
    施工管理

    更新日 2025.11.17

    • パソナ限定求人

    コンストラクションマネジメント/在宅・副業可/IPO準備

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 副業制度あり

    【募集背景/期待する役割】同社は家具を中心とした個人向けおよび富裕層向けのインテリアをオンラインで販売する、日本で唯一のサービスを展開しています。一括販売、サブスクリプション販売、そしてユーズド家具販売を一つのプラットフォームで実現し、国内600ブランド以上の厳選された家具や照明、雑貨を取り揃えています。ブランド家具をはじめ、質の高いライフスタイルアイテムを提供することで、多くのお客様から支持を得ています。現在IPO準備期間に入り、これまでに大型の資金調達を実施、直近では新規事業のローンチも予定しており、事業が急拡大しております。そのため、今回、同社のメイン事業である法人事業に対する体制強化に向けて一緒に知恵を絞りながら伴走してくださる方を募集しております。【業務内容】オフィス移転プロジェクトにおけるコンストラクションマネジメントを担当します。(CM:コンストラクションマネジメントの略で、オフィスの内装関連工事のこととなります)・工程管理・スケジュール管理・BC工事会社、ビル管理会社などの関係者調整・コスト管理及び精査同社は家具のサブスクからスタートしている会社ですが、現在はオフィス移転やリニューアルプロジェクトをワンストップでマネジメントすることが多くなってきております。そういった案件が増加し、今後も拡大していく中で、現場知識及び経験を持つ方にジョインいただきたいです。一方で、引き続き働き方改革やコロナを経て、オフィスに対する考え方も変化しており、サブスクでの家具利用という選択肢へのニーズも高まってきております。そんな多種多様な事業をCMという役割から一緒に拡大していきませんか?【キャリアイメージ/やりがい】・業界の中でも革新的、新しいことを行っている・会社を大きくしていくことに貢献できる・新しいオフィスデザインの可能性を広げることができる【導入企業様(一部抜粋)】・株式会社サイバーエージェント 様・ラクスル株式会社 様・キンコーズ 様・トヨタコネクティッド株式会社 様・リアルゲイト 様【こんなメンバーが活躍しています】◎オフィス移転の設計や内装で多数実績のある大手企業から転職後、同社では、これまでの経験を活かし自らが先頭に立って事業を拡大していくメンバーとして活躍をしています。◎2年で売上6倍という目標に貢献、よりクリエイティブな仕事や会社としてより象徴的な案件に携わりながら、その知見を活かし業界を変えるための新規事業にも携わっています。 ◎会社の特徴として、自身が担当する事業だけでなく、マーケティングやMD・DXなど携われる事業が広いので、さまざまな知識や経験が身に付き、より自身の成長に繋がります。◎サブスクという新しいものを提案していく難しさはありますが、その分自身の成長が事業の拡大や会社の発展につながっていることを実感できます!

    年収
    700万円~1700万円
    職種
    土木・建設コンサルタント

    更新日 2025.11.21

  • UI/UXデザイナー【カスタマーエクスペリエンスデザイン室】

    銀行

    • 副業制度あり

    ■三菱UFJ銀行を起点としてMUFGグループ各社と連携を行いながら、顧客体験のビジョンを可視化し、その実現に向けた推進と企画立案を様々な立場で担っていただきます。■所管部とのプロジェクトをPMの立ち位置で推進いただきます。また、ご経験に応じてアプリ周りのデザインPJの推進も担当いただきます。【詳細業務】・顧客体験ビジョンに基づいた機会領域の特定及び、デジタル・リアル含む新規・既存プロダクト・サービスの改善活動・ユーザーを起点とした課題抽出と改善案の具現化と他部門と連携したプロジェクトの推進・アプリ開発におけるUIUXデザイン・インターネットバンキングや端末のUIUXデザイン【配属部署】リテール・デジタル企画部 カスタマーエクスペリエンス・デザイン室-デザインチーム(8名) ★-企画総括チーム(2名)-ジャパンデジタルデザイン(グループ会社)チーム(2名)※★印のチームに配属予定です。※中途入社者メインのチームです。【募集背景】MUFG・三菱UFJ銀行では、2024年4月に新設したカスタマーエクスペリエンス・デザイン室を通じて、主に一般のお客さま(約3,400万人)を対象としたリテール領域における顧客中心設計による新たな金融体験の創出に取り組んでいます。デジタルとリアル、リモートのタッチポイントを横断し、「ずっとつながる、ずっとよりそう」という理念のもと、お客さまが日々の生活で「MUFGで良かった」と感じて頂けるような体験を提供することを目指しています。このミッションに共感し、共に成長を目指すサービスデザイナー・UXデザイナーを募集しています。【魅力ポイント】■メガバンク最大の顧客基盤のサービスを上流から下流まで検討し、実現できるダイナミズムなポジションです。■立ち上げ段階という醍醐味を味わうことができ、裁量や果たすべき使命感が大きいポジションです。■UX領域へ注力することが中期経営計画にも盛り込まれており、役員レベルの理解度も高く、社内のプレゼンスが非常に高いです。■メガバンクにおけるCX向上スキーム・組織構築というミッションへの参画ができます。■生活に不可欠な「金融」サービスをお客さまに適切に届け、お金の不安を解消することに貢献できる社会的意義の大きさがございます。■インハウスサービスデザイナーとして、金融サービスへの理解を深めながらスキルアップ出来るフィールドがございます。■多くの顧客接点、多様なチャネルを活かした顧客体験変革が可能です。【キャリアパス】サービズデザイン・UXデザインのプロフェッショナルとしてのキャリアはもちろん、将来的には希望や適性に応じて、総合職として幅広い業務を担当、およびマネジメントを担っていただく可能性もあります。【カスタマーエクスペリエンス・デザイン室のミッション・パーパス】・MUFGの「LTV×基盤」の拡大・ES向上・リテールデジタル事業本部におけるCXカルチャー改革【カスタマーエクスペリエンス・デザイン室の組織戦略】・事業部業務に伴走し、デザインの上流から入っていくことで信頼と浸透を図る・ユーザーの態度変容影響が高い/接点が多い3チャネルを中心に主要案件にかかわる・デザインの影響力を最大化するための仕組み(DesignOps)を早期に構築し、運用を実施

    年収
    700万円~1400万円
    職種
    UI・UXデザイナー

    更新日 2025.10.30

  • サービスデザイナー【カスタマーエクスペリエンスデザイン室】

    銀行

    • 副業制度あり

    ■三菱UFJ銀行を起点としてMUFGグループ各社と連携を行いながら、顧客体験のビジョンを可視化し、その実現に向けた推進と企画立案を様々な立場で担っていただきます。■所管部とのプロジェクトをPMの立ち位置で推進していただきます。【詳細業務】・事業課題や顧客インサイトを基に理想的な体験の構想と具現化・リアルとデジタルをシームレスに繋ぐ統合的なOMO体験設計や新たな価値を生み出す店舗体験の構想、企画、推進・多様なステークホルダーへの提案/合意形成/調整業務・リアル・リモート・デジタル・ウェブサイト領域施策のCXデザイン推進 等【配属部署】リテール・デジタル企画部 カスタマーエクスペリエンス・デザイン室-デザインチーム(8名) ★-企画総括チーム(2名)-ジャパンデジタルデザイン(グループ会社)チーム(2名)※★印のチームに配属予定です。※中途入社者メインのチームです。【募集背景】MUFG・三菱UFJ銀行では、2024年4月に新設したカスタマーエクスペリエンス・デザイン室を通じて、主に一般のお客さま(約3,400万人)を対象としたリテール領域における顧客中心設計による新たな金融体験の創出に取り組んでいます。デジタルとリアル、リモートのタッチポイントを横断し、「ずっとつながる、ずっとよりそう」という理念のもと、お客さまが日々の生活で「MUFGで良かった」と感じて頂けるような体験を提供することを目指しています。このミッションに共感し、共に成長を目指すサービスデザイナー・UXデザイナーを募集しています。【魅力ポイント】■メガバンク最大の顧客基盤のサービスを上流から下流まで検討し、実現できるダイナミズムなポジションです。■立ち上げ段階という醍醐味を味わうことができ、裁量や果たすべき使命感が大きいポジションです。■UX領域へ注力することが中期経営計画にも盛り込まれており、役員レベルの理解度も高く、社内のプレゼンスが非常に高いです。■メガバンクにおけるCX向上スキーム・組織構築というミッションへの参画ができます。■生活に不可欠な「金融」サービスをお客さまに適切に届け、お金の不安を解消することに貢献できる社会的意義の大きさがございます。■インハウスサービスデザイナーとして、金融サービスへの理解を深めながらスキルアップ出来るフィールドがございます。■多くの顧客接点、多様なチャネルを活かした顧客体験変革が可能です。【キャリアパス】サービズデザイン・UXデザインのプロフェッショナルとしてのキャリアはもちろん、将来的には希望や適性に応じて、総合職として幅広い業務を担当、およびマネジメントを担っていただく可能性もあります。【カスタマーエクスペリエンス・デザイン室のミッション・パーパス】・MUFGの「LTV×基盤」の拡大・ES向上・リテールデジタル事業本部におけるCXカルチャー改革【カスタマーエクスペリエンス・デザイン室の組織戦略】・事業部業務に伴走し、デザインの上流から入っていくことで信頼と浸透を図る・ユーザーの態度変容影響が高い/接点が多い3チャネルを中心に主要案件にかかわる・デザインの影響力を最大化するための仕組み(DesignOps)を早期に構築し、運用を実施

