プロジェクトマネジャー(Microsoft関連プロジェクト)システムインテグレーター
システムインテグレーター
※57歳以降の方は一律で契約社員での採用となります(会社制度の都合のため)【具体的な案件について】①大手金融向けMicrosoft移行プロジェクト(規模:100人月) Notesプラットフォームを業務基盤として利用していたお客様に向けてMicrosoftプラットフォームへの移行を推進。Microsoft365の新規テナント開発、メールやスケジュールをExchangeOnlineへ移行、アプリケーションはSharePoint Onlineへ移行。要件定義から設計、構築、テスト、移行作業まで実施。②大手建設業向けAzure(Paas)プラットフォーム開発支援(規模:60人月) お客様はSalseforceを業務アプリケーション基盤として利用しており、SalseforceとTeamsとの連携システム構築として、Azureでのサービスを利用しシステム構築。 直接現場担当者から要件ヒアリングから設計、開発・テスト、リリース、またリリース後の保守支援まで一気通貫で対応。③DX人材育成支援(1~10人月)昨今の内製化といったキーワードに対して、お客様内のDX人材育成に対する支援案件としてPower Platform(PowerApps、PowerAutomate、PowerBI、PowerPages)の顧客内での利用促進に向けたハンズオン、ハッカソンといった教育対応。またはお客様と一緒にアプリケーションを開発など、同社の技術力をお客様へそのまま提供するプロジェクト。【チーム体制】Microsoft事業の拡大を通して社員が約100名となり、2024年度はこの組織を、2部門に分けました。1部門50名ほどとなります。プロジェクト推進においては、2~3名のものから15名程度で対応するプロジェクトもあります。年代としては20~30代が主力です。【入社後に期待すること】当部門は、会社からも期待されている組織であり、2024年度は前年度から125%成長を目標としております。その状況下において、当部門は、若手社員の割合が多いことから、それら若手を活用したプロジェクトマネージャー不足が大きな課題となっております。その為、若手プラスパートナー要員を管理し、プロジェクト推進及び若手育成を期待しております。また、入社後から、中規模(10人月前後)から大規模(30人月超以上)での案件PMとして対応頂くことを期待しております。また、同社はエンジニアによるプリセールス活動も推進しておりますため、引合いに対する顧客要望ヒアリングから、提案活動といった案件受注に向けた取り組みも期待しております。開発ツールMicrosoft 365、Power Platform、Azure、Dyanamics 365、セキュリティ製品(Microsoft Intune、Defender for Endpoint etc)【求める人物像】■基本動作(挨拶、報連相、勤怠)を疎かにせず、コミュニケーションを積極的に取れる方■若手やPM未経験者への教育などを積極的に実施できる方■新しいこと、マルチスキル化、資格取得に積極的に取り組む意欲のある方■チームプレイを大切にして、明るく楽しく仕事が出来る方【募集背景】同社の方針として、成長領域と位置づけている組織に対して、他組織からのリスキニングによる異動及び新人にて大幅に組織人数を増加しております。ただし、この対応から、未経験者や若手を管理し推進できるプロジェクトマネージャが不足しているといった課題があります。そこで、プロジェクト管理から人材育成まで対応出来るリーダークラスの人材補強を計画。また当部門はSierとの協業比率が高い状況ですが、今後はエンドユーザ比率を高めていく計画としております。そこで、エンドユーザの課題への対応、折衝能力がある人材補強も計画しております。
- 年収
- 770万円~870万円※経験に応ず
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー
更新日 2025.03.28