実需コンサルタント/グループ会社出向 ※新規開拓不要生命保険・損害保険
生命保険・損害保険
【職務概要】グループ会社からの紹介やWEB反響によるお客様へ、不動産の販売営業(実需用/投資用)をお任せします。【業務詳細】・顧客獲得:新規開拓の必要性はございません。グループ会社からの紹介がメイン(70%)となり、WEB反響(30%)にて顧客が獲得できる仕組みです。※今後はさらにトスアップ件数も増えてきます。来期には現在の約2倍のトスアップを予想しています。・担当数:月15~20件をご担当いただきます。・初回商談:対面とオンラインが半々です。(成約時は対面で行います)【モデル年収】例)固定70万/月+年間歩合500万【働き方】■在宅勤務※基本は出社でのご勤務となりますが、事情により一部リモートワークも可能【組織構成】30代、40代が中心のメンバーとなります。実需のみならず投資用のメンバーもおりお互いが知識を教え合うカルチャーです。また家族のいるメンバーも多く、不動産事業であること、個人向けの事業であることから土日祝の商談依頼は多いものの、ご家庭のスケジュールを尊重しながら、チームメンバーと相談や調整しながらチームで働いています。【会社概要】「投資用不動産のみに集中したい」「居住用の実需仲介に集中したい」「双方をハイブリッドで行いたい」これらが実現できる環境が当社にはございます。独自のビジネスモデルで高利益額・率を実現し、お客様満足度+従業員満足度の向上に努めてまいりました。商談から成約までが20%以上という業界水準を遥かに上回る数値が特徴の一つです。グループ会社では毎月全国で2000-3000件の子育て世代のFPコンサルティングを行っています。そちらのご相談の中で、「資産運用の中で投資用不動産を検討してみたい」「丁度居住用の住み替えを考えていた」というタイミングのお客様が多くいらっしゃいます。毎月50件以上のこれらの問合せ・ご興味を頂き、当社キャピタルパートナーシップ(おうちのぜんぶ)のコンサルティングメンバーがお客様との商談を行います。※キャピタルパートナーシップ株式会社(HP:https://www.capital-partnership.co.jp/)へ在籍出向となります【組織構成】グループ全体では2025年4月時点で600名以上の従業員が在籍しております。配属先は30代、40代が中心のメンバーとなります。実需のみならず投資用のメンバーもおりお互いが知識を教え合うカルチャーです。また家族のいるメンバーも多く、不動産事業であること、個人向けの事業であることから土日祝の商談依頼は多いものの、ご家庭のスケジュールを尊重しながら、チームメンバーと相談や調整しながらチームで働いています。【今後の展望】グループの保険事業では100名以上のFPを今年度採用予定です。そうすると必然的に不動産ニーズのトスアップも現在の2倍以上となります。プレイヤーとして個人の業績を追う、プレイングマネージャー(役員候補)として個人の業績+チームをけん引する、様々なキャリアの選択肢がある中、第二創業期と位置付ける今期、ジョインして頂けるメンバーを積極採用中です。※経営側への移行も大歓迎です。
- 年収
- 600万円~1500万円
- 職種
- 不動産コンサルタント
更新日 2025.10.17