    年収
    700万円~1400万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.10.30

  • 【日本橋/リモート可】EPCプロジェクトマネージャー

    自然エンジニアリング株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    【期待する役割】特高圧の太陽光発電所・蓄電池設備(BESS)を中心としたEPCプロジェクトにおいて、立ち上げから完工まで一貫してプロジェクトを主導していただきます。社内外の関係者と連携し、品質・コスト・納期の目標達成を図っていただきます。【主な業務】顧客・協力業者との折衝・契約、調達、工程管理、設計・工事調整などの業務【職務内容】・プロジェクト計画の策定(スコープ・スケジュール・コスト等)・社内各部署および顧客・協力会社との連携・調整・プロジェクトの進捗・予算・リスクの管理・技術面における実現可能性の確認と対応・契約・設計・施工に関する関係書類の作成・管理・ベンダー・外注先との折衝・関係構築・パフォーマンス評価および報告・エスカレーション対応※単発プロジェクトへのアサインではありません。【働き方】・フレックスタイム制度あり(コアタイムなし)/在宅勤務可能・月に数回東京オフィスに出社いただく必要があります。・担当いただくプロジェクトの状況に応じ、現場への出張も発生します。【ポジションの魅力】◆大型案件に携わることが可能で沢山の成長・挑戦機会があります国内各地にある発電所の建設施工業務全体を管理・監督しますので、仕事の規模が大きくやりがいを感じていただけます。社内・社外の様々な立場のステークホルダーと連携しながら大きなプロジェクトを進めていく過程では、コミュニケーション・技術知識・マネジメントスキルにとどまらず幅広くスキルを身に付けることができます。◆エネルギー問題を解決することに貢献できます国内に再生可能エネルギーの発電所を増やし、脱炭素社会の実現に貢献するというやりがいのある仕事です。◆多様でインクルーシブな職場環境です自然電力グループは、経験・年齢・性別・国籍などが様々に異なるメンバーが集まっています。私たちに共通しているのは、地球・自然を愛し、「青い地球を未来につなぐ~We take action for the blue planet~」というパーパスに共に向かっていることです。そんな我々の会社は、風通しが良く、フラットな関係でありながらも互いを尊重し、共創を続けています。私たちは社員一人ひとりがパフォーマンスを最大限に発揮できるよう、サポート体制がございます。【募集背景】グループ目標成に向けて募集【組織構成】自然エンジニアリング(株)プロジェクトマネジメント部(チームメンバー13名)

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~900万円
    職種
    施工管理

    更新日 2025.11.03

  • 【東京/京橋】住宅向け蓄電システムの工事管理

    エターナルプラネット・エナジー・ジャパン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    【期待する役割】テクニカルサービス主任として、日本の営業チームや代理店の技術サポート全般をお任せいたします。【職務内容】住宅向け蓄電池システムを住宅メーカーへの販売、およびOEM供給依頼者やVPPアグリゲーターとの技術的な協議を行うにあたり、営業に対し技術サポートを提供したり、製品の設置と試運転の技術サポート、およびアフターセールスの様々な問題の解決を担当いただきます。また、外部のサポートパートナー企業との関係を構築し、業務フローの管理・改善を行い、複数のクライアントと毎日やり取りすることが求められます。<具体的には>■日本の営業担当者と代理店に技術サポートを提供する■製品の設置と試運転の技術サポートを担当する(施工設置は協力業者が行います)■認証試験などのサポートを行う■顧客からの技術的な要求に対し、本社と協議して迅速に回答する■海外本社あるいは外部協力会社と連携してアフターセールスの問題を迅速に解決する■CRMを用いて、顧客サービスと交換の案件の依頼処理を管理・フォローアップする■外部のサービス パートナーや、関連するカスタマーサポートなどのチームを効率的に管理・利用して、サービスの効率と品質を向上させる■依頼された設置案件と ソフトウェアなどのアップグレード などのオペレーションを管理し、合意した設置・試運転スケジュールを確実に履行し、かつ、全体の業務効率の改善を常に図る■外部のサービスパートナーの教育、技術指導を実行する【企業の特徴】世界を代表する太陽光発電モジュールの大手メーカーであり、太陽光発電および蓄電池ソリューションのプロバイダー、公共規模の太陽光発電および蓄電池プロジェクトの開発業者でもあるカナディアン・ソーラー社の出資により、2021年に設立されたエターナルプラネット・エナジー社(深セン)。その日本法人である同社は、日本市場への拡販を目的とし、2023年4月に設立されました。【家庭用蓄電システム:EP Cubeについて】★システムはモジュ一ル化設計を採用。蓄電池パックは1個あたり約3.3kWhの電気を蓄えることができ重量は約35kg、運搬や設置も容易。★最小モデルが6.6kWhで、蓄電池パックを積み重ねて接続することで最大13.3kWhまで選択ができ、さまざまな家庭のニ一ズに対応可能。★安定した性能、IP65の保護等級を備えたリン酸鉄系リチウムイオン電池を搭載。★様々な部品を高度に統合しており、設置場所をとらず、設置にかかる所要時間とコストを大幅に削減。太陽光発電の余剩電力を売電することで収入を得ることも可能。★家庭内の電力をリアルタイムでモ二タリングし、停電を自動で検知し自立運転に切り替え。消費電力の大きな電化製品も継続して使用可能。▼参考URLhttps://www.epcube.com/jp/【魅力】立ち上げフェーズにおいて、技術サービスを通じて同社製品の拡販に関わることができます。【募集背景】立ち上げから間もない同社の体制を強化するため、募集いたします。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~800万円※経験に応ず
    職種
    設備工事

    更新日 2025.06.02

  • 【リモート勤務可】建築設計者

    Fortec Architects株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    【職務内容】■建築:生産施設、商業施設、居住施設など多様な建築プロジェクトの設計及びマネジメントコンセプトや図面作成、外注先のアライアンス管理、クライアントとのコミュニケーションなど■経営:企業の建築投資に関わる、建築士としての能力を活かしたコンサルティング計画図、スケジュール、体制、建設スキームの考案、各ゼネコン及びベンダーとのコミュニケーションなど■プロジェクト例・大手メーカーの生産施設、物流施設、研究施設、本社オフィスのグランドデザイン・PM/CM・設計・監理- 老舗食品企業研究及び生産施設の建設スキーム立案・PM/CM・設計・監理- 集合住宅などの居住施設や飲食店などの商業施設のデザイン監修・オーナー経営者の自宅・別荘のデザイン監修・設計・監理◇ Project詳細はこちらからご覧くださいhttps://fortec-arch.co.jp/project/【本求人のおすすめポイント】・経営と建築を掛け合わせて、建築資産の課題解決と価値創造を行う戦略デザイン&建築設計ファームであり、経営者とのコミュニケーションの機会も豊富なため、経営的な視点を養うことができます。・住宅(戸建て、マンション)、飲食店、オフィスビル、研究所等様々なバリエーションのプロジェクトに携わることが可能です。・リモート勤務(遠隔からの勤務可)も可能であり、子育て等プライベートと両立しながら就業が可能です。【募集背景】事業拡大およびプロジェクト増加に伴う増員となります。【働き方について】・全体会議:現在は社員が多くないため、全員参加の始業ミーティング(リモート・15~30分)が平日毎日で行われています。規模の拡大に応じて、チーム分け等を行う予定です。・勤務形態:基本リモートワークを実施しておりますが、希望に応じて出社も可能です。なおクライアントワークで月1回程度の出張の可能性がございます。・1on1:メンター・メンティーにあたるような関係だけでなく、職種や役割を超えてメンバー同士にフラットかつカジュアルに1on1を行うカルチャーがあります。・社内懇親会:半年に1回イベントを開催したり、2ヶ月に1回程度は業務終了後にみんなで食事に行ったりしています。経営状況の報告や、リラックスしたコミュニケーションを通じて、チーム結束力の醸成をしています。・その他:スーパーフレックス制をうまく使い、各社員の状況に応じた柔軟な働き方を提案・サポートしています。【同社について】「経営」と「建築」を掛け合わせて、 建築資産の課題解決と価値創造を行う 戦略デザイン&建築設計ファームです。「経営」と「建築」、2つの視点でクラインアントの課題に取り組み、ビジネスの構造、その裏のサプライチェーンまで理解を深めた上で建物与件を企画することで、プロジェクトの関係者全員に対してゴールの共通理解を形成します。建設投資の全てのフェーズにおいて、プロジェクトの規模やプログラム。スコープに関わらない参画が可能です。【代表/大江様のインタビュー】『プロフェッショナルが変われば社会はもっと良くなる』https://fortec-arch.co.jp/journal/wealthparklab/

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1100万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.11.06

