スマートフォン版はこちら
更新日:2025.03.13
  • 入社実績あり

建築設計職【さいたま市】

  • 正社員
  • 退職金制度有
  • 406万円〜434万円 ※経験に応ず
  • 埼玉県さいたま市北区
  • 土木・建設設計 > 土木・建設設計
  • -

『住み継がれて、景色になる』創業67年/時を経て価値の持続する家づくり。

創業60年以上の歴史を持つ東北を代表する建設不動産会社。建設資材商社をルーツに持ち、現在では住宅建設まで自社で行うメーカー機能も持ち、競合他社との差別化を図っています。現在働き方改革も推進中です。全社平均残業16.4時間。

Job No.81037302
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

同社ハウジング事業部・埼玉支店にて、住宅営業と同席のうえ設計職として業務にあたって頂きます。
・お客様のご要望の間取りのヒアリング
・図面の設計、パース等の作成
・図面完成に至るまで複数回のプラン打ち合わせ
※インテリアコーディネート、エクステリアの提案を一体として行うこともあり

【北洲とは】
宮城県に本社を構える住宅メーカー兼商社。建材の調達・輸入と同時に自ら住宅建設を行うメーカーでもあり、この二つの事業を両輪として持つのは業界の中でも稀で、他社との差別化にもなっています。世界中にある調達網を活かし高品質な建材を使用した住宅建設に強みを持っています。現在は事業展開を広げ、売上高約137億円、全国に46拠点を展開するまでになりました。また働き方改革も推進中です。会社の方針として、移動や雑務などの時間は最大限カットし各社員しかできない本質的な業務に傾注するため、同社の事業規模としては破格の数億円を社内ITインフラへ投資しています。

会社特徴

【創業から半世紀以上、歴史ある高品質ハウスメーカー/宮城本社企業】
【「北洲」の挑戦の歴史。2024年のブランド再構築を経て、家を買うことの新常識への挑戦。】
 株式会社北洲は1958年に創業、当時では新建材だった「ベニヤ」の販売事業でスタートし、創業の地である岩手県でNo.1に。また、当時日本では目新しかった「2×4工法」に着目し、住宅事業を開始。1977年には全国に先駆けて2×4工法の実験住宅を建築するなど、住宅の新たな価値創造に挑戦して参りました。
 また、建築に必要な建材の調達も自社で行うことが可能であり、かつ自社工場も事業部ごとに所在しているため、一気通貫型の企業力も高い会社です。

 そして、2024年にはブランド再構築の上で”CULTURE via LIFE”を新たなスローガンに掲げ、「残価設定型住宅ローン(「自分の家を持つ安心」と将来的な「ライフチェンジの自由を得られる」仕組み)」を新導入。かねてより掲げる「住み継がれて、景色になる」=長年住んでも資産価値が下がらず、世代を超えても住み継ぐことのできる家づくりを追求しています。
 家を建てることの常識に挑戦し、家を持つ選択が、人生をもっと豊かにする世界へ!次世代のスタンダードを切り拓き続け、「生活をくらしに」、「くらしを文化」へと引き上げていく住宅企業、それが株式会社北洲です。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■建築設計の実務経験者
■二級建築士以上の資格保有者

【歓迎要件(あれば尚可)】
・一級建築士の資格保有者

役職

-

予定年収

406万円〜434万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 残業手当, 退職金制度
通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)、財形貯蓄制度、社員互助会、社内・社員表彰制度、研修制度、社員割引等、退職金制度(勤続2年以上で適用)

学歴

高校 卒業以上

勤務地

埼玉県さいたま市北区宮原町2-106-1 MONA-A 202

勤務時間

10:00~19:00
休憩時間:60分(所定労働時間8時間)/2シフト制です(8時45分~17時45分(月、日)/10時00分~19時00分(木、金、土))/残業あり

休日・休暇

週休二日
火曜・水曜(会社カレンダー有)、夏期・年末年始(交代勤務)、特別休暇、有給休暇10日~20日

選考フロー

面接回数2回
筆記試験, 適性試験
【面接回数:2回(予定)】【適性検査有】

事業内容

【事業概要】
■住宅事業/リフォーム事業/建設・資材事業
【拠点】
■本社:宮城県富谷市/本店:岩手県北上市
■建設・資材事業部
・支 店:岩手、仙台、東京、オフィス(札幌・大阪・福岡)
・工 場:躯体工場(北上)、HSP工場(北上、仙台)
■ハウジング事業部
・支 店:岩手、仙台、福島、宇都宮、埼玉、不動産営業部、特建営業部
・工 場:仙台工場
■ストック循環事業部
・支 店:盛岡、北上、仙台
■他:展示場10ヵ所

本社所在地

宮城県 富谷市成田9丁目2-2

企業URL

http://www.hokushu.net/

設立

1968年11月

資本金

100百万円

従業員数

単体:354人 連結:-

売上高

17350百万円 ※2021年08月期

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【労働環境について】
■働き方改革を推進中です。会社の方針として、移動や雑務などの時間は最大限カットし各社員しかできない本質的な業務に傾注するため、同社の事業規模としては破格の数億円を社内ITインフラへ投資しました。
■継続的に気持ちよく働けるよう制度の改善も実施しております。子どもを持つ社員の短時間勤務制度のスタートの他、社内では肩書ではなく「さん」付けで呼び合うよう内規を統一したり、社員の結婚記念日に会社からケーキの贈呈があるなど、アットホームな社風があります。
■研修制度も充実しています。キャリアステップごとに、視点やあり方を学ぶためのマインドアップ研修、それと並行して行われるビジネススキルやテクニカルスキルの研修。またOff-JT研修を準備する一方で、OJTによる教育にも力を入れています。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。