- 入社実績あり
営業※リーダー候補【新規事業/給与フィンテック】GMOペイメントゲートウェイ株式会社
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
【職務概要】■給与Fintech事業の企画立案、新規導入企業への一連の営業活動■導入企業に対する運用指導やサポート■チームメンバーのマネジメント【募集背景】「即給 byGMO」は、株式会社三井住友銀行と同社の共同事業である給与トータルソリューションです。2021年7月にサービス開始したばかりの新サービスであり、サービス開始以来高い成長を続けています。今後も益々の市場拡大が見込まれるため、組織の増強を検討しており、この度募集を行っています。【組織構成】部長以下正社員5名(その他派遣社員有)。とても風通しがよく、事業拡大を前向きに進めていく為の円滑なコミュニケーションが役職関係なくとりやすい環境です。やってみたいと思ったことに対して、経営陣、関係各部含め、どうしたら実現できるかを前向きに議論できる社風です。【募集部署のミッション、ご紹介】同社GMOペイメントゲートウェイは、Fintechの本丸とも言える「決済」「キャッシュレス」を切り口として、決済/送金関連事業、ファイナンス事業、Webマーケティング事業などを通じ、お金の流れをデジタル化する社会インフラを提供しております。様々な業界/バックグラウンドを持つユニークな人材、最高水準のIT技術、そして同社のサービスを活用して頂いている厚いお客様基盤に支えられ、同社の決済関連事業はすでに日本国内では盤石のポジションを築きつつあります(国内15兆円/年間の決済を取扱い、決済事業会社として唯一の東証プライム市場上場)。今回募集するポジションは、2024年10月に新設された給与Fintech事業部の営業職となります。給与Fintech事業部は、国内230兆円の給与市場において、様々なFintechサービスを創り上げ、企業のDX化、従業員の満足度を向上させていくことをミッションとしています。中でも、給与前払いサービスである「即給 byGMO」は、企業の人材不足を解決するサービスとして8000社にご導入いただいており、国内NO.1の利用件数を誇り、現在も前年200%で事業成長をしています。社会的背景として、米国では95%の企業の従業員は、給与を週単位で受け取れるのに対し、日本では従来より月1回での受け取りの慣習が続いてきました。しかし、昨今のスポットバイトサービスの増加や、人材不足が課題の企業の取り組みにより、従業員が働いた分の給与をすぐに受け取れるニーズが急増しております。そのニーズに答える仕組みを企業にご提供することで、採用力の向上、採用コストダウンというメリットを創出し、社会全体の活性化をはかるという未来の日本社会の発展につながる社会的意義の大きいサービスとなります。現在、企業の人材不足は、過去最高レベルとなっており、今後、更に拡大していくことは間違いなく、220兆円という大きな給与市場においての事業ポテンシャルは非常に高いものとなります。また、GMOペイメントゲートウェイ株式会社の強いアセットや、パートナーである株式会社三井住友銀行との協業等、より大きな枠組みでの仕事の経験ができます。本事業は、0→1が終わり、これからまさに大きな成長に向けてアクセルを踏む段階であり、少数のメンバーの中で、価値づくり、体制づくりを経験していける点も魅力的な環境です。今後、「即給 byGMO」以外のプロダクトも多数開発をしていく予定で、給与領域において事業拡大をはかっていきます。【即給 byGMOに関する同社プレスリリース等】■サービスページhttps://www.gmo-pg.com/service/sokkyu/■プレスリリース①https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003437.000000136.html ■プレスリリース②https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004140.000000136.html■副社長コラムhttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO71455250Q3A530C2XY0000/
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 700万円~1100万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2024.12.04