【東京】プラントエンジニア(土木建築)化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
担当業務内容・土木・建築系の技術者として、以下業務をお任せいたします。・機械設備等に伴う土木設計、建築設計・見積、機材の調達、建設工事管理、引渡し等の業務※現場は、埼玉県上尾市内の他、出張の場合もあります。1.配属部署◆エンジニアリング事業部 土木建築部 設計・施工管理担当(メインは施工担当)・担当エリア:本社または上尾・土木建築部には10名が在籍しています。※2023/1/25時点情報 ※派遣社員は除く・土木建築部は20~50代の幅広い層が在籍しており、10名中3名は中途入社であり、丁寧にノウハウを教えていく文化が根付いている職場環境です。2.配属事業部の事業内容各種産業プラント、環境設備、自動化・省力化設備等のエンジニアリング◆配属部門:土木建築部では、非鉄金属製錬プラント・電子材料製造プラント・一般産業設備(FA)・環境設備等において、工場、事務所などの建屋及び設備基礎の設計から工事の施工管理業務まで一気通貫し行っています。◆エンジニアリング事業部について:同社のエンジニアリング事業は豊富な経験をベースに、プロジェクトの企画・フィージビリティースタディの段階から設計・建設・操業指導に至るまであらゆる段階で「エンジニアリング」を通じてお客様の要求を満たした生産設備の実現に貢献しています。世界有数の非鉄金属メーカー某社のエンジニアリング事業部門を専門的に発展させるべく1964年に設立されて以来専業エンジニアリング会社として非鉄金属選鉱・製錬プラントをはじめ金属加工、建材、化成品製造など各種産業プラントを手掛けてまいりました。その豊富な実績と卓越した技術は、国内はもとより海外、特に非鉄製錬プラントエンジニアリング分野において、「日本に同社あり」と極めて高い評価を得ています。◆社の特長:担当プラント建設の企画段階から設計、調達、建設、操業指導、アフターサービスまで一貫したマネジメントを行っています。プラントの代表的なものに、鉄以外の金・銀・銅や鉛・亜鉛などの金属、いわゆる非鉄金属を製錬(鉱石から金属を取り出すこと)するプラント、非鉄金属をリサイクルするプラント、非鉄金属の加工品を製造するプラントなどがあります。鉄以外の様々な金属を、私たちが生活の中でPCや携帯電話の基板・自動車の電池・触媒などのプラントを製造する、そんな大事な仕事も担っています。
- 年収
- 360万円~850万円
- 職種
- エンジニアリング
更新日 2025.09.22