スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.25
  • 入社実績あり

成膜加工プロセスの開発@宇都宮

  • 上場企業
  • 正社員
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度有
  • 500万円〜700万円 ※経験に応ず
  • 栃木県宇都宮市
  • 生産技術・プロセス開発 > 生産技術・プロセス開発
  • -

”IMAGING”を”AMAZING”に ~コア技術×IoTで新たなフェーズへ飛躍~

■更なる増産、次世代装置生産に向け新工場建設中■
     ~ FPD露光装置世界TOPクラス! 半導体露光装置(多様化軸)国内TOPクラスの圧倒的シェアと技術 ~

Job No.81164641
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【成膜プロセス開発技術者】
・プロジェクト例
半導体露光装置の性能向上のため、新規成膜加工プロセスを開発し、キーパーツの光学薄膜(反射防止膜やミラー)の膜特性を向上する。製品設計部門、工場部門、成膜装置開発および製造部門と連携し、膜仕様決定~プロセス開発~装置立ち上げ~工場部門への技術・装置引き渡しまでを担当する。

■キヤノン製品のキーパーツで用いられる成膜(コーティング)の性能向上やコストダウンを実現するための成膜加工プロセスの開発。真空を用いたドライ成膜(スパッタリング法や化学蒸着法)について、成膜実験、シミュレーション、膜物性の分析・評価を通したプロセスや膜設計の考案

【キャリアイメージ】
20代:開発実担当者。実験装置・分析装置・シミュレーションを用いた実験を通して、技術課題の抽出やその解決を先輩メンバーと共に行っていきます。また個別の実験計画や検討計画の立案を行います。業務や研修を通じ、必要な様々技術や知識を習得します。

30代:グループメンバーの中心として、技術解決の案の創出や検討計画の立案を行います。グループリーダー的な役割を担います。

40代:管理職として関連部門との調整や折衝を行ったり、プロジェクト全体の推進や従事する技術について中期的な技術開発戦略を立案します。

【教育施策】
関連する技術についての一般知識の習得のために社内の技術研修を受講してもらったり、OJTや同グループメンバーからの教育により知識・技術・ノウハウを習得してもらいます。

【チーム体制】
製品やキーパーツ毎に技術開発テーマを設定し、3名程度のグループで実施する検討内容を協議し、仕事の分担を行い、コミュニケーションを図りながら技術開発を日々進めていきます。

会社特徴

★技術で貢献し続け、世界から親しまれ、尊敬される真のグローバルエクセレントカンパニーを目指す★

■「共生」を企業理念とし、真のグローバルエクセレントカンパニーを目指しています。キヤノンの基本戦略は、多角化とグローバル化です。創業時からカメラメーカーとして培ってきた光学技術を核に日本初、世界初となる独自技術を開発して多角化を推進してきました。売上の約半分を占める「オフィス」をはじめ4つの分野で事業を展開し、バランスの取れた事業構造を実現してきました。
■レンズ交換式デジタルカメラ、レーザープリンター、FPD露光装置は世界シェアNo.1(自社調べ)で、それ以外の製品も世界売上で上位の占めています。また、エリアごとの売上高構成比のバランスも取れており、市場に左右されにくい構造となっています。
■現在は、事業構造の大転換を図っており、BtoBへ、「商業印刷」「ネットワークカメラ」「メディカル」「産業機器」の4つの事業を中心に拡充を進めています。その時代にマッチした製品・サービスでさらなるシェア拡大を図っています。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■物理または化学または機械系における下記いずれかの業務
・研究
・開発
・製造現場での装置立ち上げ業務
・学会発表または論文投稿経験

【歓迎要件】
・成膜装置や分析装置の使用経験

【関連技術キーワード】
成膜, コーティング, 薄膜, プロセス開発, プラズマ

役職

-

予定年収

500万円〜700万円 ※経験に応ず

諸手当

退職金制度
交通費(全額支給) 、時間外手当(全額支給※管理監督者として採用の場合は除く)、
企業年金 、社員持株会

学歴

高等専門学校 卒業以上

勤務地

栃木県宇都宮市清原工業団地20-2 キヤノン株式会社 宇都宮光学機器事業所

勤務時間

8:30~17:00
休憩時間:60分

休日・休暇

完全週休二日(土日)
[休日]原則土日、祝日 [休暇]年次有給休暇(20日、初年度は入社月による) 、年末年始、5月連休、夏期休暇、フリーバカンス休暇(5日間) 、リフレッシュ休暇(勤務年数に応じて)、慶弔休暇

選考フロー

面接回数2回

事業内容

(1)プリンティンググループ
(2)イメージンググループ
(3)メディカルグループ
(4)インダストリアルグループ

本社所在地

東京都 大田区下丸子3丁目30-2

企業URL

https://global.canon/ja/

設立

1937年08月

資本金

174762百万円

従業員数

単体:23931人 連結:169151人

売上高

1886031百万円 ※2024年12月期

株式公開

プライム

この求人の担当コンサルタントのコメント

【先輩社員の声】入社から10年間、一貫して本部門で光学膜のプロセス開発に従事し、様々な製品開発に携わってきました。
本部門では、各製品開発で培った技術を次の製品開発にも活用することで継続的な技術開発を行っていること、また社内の成膜装置開発部門と連携してプロセス開発と装置開発が一体となり技術開発を行うことで、競争力のある唯一無二の成膜技術を実現しています。このような取り組みにより、キヤノンが誇る世界トップレベルの光学技術に貢献してきた実感しており、仕事として魅力を感じています。
また、本部門では、チームで仕事を進めることが多く、困っていることや挑戦したいことがあればすぐにフォローし合える環境が整っているため、非常に働きやすい職場だと思います。私自身も、子育てのために育児休業を取得たり、自身のスキルアップのための時間を割いてもらったり、キャリア形成を含めたワークライフバランスを上手く取りながら仕事を続けることができています。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。