  • 【東京or福岡 ご希望に副います】土木設計エンジニア

    自然エンジニアリング株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    ★「青い地球を未来へ」というパーパスの実現に向け、同社が全国で手がける大規模太陽光発電所や系統用蓄電池のプロジェクトに、土木設計のプロフェッショナルとして参画していただきます。★用地開発の初期段階から、設計、そして建設に至るまで、プロジェクト全体を一貫して見渡せるポジションです。【役割】多様な専門性を持つ社内のチームメンバーや、行政、パートナー企業と連携しながら、再生可能エネルギーを普及させるという社会的意義の大きな仕事に、中心メンバーとして携わっていただきます。【職務内容】■EPCフェーズの土木設計業務・建設工事に必要となる詳細な土木設計(造成、排水、道路、構造物基礎など)・工事の品質やコストを定める仕様書の作成、および見積書の精査・AutoCADを用いた図面作成・修正・工事中の変更設計や、品質管理■開発フェーズの土木設計・計画設業務・造成、排水、構内道路などの基本計画を立案・各種許認可の取得に向けた、行政との協議や申請書類の作成・レビュー・安全かつ効率的な発電所を実現するための、基本設計図や計算書のレビュー【働き方】全国出張あり (月に2~3回程度)在宅勤務が可能です。ただし、週に1~2日はオフィスに出社していただきます。通勤費は月5万を上限に支給されます。【魅力】◆脱炭素×再エネの最前線での経験大規模太陽光・蓄電池プロジェクトの開発~建設を通じ、エネルギー変革を担う土木技術者として希少なキャリアを築けます。◆チーム一体の発電所づくり職種を超えた専門家チームがフラットに連携し、プロジェクト全体の成功に直接貢献できる環境。◆裁量と成長機会のある文化年齢や経験に関係なく挑戦でき、意欲次第でグループリーダーなどマネジメントへのキャリアアップも可能【募集背景】グループ目標成に向けて新規採用【組織構成】エンジニアリング部 土木グループ 20名

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.11.03

  • 【全国プロジェクト】所長候補・1級電気工事施工管理技士

    自然エンジニアリング株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    現場責任者(所長)として発電所建設の工事管理を行っていただきます。国内各地で当社が元請けとして建設している太陽光発電所・系統用蓄電池の建設プロジェクトの現場代理人や建設現場全体の管理、監督業務をして頂きます。【職務内容】・建設スケジュールの作成とレビュー・システム設計・工事・外部建設業者・サプライチェーン・プロジェクトマネジメント・工事にかかわる各部署を横断してサポート【働き方】・全国(プロジェクトベースでの勤務)・北海道から九州まで、全国の建設現場が職場です。・プロジェクトの期間は平均約1年~2年。プロジェクトの完工と共に、次のプロジェクトサイトへ移っていただくポジションです。・赴任中の住居(社宅)は会社が手配・負担します。【働き方や住居について】転勤があってもワークライフバランスを充実した環境作りに注力しています。平均残業時間は~20時間_月2回まで使える帰省制度あり、ご家族代替利用可_交通手段完備_防音性とプライバシーのある社宅を各現場近くで用意【企業メッセージ&魅力について】『私たちは、この仕事が「誰にでも向く」とは思っていません。しかし、「机上ではなく、現場の風を感じたい」「日本のエネルギー改革の第一線で活躍したい」と思っている方にとっては最高の環境をご用意しております。』■社会貢献性:「自然エネルギー100%」の未来を創る、使命感ある仕事です。■現場の裁量権: 現場のトップとして、安全・品質・工程・予算の全てをリードします。■プロフェッショナルな関係: キャリアの柔軟性を重視しています。定期的な面談を通じて、ご自身の専門性をどう活かすか、共に考え、調整していくパートナーシップを築きます。■フラットな組織:大手の「しがらみ」とは無縁。目的のためにスピーディに動ける風土です。『培った技術を若い世代に伝承し、日本のエネルギーインフラを創る「即戦力」として、一緒に大きなパーパス実現のため働きませんか。』【募集背景】グループ目標成に向けて新規採用【組織構成】エンジニアリング部 土木グループ 20名

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~900万円
    職種
    設備工事

    更新日 2025.11.03

    • パソナ限定求人

    プロジェクトマネージャー(大阪)※即戦力※

    不動産

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    同社グループのPDS(プロジェクト開発サービス)チームは、東京と大阪あわせて120人を超えるプロジェクト管理の専門家と建設マネージャーで構成されています。要件定義をはじめ、プロジェクトコンサルティング、建設管理、企画、開発、ワークプレイスコンサルティングなど、プロジェクト開発のすべての工程をワンストップで提供しております。PDSチームは設立以来260以上のプロジェクトを成功裏に完了し、建設費は合計38億米ドルにのぼります。また、国境を越えたクロスボーダープロジェクトについても、世界中の同社オフィスと緊密に連携しております。―職務概要―プロジェクトマネージャーとして、社内外のステークホルダーと緊密に連携し、優れたサービスの提供に従事して頂きます。プロジェクトの実施計画立案と計画通りに完了するのは勿論、当社業務の遂行及び計画内での完了に励んで頂きます。【プロジェクトマネジメント業務】・会議体管理・デザイナー管理、ベンダー管理・プロジェクト予算管理、スケジュール管理【ビジネスデベロップメント】・業務提供を通じ、同一顧客から派生的な業務を獲得・ツール作成サポート(ケーススタディ、ベンチマーク、プロジェクトデータ管理【組織構成】プロジェクト・開発マネジメント事業部120名規模  ※大阪は現在2名が在籍  ※入社後、PM未経験の方は1年程度東京で経験を積んで頂き大阪配属という   オファーをさせて頂くケースもございます。【求める人物像】・プレッシャーがかかる状況でも問題を解決に導く事ができる方・常識に捉われないクリエイティブ思考の方・チームだけでなく、ステークホルダー等の関係者も巻き込み、プロジェクトを成功に導く事が出来るリーダーとしてのポテンシャルをお持ちの方・周囲からの信頼とリスペクトを素早く得ることができる顧客志向の方・強い意思決定スキルを備え、数字に精通している方・優れた時間管理スキルを備えた、マルチタスキング能力の高い方

    年収
    550万円~900万円※経験に応ず
    職種
    土木・建設コンサルタント

    更新日 2025.06.09

  • CRE戦略課長【NEC本社/不動産管理/在宅週半分可】

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【事業・組織構成の概要】Workplace Groupは、不動産に関する立地戦略、プロジェクト、日常管理の幅広い領域を担当します。各分野の専門家になると同時に、包括的なCRE業務の経験を積むことができます。また、予算規模も大きく、スケールの大きな仕事に関わることができます。【職務内容】グループにおける所有・賃借不動産の全体最適化に向けたCRE戦略の策定及び実行を進めて頂き、事業利益の最大化に不動産部門として貢献していただきます。対象顧客は社内の事業部門やグループ会社であり、主な業務は次の通りです。・不動産ポートフォリオの最適化及びリスクの最小化を推進・必要なデータ整備を行い、不動産の中長期計画に関する戦略の策定及び実行・経営層や事業関係者への報告に必要な情報の整理及び分析、レポートの作成・CRE戦略の実行に向け、多様なステークホルダーに対しての承認及びプロジェクトの立ち上げ・日常的に発生する不動産の活用方法や課題への対応及び各チームとの連携【ポジションのアピールポイント】・不動産最適の切り口から、拠点戦略の提案を経営層や事業部幹部へ行う事が可能です・大規模な移転プロジェクトではグループ会社を横断した活動に携わり、変革推進を実感する事が出来ます・将来的には管理職もしくはプロジェクトマネジメント、ファシリティマネジメントへの経験拡大も可能です

    年収
    930万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.06.24

  • デザインプログラムマネージャー【DesignOps領域推進】

    銀行

    • 副業制度あり

    ■三菱UFJ銀行を起点としてMUFGグループ各社と連携を行いながら、顧客体験のビジョンを可視化し、その実現に向けた推進と企画立案を様々な立場で担っていただきます。■DesignOps領域の推進を担当いただきます。【詳細業務】・顧客中心設計カルチャーの推進とコーポレートレベルでのデザインプロセスの導入・デザインの影響を最大化するための組織戦略、制度設計の策定/運営と品質向上支援・銀行組織内のプロジェクト推進・管理業務(ノンデザイナー可)【配属部署】リテール・デジタル企画部 カスタマーエクスペリエンス・デザイン室-デザインチーム(8名) ★-企画総括チーム(2名) -ジャパンデジタルデザイン(グループ会社)チーム(2名)※★印のチームに配属予定です。※中途入社者メインのチームです。【募集背景】MUFG・三菱UFJ銀行では、2024年4月に新設したカスタマーエクスペリエンス・デザイン室を通じて、主に一般のお客さま(約3,400万人)を対象としたリテール領域における顧客中心設計による新たな金融体験の創出に取り組んでいます。デジタルとリアル、リモートのタッチポイントを横断し、「ずっとつながる、ずっとよりそう」という理念のもと、お客さまが日々の生活で「MUFGで良かった」と感じて頂けるような体験を提供することを目指しています。このミッションに共感し、共に成長を目指すサービスデザイナー・UXデザイナーを募集しています。【魅力ポイント】■メガバンク最大の顧客基盤のサービスを上流から下流まで検討し、実現できるダイナミズムなポジションです。■立ち上げ段階という醍醐味を味わうことができ、裁量や果たすべき使命感が大きいポジションです。■UX領域へ注力することが中期経営計画にも盛り込まれており、役員レベルの理解度も高く、社内のプレゼンスが非常に高いです。■メガバンクにおけるCX向上スキーム・組織構築というミッションへの参画ができます。■生活に不可欠な「金融」サービスをお客さまに適切に届け、お金の不安を解消することに貢献できる社会的意義の大きさがございます。■インハウスサービスデザイナーとして、金融サービスへの理解を深めながらスキルアップ出来るフィールドがございます。■多くの顧客接点、多様なチャネルを活かした顧客体験変革が可能です。【キャリアパス】サービズデザイン・UXデザインのプロフェッショナルとしてのキャリアはもちろん、将来的には希望や適性に応じて、総合職として幅広い業務を担当、およびマネジメントを担っていただく可能性もあります。【カスタマーエクスペリエンス・デザイン室のミッション・パーパス】・MUFGの「LTV×基盤」の拡大・ES向上・リテールデジタル事業本部におけるCXカルチャー改革【カスタマーエクスペリエンス・デザイン室の組織戦略】・事業部業務に伴走し、デザインの上流から入っていくことで信頼と浸透を図る・ユーザーの態度変容影響が高い/接点が多い3チャネルを中心に主要案件にかかわる・デザインの影響力を最大化するための仕組み(DesignOps)を早期に構築し、運用を実施

