【期待すること】社長・役員直下の組織で、会社経営にかかわる下記業務を裁量をもってお任せします。【職務内容】■月次の経営会議の財務報告資料、KPI資料の作成、管理■月次経営会議(Web)の運営 ■半期に一度のリアルの拠点長会議の運営 ■月次の経営会議の財務報告資料、KPI資料の作成・管理 ■海外拠点とのコレポン、主に財務内容に関しての問い合わせ、また付随事項の確認 等【組織構成】部門長、メンバー2名<製品について>家電、通信機器、自動車内装、ゲーム機器等様々な業界で採用されております。また、世界TOP100企業の中の約30社の製品に採用されており、国内だけでなく世界的なメーカーにご利用いただくなど、誰もが知っている身近な製品に同社の技術が使われております。◆製品例:◇「自動車内装用プラスチック部品向け塗料」:日本の自動車メーカーにとどまらず世界中の自動車メーカーで採用されています。現在では、自動車業界で推進されている環境対応型塗料を中心に提供を行っております。◇「家電製品分野」:プラスチック用・金属用の定番塗料として幅広い製品への採用実績があり、家電量販店に足を運べば、同社が開発した塗料を使用した製品を多く目にすることが出来ます。◇「コミュニケーション分野」:主にコンピュータや携帯電話・スマートフォン向けに耐摩耗性、耐指紋性など厳しい塗膜性能をクリアした製品を提供しております。◇「カメラ・その他」:デジタルカメラを中心に、その他分野にも幅広く当社製品を採用いただいており、特に一眼レフデジタルカメラでは、世界トップクラスシェアを誇っております。◆同社について:「世界9か国、13拠点にグローバル展開・塗料業界をリードするペインティングカンパニー」:1958年の創業以来、顧客の幅広いニーズにきめ細かく応え年間10,000色以上の塗料を開発・提供をしております。家電、通信機器、自動車、ゲーム機器など様々な分野で使用されており、耐候性・耐薬品性・耐指紋性といった多種多様な機能・性能を実現する開発力で製品用途に合わせた塗料をご提案しています。
- 年収
- 550万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- 経営企画・事業企画