スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.01
  • 入社実績あり

機械加工・金型保全/農業機械メーカー【岡山市南区】

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 退職金制度有
  • 350万円〜600万円 ※経験に応ず
  • 岡山県岡山市南区中畦
  • 製造技術職 > 設備保全
  • -

日本品質奨励賞TQM奨励賞/健康経営優良法人認定企業/年休121日

■自己成長もワークライフバランスも重視!「健康経営優良法人2021」認定企業 2020年社内食堂リニューアルオープン
■持続可能な社会の実現に向け、SDGsを意識した地球規模の課題解決に挑戦しています!

Job No.81079593
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

1.業務内容
弊社生産設備(熱間鍛造)で使用する金型の保全業務(間接作業)です。
2交替勤務で、下記業務内容をメンバーと一緒に行って頂きます。◎OJTでの教育を行いますので、ご安心ください。
2交替勤務時間 ①8:10~16:10 ②16:10~24:10 (休憩60分、実働7時間/日、月曜~金曜)
《1》金型をマシニングセンタを使用して加工(重量物はクレーンを使用)
《2》生産に使用する金型メンテナンス業務(1~25㎏の金型の分解・清掃・検査等)
《3》フライス盤や旋盤を用いた金型製作業務
《4》CAMを用いた加工データ作成業務
【周囲のサポート体制】
現在も中途入社メンバーが主に活躍している職場で、組織構成も5名の少数組織です。機械加工が未経験の方でも、OJT教育ブラザー教育など育成環境が整っており、安全教育等しっかり行いますのでご安心ください。
【職場の魅力】
工作機械を用いた金型加工業務・金型メンテナンス業務・3次元測定器を用いた測定業務と様々な業務に携わる職場なので、多種多様な知識技術を学べます。
少人数の部署ならではの風通しの良さがあり、先輩社員への相談や自分の意見が発しやすい環境です。 また、本人のやる気と行動力次第で自己の能力向上を図れる環境が整っており、業務に関わる資格取得については、会社が全面サポート(機械加工技能士、機械検査技能士、熱処理技能士、QC検定等)致します!

会社特徴

◆2020年・中小企業庁より「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定
◆2019年度 日科技連主催 日本品質奨励賞を受賞
◆新たな挑戦
・2014年9月より微細藻類の効率的かつ安定的な培養方法にかかる共同研究開発をユーグレナ社と行っています。当社の持つ水田造成技術を活用した燃料用ミドリムシ培養設備の建設技術確立や建設コスト低減に向けた共同研究を進め、2017年5月に同社と資本提携を行い、バイオジェット燃料で飛ぶ航空機の実現に向けた共同研究を更に推進しています。さらには産業ドローンの量産を行うべく研究開発を推進中です。様々な変化に対応し、多様な新分野、新事業に真摯に挑戦し続ける集団です。
◆グッドカンパニー大賞
・2017年には公益社団法人中小企業研究センターが主催する第51回(平成29年度)グッドカンパニー大賞の「優秀企業賞」を受賞しました。農作業で「理想的な土造り」に必要な作業機と耕うん爪に特化し常に最先端の商品を開発し続けていること、高い技術力を有すること、及び安定した財務状況を評価されました。当社は業務でムダを排除することで労働時間を少なくし、働きやすい環境づくりに取り組んでおり、ワークライフバランスを向上しながら、社会に貢献する仕事ができるやりがいが持てるよう、人と環境を大切にする企業です。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
・2交替勤務可能な方(?8:10~16:10 /②16:10~24:10深夜交替手当有)
・製造業での業務経験

【歓迎要件】
・機械加工業務経験
・CAM(NCデータ作成)の実務経験
・金型の保全、メンテナンス経験者
・以下資格をお持ちの方
(玉掛、クレーン)

役職

-

予定年収

350万円〜600万円 ※経験に応ず

諸手当

家族手当, 退職金制度
残業手当、通勤手当(26,330円/月まで)、機械金属企業年金基金、独身寮(岡山のみ)
※45歳以降で入社の方は「特別職」となり退職金なしとなります。

学歴

高校 卒業以上

勤務地

岡山県岡山市南区中畦684
<最寄駅>備中箕島

勤務時間

8:10~16:10
休憩時間:65分 【2交替制】①8:10~16:10 ②16:10~24:10(所定労働時間7時間、休憩60分)

休日・休暇

週休二日(土日)
土日祝(土曜日は会社カレンダーによる ※繁忙期(10月~2月)は土日祝も出勤となる場合あり(代休制度、休日出勤手当あり))    GW休暇、特別有給休暇(連続5日間) 有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇

選考フロー

適性試験
1.書類選考
2.適正検査(WEB)
3.面接(1~2回)+筆記試験(機械加工知識テスト)

事業内容

■機械・部品の開発、製造、販売(土造りに特化した農業用製品、ドローン等)

【主要製品】
理想的な土造りをする製品(トラクター用作業機、耕うん爪及び産業用ドローン等)

【関連会社】
KOBASHI HOLDINGS(株)
KOBASHI ROBOTICS(株)
小橋金属(株)
コバシ倉庫(株)
※民間調査会社における企業評価(評点)が中堅企業クラス内で最高評価を獲得

本社所在地

岡山県 岡山市南区中畦684

企業URL

http://www.kobashiindustries.com/

設立

1960年10月

資本金

100百万円

従業員数

単体:324人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【福利厚生】
・育児時短勤務制度(対象:小学校6年生までのお子様のいるご家庭)・時間帯有休制度・食堂完備(朝食無料、昼食251円 日替わり3メニュー、夕食151円)・24時間利用可能な浴場施設完備(2020年リニューアル)・補助金(家族手当、結婚お祝い金等)・健康診断・予防接種費用負担・全社表彰・課外活動・車通勤可(無料駐車場有)
●常に新たな挑戦を推進しています。
・燃料用ミドリムシ培養設備の開発・風力発電機開発のチャレナジーとの資本提携・次世代ドローン開発のエアロネクストとの資本提携・新規事業創出を牽引する特別共催企業として岡山テックプランターに参画 etc

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。