    年収
    700万円~1400万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.11.12

  • 給排水設備の施工計画・見積もり/働き方◎【東京/メーカー】

    機械・精密機器メーカー

    • 副業制度あり

    【業務内容】主にマンションの給水・消火・排水設備の施工計画業務に従事して頂きます。例えば下記のような業務を想定しています。・給水・消火設備の現場調査、設計、積算、提案書作成・計測データの分析・診断・配管設備の設計、製図、見積・客先プレゼン【働き方について】部門の在宅勤務実施状況:週1日程度在宅勤務平均残業時間:15~20時間/月勤務補足:繁忙期などで多くても30時間程で通常20時間以内の残業に収まっています。基本的に土日休みですが、ごく稀に夜勤や土日など出勤の場合もあります。その際は夜勤の次の日はお休み、土日出勤の際すぐ代休取得しております。頻度は多くはありません。【募集背景】同社はマンション・事務所・工場向けに、給水・消火・排水設備を提供しています。騒音対策などの課題解決にも取り組み、快適で安心な環境づくりを支援や、省エネ設計により、エネルギー効率と環境負荷の低減にも貢献しています。【本ポジションの魅力】マンションや事務所向けの給水設備、プラント向けの消火設備、造船ドックの排水設備等日本の暮らしと産業を支えるインフラの根幹を担う、非常にやりがいのある仕事です。「安全・安心な水」を届けることで、人々の生活を守り、社会の発展に貢献しています。【キャリアステップイメージ】入社後数年は、当部門にて給水・消火・排水設備の計画業務に従事して頂きます。その後、当社が目指す冷凍機、冷却塔、ポンプ、ファン等を加えたソリューションビジネスの技術部門を牽引すべく、ご活躍頂くことを想定しています。【組織構成】建築・産業カンパニー 国内事業統括部 サービス技術部 システム技術課全体人数:22名(男性21名、女性1名)【同社について】・1912年創業のプライム上場、国内最大手のポンプメーカーです。「水と空気と環境の分野で、優れた技術と最良のサービスを提供することにより、広く社会に貢献」という企業理念のもと、ポンプを中心に冷熱機械、送風機、コンプレッサ・タービン、廃棄物処理施設の設計・建設・運営管理、半導体製造装置・機器などへ着実に領域を広げていき、産業機械メーカとして社会・産業インフラを支えてきました。・現在は関係会社117社、海外売上比率66%等、グローバルに事業拡大しており、2024年12月期で売上8,666億円、営業利益979億円で過去最高を更新。2021年度から4年連続で過去最高の売上、営業利益を記録しており、大企業でありながら、急成長している会社です。・多数のトップシェア製品を保有し、盤石の営業体制を築いています!ビル・マンション向け汎用ポンプ:国内シェアNo.1 半導体製造装置(CMP装置):世界シェアNo.2 排水機場用ポンプ:国内シェアNo.1・上記、急成長中企業のため、ここ数年は毎年数百名がキャリア採用入社しており、多くのキャリア採用の方が活躍しております。2024年度はパソナから数十名入社実績がございます。

    年収
    年収非公開
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.11.25

  • 半導体関連装置の計装設計職(課長クラス)【倉敷市/転勤なし】

    株式会社ArtechX.ing

    • 副業制度あり
    • 正社員
    • 学歴不問

    【募集背景】同社は配管技術や半導体技術を中心に、長きに渡りお客様の要望に応えてきました。同時に新技術にも取組み、常に挑戦し続けています。近年では筐体製作部門も新設し、設計~製作・組立・施工まで、ユニット・装置といったトータルな意味での受注、対応が可能となっており、会社が大きくなるに連れて採用人数も増え裾野は広がりつつあります。ただし顧客が求めることに対応していくためには、技術承継の問題も見据えリーダー的な人材が必要です。【職務内容】半導体工場向けの薬液供給装置、スラリー供給装置など、関連設備における大枠(筐体図・配管図・サポート図)を機械設計が描いた図面を基にシーケンサー・制御盤・電気系統図等のレイアウトをAutoCADを使用し設計いただきます。設計職として製造現場作業者や発注者との打合せ、半導体工場への出張等による現物確認等も場合によってあります。 《具体的な業務内容》液晶半導体関連設備、他各種工事において、客先の希望に基づき、フローシートの作成、電気機器、電子部品の選定、材質選定を含む半導体関連装置に関わる電気関係の図面設計【組織構成】計装設計職1課:4名(男性課長1名(他部署兼務) /男性担当者2名/女性担当者1名)

    勤務地
    岡山県
    年収
    480万円~560万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.08.21

  • 【ハイブリッド&フレックス】再エネ・電気設計エンジニア

    自然エンジニアリング株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    【職務内容】太陽光発電所・蓄電所及び風力発電所の開発・建設に関するエンジニアリング業務をサポートをしていただきます。再エネ業界でキャリアを築いていきたい、専門性を高めたい方向けのポジションです。多種の再エネ電源の異なるステージ(開発・建設)で活躍いただきます。■国内の新規プロジェクトの設計業務補助(データ整理、データ解析、CAD製図)■電力会社及びMETI(経済産業省産業保安監督部)および所轄行政との協議補助(資料作成など)■設計図書管理業務■その他:必要に応じて各部署へのサポート【魅力】◆「青い地球を未来につなぐ」というパーパスに向けて仲間と共に再生可能エネルギーを創出し、日本・世界のエネルギー問題や気候変動問題の解決に携わることができます。◆自然電力グループには国内外の様々なバックグラウンドを持った再エネエンジニアがいるので、グローバルな人的交流だけでなくスキルアップも可能です。◆自然電力グループが取り組む、国内外の事業開発、発電所建設、発電所の運転、デジタル事業等の幅広い再エネトータルソリューションにより、常に変化し成長する再エネマーケットの第一線で最先端の技術経験を積むことができます。◆フルフレックスタイム制およびリモートワークを推進しており、全国どこでも勤務可能です。就業を機に拠点を変えたい方には引越の支援も致します。【募集背景】グループ目標成に向けて増員、および欠員補充【組織構成】

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~900万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.11.03

  • 施工管理及び現場監督/産業機器の専門商社【岡山市】

    株式会社前嶋

    • 副業制度あり
    • 正社員
    • 学歴不問

    同社にて、工場やプラントで使用される各種産業機器(ポンプ、ファン、クレーン、ブロワー、油圧機器、センサー、計測機器など)の整備・修理・点検・据付作業の監督を担当いただきます。《具体的な業務内容》■工事計画の立案・現地調査・顧客からの依頼をもとに現地確認、施工内容の整理・必要資材や作業手順を洗い出し、スケジュール作成■現場での管理業務(安全・工程・品質)・下請け業者への指示、工程調整・当日朝礼やKY活動、写真撮影、安全書類のチェックなど■工事完了後の報告書作成・社内処理・顧客提出用の工事報告書、写真整理、社内精算業務など■定期点検・メンテナンス対応・年間保守契約に基づく定期点検(月1回程度、県外出張/長くて1週間程度あり)・単発のトラブル対応や修繕の工事管理も実施※案件は大手製造業や倉庫など法人顧客が中心です※工期は1日~1週間が多数です※平均残業ですが、月10~20時間程度。繁忙期以外は定時退社も可能です※担当現場のエリアとして岡山、広島、兵庫が中心です※顧客先の都合により大型連休時の出勤もあります。メンバーにてシフト調整し出勤とお休みを偏ることなく調整します。出勤の場合は代休を取得いただきます。《社内体制・サポート》・各案件内容により1名~複数名で対応しています・経験に応じて、先輩が同行・現場引継ぎも柔軟に対応しています・安全管理や品質評価に関しては、営業・管理部門との連携体制があります※施工管理経験を年数ではなく「実力」で評価。給与・等級制度が明確で、昇給・昇格の道筋がはっきり見えるから安心です。《入社後の流れ》■ステップ1:入社・オリエンテーション(会社概要、制度、業務説明)・営業部・業務部・総務部など各部署のメンバーとの顔合わせ・社内システム・マニュアルなどの研修(数日程度)■ステップ2:配属グループでのOJT(1~2週間)・工事部内の「メンテナンスグループ」へ配属・先輩社員の現場に同行しながら、業務の流れ・使用書式・設備知識を共有・施工管理経験者であっても、社内仕様や業種特有のノウハウを丁寧に引き継ぎます■ステップ3:小規模案件から担当開始(入社2~4週目)・現場同行付きの状態で、簡単な案件や既存顧客案件から着手・書類作成や進捗管理を主導しつつ、サポート体制は継続■ステップ4:単独現場の本格担当(入社1~2ヶ月目~)・実力に応じて、単独での現場管理スタート・現場と社内管理のバランスを見ながら、配分・担当エリアなども相談可【組織構成】メンテナンスチーム:8人※上司・他部門との壁がなく、相談・連携しやすい空気感があります。中途入社のメンバーも多く活躍しています。

