スマートフォン版はこちら
更新日:2025.05.01
  • 入社実績あり

DXを加速させるクラウドPF開発エンジニア

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • ※経験に応ず
  • 東京都港区港南
  • Web・オープン系 > 設計・構築系
  • -

★日本の強さを世界に発信する日本を代表するメーカー

【リーダー/担当者】 「Sony Data Ocean」等のグループ横断データ利活用プラットフォーム開発において、クラウドエンジニアとしてご活躍頂けます。

Job No.81084119
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

■組織の役割
当部門は2023年4月に設立されたグループ横断のDX推進と実行のために設立された新しい組織です。データ利活用のプラットフォームである「Sony Data Ocean」や、ソニーアカウントの認証サービスを共通基盤としてソニーグループ各社に展開し、DXを加速させるべく活動しています。
上記以外にも、グループ各社を跨いだDXコミュニティの形成を支援するデジタルツール、グループ各社のコラボレーションを加速させるためのポータルサイト等、近年開発テーマも広がっています。

■担当予定の業務内容
本募集では「Sony Data Ocean」等のグループ横断データ利活用プラットフォームを対象に、開発・運用業務を担当頂きます。データ利活用の活動においてはグループ内の様々な組織と対話する機会も多く、利用者から寄せられる要望や、生成AIなどの新技術等を踏まえて、自らこれからのプラットフォームを考えていける機会があります。

■ポジションの役割
「Sony Data Ocean」等のグループ横断データ利活用プラットフォームを対象に、クラウド開発エンジニアとして開発・運用業務全般をご担当いただきます。業務遂行においてはソニーグループ各社への導入推進、技術コンサルティングなどの上流工程から開発・運用まで一貫して携われる機会があります。

また、ご経験によっては、リーダーとしてプラットフォーム開発全体の活動をリードする役割を担っていただく可能性もあります。

■職場の環境
・チーム人数規模 30名程度
・男女比 2:1
・年齢構成 各年代バランス取れた職場です
・テレワーク比率 必要に応じて出社、在宅勤務を使い分けるハイブリッド勤務を推奨

■職場の雰囲気
エンジニア各メンバーはそれぞれの専門領域のスキルを高めるために日々自己研鑽に励んでいます。また、職場メンバ同士の距離も近く、密に連携しながら日々の仕事に取り組んでいます。

また在宅勤務、出社時間も裁量に応じて比較的調整しやすい職場です。この制度を活用しながら仕事と育児の両立をしている社員が多く、働きやすい職場です。

■成長機会
・開発経験を積むことで開発組織のリーダーとしてプラットフォーム開発を全般を推進
・データ利活用の経験を活かして分析官に
・開発経験を活かし、プラットフォームの企画を行うなど様々な成長機会が考えられます。

会社特徴

★2021年4月より新たなスタートを切ったソニーグループです!!★

【ソニーグループ株式会社について】
ソニー株式会社の商号を変更し、新生グループ本社として「ソニーグループ株式会社」を2021年4月に発足しました。これは、グループの本社機能とエレクトロニクス事業の本社間接機能を有している現在のソニー株式会社の機能を明確に分割・再定義し、グループの本社機能に特化する「ソニーグループ株式会社」を発足することを目的としたものです。

【ソニーの歴史】
1946年、井深大と盛田昭夫が二十数名の仲間とともに設立した東京通信工業株式会社が、ソニーの始まりです。「人のやらないことをやる」というチャレンジ精神を大切にするソニーは、画期的な製品を生み出しながら、半導体や金融、映画、音楽、ゲームを始めとする多くの分野に進出し、事業を拡大。いまやさまざまな業界にわたる、世界的な企業グループに成長しています。

★男女別の育児休業取得率 ○育児休業 (正社員)男性:56%、女性:100%

職場環境

  • リモートワーク可

応募要件

  • -経験・スキル
  • -語学

<経験・スキル>

【必須要件】
■AWS、GCP、Azure等のクラウド上で稼働するクラウドアプリケーション、クラウドインフラの設計・開発経験
■フロントエンドアプリまたはバックエンドAPI等の開発経験(開発言語は問わず)
■DevOpsなどのシステム運用経験
■英語に抵抗がない方

【歓迎要件】
■スクラム開発の経験
■プロジェクトリーダーの経験
■要件定義などの上流工程から携わった開発経験
■CI/CDを用いた開発経験

<語学>

■英語:読み書きレベル歓迎

役職

-

予定年収

※経験に応ず

諸手当

通勤手当

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都港区港南1-7-1
<最寄駅>品川

勤務時間

9:00~17:30
休憩時間:45分 標準労働時間帯 9:00~17:30(勤務時間:7時間45分) フレックスタイム制あり(コアタイムなし)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日 年末年始休暇 年次有給休暇 (初年度6~17日、勤続年数に応じて最大24日)

選考フロー

面接回数3回
適性試験

事業内容

【主要営業品目】
・ゲーム&ネットワークサービス
・音楽
・映画
・エレクトロニクスプロダクツ&ソリューション
・イメージング&センシングソリューション
・金融
・その他新規事業

本社所在地

東京都 港区港南1丁目7-1

企業URL

http://www.sony.co.jp/

設立

1946年05月

資本金

881357百万円

従業員数

単体:2839人 連結:108900人

売上高

473255百万円 ※2024年03月期

株式公開

プライム

この求人の担当コンサルタントのコメント

今回の募集は組織拡大に伴う募集です。

2023年に発足した若い組織であり、自ら積極的に考え行動できる方には様々な可能性、機会に満ちています。

データ利活用を軸にソニーの変革を促すプラットフォーム、ソリューションを一緒に考え、作り上げていきましょう!ご応募お待ちしております。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。