    勤務地
    岡山県
    年収
    300万円~550万円
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.11.07

  • 【再エネ土木 未経験可】土木工事施工管理技士(現場監督)

    自然エンジニアリング株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    発電所建設の工事管理をおこないます。国内各地で当社が元請けとして建設している太陽光、風力発電所の建設プロジェクトの現場代理人や建設現場全体の管理、監督業務をして頂きます。【具体的には】・建設スケジュールの作成とレビュー・システム設計・工事・外部建設業者・サプライチェーン・プロジェクトマネジメント・工事にかかわる各部署を横断してサポート※全国への出張が発生いたします。初任地配属時に自宅を転居する必要はなく、現場ごとに出張にて対応頂きます【魅力】若手の募集も歓迎します。資格に関しては、現状なくても取得意欲があれば、資格取得補助を会社にて行い、経験の機会提供も含めて資格取得を応援します。【企業メッセージ&魅力について】『私たちは、この仕事が「誰にでも向く」とは思っていません。しかし、「机上ではなく、現場の風を感じたい」「日本のエネルギー改革の第一線で活躍したい」と思っている方にとっては最高の環境をご用意しております。』■社会貢献性:「自然エネルギー100%」の未来を創る、使命感ある仕事です。■現場の裁量権: 現場のトップとして、安全・品質・工程・予算の全てをリードします。■プロフェッショナルな関係: キャリアの柔軟性を重視しています。定期的な面談を通じて、ご自身の専門性をどう活かすか、共に考え、調整していくパートナーシップを築きます。■フラットな組織:大手の「しがらみ」とは無縁。目的のためにスピーディに動ける風土です。【募集背景】グループ目標成に向けて新規採用【組織構成】エンジニアリング部 土木グループ 20名

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円
    職種
    施工管理

    更新日 2025.11.03

  • 【再エネ 未経験可】電気工事施工管理技士(現場監督)

    自然エンジニアリング株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    発電所建設の工事管理を行っていただきます。国内各地で当社が元請けとして建設している太陽光発電所・系統用蓄電池の建設プロジェクトの現場代理人や建設現場全体の管理、監督業務をして頂きます。【具体的には】・建設スケジュールの作成とレビュー・システム設計・工事・外部建設業者・サプライチェーン・プロジェクトマネジメント・工事にかかわる各部署を横断してサポート※全国への出張が発生いたします。初任地配属時に自宅を転居する必要はなく、現場ごとに出張にて対応頂きます。※北海道から九州まで、全国の建設現場が職場です。※プロジェクトの期間は平均約1年~2年。プロジェクトの完工と共に、次のプロジェクトサイトへ移っていただくポジションです。※赴任中の住居(社宅)は会社が手配・負担します。【魅力】若手の募集も歓迎します。資格に関しては、現状なくても取得意欲があれば、資格取得補助を会社にて行い、経験の機会提供も含めて資格取得を応援します。【企業メッセージ&魅力について】『私たちは、この仕事が「誰にでも向く」とは思っていません。しかし、「机上ではなく、現場の風を感じたい」「日本のエネルギー改革の第一線で活躍したい」と思っている方にとっては最高の環境をご用意しております。』■社会貢献性:「自然エネルギー100%」の未来を創る、使命感ある仕事です。■現場の裁量権: 現場のトップとして、安全・品質・工程・予算の全てをリードします。■プロフェッショナルな関係: キャリアの柔軟性を重視しています。定期的な面談を通じて、ご自身の専門性をどう活かすか、共に考え、調整していくパートナーシップを築きます。■フラットな組織:大手の「しがらみ」とは無縁。目的のためにスピーディに動ける風土です。【募集背景】グループ目標成に向けて新規採用【組織構成】工事部 工事グループ 19名

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円
    職種
    設備工事

    更新日 2025.11.03

  • 徳島/施工管理/課長/施工管理技士か建築士

    住宅・建材・エクステリアメーカー

    • 副業制度あり

    同社の「太陽光発電設備つき規格住宅」の施工管理業務を行って頂きます。具体的には職務内容└住宅(新築建売住宅、規格型請負住宅)を中心とした木造住宅の施工管理業務※施工は外部の協力会社に委託しております。・社内の営業・設計・仕入・事務等の各部門との連携・1人あたり2~3現場を同時進行で担当して頂きます。・課員のマネジメント■アピールポイント・土日休み(完全週休二日制)・施工プロセスを簡略化した当社の物件は、施工管理の効率化が図られています。・サステナブルな社会の実現に携われる 社会貢献度が高い仕事・規格住宅・建売住宅は、間取り・仕様・工期・施工基準が決まっているため、現場のマネジメント負荷が少なく、安全・品質・工程に集中して施工管理を行うことができます。・積算・発注・支払い・設計業務は完全に分業化されているため、施工管理者は自分の業務に集中して取り組むことができます。

    年収
    606万円~874万円※経験に応ず
    職種
    施工管理

    更新日 2025.02.28

  • 【HC事業本部】住宅改修工事の内製化にかかる事業推進責任者

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【お任せしたい役割】①住宅改修工事の内製化を全国に張り巡らされた同社の活動拠点に水平展開させること。そのために必要な人財確保と組織編成、業務の立上げ。②現時点で内製化できている屋内手すりの取付け工事(現調、作図、見積り、施工)に加えて、介護保険制度の適用範囲に含まれるその他の工事(和室のフローリング化、洋式便器化など)の内製化を推進すべく、各拠点において協力してくれる職方を探すと共に各部材の発注、原価管理、現場での段取り(施工管理)が出来る体制を構築すること。③経営ボードに対して必要かつ的確な報告と説明をすると共に経営ボードの意向や指示を受けて住宅改修工事の内製化の方向性を軌道修正しながら推進してゆくこと。★求められること★建設業界での経験と建築業法に関する理解、組織マネジメント能力とリーダーシップ【働く環境について】■転勤無し!←基本的には東京勤務で、出張ベースで全国各地で勤務することはあります■フレックス制度あり←コアタイムなし 標準労働時間8時間/日 が勤務時間となります■リモートワーク可能←出社は必須ではなく、ご自宅・現場等からリモートワークが可能です【同社の住宅バリフリー化事業の特徴】現在、要介護者のための住宅改修工事(バリアフリー化)費用は、20万円を上限に介護保険制度による支給対象となっており、自宅で介護を受けながら生活することを前提に安全安心の動線確保を目的とした工事(屋内外の手するの取付け工事や和室のフローリング化、洋式便器の導入など)の需要が急速に高まっています。福祉用具レンタル事業を展開する同社ではこのような工事を工務店などに外注せず一定範囲の工事については全て自社施工しており、ご利用者様からの要望に対するきめ細かい対応と丁寧な説明で高い評価を頂戴しています。 【今後の展開】同社の福祉用具レンタル先は全国で10万件に達しており、その中の一定割合のご利用者様は介護保険制度の適用範囲を超えたご自宅全体のバリアフリー化工事を希望させてます。同社は2030年を目途にこれまで蓄積した膨大な介護ノウハウとご利用者様の身体状況等をデータベース化、更にテックを組合わせることで安全安心のみならず人としての尊厳を重視した「豊かに生きる」を実現できるご自宅のバリフリー化プランの提案、設計、施工までを一貫して提供するサービスを新規事業として展開して参ります。現時点は、具体化されていませんが、将来的には、この新規事業の実行部隊として現在の住宅改修チームが関わっていく可能性があります。【同社で得られる経験】・地域営業統括をリードし、複数営業所や本部を巻き込みチームでビジネスを作り上げる経験・2000人超の会社でありながら、大変革を短期間で体感する経験・福祉事業を高付加価値事業へ非連続に成長させるダイナミックな経験・人生100年時代を支えている実感とご利用者様から感謝されるホスピタリティ経験ポジション提示をすることがあります。

    年収
    800万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    施工管理

    更新日 2025.05.28

  • 【渋谷本社】大型商業施設の施設管理(FM)担当※組織立ち上げ

    流通・小売・サービス

    • 副業制度あり

    ※上場企業の非公開求人となりますので情報の取扱いにはご注意ください※全国に16店舗を展開する大型商業施設を中心とした自社保有の商業施設の施設管理業務(建築)の即戦力としてご活躍を頂きます。本社での組織立ち上げのポジションとなりますのでFM実務は勿論、組織ビルドにも携わって頂きます。【配属予定】入社後は一旦、現状では店舗事業本部の「空間デザイン部」の想定をしております。来期の組織変更で少しユニット編成が変わる可能性もございます。 【採用背景】2023年3月に開発及び建築部門が分社化し、これまでは本社側での全国の館の建物の施設管理業務や建物の保全及び関連投資に関する政策の立案・統括に関する業務を外部に委託をしている状況です。今回は同外部委託を内製化し、同社が運営する施設を永続的に「選ばれる施設」として創り続けていく為に必要な、施設関連業務の基盤(ユニット)づくりに従事していただきます。【業務内容】同社が運営または所有・賃借する各店舗及び施設の建築領域の保全及び関連投資に関する政策の立案・統括に関する業務(当社の関係部門、各店舗、グループ会社との連動業務も含む)を担って頂きます。≪具体的には・・・≫1) 老朽化・耐震補強対策、美観・バリアフリー・環境対策・アスベスト等の法令対策・コストパフォーマンス等の観点からの建築領域に関する保全計画、課題抽出並びに建替え含む改修計画及び中・長期計画の立案等の業務2) 環境問題対策、及びコスト削減につながる新技術の導入業務3) 建築投資、特損、営繕費に関する予算立案・予実管理業務4) 建築投資・営繕計画についての、省エネ・コストパフォーマンス性・安全性・メンテナンス性 等 からの見積金額及び内容の精査5) 建築工事関連業者政策6) 改装に伴う建築関連法定諸届の業務7) 建築領域に関する工事履歴管理(建物カルテ更新)8) 既存店の環境対応に関する業務9) 建築投資工事の査定、検証、実施に関わる業務10) 改修計画及び投資に織り込む建築上の与件整理     など【出張頻度】1~2回/月

    年収
    600万円~900万円
    職種
    アセットマネジメント

    更新日 2025.10.03

  • 営業マネージャー【タイ(バンコク)勤務】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    ■会社紹介当社は「駐在員の資産形成=不動産投資」を当たり前にし、ASEAN地域へのヒト・マネーの流入を加速させることで、アジアにおける新しい価値創造を目指しています。当社は2012年に創業し、タイの賃貸検索プラットフォーム「dearlife by RENOSY」の運営をはじめ、日本人・外国人を対象としたバンコク・シラチャ中心の高級賃貸物件仲介サービスを提供してきました。2022年5月にはGA technologiesグループにジョインし、テクノロジーの力も掛け合わせながら、ASEANマーケットにおける不動産業界の変革を加速させています。ASEANにおける現地不動産の流通に変革を起こし、日本とアジアをつなぐ架け橋となることで、同地域におけるプレゼンスを確立していきます。■仕事概要既存の仕組みやオペレーションに捉われず、自発的にチームをリードいただきます。・営業メンバーの統率・育成・インサイドセールスからフィールドセールスに至るまでの一連の営業活動・営業部門のKPI、パイプライン管理・営業オペレーション改善に向けたPDCA・各ステークホルダーを巻き込みながらの業務推進など※RENOSY Thailand 会社HP:https://www.dlife.co.jp/rent/corp.html

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.08

  • 【東京】プラント建設の上流設計(プロマネ)

    電気・電子・半導体メーカー

    • 副業制度あり

    【職務内容】・自社プラント建設における建築、空調、電気の上流設計コニカミノルタグループ各事業部で計画するプラント建設(増改築含む)において、開発、企画部門の構想を建築、空調、電気計装(いずれか又は複数)の上流設計者として、生産工程の具現化を担う。※ロケーション検討、基本計画作成、マスタースケジュール作成、業者選定、発注、現場監理 など・プラント建設プロジェクトのプロジェクトマネジメント将来は、プラント建設プロジェクトのプロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを牽引する立場も視野。【事業内容】コニカミノルタグループ唯一の生産エンジニアリング(上流設計)を担う横串機能として、各事業部の生産工程具現化を担う。【仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等】・仕事の魅力/やりがいコニカミノルタのコア技術を駆使した生産工程立上げにおいてプロジェクトの中核を担い、モノづくりを牽引していく”やりがい”を感じられる。プラント建設の上流設計から工事監理、改造対応にまで携わることができ、モノづくりを深みを知る”醍醐味”を味わえる。・将来のビジョン/期待する役割コニカミノルタが掲げる”複数のコア技術を掛け合わせた進化したコア技術群”の構築に不可欠な「モノづくりの具現化」を牽引する立場。複数事業でのプロジェクトを経験 ⇒ プロジェクトマネージャー ⇒ 管理職・幹部候補【リモート頻度】1~2回/週

    年収
    年収非公開
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.06.27

  • 【東京】プラント建設の上流設計(プロマネ)

    電気・電子・半導体メーカー

    • 副業制度あり

    【職務内容】・自社プラント建設における建築、空調、電気の上流設計コニカミノルタグループ各事業部で計画するプラント建設(増改築含む)において、開発、企画部門の構想を建築、空調、電気計装(いずれか又は複数)の上流設計者として、生産工程の具現化を担う。※ロケーション検討、基本計画作成、マスタースケジュール作成、業者選定、発注、現場監理 など・プラント建設プロジェクトのプロジェクトマネジメント将来は、プラント建設プロジェクトのプロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを牽引する立場も視野。【事業内容】コニカミノルタグループ唯一の生産エンジニアリング(上流設計)を担う横串機能として、各事業部の生産工程具現化を担う。【仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等】・仕事の魅力/やりがいコニカミノルタのコア技術を駆使した生産工程立上げにおいてプロジェクトの中核を担い、モノづくりを牽引していく”やりがい”を感じられる。プラント建設の上流設計から工事監理、改造対応にまで携わることができ、モノづくりを深みを知る”醍醐味”を味わえる。・将来のビジョン/期待する役割コニカミノルタが掲げる”複数のコア技術を掛け合わせた進化したコア技術群”の構築に不可欠な「モノづくりの具現化」を牽引する立場。複数事業でのプロジェクトを経験 ⇒ プロジェクトマネージャー ⇒ 管理職・幹部候補【働き方】■担当いただく業務によって、各拠点(八王子・神戸・西神・甲府・その他)への頻繁な出張があります。■リモートワーク:1~2回/週

    年収
    年収非公開
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.09.15

  • 【山梨】プラント建設の上流設計(プロマネ)

    電気・電子・半導体メーカー

    • 副業制度あり

    【職務内容】・自社プラント建設における建築、空調、電気の上流設計コニカミノルタグループ各事業部で計画するプラント建設(増改築含む)において、開発、企画部門の構想を建築、空調、電気計装(いずれか又は複数)の上流設計者として、生産工程の具現化を担う。※ロケーション検討、基本計画作成、マスタースケジュール作成、業者選定、発注、現場監理 など・プラント建設プロジェクトのプロジェクトマネジメント将来は、プラント建設プロジェクトのプロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを牽引する立場も視野。【事業内容】コニカミノルタグループ唯一の生産エンジニアリング(上流設計)を担う横串機能として、各事業部の生産工程具現化を担う。【仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等】・仕事の魅力/やりがいコニカミノルタのコア技術を駆使した生産工程立上げにおいてプロジェクトの中核を担い、モノづくりを牽引していく”やりがい”を感じられる。プラント建設の上流設計から工事監理、改造対応にまで携わることができ、モノづくりを深みを知る”醍醐味”を味わえる。・将来のビジョン/期待する役割コニカミノルタが掲げる”複数のコア技術を掛け合わせた進化したコア技術群”の構築に不可欠な「モノづくりの具現化」を牽引する立場。複数事業でのプロジェクトを経験 ⇒ プロジェクトマネージャー ⇒ 管理職・幹部候補【リモート頻度】1~2回/週

    年収
    年収非公開
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.06.27

  • 【大阪】オフィス賃貸仲介

    不動産

    • 副業制度あり

    【業務内容】社内の法人顧客を対象とし、事業用不動産のオフィス賃貸仲介営業職としてご活躍を賜ります。グローバルで歴史のある企業でありながらも飛躍的な成長を目指して、自らの市場価値をさらに高めて頂くことが可能です。仲介業務のみならず、法人顧客が抱える不動産課題に対して、他部門、他拠点と連携し一気通貫でソリューションを提供できる不動産コンサルタントとしての成長を目指して受け止めることを期待します。【具体的な業務内容】・顧客獲得優先顧客のニーズに応じた物件検討・提案、賃貸条件等各種条件交渉・物件情報の収集と紹介、案内、条件交渉、賃貸借契約締結業務・受託物件に対するリーシング管理業務【特徴】・内部のクライアント、日本のオフィスマーケットに精通した担当者が多数。・顧客の不動産課題に専門的な知識とを含んだプラットフォームで総合的なソリューションの提案が可能・年賃金+コミッション制という、安定性と頑張りの両方が評価される給与形態◎労働条件【働き方】・ハイブリットワーク(リモート/社外)推奨により柔軟で効率的な働き方が可能です。・サテライトオフィスも複数社利用可能。・フレックスタイム制の導入・実力・実績次第で、業務の幅を広げていくこと、年齢・社歴に応じず昇給・昇給可能。

    年収
    年収非公開
    職種
    その他不動産・建設関連の専門職

    更新日 2025.08.29

  • 【東京】物流施設賃貸仲介担当/物流リーシング

    不動産

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    【業務内容】Eコマース市場の拡大や物流アウトソーシングビジネスの成長に伴い拡大を受け、いま大変注目されている不動産物流市場。大手デベロッパー、不動産投資家等が開発、保有する物流施設とテナントをマッチングさせる仲介業務は、年々拡大する不動産市場規模の中で重要性が注目されている。歴史のある企業でありながら革新的な成長を目指して、ご自身の市場価値をさらに高めていただくことが可能です。仲介業務のみならず、法人顧客が不安な不動産課題に対して、他部門、他拠点と連携し一気通貫でソリューションを提供できる不動産コンサルタントとしての成長を目指して受け止めることを期待します。【具体的な業務内容】・顧客ニーズに合致した物件情報の提案業務・物件情報の収集と紹介、案内、条件交渉、賃貸借契約締結業務・賃貸借契約書内容に関するアドバイス業務・受託物件に対するリーシングマネジメント業務【特徴】・国内・海外物流マーケットに精通した者が集まる。(業界内担当で数少ない物流不動産専門チーム) ・顧客の不動産課題に専門的な知識と経験で総合的なソリューションの提案が可能・既存物件に限定せず、土地からの計画物件や潜在物件情報の提案能力を有する。<働き方>・サテライトオフィスでの業務も可能なため、担当物件への直行・サテライトオフィスからの直帰等、柔軟効率的な働き方が可能です。

    年収
    年収非公開
    職種
    その他不動産・建設関連の専門職

    更新日 2025.08.26

  • 建築設計職(幹部候補)※大手ディベロッパー

    住宅・建材・エクステリアメーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    大手ディベロッパーでの非住居分野の建築設計職の幹部候補としてご活躍を頂きます。建築系商品の設計業務全般を担当頂きます。具体的には営業が仕入れた案件に対して現地調査、同行ヒアリングからコンセプト構築、基本・実施設計まで一貫して担当します。【対象】中高層マンション、商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場など《おすすめポイント》★複合商業施設や医療施設、物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。~物流施設やデータセンター、風力発電、プラント案件のご経験をお持ちの方は歓迎です~

    年収
    731万円~※経験に応ず
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.04.04

  • 設備技術者(幹部候補)※大手ディベロッパー

    住宅・建材・エクステリアメーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    大手ディベロッパーでの非住宅分野の設備技術者として商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場などの非住宅分野の電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備に関する設計または施工管理業務の幹部候補としてご活躍を頂きます。《おすすめポイント》★複合商業施設や医療施設、物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。~物流施設やデータセンター、風力発電、プラント案件のご経験をお持ちの方は歓迎です~

    年収
    731万円~※経験に応ず
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.04.04

  • 【Capital Markets】不動産仲介営業-シニアマネージャー以上

    不動産

    • 副業制度あり

    同グループの不動産仲介営業担当としてご活躍を頂きます。【業務内容】・顧客(国内・海外の事業会社、不動産投資家等)のニーズへの対応、取引・分析に基づく投資戦略等の企画立案、提案業務マーケット及び売買仲介業務・当社の様々なサービスラインと協業をした新たなビジネスの創造を推進・不動産取引におけるリスク評価、デューデリジェンスと投資によるリターンの検証・チームの若手社員に対して適切なフィードバックを提供し、ビジネス理解と成長を遂げる

    年収
    年収非公開
    職種
    その他不動産・建設関連の専門職

    更新日 2024.12.19

  • 【Capital Markets】不動産仲介営業-ディレクター/シニアマネージャー

    不動産

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    同社は世界クラスのサービス、アドバイス、テクノロジーをクライアントに組み合わせることで、より良い世界に向けて不動産の未来を形作っています。私たちは、業界で最も優秀で才能のある人材を採用することに尽力しています。そして私たちは、職業上の成長、柔軟性、仕事の内外での生活を管理するための個別の福利厚生を通じて、彼らをサポートします。商業用不動産、熟練した取引、テクノロジーの分野で深い経験をお持ちの方でも、関連する経験を新しい業界に応用したいと考えている方でも、私たちはあなたが職業的にも個人的にも成功できるよう、より明るい道を形作るお手伝いをします。現在、チーム体制は、チームヘッド―1名、中堅プロフェッショナル2名、アソシエイト、デジタル・クリエイティブ・デザイナーで構成されており、セルサイドの案件について以下の業務を担っていただきます。■新規事件の発掘・事件のソーシング・文書提案の作成・物のキャッシュフロー分析・顧客へのプレゼンテーション■マーケティング・バーチャルツアーや物件ムービーなどのデジタルツールだけでなく、ティーザーやIMを含むマーケティング資料の作成・潜在的な買い手へのプレゼンテーション・投資家とのQ&Aセッション対応・入札プロセス全体を取り仕切ることで、買い手候補の間に競争的な緊張感を感じる。■クロージング(クロージングチームと密接に連携)・売主と買主の間のPSAやその他の重要事項に関する交渉の促進・事項重要説明書作成・クロージング時の決済額の算出・書類や鍵の引き渡し準備当チームでは、上記業務に従事する中堅以上のプロフェッショナルを募集しています。【歓迎条件】▼マネジメントチームの経験▼日本語:ビジネスレベル以上▼不動産鑑定士資格

    年収
    年収非公開
    職種
    その他不動産・建設関連の専門職

    更新日 2025.08.21

  • 【米国プロジェクト中心】海外技術推進(PM・CM/施工)※海外駐在あり※

    住宅・建材・エクステリアメーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    25の国・地域、53都市に展開する国内大手不動産企業での海外事業を技術面で指導・支援する仕事です。【海外組織の概要】海外事業はセ4件事業本部がそれぞれのセグメントが海外事業を担当しております。同海外技術統括部は4事業本部を横ぐしに各々のプロジェクトを技術の知見を用いて東京本社、又は各国の現地法人に出向をしサポートしていく立ち位置です。ご入社後は、現在進んでいる米国のマンション事業や物流事業を中心に海外技術統括部が抱えている米国、欧州エリアを中心としたプロジェクトを専任、又はいくつかのプロジェクトを兼務で推進をしていく即戦力を今回はボシュしています。【配属予定組織】海外技術統括部18名前後 ※35名程度の方が各現地法人に出向中 ※定年は65歳ですが、現在も定年を迎えた後も海外現地駐在の技術者としてご活躍を頂いてます【求める人物像】〇規律性が高く良識があり、自分の考えをはっきりと相手に伝えられる方〇素直な気持ちを持って、積極的に根気強く物事へ取組むことができる方〇環境・文化・習慣の違いに対応できる方〇国際人(先入観に固執することなくフラットな考えを持ち、臨機応変な対応ができる人)として謙虚な心を持ち、相手を尊重できる方〇事業計画全体を理解し、他部門とコミュニケーションを図りながら業務を完遂でき、後輩育成にも意欲がある方【配属部門の特徴】〇海外事業の技術面を担う部署で、様々な経験ができてスキルアップが図れる職場です〇経験豊かなベテラン社員と活力ある若い社員が互いの技術・経験を尊重しながら切磋琢磨しています〇キャリア採用者が多く活躍しています〇海外・国内ともにリモートワークを活用し、新しい働き方を目指しています

    年収
    900万円~1600万円※経験に応ず
    職種
    その他のコンサルタント・士業

    更新日 2025.04.03

  • 営業(ベテラン)

    不動産

    • 副業制度あり

    同社の事業用不動産を中心として物件の仕入れ(アクイジ)の即戦力としてご活躍を頂きます。【具体的な業務】・物件情報収集:売買仲介会社や信託銀行等と密にコンタクトを取る中で信頼関係を築き、優良な物件情報を入手していきます。・調査、判断:入手した物件情報の立地や利回りといった条件面を調査し、資産運用に有効な物件はどうかを判断します。・仕入れ:販売の際に必要な物件資料を作成するため、情報を収集します。・売却:こちらも売買仲介会社等に依頼し物件の売却を行っていきます。【採用背景】2011年の創業から築き上げてきた信用力、多彩な経験と高い視座を持った人材による不動産仕入れ力、更に他社に類を見ない圧倒的なスピード感のある資金調達により不動産投資という分野において確実に成長をしてきました。2024年2月に不動産投資クラウドファンディングを運営する会社、融資型クラウドファンディングを運営する会社と業務提携を行いました。2026年度には2サービスの累計調達実績で1500億円、累計投資家登録数15万人を到達目標に掲げ、国内最大級の資金調達の有するクラウドファンディングサービスへと発展させていきます。当社においては、不動産仕入れの更なる強化、自社開発事業の拡大、管理部門の強化のため、各部門の増員募集をします。■社風組織がフラットで経営陣や上司との距離も近く、自身の考えや意見を積極的に発信出来る環境のため、やりがいを感じやすい点が非常に魅力です。また、1人1人の社員が裁量をもって自由に仕事を進められる環境です。■働き方年間休日128日で土日休祝休みで残業20時間以内と非常に働きやすい環境です。また社員のほとんどが私服で勤務しております。会社として時差出勤を推進しており、出社時間や退社時間は柔軟に調整できます。残業もほぼなく休日もしっかり取れ、離職率も低く、好待遇な環境です。【当職種の魅力】当職種の社員の平均年収は4,082万円です。(※インセンティブを含む平均年収です) 経験年数や年齢に関わらず、成果に応じて評価される仕組みとなっており、 ご自身のスキルや実績に応じた報酬を得ることができます。また当職種に業務従事する社員の平均年齢は38歳で、若手から中堅まで幅広い世代の社員が活躍しています。

    年収
    1000万円~3000万円※経験に応ず
    職種
    その他不動産・建設関連の専門職

    更新日 2025.02.20

  • 営業(若手)※未経験歓迎※

    不動産

    • 副業制度あり

    同社の営業担当としてご活躍を頂きます。【具体的には】・物件情報収集:売買仲介会社や信託銀行等と密にコンタクトを取る中で信頼関係を築き、優良な物件情報を入手していきます。・調査、判断:入手した物件情報の立地や利回りといった条件面を調査し、資産運用に有効な物件はどうかを判断します。・仕入れ:販売の際に必要な物件資料を作成するため、情報を収集します。・売却:こちらも売買仲介会社等に依頼し物件の売却を行っていきます。【採用背景】2011年の創業から築き上げてきた信用力、多彩な経験と高い視座を持った人材による不動産仕入れ力、更に他社に類を見ない圧倒的なスピード感のある資金調達により不動産投資という分野において確実に成長をしてきました。2024年2月に不動産投資クラウドファンディングを運営する会社、融資型クラウドファンディングを運営する会社と業務提携を行いました。2026年度には2サービスの累計調達実績で1500億円、累計投資家登録数15万人を到達目標に掲げ、国内最大級の資金調達の有するクラウドファンディングサービスへと発展させていきます。当社においては、不動産仕入れの更なる強化、自社開発事業の拡大、管理部門の強化のため、各部門の増員募集をします。■社風組織がフラットで経営陣や上司との距離も近く、自身の考えや意見を積極的に発信出来る環境のため、やりがいを感じやすい点が非常に魅力です。また、1人1人の社員が裁量をもって自由に仕事を進められる環境です。■働き方年間休日128日で土日休祝休みで残業20時間以内と非常に働きやすい環境です。また社員のほとんどが私服で勤務しております。会社として時差出勤を推進しており、出社時間や退社時間は柔軟に調整できます。残業もほぼなく休日もしっかり取れ、離職率も低く、好待遇な環境です。【当職種の魅力】当職種の社員の平均年収は4,082万円です。(※インセンティブを含む平均年収です) 経験年数や年齢に関わらず、成果に応じて評価される仕組みとなっており、 ご自身のスキルや実績に応じた報酬を得ることができます。また当職種に業務従事する社員の平均年齢は38歳で、若手から中堅まで幅広い世代の社員が活躍しています。

    年収
    600万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    その他不動産・建設関連の専門職

    更新日 2025.02.20

  • 土木エンジニアリング担当【東京】東証プライム上場/再エネ企業

    エネルギー

    • 副業制度あり

    【期待する役割】・国内、海外の再生可能エネルギー事業(蓄電池、陸上風力、太陽光など)での土木建築エンジニアリング業務をお任せいたします。・事業基本計画作成、仕様書作成、協力会社選定、見積/設計/施工計画レビュー、プロジェクト管理等・国内、海外の再生可能エネルギー事業の新規案件開拓のための文献、現地調査・設計や調達の依頼先の評価、選定のための調査 ・CADや最新ソフト・ツールの開拓推進【組織構成】EPC本部:約60名・EPCO企画部10名・第1部:15名(電気・風況)・第2部:14名(シビル)※本ポジション・韓国:4名・フィールドエンジニアリング:6名・プロジェクト調達部:6名・調達プロセス管理:5名【プロジェクトの内容】・国内陸上風力 5割・蓄電池・太陽光 2割・海外陸上風力・太陽光 3割・エリア:東南アジア・米国【ポジションの魅力】■事業者エンジニアとしての成長を感じることが出来ます。・マルチエンジニア、最適配置計画・多種多様な専門性のエンジニアとの切磋琢磨■マルチ電源に挑戦できる環境です。・風力、太陽光、蓄電池、バイオマス■国内外プロジェクトに挑戦できる環境です。・日本、韓国、フィリピン、米国

    年収
    年収非公開
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.10.21

  • プロトデザイン・施設設計ダイレクター

    流通・小売・サービス

    • 副業制度あり

    【配属部署について】不動産開発本部では、全国の店舗ネットワークを活かし、不動産の開発・管理・活用を通じて新たな価値創出に取り組んでいます。商業施設としての機能を最大限に引き出すだけでなく、地域社会に貢献する空間づくりを推進しています。安定した経営基盤と豊富なアセットを活かし、不動産の企画・再生・リーシングなど多彩な挑戦が可能です。街と暮らしを支える仕事に携わってみませんか?【概要】1、同社の新店および再開発案件において、スピード感を持って計画・提案・実行を推進するプロジェクト(新店、改装、その他関連案件)において、安全性、機能性、デザイン性、コスト効率の観点から最適な提案を行い、実行計画を策定・遂行2、西友の事業プロセスや年度ごとのトレンドを理解した上で、売場設計のプロセスを最適化・標準化し、継続的な改善を図る3、プロトタイプの開発・更新を通じて、各案件における最善策を導き出し、関係部署と連携しながら実店舗への展開を推進する4、社内外の関係者との調整・折衝を通じて、プロジェクトの円滑な進行と成果の最大化を担う<具体的な業務内容>■新店・再開発案件の計画推進と設計監理、技術支援新店および再開発案件において、基本計画から設計監理までを一貫して推進。関係部署や外部パートナーとの調整・折衝を行い、柔軟かつ迅速なプロジェクト遂行を担う。加えて、施工管理グループや他部署に対して設計・法的観点からの助言を提供し、プロジェクト品質の向上に貢献する。■建設コストおよびスケジュールの最適化着地店舗の実行予算を精査し、コスト削減の可能性を分析。建設市況や標準単価の更新を踏まえ、仕様の見直しやメーカー交渉を通じて、コストと品質のバランスを最適化する。設計から着地までのスケジュール管理も含む。■プロジェクト関係者への技術的支援と連携強化標準仕様書やプロトタイプを基に、新店・改装店舗への設計落とし込みを実施。関係部署と連携し、スケジュール通りの着地を目指す。売場設計の最適化・標準化を推進し、継続的な改善を図る。■プロトタイプの実店舗展開と改装対応省エネ施策や最新トレンドを踏まえたプロトタイプの検証・更新を行い、同ビジネスに最適化された設計仕様を構築。変化に柔軟に対応し、設計視点からの提案を継続的に行う。■チーム運営・人材育成部門内のチーム運営を行い、メンバーの育成・指導を通じて組織力の強化を図る。業務の標準化やナレッジ共有を推進し、プロジェクト遂行力の底上げに貢献する。

    年収
    1013万円~1834万円
    職種
    施工管理

    更新日 2025.10.10

  • 施工管理職(プロジェクト部門)_リーダー職_徳島勤務_グリーンエナジー・ライフ

    住宅・建材・エクステリアメーカー

    • 副業制度あり

    ■同社の「太陽光発電設備つき木造非住宅」の施工管理業務を行って頂きます。【具体的には】■職務内容└非住宅(規格型)を中心とした木造建築物の施工管理業務。※施工は外部の協力会社に委託しております。■社内の営業・設計・仕入・事務等の各部門との連携■コストダウンの提案・実行■1人あたり2~3現場を同時進行で担当して頂きます。

    年収
    606万円~874万円
    職種
    施工管理

    更新日 2025.11.11

  • 建設事務職_課長候補_徳島勤務_グリーンエナジー・ライフ

    住宅・建材・エクステリアメーカー

    • 副業制度あり

    同社が提供するソーラー発電搭載コンパクトハウス「スマートホーム」の建築に使用する資材の受発注システム入力などの建設事務、ならびに工務管理課の課長職としてチームマネジメントをお任せいたします。具体的な仕事内容は以下の通りです。・契約書作成(ひな型あり)※製本、捺印・メール対応、電話対応・官公庁手続き書類作成、各電力会社申請書類作成・稟議申請・発送業務・書類スキャン、データ入力、保存・課員のマネジメント

    年収
    606万円~874万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.07

  • 施工管理職_課長職_東京勤務_グリーンエナジー・プラス

    住宅・建材・エクステリアメーカー

    • 副業制度あり

    太陽光発電所設備の施工管理業務をお任せいたします。【業務詳細】・現地確認、協力業者・行政、近隣住民との打合せ・竣工検査など施工管理・施工方法等の打合せ及び施工内容の決定・電力会社への申請・協議・協力業者と連携して各種開発等申請、認可取得

    年収
    606万円~874万円
    職種
    施工管理

    更新日 2025.11.07

  • 検索結果一覧293件(205~255件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    不動産・建設関連の専門職の副業制度ありの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問